ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (31451位~31475位)
全国 53,443件のランキング
2025年5月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
31451
長泉寺
山形県尾花沢市名木沢104
御朱印あり
1.4K
11
〘長泉寺〙尾花沢大石田 新西国三十三観音霊場第十八番札所の御朱印をいただきました😊。
〘東光寺〙本堂前に咲いていた彼岸花と本堂正面の様子になります。(投稿漏れでした)
〘長泉寺〙尾花沢市の長泉寺をお参りしてきました。曹洞宗のお寺さんになります。尾花沢大石田 ...
31452
風林稲荷神社
岩手県滝沢市大釜風林
2.3K
2
風林稲荷神社様にお参りしました。
風林稲荷神社様にお参りしました。一の鳥居です。隣には、ふうりん保育園があり子供達の笑い声が...
31453
北原天満宮
愛知県知多郡阿久比町白沢天神裏5−1
北原天満宮の社伝によると、天暦9年(955) 旧暦の正月25日、英比の土豪、菅原雅規公(幼名英比麿) は延喜3年(903) 大宰府で没した祖父菅原道真公を祭神として、 英比麿と呼ばれていたころの住居跡に、 神社を建てたと伝えられている...
2.2K
3
こちらが北原天満宮、拝所の様子になります。
こちらの神社は菅原道真公を祭神としており、学業の願い処とされています。神社に入ると直ぐに、...
阿久比町白沢天神裏の北原天満宮に参拝しました。
31454
法華寺
福井県鯖江市水落町2丁目11-24
御朱印あり
平等会寺の三世實然法印が、宝徳元年(1449年)に、山本庄(現在の福井県鯖江市の一帯)堂ノ辻に、一宇を建立したのが開基となり、法華宗真門流壽量山法華寺と称する。尚、開祖の實然法印は、長禄三年(1459年)に入寂する。その後、寛永年間(...
2.4K
1
ご住職様他にお仕事があるようで何回かお伺いしたのですがいらっしゃらなく奥様の丁寧な対応に感...
31455
善行寺
京都府福知山市天田北岡155
1.5K
10
山門越しに見た本堂と参道です。
恭敬心と書かれた建物(庫裏)です。
本堂の前に置かれていたものです。以前、本堂の屋根の頂上についていたものだそうです。
31456
岩岡神社
長野県松本市梓川倭岩岡3290
2.4K
1
松本市梓川倭岩岡 岩岡神社
31457
小田八坂神社
大分県玖珠郡玖珠町小田774
字天園鎮座の管原神を明治十八年合併。 昭和20年火災で社殿が焼失したので、京都八坂神社より再度分霊を奉斎。八坂神社の神は素戔嗚命であるから、管原神・保食神は焼失のままかも。
1.9K
6
亀の井酒造の玄亀(げんかめ)純米吟醸 720ml ¥2000_酒蔵では販売しておらず近くの...
小田八坂神社の隣は亀の井酒造です🍶
小田八坂神社の拝殿内と本殿です。⛩️👏👏
31458
厳島神社
群馬県邑楽郡明和町南大島322−1
1.1K
14
右から、八坂神社、菅原神社、天満宮、神明宮。
右から、稲荷大明神、長良神社、八幡宮。
本殿の裏側にならぶ境内社。船玉神社。
31459
大黒寺
愛知県清須市西枇杷島町大黒44
御朱印あり
2.1K
4
大黒町の御首題です。兼務してみえます名古屋市西区にあります妙見寺にていただけます。
大黒寺の全景です。日蓮宗のアプリ「合掌の証」によると大黒堂と称していましたが、昭和17年に...
門前と境内に題目塔があります。大黒寺は日蓮宗のお寺さんです。
31460
寳林寺
宮城県登米市東和町錦織芝山125-2
御朱印あり
慶安3年(1650)大内義春が建立し、泰安和尚が開山したお寺です。
1.4K
11
登米市 寳林寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
高台にある寺院です❗️
登米市 萬亀山寳林寺 境内への入口の様子です。臨済宗妙心寺派の寺院です。
31461
日和神社
三重県伊勢市下野町御堂藪325
当社の創祀は不詳であるが、古来、下野の産土神として奉斎されてきた社であった。当社の鎮座する下野の地は、神社(かみやしろ)の北、大湊の南に位置し、勢田川を合流した五十鈴川の河口部にあり、近世には伊勢神宮領で、山田付属の村であった。明治の...
969
16
日和神社に⛩Omairiしました。
小ぢんまりしてますが、綺麗なよい神社です。
石標には、お木曳きの歌が刻まれていました。
31462
永意山 地蔵院
埼玉県加須市浜町2-18
御朱印あり
2.0K
5
参拝記録保存の為 投稿します 永意山 地蔵院 ゴム印ですが奉拝が朱色羽生領21ヶ所 21番
羽生領二十一ケ所霊場をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します 永意山 地蔵院 寺号標
31463
普門寺
埼玉県飯能市川崎300
御朱印あり
1.8K
7
本堂に向かって右手の寺務所にて直筆でいただきました
高麗三十三ケ所霊場をお参りしてきました。
蓮の季節になりました♪♪
31464
杵築神社
島根県鹿足郡津和野町枕瀬272
2.0K
5
島根県津和野町に鎮座する杵築神社にお詣りしました。津和野町の城下町集落から遠く離れた別の地...
