ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (30051位~30075位)
全国 54,675件のランキング
2025年8月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30051
須留田八幡宮
高知県香南市赤岡町2221
須留田八幡宮(するだはちまんぐう)は、高知県香南市赤岡町にある神社。 祭神は応神天皇・神功皇后・比売大神。縁起、沿革などは明らかでないが、元弘年間(1331~1333年)勧請と伝えられている。 現在の本殿は、文化四年(1807年)再...
1.6K
14
現在の本殿は文化四年(1807)再建され、後年修復されたものだそうです。
社名不明の境内社になります。
社名不明の境内社になります。
30052
明治神社
千葉県松戸市上本郷2087
2.1K
9
千葉県松戸市 明治神社拝殿です
千葉県松戸市 明治神社拝殿の扁額です
千葉県松戸市 明治神社二の鳥居です
30053
正法寺
三重県度会郡度会町注連指1239番地
2.3K
7
御堂に掲げられいる扁額?です。
御堂の入り口前に説明板が立っていました。
こちらの御堂に国指定重要文化財の木造十一面観世音菩薩立像が納められています。
30054
新具蘇姫命神社
島根県大田市川合町吉永606
聖武天皇の御代、天平3年(731年)に創建され、延喜式神名帳に記載されている式内社で、石見地方でも最古の神社の一つである。主祭神の新具蘇姫命は五穀の守護神、農耕の神様、乳製品(蘇= チーズ)の神様、家畜の神様として近隣の人たちからも深...
2.4K
6
参拝させていただきました。
島根県大田市に鎮座する新具蘇姫命(にいぐそひめのみこと)神社にお詣りしました。撮影位置程近...
石段の参道を登っている途中で現れる鳥居と狛犬さん。拝殿まではもうすぐです(実はたいした段数...
30055
龍谷寺
山形県上山市皆沢22
御朱印あり
2.1K
9
龍谷寺の御朱印になります。上山七福神恵比寿さんの御朱印です。
龍谷寺の本堂になります。話好きの住職さんで2〜30分話をしてきました。
龍谷寺本堂に掲げられた山号額になります。
30056
慈恩院
宮城県加美郡加美町上狼塚西宅地58
御朱印あり
2.0K
10
加美町 慈恩院のご朱印です。本堂にて書置を拝受しました。
加美町慈恩院曹洞宗の寺院
加美町慈恩院曹洞宗の寺院本堂です。
30057
子安神社
千葉県船橋市坪井町897
御朱印あり
1.6K
14
八王子神社にて書置きをいただきました!
子安神社を参拝しました
子安神社の拝殿にかかる扁額。
30058
横地城
静岡県菊川市東横地
御朱印あり
築城年代は定かではないが室町時代初期に横地氏によって築かれたと云われる。 横地氏は源義家の庶子家永を祖とし、遠江国城飼郡横地の発祥といわれる。文明8年(1476年)今川義忠は、横地氏・勝間田氏の籠る見付を攻め落とし、帰路に塩買坂で横地...
2.4K
6
横地城の御城印です菊川商工会館内の菊川市観光協会で購入しました
菊川市の横地城に登城しました駐車城から横地城の千畳敷と呼ばれる広場に上ってきました 長さ約...
千畳敷からさらに北に向かって上ったところにある 横地城の「西の城(二の丸)」です現在は横地...
30059
厳島神社
福岡県鞍手郡小竹町勝野3826
1.0K
34
社殿全体の様子です。
本殿全体の様子です。御祭神は市杵島姫命
本殿後方の様子です。
30060
須賀神社
福岡県直方市植木2160
1.0K
25
須賀神社本殿の正面の様子です。御祭神は素盞嗚命、櫛名田比売
須賀神社、本殿の妻側の様子です。
本殿前から振り返った境内入口の様子です。
30061
西極寺
群馬県桐生市堤町1-17-40
大正8年10月、桐生市浜松町1丁目に「桐生説教所」を開設し教務に従事。昭和11年4月、現在の堤町1丁目に移転。昭和22年5月、宗教法人西極寺となりました。
2.8K
2
桐生のお寺散策マップ9の西極寺様です。石川県江沼郡から西極院釋契望法師が桐生に移られたこと...
山に登って行く途中の寺院でした。
30062
乳沼開運弁財天社
千葉県船橋市本町7-16
2.9K
1
船橋の天沼弁天池公園に鎮座する弁天様です。
30063
萬光寺 (万光寺)
岐阜県恵那市 上矢作町横道1506
萬光寺は岐阜県恵那市上矢作町にある十一面観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は清水山。恵那三十三観音霊場14番。寛永年間に盛巌寺5世全龍が開山した。開基は徳翁と伝わる。天明年間に至り、尾張春日井郡の淳豊が盛巌寺11世海盤を中興開...
