ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (30676位~30700位)
全国 50,712件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30676
南の美ら花 ホテルミヤヒラ
沖縄県石垣市美崎町4−9
御朱印あり
1.3K
8
御朱印の種類は2種類。宮平日和温泉印や御宿場印は本州では見たことありますが遠く離れたこの石...
石垣島の中心地でありユーグレナ石垣港離島ターミナル近くのホテルです。
ホテル内に露天ではないですがお風呂がございました。
30677
弓削神社
滋賀県高島市今津町梅原1054
弓削神社(ゆげじんじゃ)は、滋賀県高島市今津町にある神社である。『延喜式神名帳』の近江国高島郡「弓削神社」に比定される式内社とされる。なお、獣害防止の柵の外側にあり、普段参拝することは難しい。
1.8K
3
社殿も、木々に囲まれています。
木々が多い参道、鳥居。
30678
源福寺
岡山県倉敷市真備町川辺578
御朱印あり
室町時代の延徳2年に英厳和尚の開山で創建されたそうです江戸時代に岡田藩主伊東家菩提寺として庇護され、9代藩主長裕、5代藩主長救2男長煕、8代藩主長寛世嗣長之と家族の墓があるそうです
1.3K
8
御朱印を直書きで貰いました寺印の模様は伊東家位牌堂の石垣を表しているそうです
岡田藩主伊東家位牌堂です
真備町の源福寺の本堂です
30679
明光寺
長野県上伊那郡辰野町大字伊那富北大出9607
御朱印あり
1.8K
3
伊那諏訪八十八霊場 第八番札所 明光寺の御朱印を拝受させて頂きました。
3月訪問。明光寺本堂
3月訪問。明光寺山門
30680
稱念寺
山形県山形市長町1丁目12−39
御朱印あり
624
15
稱念寺の御朱印いただきました。若い副住職さん?に書いていただきました😊
山形市の稱念寺をお参りしてきました🙏。浄土宗のお寺さんになります。道路向いの駐車場🅿️を利...
稱念寺の本堂になります。境内は綺麗にされていて良い感じです✨。この日最初のお寺で気分が良く...
30681
黒髪神社
長崎県佐世保市黒髪町2817
1.8K
3
そんなに大きな神社ではないですが、綺麗に手入れされてました。
黒髪神社さんの狛さんです。
黒髪神社さんです。狭い道路沿いに、有ります。
30682
小竹地方四国五十八番札所
福岡県飯塚市口原
国道200号の飯塚市(旧頴田町)に四国58番札所です。
1.6K
5
同じ場所に不動明王?と思われる石像が祀られてました。
黄金仏です。名前の御由来は今のところ不明です。
同じ場所にある黄金仏です。札所としては別なのかも知れませんが、番号がなかったので不明です。
30683
西方寺
山形県東田川郡三川町横川隠里20
御朱印あり
1.2K
9
庄内十三仏霊場の御朱印です。直書きでいただきました。
こちらが本堂になります。
本堂の中の様子です。
30684
信行寺
福岡県糟屋郡宇美町宇美1丁目2-1
御朱印あり
信行寺の第一世は、上杉四天王として名高い、甘粕近江守景持の子、甘粕三郎信連と伝承されています。景持は、上杉謙信の重臣として、川中島の戦いで直江兼続とともに武田軍を退けた名将と言われます。その三男である信連は、その後豊臣家に仕えました。...
1.8K
3
参拝から2週間ほど掛かりましたが、信行寺の参拝記念が届きました🙏見開きサイズの用紙を預けま...
信行寺本堂内です。🙏ご住職が会議中で、参拝記念を郵送依頼して来ました🙏¥500_
信行寺の本堂です。🙏宇美八幡宮の裏に有りました。
30685
御嶽神社 (大矢田)
岐阜県美濃市大矢田字伊瀬1445
1.7K
4
友人がこの日の午前に地域の方に対して史跡などの説明をしたというので、喪山天神社(撮影し忘れ...
拝所更に奥に50メートルほど進むと、鳥居の奥に祠が有りました。
参道には実に多くの紙垂縄の掛かった岩が多く見られました。ここ拝所周りにも同じでした。
30686
常住院
熊本県熊本市西区花園4丁目1−81
御朱印あり
肥後發星山本妙寺の塔頭(タッチュウ 大寺院の敷地内にある小寺院や別坊 脇寺)として元和年中(1615~1623)に誕生した日蓮宗のお寺です 開山は延寿院日是上人と云われます 常住院の特色としては法華経の信者の守り神である鬼子母尊神を祭...
1.7K
4
お上人様不在のため、書置きの御首題を拝受しました残念ながら日付誤りで、実際の参拝日は1月2...
✳本堂✳Omairi初登場
30687
胡子神社
広島県三次市三次町1188-1
1.9K
2
広島県北の三次市に鎮座する胡子神社にお詣りしました。この日は「三次もののけミュージアム」に...
