ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (22351位~22375位)
全国 50,712件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
22351
慈恩寺
山梨県甲府市大津町1322
御朱印あり
応永年間(600年前)武田の祖 武田信成の三男 満春を開基とする名刹で境内には推定樹齢200年以上の山梨県指定天然記念物のフジの名木がある。
2.4K
12
慈恩寺でいただいた御朱印です。
慈恩寺におまいりしました。
慈恩寺におまいりしました。
22352
慈眼寺
福島県双葉郡富岡町大字上郡山字太田473
御朱印あり
天正2年(1574)に岩城郡薬王寺の鏡雲法印が開山した密教寺院です。本尊の金剛界大日如来像は、鏡雲法印が斉戒沐浴一刀三礼のもと彫り、彩色された塑像と伝えられ、当地においては、珍しい尊像といわれている。石段を登りつめると、本堂左側に薬師...
1.7K
19
福島八十八ヶ所霊場 第四十四番札所
福島八十八ヶ所霊場 第44番札所 富岡町 慈眼寺 参道入口に建つ門柱 本尊・大日如来 真...
富岡町 慈眼寺 参道です。
22353
康国寺
島根県出雲市国富町1301
松江藩七代藩主、松平不昧(ふまい)公の築庭師、沢玄丹が造った枯山水庭園を有しています。
3.4K
2
康國寺 外観2最寄り駅から徒歩20分と・・・お車がよろしいかと。
康國寺 外観お庭が有名だそうだ(お休みでした・・・また行きます)
22354
正妙寺
長崎県南島原市口之津町甲3330
御朱印あり
2.8K
8
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
正妙寺、本堂になります。
【正妙寺】本堂内になります。ご住職が法事に出かけてらして奥様ご対応して下さりました。ありが...
22355
井伊谷城
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷
御朱印あり
南北朝時代、三嶽城を本城とする井伊氏・宗良親王は、この井伊谷城で支城を固め、北朝の大軍と戦ったといわれます。城山山頂には、土塁と石垣、南麓には本丸・二の丸・三の丸があったとされます。井伊谷城は井伊氏発祥の城です。徳川四天王のひとり井伊...
1.6K
20
井伊谷城の武将印「井伊直虎」です龍潭寺売店・お休處で購入しました
井伊谷城の登山口です。真新しい看板は大河ドラマの影響でしょうか。ここから徒歩15分〜30分...
浜松市浜名区(当時は北区)の井伊谷城に登城しました浜松市地域遺産センターに車を停め登城口ま...
22356
太平寺
栃木県那須烏山市滝395
御朱印あり
瀧尾山太平寺は栃木県那須烏山市滝に境内を構えている天台宗の寺院です。太平寺の創建は延暦22年(803)、坂上田村麻呂が東夷東征の際、戦勝祈願としてこの地に堂宇を建立し千手観音菩薩像を安置したのが始まりとされます。嘉祥元年(848)に慈...
3.3K
3
参拝記録の為投稿させていただきます。無住のお寺さんなので、御朱印は滝駅裏手奥の小堀様宅にて...
境内には川口松太郎の小説「蛇姫様」のモデルとなった「お六姫」の墓があります。
大きな草鞋が掛かっている楼門です。写りが悪くて申し訳ありません。
22357
札幌大師 招福寺
北海道札幌市南区定山渓9
御朱印あり
弘法大師入定1150年の報恩行として西村聖峰僧正が開山開基した寺であり、札幌より26㎞の温泉郷定山渓温泉の入口にあり春から夏にかけてつつじ、牡丹が咲き訪れる人々に心のうるおいを与えます。
2.2K
14
2024.4.7参拝 真言宗智山派のお寺 北海道八十八ヶ所霊場第六十八番札所書き置きの御朱...
朝早くに着いたので、人気がありませんでした。
【札幌大師 招福寺】今日は「成田山 夕張寺」さまの御朱印を頂きに こちらにやって来ました🙇...
22358
三輪厳嶋神社
東京都大田区大森東4丁目35-3
御朱印あり
3.1K
5
書置きの御朱印をいただきました。
例大祭にあわせて参拝しました。
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_n...
