ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (28051位~28075位)
全国 55,140件のランキング
2025年9月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
28051
高源寺
山梨県甲府市高畑1-20-22
御朱印あり
2.8K
7
高源寺でいただいた御首題です。
高源寺におまいりしました。
高源寺におまいりしました。
28052
箒根神社 (矢板長井)
栃木県矢板市長井2515
御朱印あり
3.2K
3
宮司さん宅で、書置きをいただきました。
夕方の参拝でしたが、境内は木々に覆われて暗かったです。
鳥居。社殿は、少し階段を登った場所にあります。
28053
魚取社 (八幡町)
富山県射水市八幡町2丁目1−4
御朱印あり
1.7K
18
放生津八幡宮にて魚取社の直書き御朱印を頂きました。
魚取社のお社正面になります。
魚取社の鳥居からの全景になります。
28054
加茂神社 (曽屋)
神奈川県秦野市曽屋5895
3.3K
2
加茂神社、境内の様子になります。
神奈川県秦野市曽屋の加茂神社に参拝しました。
28055
吉地神社
滋賀県野洲市吉地356
御朱印あり
兵主二十一社の一社(中七社)。日吉悪王寺神社から現社名に明治10年改称。
2.3K
12
本務社である兵主大社にて直書きの御朱印をいただきました。
拝殿側から鳥居方向を見た境内の風景になります。
明治神宮遙拝所になります。
28056
大通寺
大阪府東大阪市西堤楠町3丁目5−18
融通念仏宗の寺院で西堤村の庄屋であった石津九左衞門が平野の本山大念仏寺に帰依し西堤の地に道場を設けて近隣の村々に布教しました。延宝5年(1677)に寺号を圓通山大通寺と改めたといわれています。寺宝として「内助淵大蛇退治の古図」が残され...
3.3K
2
外壁に取り付けてあった由緒の書かれている看板が、道を挟んだ側に移設されていました。日付も新...
大通寺。時間がなくゆっくり居られませんでしたが、お参りさせていただきました。
28057
目黒稲荷神社
北海道幌泉郡えりも町目黒214番地3
御朱印あり
当神社は安政6年(1859)亀田郡函館の杉浦嘉七が創立。明治9年神社社格改正により村社と公称する。(北海道神社庁ホームページから)
2.0K
15
2022/04/03
目黒稲荷神社の境内からは遠くに太平洋が見えます。
目黒稲荷神社の社額になります。
28058
懐良親王御陵
熊本県八代市妙見町2464
3.2K
3
懐良親王は現在の福岡県八女市で亡くなったそうですが、墓所は熊本県八代市にあります。(墓所の...
妙見宮こと八代神社の中宮に向かう際の道路沿いにありますきれいに整備されています
宮内庁が管理する後醍醐天皇の皇子である懐良親王の御陵です
28059
光明寺
福島県いわき市四倉町狐塚八合48
御朱印あり
建仁2年(1202年)三谷城主岩城次郎隆衡により建立されたと伝えられます。15世紀、歓順法師は小川江筋を開削した澤村勘兵衛勝為の位牌を祀り、一周忌には碑を建て、供養しました。また、「いわきの石炭産業の父」片寄平蔵が葬られています。
2.8K
7
福島八十八ヶ所霊場 第七十九番札所
福島八十八ヶ所霊場 第79番札所 いわき市 稲荷山光明寺の山門です。敷地の入口に建つ稲荷神...
いわき市 光明寺 参道の右側に建つ十九夜堂です。
28060
東海寺
東京都品川区北品川三丁目11番9号
東海寺(とうかいじ)は、東京都品川区北品川三丁目にある臨済宗大徳寺派の寺院。山号は万松山。
3.4K
1
東海寺の寺号標です。本堂への門は閉まっており、本堂へは行くことは出来ませんでした。
28061
稲荷社
埼玉県新座市野火止5-16
3.3K
2
個人的には過去この近隣に縁があり、その時何度かご挨拶させていただいてましたが、近くを通った...
稲荷社を参拝してきました。とても小さな神社です。ちょっと暗い時間に撮ってしまい、分かりにく...
28062
白鳥神社 熊野森
愛知県岡崎市大和町平野135
大正四年四月 御祭神伊邪那美命の熊野神社へ御祭神日本武尊の白鳥神社が合併され、白鳥神社と改称された 昭和二十一年二月 御祭神木祖神配祀 市杵島比賣命の桑子神社が合併になり現在の白鳥神社となる 熊野神社の由来については不詳である。白鳥神...
2.7K
8
9月訪問。白鳥神社拝殿
9月訪問。白鳥神社手水舎
9月訪問。白鳥神社鳥居
28063
泉蔵寺
静岡県磐田市中泉1557
御朱印あり
泉蔵寺は、静岡県磐田市中泉にある臨済宗妙心寺派のお寺で、本尊は阿弥陀如来です。本堂に薬師三尊像をお祀りしています。このお薬師さまは「寅薬師」と呼ばれる秘仏で、12年に一度、寅年ごとに御開帳が行われます。
2.5K
10
泉蔵寺の御朱印「南無医王薬師如来」です「遠江四十九薬師巡拝帳」にいただきました
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和六年秋巡拝」に参加しました二か寺目は磐田市の無量山泉蔵寺です...
