ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (29851位~29875位)
全国 54,666件のランキング
2025年8月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
29851
月山神社 (矢野目)
山形県天童市矢野目沼田801
1.4K
17
月山神社の拝殿正面になります。
月山神社の拝殿の様子です。
月山神社の拝殿前に不思議な石燈籠?がありました。
29852
奥宮夜叉龍神社
福井県南条郡南越前町広野
福井県と岐阜県との県境にある、夜叉ケ池畔の神社。岐阜県安八郡神戸町にある夜叉堂は「夜叉ケ池伝説」に登場する人物の末裔・石原家敷地内にあり、この神社の本宮である。
3.1K
0
29853
乗宝寺
兵庫県丹波市柏原町柏原3627
御朱印あり
古くは柏原八幡神社と神仏習合し、祭祀を司り、柏原八幡神社の境内にある三重塔も乗宝寺の所有だったが、明治時代初頭に発令された神仏分離令により寺院として独立した。
2.5K
6
氷上郡西国観音霊場の御朱印です。乗宝寺は無住のため、兼務されている市島町の清薗寺で頂けます...
本堂の掛けられていた「薬師如来」と「弘法大師」の扁額です。
本堂の掛けられていた「本尊薬師如来」の扁額です。
29854
軽之神社
愛媛県松山市姫原奥ノ谷1
往昔、斯多那岐宮ともいい姫原社とも称えたという。社記によれば昔、允恭天皇皇女軽太郎比売が斯多那岐宮に在り、その地に薨じたのを後の森に葬り古塚と称した。姫墓所の三字を刻んだ石塔は現存し、その傍らに木梨軽太郎の墓を並べ、霊社を吉原郷山田に...
2.9K
2
軽之神社から少し東に行ったところにある比翼塚。案内が不親切で場所がわかりにくいです。
軽之神社の拝殿です。「伊予山の辺のみち」のコースになっています。
29855
十二神社
大阪府池田市豊島1-2-9
当社の創建年月は不詳であるが、古来 「 駒の森 」 「 十二の宮 」 と称し、旧豊能郡北豊島村の北今在家、北轟木、西市場及び兵庫県川辺郡神津村の内下川原の産土神として崇敬されてきたが、明治四十二年三月九日大阪府指令社甲第二五六号に依り...
2.0K
11
鳥居の先は中国自動車道になります。
社殿側から見た境内の風景。
この社の本殿になります。
29856
八坂神社 (直江)
福岡県築上郡吉富町直江143
1.1K
42
本殿の全体の様子です。御祭神は素盞嗚命
本殿の後方の様子です。
本殿の妻側の様子です。
29857
慈雲院 (妙心寺塔頭)
京都府京都市右京区花園妙心寺町67
御朱印あり
2.3K
8
参拝して頂いた書置きの御朱印です。
お庭だけ撮らせて頂きました。
こちらも塔頭寺院です。
29858
三諸神社
福岡県田川市伊田字横木1623
1.4K
17
初登録田川市伊田横木の三諸神社右端本殿です。中には御神體があります。御祭神は大物主命、豊斟...
三諸神社の左側の摂社です。御祭神は不明です。左には奉賛記念碑があります。
右側摂社の左端は御祭神は不明です。三階菱の豊前小笠原の家紋のようで社紋では無いようです。
29859
称名院
山梨県山梨市一町田中1166
御朱印あり
3.0K
1
称名院の御朱印です。紙の御朱印のみだと思います。
29860
宮野浦日枝神社
山形県酒田市宮野浦3丁目12-22
御朱印あり
日枝神社は貞観17年(875年)、繁栄を願って近江坂本から宮野浦に勧請された。その後室町時代後期に酒田湊が整備されるとともに、酒田の上下2つの日枝神社に分社され産土神となった。
1.1K
21
直書きで御朱印をいただきました。無人のため御朱印希望者は宮司様に連絡して神社に来てもらうシ...
こちらが社殿になります。
狛犬は2組ありました。
29861
照東山 泉福寺
神奈川県横須賀市三春町5-13
御朱印あり
2.4K
7
御首題を直書きでいただきました。ありがとうございます。
本堂になります。中に入らさせいただきました。
境内の毘沙門堂になります。
29862
賤機山城跡
静岡県静岡市葵区大岩
御朱印あり
賤機山城は、南北朝時代に北朝方の今川氏が、阿部城を本拠とする南朝方の狩野氏に備えて築いた山城です。南北朝時代以降は今川氏館の詰めの城として機能していたとされています。現在でも静岡浅間神社背後の標高171mの山頂付近には、本曲輪跡に土塁...
1.8K
13
おでんやおばちゃんにていただきました。4枚セットです。
静岡市葵区の賎機山城に登城しましたいくつかの登城路がありますが 静岡浅間神社の八千戈神社の...
賎機山城の三の曲輪の土塁です
29863
正統院
神奈川県鎌倉市山ノ内92
建長寺14世高峰顕日(こうほうけんにち)の塔頭です。元は浄智寺にありましたが、1335年(建武2年)高峰顕日の高弟の一人、夢窓疎石により、建長寺の無学祖元の塔所として建てられた正続院跡に移されました。その正続院は、円覚寺に移されていま...
