ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (10826位~10850位)
全国 50,759件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10826
天満神社
長崎県松浦市調川町上免2
御朱印あり
6.0K
38
御朱印、書いて頂きました。ありがとうございました。
残念なから、不在で御朱印は、次回に持ち越しです
2022.4.9 神社も社務所も立派ですが、境内の木々も立派です✨
10827
桜山秋葉神社
岐阜県高山市左京町52
御朱印あり
6.7K
28
書置きです。櫻山八幡宮で頂きました。
ここは遥拝所と思われます。拝殿は、この先の石段の上です。
桜山秋葉神社 お参りしました。
10828
瑞川寺
宮城県大崎市古川三日町2丁目2-2
御朱印あり
5.6K
41
大崎市 瑞川寺のご朱印です。 庫裡にて揮毫して頂きました。
大崎市 瑞川寺 門柱です。 こちらは表参道の入口になります。
大崎市 瑞川寺 門柱の後ろに建つ石碑です。
10829
高御位神社
兵庫県加古川市志方町成井
御朱印あり
欽明天皇10年創建。大己貴命、少彦名命が国造りのためにご降臨したと言われている。
8.6K
9
皇紀2682年5月15日 参拝
高御位神社の登山口まで訪問しました。
拝殿は、こんな感じでした。
10830
総在寺
静岡県裾野市深良3411−2
宮沢賢治 「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」 の石碑「無限不軽菩薩」も祀られています。
8.6K
9
駐車場に植えられているあじさいです。半日陰にあるもののほうが状態が良いかと思いますが、日な...
駐車場そばの「常不軽菩薩(じょうふきょうぼさつ)」像です。詳細は分かりませんが、法華経に登...
詩碑の冒頭部分の拡大写真です。11.3雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモ マケヌ丈...
10831
東昌寺
埼玉県比企郡嵐山町菅谷9
御朱印あり
8.1K
14
直書き御朱印頂きました。
『頼めただ 菅谷木かげの 雨やどり 誓い洩らさじ はさくらのかさ』比企西国札所廿六番 多...
観音堂の由緒。#比企西国三十三ヶ所霊場
10832
蓮華寺
兵庫県姫路市夢前町杉之内291
御朱印あり
(御詠歌)諸人の巡り来りしこの寺に 懸かる願の標あらなみ
8.7K
8
書き置き御朱印をいただきました
本堂内にありました。
恵比寿神、とても優しいお顔です。
10833
若宮住吉神社
大阪府豊中市若竹町1丁目22-6
御朱印あり
天平年間に行基が興した石連寺の跡に、平清盛が創祀した厳島神社が当神社の起源と伝わります。後、源氏勢力の隆盛とともに、厳島神社を習合した正八幡宮の創祀ががなされ、慶長二十年・元和元年に、八幡神と縁の深い住吉大神を勧請して、住吉神社の御鎮...
7.8K
17
うさぎが可愛い御朱印をいただきました
力石もございまして、「石に手をあて 温かくなったら 手を合わせます」とのお言葉がございました。
かわいい、なでうさぎがございました。その横には、
10834
興徳寺
静岡県富士宮市下柚野431
御朱印あり
〔公式サイトより〕1289年3月、日蓮聖人の直弟子・日興上人〈6老僧の一人〉が、上野の南条時光邸で講演を開くと、馬見塚の郷士・塚本源吾が深くその教化に心服して、邸の東方約1キロに当たる霧ケ峰に寺を建てて寄進し、蓮華山光徳寺とした。
7.6K
19
興徳寺の御首題になります。富士山と桜の御首題になります。
興徳寺の桜になります。4月くらいが見頃だそうですが結構早いみたいです。雨なので富士山は望め...
本堂内陣になります。
10835
伊勢天照御祖神社 (大石神社)
福岡県久留米市大石町字速水132
御朱印あり
大石太神宮ともいわれ、天照国照彦天火明尊。『先代旧事本記』の天孫本記は、この神のまたの名を饒速日命・天火明命などといい、高天原から河内の哮峯に天降ったのち大和の鳥見に遷り、長髄彦の妹を娶って物部氏の祖宇麻志麻治命を生む、と伝える。 『...