22359
東中野御嶽駒形神社
東京都八王子市東中野1209
境内に塞の神と厄除延命菩薩がある。
1.6K
36
東中野御嶽駒形神社東京都八王子市東中野1209境内社殿から鳥居側を見た景色
東中野御嶽駒形神社東京都八王子市東中野1209社殿内部右側にある祠
東中野御嶽駒形神社東京都八王子市東中野1209社殿内部中央にある石祠
22360
高照寺
茨城県稲敷郡阿見町福田939
阿見町名所百選天喜3年(1,055年)恵心の弟子の行弁によって開基。平成5年、本堂を新築。
3.1K
5
茨城県牛久市にある『高照寺』
茨城県牛久市にある『高照寺』
本堂につながる石階段。
22361
堀八幡神社
広島県山県郡安芸太田町下殿河内89
御朱印あり
長和四年(一〇一五)豊前国宇佐八幡宮より勧請したと伝え、永享十一年(一四三九)紀親高が社殿再建した
2.6K
10
堀八幡神社さま御朱印です。書置きに日付を記入していただきました。
流鏑馬神事にて的中して割れた木板を縁起物として受けることができます。初穂料千円です。
流鏑馬神事、女性射手による見事な的中!
22362
羽山神社
岩手県花巻市湯本1-1
大同二年皇紀807年征夷大将軍坂上田村麻呂によって花巻稗貫地方の蝦夷討伐の際、戦勝と其の後の鎮護を祈願して羽山祇命勧請して堂宇を建て羽山大権現を尊号したものと伝えられている。手水の水は神社の裏山からの湧き水と見られ、水を汲みにこられる...
2.9K
7
龍の彫刻がすごいですね
岩手県花巻市にある羽山神社です。初めて参拝しましたが歴史ある神社のようです。
羽山神社様の鳥居脇にあるトイレです。雪の山を避けて行けますが、この時期に使えるかは不明です。
22363
加子母観音
岐阜県中津川市加子母万賀4947−2
御朱印あり
加子母観音は国道257号線沿いにある、萬燈山法禅寺(加子母上桑原4072-2)によって建てられた黄金の観音様です。
3.0K
6
お隣の仏壇店兼喫茶店にて拝受いたしました書置きです。
多くのお堂などがあります。奥に見えるのは地獄の絵図です。閻魔様が亡者を選別し、地獄と極楽へ...
たくさんのお地蔵様です。
22364
柳沢津島神社
東京都西東京市田無町2-21
田無神社の兼務社
3.3K
3
柳沢津島神社(田無神社の兼務社)東京都西東京市田無町2-21「津島神社参拝記念」碑
柳沢津島神社(田無神社の兼務社)東京都西東京市田無町2-21
柳沢津島神社(田無神社の兼務社)東京都西東京市田無町2-21
22365
駒岡厳島神社
神奈川県横浜市鶴見区駒岡3丁目19
新編武蔵風土記稿には「弁天社、中村の中央山上にあり、村民持」とある。昭和52年社殿を新築した。
1.8K
18
神奈川県横浜市鶴見区駒岡町 厳島神社の鳥居と社殿です。
神奈川県横浜市鶴見区駒岡 厳島神社です。社殿へ向かって石段を登って行くと、草が生い茂って、...
神奈川県横浜市鶴見区駒岡 厳島神社の社号標です。
22366
石峰山石神社葉山神社
宮城県石巻市雄勝町大浜字大浜6-2
御朱印あり
3.2K
4
石峰山石神社葉山神社の御朱印です
葉山神社の社殿になります。雄勝の綺麗な海一望出来ます♪
葉山神社社殿~約40分の所にある石峰山石神社の御神体です。
22367
真福寺
埼玉県鴻巣市屈巣3715-1
真福寺(しんぷくじ)は、埼玉県鴻巣市にある真言宗智山派の寺院である。住職の和賀行忠師は、行田市野の満願寺の住職も兼務している。
3.2K
4
行田救済菩薩十五霊場をお参りしてきました。
参拝記録保存の為投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
22368
報恩寺 (善光寺)
和歌山県田辺市下三栖1424
御朱印あり
時は平安中期、一条天皇の時代に尾張国熱田に定尊法師という高僧がいました。一夜、善光寺如来が現れ「我が仏像を七体造り諸国に安置するように」とお告げがあり、その内の一体を無双の霊地熊野の入口であるこの三栖の郷に、浄覚山報恩寺を建立し奉安し...
