ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (30626位~30650位)
全国 50,712件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30626
林昌寺
静岡県磐田市小立野241-1
御朱印あり
林昌寺は、1571(元亀2)年真言宗の僧玄法が開いたお寺で、1573(天正元)年に曹洞宗に改宗されているそうです。1601(慶長6)年に伊奈備前守忠次により、境内地が寄進されたそうです。
932
12
林昌寺の御朱印「小立野薬師如来」です「遠江四十九薬師巡拝帳」にいただきました
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和六年秋巡拝」に参加しました五か寺目は磐田市の士石山林昌寺です...
林昌寺の本堂です出世寺の別名があるそうです(こちらは 無住です)
30627
神明社
愛知県岩倉市大市場町郷廻190−1
1.9K
2
岩倉市にある神明社の拝殿です。菅原道真公も奉られているようです。
岩倉市にある神明社の鳥居です。
30628
龍神社
岩手県花巻市愛宕町12
御朱印あり
御祭神は彌都波能賣神(みずはのめのかみ)さま。古事記や日本初期にも登場する、日本における代表的な水の神(水神)です。「火防の池」に鎮まり護っておられる水神様の御心霊を祀っており、この地域(花巻市周辺)を日照りの時でも水がかれることのな...
835
13
龍神社(花巻市) ご朱印をいただきました。(花巻神社にて)
龍神社(花巻市) お社です。
龍神社(花巻市) 由緒板です。
30629
臼田忠魂社
長野県佐久市臼田字城山1番地
1.9K
2
忠魂社の社殿。#護国神社 #招魂社 #忠魂社
忠魂社の社号碑。#護国神社 #招魂社 #忠魂社
30630
泉福寺
東京都板橋区赤塚6-39-7
御朱印あり
1.3K
8
東京都板橋区赤塚にある泉福寺真言宗智山派寺院本堂の前に書置きの御朱印があります。
東京都板橋区赤塚にある泉福寺真言宗智山派寺院本堂です
東京都板橋区赤塚にある泉福寺真言宗智山派寺院本堂の前に書置きの御朱印があります。
30631
弘徳寺
島根県松江市雑賀町1410
御朱印あり
当山は慶長年間に城主堀尾吉晴公が松江に築城せんとこの山、雑賀町床几山に床几を据えて眺望された景勝の地で、北に島根半島西に玉湯町を拝し、宍道湖を見おろす所にあり、大正末期、栄範律師により開山されたお寺で当時は大師堂であった。弥勒菩薩を本...
1.8K
3
出雲国十三仏霊場 第十一番札所 綴じ込み御朱印いただきました
30632
正願寺
群馬県太田市茂木町726
御朱印あり
1.0K
11
参拝記録保存の為 正願寺 観音堂新築記念限定御朱印
参拝記録保存の為 正願寺 参道入り口
参拝記録保存の為 正願寺 大改修された本堂前にて
30633
来迎寺
山口県宇部市船木大字船木茶屋1521
1.2K
9
日本最初願王尊の碑が有ります🙏御朱印は有りませんでした😅
来迎寺観音堂内です。🙏
来迎寺観音堂です。🙏
30634
西丘神社
群馬県邑楽郡板倉町西岡1662
731
14
神楽殿。前面の土地も広いので使い勝手は良さそうです。
教育委員会による「赤城塚古墳」の説明。
教育委員会による「三角縁仏獣鏡」の説明。
30635
釈迦堂養仙寺
福井県福井市和田3丁目1103
1.9K
2
花まつりの日お釈迦様に甘茶をかけてお参りしました大御堂の横に地蔵堂がありましてそちらも三年...
毎週通ってて花まつりの日に初めて大御堂が、開いているのを見てつい📷
30636
高龗神社
栃木県真岡市下籠谷780
当社の創建は、第四十一代持統天皇の御宇、諸国に旱魃が続いたので、山城の国の丹生川上明神を勧請して、雨乞いの神事を行ったのが、当社の起源と云い伝う。 御祭神は水火の霊徳赫々たれば古来官民からの崇敬篤く、歴代の芳賀城主等が金穀を寄進し、...
2.1K
0
30637
若宮神社・さいの神 (東栄町振草)
愛知県北設楽郡東栄町振草古戸瓢島13
若宮様の勧請年代は不詳であるが、古戸八幡様の若宮と推察される。明治30年代に当地に大雨が降り、出水により若宮様の全てが流出し、布川の島へ流れ着き、それを現在の地に安置したという。津島様は同年代に尾張津島神社をお迎えして祀ったものである...
1.9K
2
拝所の脇にある道祖神や幾つかの石像。左から3つ目もような男性器を象ったものが神社には多い。...
振草の若宮神社にお詣りしました。
30638
海神社
北海道函館市栄町9-6
安永9年、地蔵町6丁目に漁業の繁栄と航海の安全とを祈念して建立されたことに始まる。明治6年3月、豊川町より出火の際に類焼、同年8月に現在地へ移転新築した。同30年8月に改築するが、同32年9月15日に類焼し再び翌年5月5日に新築された...
930
12
海神社の拝殿になります
海神社の社額になります
海神社の左手の狛犬さんになります
30639
和中山 高蔵院
東京都多摩市和田728番地
御朱印あり
当山は和中山安養寺高蔵院と称し、京都・東山七条にある真言宗智山派総本山智積院の末寺です。以前は東京・日野市の高幡山金剛寺(高幡不動尊)の末寺でした。当山の開山開基は詳らかではありませんが、境内から嘉暦4年の高さ40cm、幅19cmの...
