ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (32551位~32575位)
全国 54,372件のランキング
2025年7月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
32551
福聚山 慈眼禅寺
埼玉県熊谷市妻沼町田島238
御朱印あり
2.3K
3
参拝記録保存の為 御朱印アップ忍領十四番
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
32552
東方寺
静岡県沼津市浅間町260
御朱印あり
2.4K
2
書き置きでいただきました。
とても立派な日本庭園です。
32553
龍神社
千葉県南房総市和田町下三原377
2.5K
1
龍神社です。宮司さんとか誰もいなく、簡単な参拝のみしてきました。近くには石碑もありました。...
32554
吉田神社 (東石川)
茨城県ひたちなか市東石川2-5
応永15年(1408年)八幡、稲荷の二神を祭祀し創建。元禄9年(1696年)水戸藩主徳川光圀公が八幡を廃し稲荷を抹社として、新たに吉田大明神を勧請せしめ東石川の鎮守とし、代々奉斎して今に至る。(昭和51年12月 改築記念碑より抜粋)改...
2.2K
4
向拝には魚と龍の彫物が見られます。久しぶりのお詣りでした。
本殿も厳かにお飾りされていました。御祭神は日本武尊。鰹木だけのようです。
注連縄も新しいものに飾られ、新年を待つばかりです。
32555
稲荷神社 (下阿毘縁)
鳥取県日野郡日南町下阿毘縁1741
創立年代不詳。もとは稲荷大明神と称していたものを、明治元年の神社改正の際稲荷社と改号し、さらに同6年稲荷神社と改められる。金山彦命以下の神は村内にあったものを明治元年当社に合祭。
2.2K
4
鳥取県日南町に鎮座する稲荷神社にお詣りしました。鳥居が全面塗り直しされていて、近くで見ると...
石段の登り際に小さめサイズの狛犬さんとお狐さんが並びます。
石段を登りきったところにあります拝殿(?)です。どちらかと言うと、なにかを納めている建物み...
32556
松岩寺
山形県山形市錦町13−18
1.9K
7
〘松岩寺〙山形市の松岩寺をお参りしてきました🙏。山形三十三ヶ所観音霊場第二十八番札所になっ...
〘松岩寺〙松岩寺の説明書になります。
松岩寺の石燈籠になります。後ろに本堂が有ります。本堂だけの写真を撮るのを忘れてました😅お客...
32557
神戸関帝廟
兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目3-2
2.5K
1
関帝廟では関羽さまが主祭神ではありますが、ここでは関羽さまと一緒に媽祖さまも天后聖母のお名...
32558
西山春日神社
三重県伊賀市西山2265
御朱印あり
春日大明神縁起(奈良県春日大社社誌)によれば、三笠山に御鎮座の春日四所大神に平安末期の久安3年(1147)正月7日西山庄より南都春日社の節供祭に御神供を備進、久安5年(1149)2月申日西山郷字赤衛谷を宮処と定め春日第三殿の天児屋根命...
2.1K
5
書置きの御朱印を頂いてきてもらいました。
拝殿前の引き出しに書き置きの御朱印が用意されています。参拝時にはちょうど切れていたので、後...
伊賀市西山の春日神社参拝時に撮影。山道横には細い車道があり、拝殿近くの駐車場まで登る事がで...
32559
教信寺
千葉県市川市本行徳38-18
御朱印あり
2.3K
3
教信寺の、御朱印です。
本堂2Fに取り付けられていた、鳩の像です。
教信寺の、本堂です。
32560
妙法寺 (山口市)
山口県山口市阿東地福下456-2
御朱印あり
2.2K
4
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
妙法寺、本堂になります。
山口県山口市 日高山 妙法寺本堂となります。
32561
新出庚申堂
三重県伊勢市小俣町相合493−1
庚申信仰 小俣町新出の庚申信仰は今も生活に根付き、続いています。60日周期でめぐる干支の「かのえさる(庚申)」の日には、一日お堂を開き、夜には当番の家に寄り合い,庚申の集会を持ちます。 新出地区は、東、中、西と3つに別れ...
646
20
庚申の日午後には、幟が立ち、提灯が、飾られます。
お堂の中、右面。猿田彦神の額があります。神道系の庚申堂ですね。
お堂の中左面です。色々な絵が奉納されています。
32562
神於寺
大阪府岸和田市神於町185
神於山は古来神体山として崇敬され、山内からは弥生時代の流水文銅鐸が出土しています。 かつて当寺に伝わった神於寺縁起絵巻(南北朝期)は中世の縁起絵巻の優品として有名ですが、絵画部分が寸断されて米国や国内のコレクター、美術館などに分散して...