吽形の狛犬さん。全身くりんくりんしてます。何だか表情が渋めです😃
30688
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)
東京都稲城市百村1517
神王山妙見寺が管理する神社であるが、元々は北辰妙見宮の方が先に存在し、妙見寺は後からできた。
2.1K
176
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)東京都稲城市百村1517参道の石段から見える景色
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)東京都稲城市百村1517参道の石段から見える景色左下は一の鳥居
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)東京都稲城市百村1517灯籠 (左手前) と北辰妙見宮昭和再建記...
30689
安養院妙見堂
滋賀県大津市千野2丁目7-12
御朱印あり
952年、比叡山延暦寺中興の祖・良源の開基とされる天台宗の寺院です。こちらは横川で修行中の良源が母・月子姫を近くに住まわせるため、955年に横川への登り口だった比叡山山麓の千野に草庵を構えたのが始まりと伝えられています。966年に母が...
1.5K
6
びわ湖百八霊場の綴込み御朱印です
本堂後方にある月子姫(元三大師御母公)の御廟所。
妙見堂(本堂)。本尊は月子姫(元三大師御母公)の戒名である妙見菩薩と月子姫が一体となったお姿。
30690
天台寺
京都府舞鶴市字天台299
1.1K
10
本堂横にあった永代供養墓「永劫塔」です。
鬼瓦やシャチホコです。天狗(山伏)のような鬼瓦もありました。
境内の南国風の植物と鬼瓦です。
30691
船守神社
島根県出雲市塩津町815-7
明治4年に八王子大権現から船守神社に改名、ご祭神も國狭槌命に改められる。古来より船玉(船霊)と称され、航海の安全、豊漁等、海の神として奉祭されている。古い棟札として天文2年(1535年)のものがある。
1.7K
4
島根半島四十二浦巡りの途中で見つけた神社です。境内の周りが高い塀で囲まれています。
船守神社の拝殿です。拝殿が拝殿をピッタリと覆うような二重構造のつくりです。日本海からの強風...
海側から本殿をのぞみます。ご祭神は、國狭槌命(くにさづちのみこと)です。
30692
茶宗明神社 (大神宮社)
京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷空廣22
822
13
帰りに立ち寄った小さな茶畑を
お茶を頂きました👀一見普段私達が見慣れたお茶ですが!これこそが永谷宗円が新に創造したお茶「...
囲炉裏を囲んで案内員のおばちゃんと楽しくおしゃべりしました(●’∇’)# #(*´∀`)...
30693
氏神神社
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町
1.9K
2
ネットの情報によれば、藤原一族の流れを汲む黒澤家の鎮守である様子。越後國一田庄,上総國一宮...
ひたちなか市阿字ケ浦町の氏神神社に参拝しました。
30694
松源寺
静岡県静岡市葵区大岩本町26-1
御朱印あり
1.3K
8
[静岡新西国三十三観音霊場第十九番]千手千眼観音の御朱印です。
瑞泉山松源寺の境内にある松の木です。
瑞泉山松源寺の山門です。
30695
東林寺
山形県西村山郡河北町谷地乙153
東林寺は山形県西村山郡河北町谷地乙に境内を構えている曹洞宗の寺院です。東林寺(河北町)東林寺の創建は応永3年(1396)、虎渓良乳禅師により開かれたのが始まりと伝えられています。当初は白鳥村(現在の村山市戸沢)にあり土豪である白鳥家縁...
822
13
〘東林寺〙河北町谷地の東林寺をお参りしてきました🙏。2回目の訪問でした✴️
〘東林寺〙本堂の天蓋になります。撮影許可いただきました😊
〘東林寺〙本堂内の様子になります。御朱印は住職さんが居れば書いてくれるそうです。それがわか...
30696
満願寺
山形県東村山郡中山町長崎352
至徳2年(1385)開山。開山以来、時宗一向派に属していたが昭和17年浄土宗に合同した。伝承によれば建久5年(1194)岩谷に開山したとあり町内最古の寺院。(浄土宗)
1.0K
11
満願寺をお参りしてきました。今回はちゃんと住職さんが出てきてくれました。御朱印の確認になります。
満願寺本堂内の様子になります。彫刻綺麗ですね。天井画も綺麗なんです。前の投稿で確認してくだ...
満願寺本堂内の様子になります。色付きで綺麗に彫られています😊。
30697
味生神社
大阪府摂津市一津屋2丁目18−12
味生神社(あじふじんじゃ)は大阪府摂津市一津屋に鎮座する神社。
2.1K
0
30698
八幡神社 (大和田新田)
千葉県八千代市大和田新田392
1.9K
2
八幡神社の拝殿です。
八千代市大和田新田の八幡神社です。
30699
北産土神社
滋賀県守山市服部町
御朱印あり
兵主二十一社の一社(外七社)
1.1K
10
本務社である兵主大社にて直書きの御朱印をいただきました。
非常駐の社ですので参拝時に社務所は閉まっておりました。
この社の本殿になります。
30700
もち吉餅乃神社 (本社敷地内)
福岡県直方市下境2400
123
35
餅乃神社全体の様子です。
本殿全体の様子です。御祭神は天照大御神、豊受大神、宇迦之御魂神、八幡大神、(応神天皇)森田...
拝殿左側斜めからの様子です。
…
1225
1226
1227
1228
1229
1230
1231
…
1228/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。