5.6K
39
福岡県久留米市大石町伊勢天照御祖神社御朱印(書置)頂きました。ありがとうございました。
福岡県久留米市大石町伊勢天照御祖神社鳥居の神額となります。
福岡県久留米市大石町伊勢天照御祖神社拝殿となります。
10836
古河虚空蔵菩薩堂
茨城県古河市鴻巣396
8.6K
9
古河虚空蔵菩薩堂様にお参りしました。
古河虚空蔵菩薩堂様にお参りしました。
古河虚空蔵菩薩堂様にお参りしました。
10837
慈雲寺
茨城県久慈郡大子町町付1546
御朱印あり
仁平2年(1152)に意教上人が開山。かつて、徳川家の加護を受け隆盛を誇った寺で、真言宗智山派で、金剛山千手院と号し、本尊は千手観世音菩薩で弘法大師の作といわれる。弘安3年(1280)建立の山門が今も残っている
8.3K
12
慈雲寺でいただいた御朱印です。
金剛山慈雲寺 本堂です。
金剛山 千手院 慈雲寺 立派な山門を抜けた大木に囲まれた参道がとても幻想的です✨
10838
史跡 田中城下屋敷
静岡県藤枝市田中3丁目14番1号
御朱印あり
田中城は、500年程前、この地の豪族一色氏が今川氏の命を受け、その屋敷を拡大し城としたのが始まりだと云われています。その後、武田氏の手に落ち、さらに江戸時代になり四ノ堀が増設され、直径600mの全国的にも珍しい同心円形をした城が完成し...
5.5K
40
藤枝市の田中城御城印「御鷹野記念切り絵御城印」を購入しました
屋敷に入ると、家康公の人形がお迎えしてくれます。
門入って右手に事務所があり、御城印を購入できます。
10839
幕別神社
北海道中川郡幕別町本町148
御朱印あり
旧武山市街に移住した数戸の人々が小祠を建て八幡様と称して、明治33年9月15日に祀ったのが当神社の創祀である。明治38年根室本線開通により駅周辺に止若市街が形成され逐年発展するとともに、小祠も止若に移転して両3年祭祀をしていたが、明治...
6.1K
34
2024/9/7 札内神社にて書置を拝受
2024/9/7 無人社
本日の幕別神社の拝殿の様子です。
10840
山王神社
茨城県水戸市岩根町749
御朱印あり
7.4K
21
茨城県水戸市の山王神社の御朱印です。水戸八幡宮で直書きで頂きました。
茨城県水戸市の山王神社の拝殿です。
茨城県水戸市の山王神社の本殿です
10841
止上神社
鹿児島県霧島市国分重久1896
御朱印あり
囎唹郡惣鎮守六社大権現と称され、祭神は六座、日向三代の神である。創建の年月は詳らかでないが、社記によれば、景行天皇の御宇日向の隼人が叛き天皇親から征伐された時、六所権現の霊神が大鷹となり擁護を加え、怱ち叛賊を平定されたため、その神霊を...
6.0K
35
御朱印は書き置きになります。
朱色の映える拝殿です✨
するとその先に低く構えた石製の鳥居が待っております😊
10842
湯村八幡神社
兵庫県美方郡新温泉町湯1560-2
御朱印あり
7.1K
24
八幡神社の御朱印です。書置きでした。日付は巫女さんが書き入れてくださいました。
社務所がお留守でしたので御朱印は頂けませんでした。湯村温泉バス停のすぐ横にあります。
御朱印と一緒に頂いた、八幡神社の由緒書きです。
10843
金剛山 平間寺 (川崎大師) 自動車交通安全祈祷殿
神奈川県川崎市川崎区大師河原1-1-1
御朱印あり
金剛山平間寺 (川崎大師) の自動車交通安全祈祷殿平間寺自動車交通安全祈祷殿から平間寺大山門までは約800m、徒歩約10分の距離にある。自動車交通安全祈祷殿の落成は平成18年 (2006年) 4月29日
3.8K
77
参拝記録として投稿します⭐︎。
車のお祓いと参拝車の車が止められます
お参りさせて頂きました🙏✨
10844
佐江戸杉山神社
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町2020-1
御朱印あり
勧請年代不詳、新編武蔵風土記稿には甚だ古い神体を祀るとある。慶長18年再興時の棟札が残されている。明治6年村社に列格。同16年社殿改築。
5.2K
43
2019年6月 過去参拝の投稿です。【神奈川県】横浜市、杉山神社(青砥)をお参りして、後日...