2.4K
2
神於寺の本堂。ハイキングコースに繋がっており、よく登山客が訪れるそうです。
神於寺の参道。紅葉が🍁綺麗でした
32563
善光寺宿坊 常円坊
長野県長野市大字長野元善町461
1.9K
7
長野市 善光寺常円坊さんにお参り✨
お参りさせて頂きました🙏✨
常円坊をお参りしてきました。
32564
金台寺
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-3-88
御朱印あり
2.5K
1
大坂三十三所観音霊場第28番 金台寺「千手観音」の御朱印です。庫裏にていただきました。
32565
蓮池弁財天社
神奈川県小田原市城内1
1.8K
8
神奈川県小田原市城内 蓮池弁財天社です。弁財天様の尊顔は、慈悲深い光を放つように優しく美し...
神奈川県小田原市城内 蓮池弁財天社です。
神奈川県小田原市城内 蓮池弁財天社です。
32566
龍神宮
佐賀県伊万里市新天町中井樋710
1.4K
12
笹之森稲荷大明神さんの狛狐様✨平成十二年生まれの狛狐様です😊
龍神宮さん、本殿の祠になります。
拝殿蟇股の彫刻になります。
32567
宇氣比神社
三重県伊勢市村松町3920
当社の創祀は不詳であるが、古くから村松の産土神として祀られていた。もとは八王子社と称したが、明治二年八月に改号して宇氣比社となった。明治40年3月には、村社宇氣比社の境内神社であすった末社(神明不詳一座)、塩ノ神社(塩ノ神)、北浜村大...
1.7K
9
宇氣比神社に⛩Omairiしました。
御頭神事、禊場など、伝統が色濃く残っている神社です。
氏子でもないのにお神酒を頂いてしまいました。
32568
薬真寺
宮城県角田市角田田町27
御朱印あり
1.2K
14
角田市 薬眞寺のご朱印です。 同市の高蔵寺にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
角田市 医王山薬眞寺 山門周りの様子 本尊・薬師如来 真言宗智山派の寺院です。
角田市 薬眞寺 山門手前の右側に建つ石碑(文殊菩薩・湯殿山)です。
32569
福石神社 (元城町)
静岡県富士宮市元城町19-1
福石神社の祭神は、大己貴命(大国主の異称)・猿田彦命・磐長姫命で、境内にある大きな岩が福石神社の由来にかかわるのではないかと思われる。その福石の名前から、市神ともされ商家の信仰を集めていたといわれる。 旧暦六月三十日に大祓の行事とし...
2.0K
6
福石神社の境内の手水舎と岩
福石神社の境内にある説明。
福石神社の境内に鎮座する拝殿。
32570
秋葉神社 (富津市富岡)
千葉県富津市豊岡2730
2.3K
3
秋葉神社、拝所の様子になります。特に社殿は設けられておりません。
林道からの参道の様子と、秋葉神社の鳥居の様子です。
富津市富岡の秋葉神社に参拝しました。写真はおそらく、この先にある訶具都智神社の一ノ鳥居かと...
32571
大日寺奥之院爪彫薬師
高知県香南市野市町母代寺476
御朱印あり
1.3K
13
奥之院の御朱印をいただきました。
四国霊場第二十八番札所大日寺奥の院・爪彫薬師の御影です。
納経所から少し歩いた所にあります。首から上の病にご利益があるとか。水加持いただけます。病が...
32572
長谷山口坐神社
奈良県桜井市初瀬4593
2.2K
4
長谷寺に行く途中にありました⛩
長谷山口坐神社の由緒が書かれていましました。歴史ある神社のようです。
神河橋を渡って鳥居をくぐりました。
32573
正法寺
大阪府大阪市中央区中寺2丁目4−27
御朱印あり
1.9K
7
御首題を頂きました。御首題拝受563ヶ寺目。
正法寺さん参拝しました。山門になります。
3月訪問。正法寺手水鉢
32574
宮崎神社
広島県安芸高田市吉田町相合261
南北朝時代の観応元(1350)年に毛利師親が勧請、以後、毛利氏の氏神として崇敬された。幕府の命令で石見(島根県西部)の佐波善四郎の討伐に赴く際に、江の川で先祖の地である相模国(神奈川県)の宮崎の八幡宮に先勝を祈願した。そして抜群の戦功...
2.0K
6
近くの売店にて桜アイスいただきました
宮崎神社(毛利氏氏神)参拝
石段手前にある由来書き。
32575
乙事諏訪神社
長野県諏訪郡富士見町乙事5410
御朱印あり
乙事諏訪神社は長野県諏訪郡富士見町乙事に鎮座している神社です。乙事諏訪神社の創建は室町時代の延徳2年(1490)に御別当明神を祭ったのが始まりとされます。諏訪大社と関係が深く、文禄2年(1593)に諏訪大社の社殿が再建されたのに伴い、...
1.1K
15
乙事諏訪神社の御朱印です。乙事区役所にていただきました。
乙事諏訪神社におまいりしました。
乙事諏訪神社におまいりしました。
…
1300
1301
1302
1303
1304
1305
1306
…
1303/2175
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。