2.3K
8
鎌倉市 建長寺塔頭 正統院✨
神奈川県鎌倉市 建長寺境内 正統院です。一般の拝観は不可となっています。✴︎正統院は、建長...
神奈川県鎌倉市 建長寺境内 正統院の参道入口です。建長寺の奥にある高台をゆっくり上っていき...
29864
東林寺
静岡県菊川市古谷71
御朱印あり
2.9K
2
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
29865
超勝寺 (真宗大谷派)
福井県福井市藤島町47-5
藤島町(ふじしまちょう)にある真宗大谷派の寺院。伽藍は福井市都市景観重要建築物に指定されている。
2.9K
2
大谷派超勝寺の本堂です。山門はありませんでした。境内からは隣の偏超寺にそのまま行くことがで...
大谷派超勝寺の概観です。分派して新築されたほうですが、広い境内を有しています。撮影している...
29866
医王山 慶徳寺
埼玉県比企郡滑川町中尾812
御朱印あり
2.8K
3
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
29867
藤代神社
兵庫県丹波市柏原町田路12
1.1K
17
成田山遥拝所です。境内には4つの遥拝所がありました。
伊勢神宮遥拝所です。
橿原神宮遥拝所です。
29868
福田寺
愛知県知多市日長江口109
御朱印あり
山号:徳雲山宗派:曹洞宗
2.5K
6
福田寺で御朱印をいただきました。
7月訪問。福田寺本堂
7月訪問。福田寺手水舎
29869
玉田寺
京都府与謝郡与謝野町弓木1977
御朱印あり
2.2K
9
玉田寺の御朱印です。直書きで頂きました。
玉田寺の本堂の写真です。
境内の三界萬霊碑と庚申供養塔です。
29870
神社 (坂戸二丁目21)
神奈川県川崎市高津区坂戸2丁目21
詳細は不明坂戸二丁目には詳細不明の神社が複数存在するため、番地で区別して登録した。
1.2K
19
川崎市高津区 神社 (坂戸二丁目21)の鳥居と社殿
神社 (坂戸二丁目21)神奈川県川崎市高津区坂戸2丁目21鳥居社殿から見た景色右奥は御嶽神社
神社 (坂戸二丁目21)神奈川県川崎市高津区坂戸2丁目21社殿内部詳細は不明
29871
高牟神社 (瀬古)
愛知県名古屋市守山区瀬古東1丁目630
御朱印あり
2.2K
9
直書きを頂きました。
社号標 参拝記念の為の投稿
拝殿参拝記念の為の投稿
29872
瑞龍院
島根県松江市古志町454
御朱印あり
16世紀後半 古志町の長野弥三右衛門貞房氏により建立 清光院四世徹叟玄底大和尚を請して開山 曹洞宗となる 18世紀後半 三世大沢千丈大和尚により出世の法憧廸建立の寺に昇格し本堂など伽藍が再建された
2.7K
4
御朱印をお願いしたのですがどのように書けばいいのって... 初めてだったかは分かりませんが...
タコのお話色々とストラップをいただきました
タコの石像 願いだこが縁起が良いと受験生に人気 英語でオクトパス試験にパスしようと他府県か...
29873
紹隆寺
山梨県笛吹市八代町永井1267
御朱印あり
2.0K
11
紹隆寺でいただいた御首題です。
紹隆寺におまいりしました。
紹隆寺におまいりしました。
29874
八幡神社 (水口町名坂寺田)
滋賀県甲賀市水口町名坂寺田
大池寺の記録によるに天平(710~794)僧行基が勅を奉じ青蓮寺(今大池寺)建立のとき、一社を境内に立て、平日信仰するところの、宇佐八幡大神を祀る。建久5年の頃(1194)本寺焼失と共に鳥有に帰す。元享元年(1321)僧無傳(京都東福...
2.5K
6
八幡神社の御祭神は應神天皇、大巳貴命です。
八幡神社の由緒などが書かれてます。大池寺の記録によるに天平(710~794)僧行基が勅を奉...
甲賀市水口町に鎮座する八幡神社です。大池寺の駐車場🅿️から歩いて5分とかからない所に有ります。
29875
円乗院
神奈川県横須賀市秋谷4387
御朱印あり
海上山普門寺円乗院と称し、真言宗大覚寺派に属している。正慶元年(1332年)阿闍梨「朝賢」により開山、創建以来六百八十余年に亘り法灯連綿伝えられた。この間、大永6(1526)年に災害により、本堂をはじめ重要文化財焼失。天文2(1533...
2.7K
4
【三浦三十三観音霊場27番札所】神奈川県葉山町 円乗院にて御朱印をいただきました。お忙しい...
【三浦三十三観音霊場27番札所】神奈川県葉山町 円乗院の本堂。逗子市延命寺の末寺です。
【三浦三十三観音霊場27番札所】神奈川県葉山町 円乗院の閻魔堂
…
1192
1193
1194
1195
1196
1197
1198
…
1195/2187
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。