2019年6月 過去参拝の投稿です。【神奈川県】横浜市、杉山神社(佐江戸)をお参りしました...
2019年6月 過去参拝の投稿です。【神奈川県】横浜市、杉山神社(佐江戸)の境内です。
10845
宮地神社
熊本県熊本市南区城南町宮地935
御朱印あり
宮地神社(みやじじんじゃ)は、熊本県熊本市南区城南町に鎮座する神社である。通称 七所宮 (しちしょうぐう)として知られる。旧社格は郷社。
6.7K
28
七所宮(宮地神社)の書き置きの御朱印です。掃除をされてる方に訪ねたら今宮司は留守との事で此...
宮地神社の鳥居⛩です。
宮地神社の拝殿です。
10846
光台寺
茨城県水戸市上水戸3-1-39
御朱印あり
正式には遍照山義宣院(へんしょうざん ぎぜんいん)光台寺という浄土宗の寺院で、佐竹義宣が天正11年(1583年)水戸城西新本(現在の栄町)に開基、雲雪上人が開山しました。その後寛文年中(1661年~1673年)に徳川光圀公の命で現在の...
7.0K
25
浄土宗開宗850年ということで切り絵風の御朱印もいただけました♪♪
今から約420年前の天正11年(1583年)に佐竹義宣公の開基により雲雪上人が開山されまし...
茨城県水戸市上水戸の光台寺さまです浄土宗のお寺です
10847
実相院
大分県豊後高田市夷1029
御朱印あり
もともとは霊仙寺の坊の一つと位置しており講堂であったともいわれております。本尊は不動明王をお祀りし享保年間の中興の際、実相院として今日まで信仰されてまいりました。(宇佐国東半島を巡る会HPより引用)
7.5K
20
耳や歯痛の病気が平癒するかも🙆
実相院と霊仙寺は隣接しています。
六郷満山ライトアップで訪問しました。残念ながら、御朱印は、いたたけず。
10848
高倉神社
京都府舞鶴市長浜474
御朱印あり
6.7K
32
高倉神社の御朱印です。直書きで頂きました。
社務所で授与されていた御守などです。
籠屋内に飾られていた拝殿の貼り絵です。地元の和田中学校 長浜分団から奉納されたものです。
10849
金胎寺
三重県鳥羽市鳥羽3-24-1
御朱印あり
7.0K
25
金胎寺の御朱印です。
金胎寺可愛いお地蔵様(*´˘`*)
金胎寺伊勢西国三十三霊場 6番札駐車場がないみたいなのでGoogleマップの口コミをみた...
10850
大慈寺
熊本県熊本市南区野田1丁目7-1
御朱印あり
道元禅師法弟子の寒巌義尹(かんがんぎいん)が弘安元年(1278)に創建。亀山上皇より紫衣の允許と勅願を賜わった。中国明州大慈山の風光に似た所から寺名をとり、近くに渡橋を掛けた事から山号をとった。
6.3K
32
大慈禅寺の不動霊場専用御朱印と御影を頂きました。かなり大きなお寺ですが2回伺い誰もいらっし...
大慈禅寺の入口です。
大慈寺門の前の仁王像です。
…
431
432
433
434
435
436
437
…
434/2031
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。