ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (30701位~30725位)
全国 50,712件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30701
西谷神社
鳥取県八頭郡八頭町西谷
創立年代明かならず、三宝荒神と證す古老の口碑に貞観四年世上疫病流行し死者夥多なり、依手播磨国広峯の神を勧請し爾来氏神となす、永禄二年大江鉢伏ノ城主伊田下野守社殿再建、次いで寛永六年九月本殿を造営す現社殿是なり、明治元年七月五日西谷社と...
1.8K
3
鳥取県八頭町に鎮座する西谷神社にお詣りしました。こちらにはひときわ大きな杉があります(鳥居...
大杉に近づいて見上げます。真っ直ぐに幹が伸びて形がきれいですね😊樹高は37mにもなり、樹齢...
拝殿(?)をのぞみます。中には本殿がありましたが、撮影するのが何だか憚られて拝礼🙏だけです...
30702
志賀神社
福岡県糟屋郡粕屋町仲原2丁目19
創建年代等不詳福岡市志賀島元官幣小社志賀海神社の御祭神並びに三大祭とも同一である。 明治五年十一月三日村社に定められる
1.6K
5
ご神木の大楠です。粕屋町指定の天然記念物だそうです。
境内社の護国神社です。
社殿です。独特な造りをした拝殿です。
30703
蛭子神社 (那賀町大久保)
徳島県那賀郡那賀町大久保栗ノ久保19
旧神饌幣帛料供進神社。永徳2年(1383)の創建と伝えられている。慶安2年(1649)の棟札には「大明神」とあり、明治5年(1872)に蛭子神社と改称した。 本殿の彫刻は巧みな細工で、太龍寺の塔を建てた大工の柵と言われている。
1.2K
9
蛭子神社本殿右の妻飾です。
蛭子神社本殿後ろの彫刻です。
蛭子神社本殿左の妻飾です。
30704
諏訪八幡神社
徳島県名西郡石井町浦庄字諏訪西久保1085
洪水により上流よりこの地に漂着、社殿を創設したと伝えられる。この神社は厳島神社と同祭神で他の八幡神社と異なっている。天正年間、長宗我部元親の進攻の際、焼打を逃避するため、八幡神社と称し戦火を避けたという。
2.0K
1
石井町の12八幡神社の一社。他の八幡さんとは、ことなる祭神。
30705
下赤阪城 (赤阪城)
大阪府南河内郡千早赤阪村森屋
御朱印あり
1.3K
8
郷土資料館で、頂きました😀
郷土資料館で、頂きました😀😀😀
赤阪城跡。赤阪棚田がある。
30706
小萩山稲荷神社
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺田の原
全国の稲荷神社の中でも、恋人探しにご利益があるのはここだけといわれている神社です。行方不明になった牛や馬が見つからない場合、この神社にお参りすれば不思議なほど見つけ出すことができたという言い伝えがあるます。
1.2K
9
拝殿から草原テラスに向う道があります🍀
拝殿の後ろにご本殿!?祠!?こちらの主祭神、ご存じの方、登録修正お願いしたいです✨登録され...
こじんまりとした拝殿ですが、とっても個性的🥰ここから後ろを見渡しても絶景!!
30707
鹿島明神社 (祐徳稲荷神社外苑)
佐賀県鹿島市古枝1855
1.2K
9
本殿の右手にある、2頭のお馬さんです。
赤いお社造りの本殿の風景です。
祐徳さんの庭園内にある、鹿島明神社の風景です。
30708
円行八幡宮
神奈川県藤沢市湘南台3-10-5
皇大神宮の兼務社
1.3K
8
拝殿の斜めから全体を撮って見ました。
拝殿の右奥にある鳥居と祠です。
拝殿の右側にある御神木です。
30709
延寿寺
岐阜県関市東志摩813
御朱印あり
養老3年(719年)、真言宗の寺院として創建された。のちに荒廃した。元和年間(1615年 - 1624年)初期、梅庭林広(林香)によって再興され、林広庵と改称された。元和8年(1622年)、龍泰寺14世・蘭室正芳が招かれて中興し、曹洞...
1.4K
7
延寿寺の御朱印です。緑の缶の蓋裏にある袋にはこの状態で入っていました。缶の中の印を押印しました。
お庭がきちんと管理されていて美観のあるお寺でした。
山門を入ってすぐ左手の薬師堂にも本堂同様に開けられる戸の案内があります。この中に御朱印があ...
30710
弘誓寺 (建部下野町)
滋賀県東近江市建部下野町282
御朱印あり
建部下野町(たてべしものちょう)にある浄土宗の寺院。滋賀教区に属する。近江七弘誓寺のひとつ。
1.6K
5
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印いただきました
滋賀県東近江市・弘誓寺本堂。びわ湖百八霊場第七十八番札所。
滋賀県東近江市・弘誓寺境内。近江七弘誓寺のうち、こちらは「建部」の弘誓寺になります。
30711
慈妙院
愛知県春日井市東神明町479
御朱印あり
嘉暦元年(1326年)頃、慈妙上人によって創建されたという。詳しい年月日は不詳であるが、密蔵院縁起という書物に「慈妙上人は天台の高僧にして、後伏見天皇の帰依が深く、内勅を奉じて六十余州にわたって葉上流密教の道場を求め、伊勢大神宮の御告...
1.6K
5
薬師瑠璃光如来の御朱印です。書置きで300円の納経料、御神籤もあります。
5月訪問。慈妙院山門
山門は朱塗りになっていました。
30712
朝倉神社
京都府南丹市園部町千妻岡崎7
1.9K
2
大杉の真ん中 真っ二つに割れてますが、それでも生きてます。栄養が上手くとれないみたいなので...