3.3K
3
報恩寺は、急な坂を上ったところにあり、道が急過ぎて不安でしたがなんとか辿り着きました
22369
法然寺供養塔
三重県名張市黒田1997
御朱印あり
名張市黒田の通称・愛宕山の麓に法然寺があった。かつて伊賀国の浄土宗布教の拠点であったと考えられるこの寺院は、江戸時代には規模を縮小し、榮林寺の末寺となった。この寺院が全国的に知られるのは、法然上人のお骨を納めたとされる「法然寺供養塔」...
3.1K
5
法然上人伊賀新二十五霊場第25番札所です!名張市本町にある 第20番札所の榮林寺で頂けます!
三重県名張市にある、「法然上人供養塔」です!かつては法然寺がありました。
たくさんの石仏や石塔がありましたっ!きちんと供養されておられて、気持ちが良かったです。
22370
不動院
茨城県笠間市下郷3264
御朱印あり
2.7K
9
ご本尊のハンコ御朱印です👍優しい住職さんが押してくれました(*´ω`*)
不動院の本堂ですヽ(*゚ー゚*)ノ
笠間市岩間にある真言宗豊山派のお寺です🌟御本尊は不動明王です🔥
22371
千本港神社
静岡県沼津市本
沼津港の港口公園内に鎮座
2.8K
8
千本港神社_壱_社号標?近年、観光地化の著しい沼津港の公園。港口公園に東向きに鎮座です。南...
千本港神社_弐_!?参道を進み鳥居手前。初見では強烈なパンチ力でした。垣には浄財した会社の...
千本港神社_参_鳥居垣にかまけて境内に目を向けていませんでした。境内、参道を緩やかに曲がっ...
22372
許豆神社 (南宮)
島根県出雲市小津町92
出雲国風土記の「許豆社・同社」に相当する。小津町には2社の式内許豆神社が鎮座している。出雲国風土記にも在神祇官社に「許豆社・同社」とある。当社は「南宮」「大宮大明神」と称された。古来社地は動いていない。小津地域は神社の宝庫であり、古代...
2.7K
9
島根半島四十二浦巡り 八番 許豆神社のスタンプです。
許豆神社の拝殿です。
出雲市小津 許豆神社にお詣り。拝殿前の鳥居です。
22373
廿原堤神社
島根県安来市広瀬町菅原2017
御朱印あり
松江城築城の名君として功績の高い堀尾吉晴の次女「小那姫」は、におうばかりの美しい姫であったが妙齢のころから「こしけ」の病になやんだ、色々手をつくしたが一向に効目はなくついに20才になった。ある夜「生あらば芽を出せ、さらばこれに祈る者全...
3.2K
4
こちらの御朱印は、同じ広瀬町内の布辨(ふべ)神社でいただけます😃
安来市広瀬町に鎮座する廿原堤(はたちばらつつみ)神社にお詣りしました。
拝殿に近づきます。境内は静寂に包まれていて私も神妙な面持ちで歩を進めます😌
22374
三加番稲荷神社
静岡県静岡市葵区東草深町11-3
寛永八年に駿府城主徳川忠長が将軍の勘気に触れ蟄居を命ぜらた後、駿河國は幕府の直轄領となり駿府城には城主を置かず、城代定番が務める城番となり定番の下に小大名又は旗本の中から加番を勤番せしめ城外の警備にあたらしめた。 慶安四年に由井正雪...
3.2K
4
静岡市内には、歴史的な興味を引く寺社が多いものの、もう少し何かすれば、他地域から参拝される...
三加番稲荷神社本殿。社務所無し。公民館併設。
三加番稲荷神社由緒書。
22375
慈雲山 吉祥寺
神奈川県横浜市南区大岡1-6-1
御朱印あり
2.2K
14
横浜市南区 吉祥寺直書きの御朱印を拝受しました。
横浜市南区 慈雲山 吉祥寺への石段です。門下が閉まっていましたが、横から入ることができ、お...
横浜市南区 慈雲山 吉祥寺の本堂です。
…
892
893
894
895
896
897
898
…
895/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。