山門の先には 西国三十三新霊場の本尊石像三十三体がまつられた観音堂や地蔵堂 十王堂などもあ...
28064
幟町金刀比羅神社
広島県広島市中区幟町9−7
御祭神は大物主命で、本宮は讃岐金毘羅宮です。大物主命については「日本書紀」の諸伝承の中には大国主命の別名とするものもあります。讃岐・金毘羅宮は海上交通の守り神として信仰されているのは勿論ですが、商売繁盛、良縁結びのご利益を祈られる人も...
3.1K
4
広島市の「幟町金刀比羅神社」にお詣りしました。
広島市中区にある、幟町金刀比羅神社に参拝しました。管理者に確認したところ、西区の三篠神社の...
広島市中区にある、幟町金刀比羅神社に参拝しました。
28065
親縁寺
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町461番地
親縁寺(しんねんじ)は、神奈川県横浜市戸塚区にある時宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。
3.0K
5
横浜市戸塚区 時宗富塚山親縁寺へおまいりしました。
横浜市戸塚区 親縁寺地蔵堂
戸塚宿七福神(福禄寿様)横浜市戸塚区 親縁寺
28066
平石馬頭尊堂
埼玉県秩父市吉田久長607番地2
3.1K
4
埼玉県秩父市 平石馬頭尊堂秩父34観音巡礼で立ち寄り
埼玉県秩父市 平石馬頭尊堂由緒書き秩父34観音巡礼で立ち寄り
埼玉県秩父市 平石馬頭尊堂屋根改修記念碑秩父34観音巡礼で立ち寄り
28067
本玄寺
岐阜県美濃市字泉町1584
慶安元年(1648年)、3年前に徳島藩初代藩主・蜂須賀至鎮の正室・敬台院が江戸の法紹寺を徳島に移して創建した敬台寺の末寺として、晫玄院日笈によって創建された。このとき末寺は本玄寺と正法寺の二つ建立されたが、のちに正法寺は廃寺となった。...
3.3K
2
本玄寺の境内は緑豊かで良かったです。日蓮正宗の寺院には珍しいと思うのですが、いわゆる"モダ...
本玄寺の概観です。山門の前に駐車場がありますが、国道を挟んで東にもありました。私は小倉公園...
28068
智運院
熊本県熊本市西区花園4丁目2−3
御朱印あり
2.9K
6
過去にいただいたものです。
✳本堂✳Omairi初登場
28069
真光寺
群馬県渋川市渋川748
2.9K
6
真光寺をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 真光寺 寺号石と入り口
参拝記録保存の為 真光寺 門はしまっています
28070
天方神社
静岡県周智郡森町向天方1391-2
御朱印あり
2.9K
6
御朱印いただくことができました。
焼納祭にあわせて天方神社を参拝しました。あゆ&さゆパパさん、宮司さんに連絡を取って頂きあり...
天方神社の本堂です。
28071
耳成山口神社
奈良県橿原市木原町490
耳成山口神社(みみなしやまぐちじんじゃ)は、奈良県橿原市の耳成山(大和三山)にある神社。「山口神社」とあるが山麓ではなく山の八合目程の位置にある。大和国の山口社六社(飛鳥・石村・畝火・忍坂・長谷・耳成)のうちの1社で、天皇家の舎殿用材...
3.2K
3
奈良県 耳成山山口神社大和三山ハイキング時に参拝しました
奈良県 耳成山山口神社大和三山ハイキング時に参拝しました
奈良県 耳成山山口神社大和三山ハイキング時に参拝しました
28072
安養院
栃木県佐野市東葛生1-5-6
御朱印あり
2.7K
8
本堂に向かって左手手前の庫裏にて紙渡しでいただいた『関東百八地蔵霊場』の御朱印です
本堂前の蓮のお花です♪♪
安養院は、空性阿闍梨上人が嘉吉元年(1441)八龍権現と共に創建したといいます。(猫の足あ...
28073
表谷戸道祖神
神奈川県横浜市港北区篠原町2627
1.5K
21
表谷戸道祖神神奈川県横浜市港北区篠原町2627石祠内の表示板
表谷戸道祖神神奈川県横浜市港北区篠原町2627石祠内の道祖神
表谷戸道祖神神奈川県横浜市港北区篠原町2627石祠内の道祖神
28074
軒戸神社
岡山県津山市加茂町塔中65
御朱印あり
2.7K
8
軒戸神社の御朱印です。
参拝後、ふと空を見上げたら、とても珍しいハロ現象が見られました。これも参拝のご利益か、とあ...
軒戸神社、拝殿の様子です。
28075
龍泉寺
島根県浜田市田町18−1
御朱印あり
3.2K
3
島根県浜田市陽光山 龍泉寺、御上人様とても優しく、親切に対応くださいました。奥様もお茶の接...
島根県浜田市陽光山 龍泉寺、山門となります。以前の位置から、移動されたそうです。
島根県浜田市陽光山 龍泉寺、本堂となります。
…
1120
1121
1122
1123
1124
1125
1126
…
1123/2206
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。