2.8K
2
萬光寺の鐘撞堂の様子です。
岐阜県恵那市 上矢作町横道の萬光寺に参拝しました。
30064
観照寺
北海道札幌市豊平区西岡2条11丁目25-2
御朱印あり
2.0K
10
【観照寺】北海道八十八ヶ所霊場 第84番札所の書置きの御朱印をいただきました✨
【観照寺】札幌市豊平区の「観照寺」さまへお参りしました📿北海道八十八ヶ所霊場の札所です✨札...
【観照寺】本堂、寺務所だと思いますが今回 こちらには伺ってません🙇
30065
慈眼山 福応寺
静岡県浜松市浜北区内野1103−1
御朱印あり
『ご本尊は慈覚大師(794年~864年・第三代天台座主)の作られた観世音である』『その後、藤原安忠・森野叶右衛門に修復させたが、火災で燃えてしまい頭部のみが残っている』と古文書に記されていましたが、残念ながら現在では何も残っていません...
1.9K
11
直書きでいただきました。
山門と石寺標になります。
福応寺さんの本堂です
30066
日吉神社
福岡県嘉麻市下山田
1.0K
57
社殿全体の様子です。松村かえるのかえるのねどこブログより転載👇社殿両脇に境内社があります。...
本殿全体の様子です。フェンスの瑞垣が有ります。御祭神は大物主大神(大山咋神)
本殿の横からの様子です。
30067
弘道寺
北海道網走市桂町2-3-1
御朱印あり
明治二十七年説教所として開設。以来六代の住職により大師の法燈が受け継がれてきております。境内地の四脚門をくぐると右手に鐘楼堂・オホーツク曼茶羅(新四国八十八ヶ所)つつじ・石楠花の花園を巡り坂を上りきると修業大師がお迎えを致します。
1.4K
16
網走市にある、北海道三十三観音霊場第二十四番札所大悲山弘道寺の専用納経帳に坊守に御朱印いた...
境内には、幼稚園が併設されています。
御朱印と一緒に、御影を頂きました。
30068
笑山寺
山口県下関市長府川端2丁目4-1
長府藩始祖毛利秀元により、祖母乃美大方の菩提寺として建てられたお寺
2.7K
3
過去のお参り記録です。
長府藩主2代毛利光広、7代毛利師就が祀られています
長府藩始祖毛利秀元により、祖母乃美大方の菩提寺として建てられたお寺。御朱印はありません。
30069
満蔵寺
茨城県土浦市佐野子685
近くの般若寺の住職が兼務されてます。
2.5K
5
住職が兼務されている般若寺でいただきました。以前、岩手に住んで居た時、『遠野市のかっぱ伝説...
敷地の隣に公民館があり、その一角に鐘が…満蔵寺さんの鐘?
かっぱ堂の裏に『弘法大師』と書かれた建屋を発見。鍵が掛かっていなかったので、扉を開けてパシ...
30070
八幡山城跡
静岡県静岡市駿河区八幡山
御朱印あり
八幡山城は、標高63.7m、南北約500mの丘陵にあった平山城です。城の始まりは、今川範政が駿府へ入り、今川館を守るために築いた周辺の城の一つです。1590年頃廃城になったそうです。
1.7K
13
おでんやおばちゃんにていただきました。
静岡市駿河区の八幡山城に登城しました最初に静岡八幡宮から登りました静岡八幡神社から八幡山城...
山を登り切った場所(そこそこ登ります)に 八幡山城の石碑と説明板があります
30071
莇生神社
愛知県みよし市莇生町鳥居前
御朱印あり
2.4K
6
書置きを拝受。氏子総代様に連絡したらすぐ来て頂けました。今日の日付を書き入れてくださいまし...
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🥳今年もよろしくお願いします^o^
大晦日に参拝しましたが、無人でいただけませんでした。
30072
南貞院
青森県弘前市高杉山下208
御朱印あり
2.3K
7
津軽三十三観音霊場第四番札所の奉納経
弘前市高杉山下にある津軽三十三観音霊場第4番札所である、南貞院です。思っていたより小さなお...
観音堂脇には、歴史のありそうな石碑があります。
30073
貴船神社
大分県中津市下宮永176
1.0K
30
初登録中津市下宮永の貴船神社の本殿です。御祭神は高龗神、闇龗神、水波能売神です。
貴船神社の本殿と摂社の様子です。
本殿と摂社の配置の様子です。本殿向かって左側からの様子です。
30074
早尾天神社
茨城県北相馬郡利根町
2.4K
6
後に徳満寺さんでいただいたスタンプラリーの台紙(表)です。
無事に福禄寿さんを発見。ほっと一息して路駐した愛車のもとへもーダッシュ…
色々な石碑がありましたが…〇〇札所と刻まれたモノが複数…新たな出会い?
30075
光蓮寺山
岐阜県各務原市鵜沼大安寺町1-86
正式名称は「月光山神農宮寺光蓮寺山」。
2.7K
3
お堂の北には観音像がありました。
駐車場の北側には本堂と庫裏と思われる建物があります。
各務原の山を通る道の横に光蓮寺山の駐車場があります。看板はありますが連絡先や行事予定はなぜ...
…
1200
1201
1202
1203
1204
1205
1206
…
1203/2187
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。