ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (28501位~28525位)
全国 53,443件のランキング
2025年5月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
28501
東龍寺
愛知県常滑市大野町8-68
御朱印あり
住職が徳川家康と縁があったことから、桶狭間の戦いや本能寺の変の際には岡崎城に戻る途中の家康をかくまっている。
1.8K
12
書き置きの御朱印を拝受しました。
徳川家康公は東龍寺から半田市の常楽寺へ向かい、岡崎城へ戻りました。
東龍寺の本堂となります。
28502
天国神社
鳥取県西伯郡南部町宮前
2.4K
6
鳥取県南部町に鎮座する天国神社にお詣りしてきました。お名前にインパクトがあります😁
⛩️の柱を見ると、御鎮座参拾周年…とあり、反対側には平成4年…とありました。つまりは、19...
敷地はコンパクトです。参道の両脇には紫陽花が並びます。花がつく頃が楽しみです😊
28503
山際中神社
神奈川県厚木市山際
厚木市山際、梅沢一族が古来より祀る。
2.4K
6
こちらが拝所の様子になります。
こちらが神社入り口、生垣の切れ目にある鳥居の様子です。
厚木市山際の中神社に参拝しました。厚木から圏央道を八王子方面に進み、しばらく進むと右手に見...
28504
觀音寺 (観音寺)
愛知県岡崎市城北町15-17
御朱印あり
觀音寺は、遠く奈良時代聖武天皇の御代、神亀3年(726)行基菩薩によって開創され、はじめは正福寺と称し、天台宗に属していたことが、寺記に伝えられている。寿永年間、平清盛の臣、高橋判官長網により破却されたが、その後40余念を経て、当地の...
2.3K
7
觀音寺で三河三十三観音霊場の御朱印をいただきました。
11月訪問。観音寺本堂
11月訪問。観音寺手水舎
28505
白髭神社
福岡県宗像市平等寺518
1.0K
43
初登録宗像市平等寺の白髭神社の本殿、幣殿、拝殿、社殿全体の様子です。【社名】 白鬚神社 【...
白髭神社の本殿全体の様子です。御祭神は猿田彦神、天鈿売神、須佐之男神、倉稲魂神
白髭神社の本殿全体の様子です。御祭神は猿田彦神、天鈿売神、須佐之男神、倉稲魂神
28506
高倉神社 (北浮田弘誓閣)
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町北浮田町今須前田17
御朱印あり
2.2K
8
有り難く、津軽三十三観音霊場第7番札所の御朱印を頂きました。(過去の参拝記録です)
青森県西津軽郡鯵ヶ沢町北浮田今須前田に所在する、高倉神社 (北浮田弘誓閣)へのお参りです。...
青森県西津軽郡鯵ヶ沢町北浮田今須前田に所在する、高倉神社 (北浮田弘誓閣)へのお参りです。...
28507
稲荷山 龍泉寺
静岡県浜松市中央区飯田町990-1
御朱印あり
1.0K
21
直書きでいただきました。
龍泉寺の境内の様子です。
龍泉寺の境内の様子です。
28508
勝速神社
岐阜県瑞穂市別府501-1
御朱印あり
2.7K
3
過去に頂いた御朱印です。
この日は左義長があると知り、参拝しました。宮司さんはおられましたが、印が神社には無く、事前...
28509
興国寺
新潟県長岡市千手2-3-43
興国寺(こうこくじ)は新潟県長岡市千手2丁目にある曹洞宗寺院。山号は太平山。等級は二等法地。本尊は上品上生阿弥陀如来。
2.8K
2
山本五十六さんの墓所へ分骨された遺骨が埋葬されてます❗️
興国寺本堂です。山本五十六さんのお墓がある寺院
28510
水神・辯財天社 (片倉町)
東京都八王子市片倉町801
1.1K
19
水神・辯財天社 (片倉町)東京都八王子市片倉町801石碑 (水神・辯財天)
水神・辯財天社 (片倉町)東京都八王子市片倉町801絵馬など
水神・辯財天社 (片倉町)東京都八王子市片倉町801豊川稲荷
28511
黒森日枝神社
山形県酒田市黒森村中49
御朱印あり
境内の創建六百年記念之碑によれば、永徳元年(=弘和元年、1381)に近江国坂本の日吉山王権現の分霊を勧請したことに始まるようだ。 それから350年ほどを経た享保20年(1735)頃、ここで農民歌舞伎が奉納された。たいそう評判が良かった...
1.9K
11
令和7年版の黒森日枝神社の御朱印です。書置きのみになります。
黒森歌舞伎正月公演開催中の黒森日枝神社です。
2月とは思えないほどの晴天のもと開催された黒森歌舞伎正月公演です。
28512
台町稲荷神社
千葉県八千代市勝田台北1丁目23-21
1.8K
12
台町稲荷神社境内に鎮座する拝殿。
台町稲荷神社境内にある地域の公堂。
台町稲荷神社境内に鎮座する「吉橋大師講84番の札所」。
28513
三石天満神社
兵庫県姫路市網干区垣内中町65
2.8K
2
昨日7日にウォークした時の写真 全部 UPしました。こちらでも UPしています。http:...