ここの天然記念物の大杉。パワースポットです。駐車場ありません。近くの道の駅新光悦村に止めて...
30713
天神宮
佐賀県鹿島市大字常広
1.9K
2
田んぼのなかにポツン、とあるのですがたまたま通りかかり見つけました。なんだか、木々に守られ...
鳥居と祠だけです。駐車場もありません。
30714
光滝寺
大阪府河内長野市滝畑1147
光滝寺(こうたきじ)とは大阪府河内長野市にある寺院。光瀧寺とも書く。この寺の近くに滝畑四十八滝のひとつである光滝という名前の滝があり、名前の由来となっている。飛鳥時代に欽明天皇の勅願によって行満が開いた寺とされる。江戸時代には葛城修験...
2.1K
0
30715
馬場瀬神社
愛知県豊田市平戸橋町馬場瀬39-68
矢作川の平戸橋南の路傍に鎮座し渡岩井天といった。渡辺政香著の「三河史」に越戸は越人と書く。灰宝波岩音近しと即ち灰宝神社はこの社ではないかという。明治になり人口急増。今井善六、古戦場の大塚山に社地を移し社殿を造り遷座する。神社庁創設を期...
1.9K
2
こちらは馬場瀬神社の本殿の様子です。この本殿の真裏にあたる場所に2号古墳があります。もちろ...
豊田市平戸橋町の馬場瀬神社にお詣りしました。こちらは矢作川にかかる平戸橋を東に渡った丘陵の...
30716
八阪神社
石川県金沢市寺町5丁目1−26
869年 京都の祇園社(現八坂神社)から神を迎えたことから、もとは「祇園社」と名乗り、明治時代の神仏分離令により仏教の祭神が外されて改称された。設置されていた由緒書きには、本堂は前田利家の金沢入城時に建立、城下の鎮護と厄除けの祈願を命...
1.4K
7
取り壊し後、初訪。妙慶寺さんへ向かう途中前を通ると、何やら作業をされていたいので、話を聞い...
人が寄り付かない場所はきれいに整えてあげることで防犯上でも安心です。青空がみえます🌞
信号待ちで目に留まるこちらの神社さん。9/29先月oterart長久寺さんへの道中では鳥居...
30717
潮音寺
新潟県小千谷市小栗田961
御朱印あり
819
13
潮音寺から御朱印を頂いてまいりました和尚様がいらっしゃれば直書きを頂けたようです
小千谷市の潮音寺へ行ってまいりました今回は猫達には会えませんでした
本堂内では扁額を風神と雷神とで守っております
30718
廣福寺
愛知県豊橋市石巻本町字西屋敷4-1
廣福寺は承安四年(1174年)石巻地内の観音井戸という泉を信仰と仰ぎ、天台宗として佐野家先祖が薬師如来を勧請し創建。その後、享徳元年(1452年)に現在の石巻本町和田の広福の地に移り、十一面観音を報じて真言宗に改宗した。 そして3年...
1.9K
2
豊橋市 廣福禅寺さんにお参り✨
愛知県豊橋市の廣福寺にお参りしました。御朱印はSNSへの投稿がNG🙅ですので、お寺のWEB...
30719
大日堂
埼玉県秩父市浦山
1.0K
11
秩父十三佛霊場 第12番 大日如来 秩父市 昌安寺境外佛堂(大日堂)参道入口周りの様子です。
秩父市 昌安寺境外佛堂(大日堂)橋を渡り川沿いの参道を進みます。
秩父市 昌安寺境外佛堂(大日堂)川沿いの参道を程々歩くと石段が見えてきます。そこを登ると正...
30720
巌門 竜崎観音堂
山口県大島郡周防大島町
御朱印あり
1.7K
4
厳門 竜埼観音堂の御朱印です。帯石観音堂内にて書置きを頂きました
しあわせ祈岩スタンプラリー♪お堂内にスタンプがあります☺️台紙がないため御朱印帳にペタリ😆💦
✨パワースポットとして親しまれている4つの奇岩をめぐる「しあわせ祈岩」のひとつ✨竜崎温泉駐...
30721
光福寺
山梨県甲府市上石田2-39-8
御朱印あり
1.5K
6
光福寺でいただいた御朱印です。
光福寺におまいりしました。
光福寺におまいりしました。
30722
妙法寺 (筑後市)
福岡県筑後市和泉528
御朱印あり
1.9K
2
妙法寺の御首題です。(直書き)福王寺にて頂けます。300円(お気持ちで)
30723
龍閑寺
東京都文京区春日2-6-12
龍閑寺(りゅうかんじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院である。本尊は阿弥陀如来。正式名称は、寶福山龍閑寺と称する。
2.1K
0
30724
宗賢寺
福岡県飯塚市内野3084
御朱印あり
1.7K
4
宗賢寺の御朱印🙏と最寄りの有人駅である、桂川駅の駅印🚃です。
冷水峠を開いた、内野太郎左衛門の墓が有ります?🙏
本堂前に置いてある、寄贈された石炭です。🙏
30725
貴船神社
大分県中津市東浜652
御朱印あり
718
14
中津市自見の貴船神社の御朱印です。白髭神社の宮司さんから頂きました直書きです
中津市自見の貴船神社の本殿です。建物内に安置されていました。
本殿の横に御神體が有りました。自見 貴船社と彫られていました。
…
1226
1227
1228
1229
1230
1231
1232
…
1229/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。