境内入口におられる狛犬さん。にこやかにお迎えしてくれます(^o^)
対峙しているかのような狛犬さん達。狛犬さんの尻尾は枝分かれをして上へ横へと広がっているようです。
31465
二葉神社
静岡県袋井市豊沢2777
二葉神社は、戦前、浜松市の鴨江二葉町にあった『二葉遊郭』と呼ばれる場所に祀られていたもので、そこで働く芸妓や娼妓、カフェーの女給たちがお金を出し合い建立されたもの。遊郭の守護神社であると同時に、かつて浜松の夜の社交界を華やかに彩った「...
1.6K
9
二葉神社の鳥居です。
二葉神社の鳥居⛩️です。
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
31466
浄光寺
山梨県笛吹市一宮町坪井616
2.2K
3
笛吹市 浄光寺さんにお参り🙏御首題の有無は不明です🙏
浄光寺におまいりしました。
浄光寺の本堂です。留守でしたがおそらく無住のお寺です。
31467
蛭子神社 (那賀町大久保)
徳島県那賀郡那賀町大久保栗ノ久保19
旧神饌幣帛料供進神社。永徳2年(1383)の創建と伝えられている。慶安2年(1649)の棟札には「大明神」とあり、明治5年(1872)に蛭子神社と改称した。 本殿の彫刻は巧みな細工で、太龍寺の塔を建てた大工の柵と言われている。
1.6K
9
蛭子神社本殿右の妻飾です。
蛭子神社本殿後ろの彫刻です。
蛭子神社本殿左の妻飾です。
31468
妙立寺
熊本県熊本市中央区横手1丁目12−25
御朱印あり
2.2K
3
お忙しい中、御首題ご対応いただきました。御接待までいただき感謝です。合掌
妙立寺、本堂になります。
31469
八剱宮 (荒祭神社)
福岡県遠賀郡水巻町伊左座5-3
1.0K
15
遠賀郡水巻町伊左座の八剱宮の拝殿幣殿、本殿です。御祭神は素戔嗚命、罔象女神
八剱宮の本殿裏には、他にも4柱の御神体が有ります。御祭神は不明です。
八剱宮の本殿裏には境内社と手水鉢が有りました。御祭神は不明です。
31470
松碕神社
島根県松江市春日町339
「雲陽誌」によると、社名の由来は、御祭神の武甕槌神が天孫降臨の先払いにて真っ先に下りたまわれたことから、仮名を転じて松崎になったとも記される。
1.9K
6
松江市春日町に鎮座する松碕神社にお詣りしました。まっすぐ延びる石段は80段程度(たぶん…)...
石段を登り詰め参道を右に折れると拝殿が見えてきます。小山の木々にギュッと囲まれて薄暗いなか...
細い石畳の参道途中におられる狛犬さんたち。参拝するを静かに迎えます。
31471
漆山稲荷神社
山形県山形市漆山
1.1K
14
本殿裏にある「待定法師碑」になります。
社殿隣にある弁財天になります。
本殿になります。朱色が冴えますね✨
31472
湯ヶ島 山神社
静岡県伊豆市湯ヶ島
当社は、伊豆の観光で有名な浄蓮の滝近くの本谷川(狩野川の源流)沿いに鎮座しています。 山々を司る神(大山祇命)を祀る各地の「山神社」には、かつては近くの村人達が雨乞いや豊作を祈願していたこともあり、静岡県内には同様の神社が、大小合わ...
1.4K
11
~2023年夏休み🏖のおまいり旅~少しでも静かで涼しそうな場所を求めて、静岡県伊豆市の天城...
当社は「踊子歩道」(伊豆市 浄蓮の滝~河津町 湯ヶ野バス停)沿いに鎮座しています。道の駅か...
おまいり犬🐩も、木陰の散歩で嬉しそうに見えました。
31473
広徳寺
兵庫県尼崎市寺町8
細川高国 自刃の地
2.0K
5
広徳寺 2023/08
広徳寺です。。。。。。
ウィキペディアより引用兵庫県尼崎市寺町にある臨済宗大徳寺派の寺院。山号は瑞雲山。正式には旧...
31474
大得寺
三重県度会郡玉城町田丸149番地
大得寺は、久野氏が田丸に入る前の遠江周智郡(現在の静岡県袋井市)に開創され、久野氏の移動と共に移転している。その久野氏の菩提寺が大得寺である。
1.8K
7
大得寺の御本堂になります。残念ながら御朱印は扱っていないとのことでした。
大得寺の境内には御堀に囲まれた祠が祀られています。
大得寺の境内に建つ鐘楼です。
31475
天滿神社 (世知原町中通)
長崎県佐世保市世知原町中通106
968
16
可愛い顔の狛犬様でした😊
天滿神社さん、拝殿前の狛犬様です☺️
天滿神社さん、本殿側の狛犬様です☺️
…
1256
1257
1258
1259
1260
1261
1262
…
1259/2138
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。