写真が途中で切れている(泣)「三石天満神社」です。
28514
大澤滝神社
岩手県花巻市東和町砂子
康平五年(一〇六二年) 陸奥守兼鎮守府将軍源頼義が、厨川を攻め滅ぼし俘囚の六郡の郡司安部の長男安部貞任を戦死させた。源氏の基盤を固めた前九年の役である。 安部貞任が、一族の本拠地真六郎から北の厨川へ、山峽を忍んで駒を 進めたであろう、...
2.6K
4
鳥居が向かい合って社殿がある珍しい境内です。
安倍貞任ゆかりの神社です。
本殿裏は遊歩道となってます。
28515
花沢城
静岡県焼津市高崎
御朱印あり
戦国時代に、日本坂から小坂へ至るルートをおさえる駿府の西の守りとして築城
1.5K
15
書き置きでいただきました。
焼津市の花沢城に登城しました花沢の里観光駐車場に車を止め この花沢城入り口まで10分ほど歩...
花沢城入り口からさらに登ること20分 花沢城・八の曲輪(三ノ丸)まで来ました八の曲輪から見...
28516
若宮神明宮 (根羽村取手)
長野県下伊那郡根羽村市之瀬4859
2.7K
3
狛犬のアップです。以前、この近くでは、平谷村の諏訪神社、遠くは伊豆天城神社でも似たような顔...
若宮神明宮の拝殿の様子です。また出会えた!と思わせる愛嬌ある狛犬が素晴らしい!一気にテンシ...
長野県下伊那郡根羽村市之瀬の若宮神明宮に参拝しました。
28517
願證寺
三重県桑名市長島町又木181-3
2.0K
10
2月訪問。願證寺手水舎
2月訪問。願證寺本堂
2月訪問。願證寺山門
28518
松樹寺
愛知県岡崎市夏山町ウルシガイツ45
御朱印あり
2.7K
3
岡崎市の山間部にある松樹寺で頂いた御朱印です。「月刊住職」の編集長が 「生き仏」と語り、 ...
🦉がいました(≧▽≦)
ご住職様、奥様に、凄く優しく接して頂きました。ありがとうございました。
28519
蓮華山 観音寺
埼玉県行田市持田5631
御朱印あり
2.4K
6
参拝記録保存の為 御朱印アップ
参拝記録保存の為 観音寺 山門入り口
参拝記録保存の為 観音寺 山門入り口
28520
真宗大谷派八尾別院大信寺
大阪府八尾市本町4-2-48
真宗大谷派 八尾別院大信寺(しんしゅうおおたには やおべついんだいしんじ)は、大阪府八尾市本町にある真宗大谷派の寺院である。同派の別院。 真宗本廟(東本願寺)を本山と仰ぐ。「八尾御坊」とも呼ばれる。
2.5K
5
こちらの本堂でおまいりさせていただきました
大信寺さんの梵鐘のご様子
本願寺さんの内部対立の時代、教如上人さまが建立されました
28521
佐嚢神社
兵庫県朝来市佐嚢132−2
御朱印あり
1.8K
12
佐嚢神社の御朱印です山口八幡神社で頂きました😃
本殿向拝下の彫刻は凝った造りだったので彫刻を左右から📸
参道から見た拝殿です
28522
大年神社
広島県安芸郡海田町東海田
2.8K
2
大年神社に参拝しました。小さいながらも、きれいに手入れされていました。
大年神社に参拝しました。神仏習合の模様です。
28523
成田山薬師堂 (成田山旧本堂)
千葉県成田市上町496-1
1655年(明暦元年)に建立された旧本堂で、徳川光圀公や初代市川團十郎が参詣した成田山現存最古の御堂です。1701年(元禄14年)の本堂「現光明堂」再建の折、この御堂は新本堂の後方に移築され、約150年にわたり伽藍の一端を担いました...
2.0K
10
成田市 成田山薬師堂 寺号標から境内の様子です。
成田市 成田山薬師堂 石段横に座す阿形の狛犬さん、ワンワンみたいです。
成田市 成田山薬師堂 石段横に座す吽形の狛犬さんです。
28524
小野曽神社
山形県飽海郡遊佐町吹浦小野曽230−2
2.3K
7
小野曽神社の拝殿正面になります。
鳥居を進んでこの石の階段を登って行きます。
やっと鳥居と拝殿が見えて来ました。ひたすらまっすぐ歩いて来ました。
28525
永専寺
北海道網走市
永専寺(えいせんじ)は、北海道網走市にある仏教寺院。網走市街地の国道244号沿いに建つ。長らく網走監獄の教誨師を務めた僧侶寺永法専が住職であった寺で、その縁から1924年(大正13年)に旧網走監獄正門が当山の門として払い下げられた。現...
3.0K
0
…
1138
1139
1140
1141
1142
1143
1144
…
1141/2138
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。