1.8K
3
直書きはありがたいですね🙆
独特な形の本堂はこちら💁
多摩都市モノレール松が谷駅から徒歩15分くらいです💁
30640
六田観音堂
山形県東根市六田
旧六田村の鎮守「六田観音堂」(本尊如意輪観音)。様々な願いを叶えてくれると信仰され、境内には馬頭観世音等石塔群が祀られています。
930
12
六田観音堂になります。全容が見え次第再投稿します。
六田観音堂に掲げられた扁額になります。
六田観音堂の境内にある石碑等になります。
30641
善満寺
大分県杵築市山香町大字内河野3031
御朱印あり
1.2K
9
大分県杵築市山香町巣有山 善満寺 親切に対応くださり御朱印(書置)頂きました。ありがとうご...
大分県杵築市山香町巣有山 善満寺 鐘楼堂となります。
大分県杵築市山香町巣有山 善満寺 本堂内の様子です。
30642
蓮徳寺
三重県伊賀市湯屋谷1001
830
13
蓮徳寺の本堂です。御本尊は薬師如来坐像(秘仏で60年ごとに開帳)で所願成就、万病平癒の霊験...
蓮徳寺は伊賀四国八十八ヵ所霊場の第83番札所で、納経料をお賽銭箱に納めて、セルフで御朱印を...
本堂には御本尊の薬師如来の御真言「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」と蓮徳寺の御...
30643
三雲城
滋賀県湖南市吉永
御朱印あり
長享元年(1487年)佐々木六角高頼の命により三雲典膳が築城したと伝わる。六角氏の亡命拠点として利用された。真田十勇士のひとり・猿飛佐助のモデルとなったと言われる三雲佐助賢春の出身地とも言われ、忍術の修行をしたという、地面から浮いたよ...
1.4K
7
三雲城址の御城印。土・日・祝、10時~16時は三雲城址案内所で取扱い。それ以外の日は、麓の...
三雲城、登城口と三雲城址碑。
三雲城で見張り台として使われたと伝わる「八丈岩」「(落ちそうで)落ちない岩」ということで、...
30644
若一王子神社
徳島県板野郡藍住町東中富大塚傍示17-1
創立年代不詳であるが社伝によると北条氏の頃、紀州熊野社より勧請したと伝えられている。昔は若一王子三社大権現と称し、四国の管領細川家の祝祭するところであったという。 その後蜂須賀阿波守の崇敬社となり、明治2年(1869)まで毎年御供米...
1.4K
7
若一王子神社の拝殿と本殿です。屋根の御神紋は、細川家の九曜星と蜂須賀家の左卍字です。
本殿の左右と後ろの妻飾りには彫刻が施されています。
若一王子神社の本殿です。
30645
狭長神社
島根県雲南市掛合町掛合2136
当社の創建年歴等は嘉永元年、安政三年の火災のため神社関係等の記録を焼失し、不詳であるが「出雲国風土記」に所載されている古社である。
1.3K
8
島根県雲南市に鎮座する狭長神社にお詣りしました。山あいの町なのですが、鎮座地は国道に面して...
阿形の狛犬さんです。この地方でよく見るフォルムの狛犬さんです。剥がれや欠落がないところを見...
こちらは吽形の狛犬さん。脚をそろえてお行儀よく座っておられます。
30646
胡録神社 (大橋)
千葉県松戸市大橋769
1.1K
10
外れに置かれた阿形。役目を終え静かに鎮座してます、思わず手を合わせてしまいました。
木鼻と向拝龍、目のところが白と金?で描かれているので、見られている感がすごいです。
白地の扁額、初めて見ました。
30647
百合神社
徳島県那賀郡那賀町百合石橋212
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。明治5年(1872)天御中主神社と改称し村社となる。昭和15年(1940)4月村社大山祇神社と村社天御中主神社を合祀し百合神社となった。
1.1K
10
百合神社本殿の右脇障子の彫刻です。
百合神社本殿右の組物と妻飾りです。
百合神社本殿左脇障子の彫刻です。
30648
若宮八幡神社
山梨県南巨摩郡南部町本郷1030−1
明和元年九月の台風により倒壊したため再建したとされる。棟札には享保一六年、宝暦二年、天明八年、文化八年の記録がある。平成八年に社殿の増築工事を行った。
1.5K
6
若宮八幡神社.....山梨県南巨摩郡南部町本郷1030-1わかりにくいですが、入り口です
若宮八幡神社.....山梨県南巨摩郡南部町本郷1030-1
若宮八幡神社.....山梨県南巨摩郡南部町本郷1030-1参道、中央が本殿でございます。
30649
比太神社
島根県安来市広瀬町西比田
1.9K
2
この神社、社殿が北向きです。古代、大和朝廷から命を受けた吉備族がこの地に駐留したときに建立...
比太神社の拝殿です。御祭神は吉備津彦命と吉備津姫命です。
30650
杵築神社
島根県鹿足郡津和野町枕瀬272
1.6K
5
島根県津和野町に鎮座する杵築神社にお詣りしました。津和野町の城下町集落から遠く離れた別の地...
境内入口におられる狛犬さん。にこやかにお迎えしてくれます(^o^)
対峙しているかのような狛犬さん達。狛犬さんの尻尾は枝分かれをして上へ横へと広がっているようです。
…
1223
1224
1225
1226
1227
1228
1229
…
1226/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。