ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (23201位~23225位)
全国 50,639件のランキング
2024年11月10日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
23201
浜中金刀比羅宮
富山県射水市八幡町2-9-56
御朱印あり
1.1K
33
浜中金刀比羅宮で御朱印を頂いてまいりました書き置きがなかったので社務所に声をかけたのですが...
お下がりの日本酒富山の地酒かと思ったら…
射水市新湊地区の浜中金刀比羅宮へ行ってまいりました
23202
耳石神社
静岡県三島市幸原2-13-1
耳石の社名は、社前に高さ4尺周囲7尺位の耳に似た石に由来。三島七石の一つ。
2.4K
10
耳石神社、鳥居横の石碑です。現在、神社周辺の道路は工事中ですが、通れますよ!
耳石神社、本殿になります。
耳を患う方がお参りして、直ったら小石に穴を開け糸を通し、お礼参りにみえる!習わしがあります...
23203
大桑城跡
岐阜県山県市大桑古城山
御朱印あり
大桑城は、室町時代から戦国時代にかけて権勢を誇った、美濃国の守護土岐氏の山城です。天文4年(1535年)に発生した長良川の大洪水により、枝広(現在の岐阜市長良公園)にあった守護所は被害を受けました。当時の守護土岐頼芸は大桑に政治的機能...
3.1K
3
山県市・岐阜市周辺の寺社参拝の合間にいただきました。四国山香りの森公園のカフェ・ハーブレン...
23204
大阪国際空港
大阪府豊中市螢池西町3丁目555
御朱印あり
2.0K
14
【大阪国際空港】千歳空港発🛫、伊丹空港着🛬🤭関西入りしました👏ちなみにこちらの御翔印は、3...
大阪国際空港になります。
大阪から仙台までの空からの様子です。大阪梅田、大阪城、名古屋、そして富士山。
23205
白坂稲荷神社
神奈川県横浜市港北区高田東3丁目6
詳細不明
2.3K
11
白坂稲荷神社お参りしました
神奈川県横浜市港北区高田東 白坂稲荷です。平安期は、橘樹郡高田郷として開拓されていました。...
白坂稲荷神社神奈川県横浜市港北区高田東3丁目6
23206
牛庭神社
三重県松阪市下蛸路町1281番池
当社は「牛庭神社は牛頭天王を祭っている。往古里人此の野に牛を放ち飼いせし由、当社前なる野を牛飼場というに依り牛庭神社という。そのためこの地(神聖な地)で里人は狩猟や漁労をすることが許されず、犯した者には牛の祟りがあるとされていた」と...
2.3K
11
牛庭神社に⛩Omairiしました。
足庭神社、本殿の様子になります。
こちらは本殿前の神門の様子。
23207
琴平神社
栃木県栃木市柏倉町
御朱印あり
2.8K
6
御朱印をいただきました。
表参道の階段上からみた、景色です。
階段にあったハート型?
23208
文覚堂
広島県庄原市高門町717
波瀾の生涯を送った文覚上人(遠藤盛遠)を祀った堂で、土地の人からは伝説とともに「文覚さん」と親しまれています。 この堂は、子授け、安産、おねしょ封じ、合格祈願などの信仰を集めていて、遠くからの参拝者も多く訪れています。
2.9K
5
文覚堂参道広島県で超ディープなお堂「文覚堂」ついに参拝する事が出来ました💦下の病気、子授け...
文覚上人像シュールすぎて、ワロた💦文覚はまぁ簡単に言うと、ストーカー殺人した罪を償うために...
文覚堂本堂賽銭箱の前に立つと、突然に①オートライト💡②オート読経(しかも大音量💦)③監視カ...
23209
大岩弘法院
福岡県田川郡香春町大字香春2919
金剛界を表す巨岩に刻まれた摩崖仏で、岩の下には仏の胎内(胎蔵界)を表す長さ20.5mの洞窟がある。制作年代は不明だが、鎌倉期よりは浅く、江戸時代以降のものとされる。巨岩には、金剛薩埵(こんごうさった)を中央に、右に虚空蔵菩薩(こくうぞ...
3.0K
4
厄除開運星祭りの護摩には多くの参拝者。居ました。
大岩弘法院磨崖仏です。🙏
大岩弘法院本堂です。🙏
23210
常照寺
兵庫県丹波市氷上町三方563
御朱印あり
1.4K
26
常照寺の御朱印です。直書きで頂きました。
観音堂中央の仏像です。とてもきれいで素晴らしい仏像でした。
観音堂内にもお参りさせて頂きました。西国三十三ヶ所霊場の観音像が安置されています。
23211
王龍寺
奈良県奈良市二名6-1492
聖武天皇の勅願による古刹とされております。現在の黄檗宗の寺院として体裁がととのえられたのは、江戸時代になってからのことです。大和郡山の城主であった本多忠平公によって、元禄二年に堂宇が整えられました。
3.0K
4
本堂裏にはかなり大きな岩が迫ってます(^^)
十一面観音菩薩像(磨崖仏)や不動明王像が安置されてます
山門も立派です。今回は山門より先が工事だったので南門から失礼しました。
23212
吉川神社
鳥取県八頭郡若桜町吉川269
大昔から、天大明神と岡大明神を氏神として、それぞれ別の社殿に祀ったらしい。 社寺明細帳(旧池田村役場)によると、天大明神の創立を元禄13年(1700年)としているが、明治年代改築した時の旧社殿の棟札による。 現在の社殿は明治42年造...
1.9K
15
吉川神社 本殿後方よりここ若桜町吉川地区は杉の産地であり、皇居で国賓を迎えた時等に行われる...
吉川神社 本殿の縁に置かれた木製の狛犬口が隠れてますが位置からいうと吽形でしょうか?
吉川神社 本殿の縁に置かれた木製の狛犬口が隠れてますが位置からいうと阿形でしょうか?
23213
白山社 (半田市白山町)
愛知県半田市白山町四丁目123番地
御朱印あり
創建は明らかでない。此の村の開拓者に 白山神を信仰するものありて、常に此の山上に来つて 遥拝していたが或年加賀の白山に詣で其の御分霊を勧 請し帰りお社に奉祀した。爾来霊験著しく村民の崇敬 篤く終に氏神として奉斎する。明治五年、村社に列...
2.5K
9
御朱印は「乙川八幡社」で頂ける!
白山社にお参りさせて頂きました。ꞈ。
新年のお参りをさせていただきました。
23214
雨煙別神社
北海道夕張郡栗山町字雨煙別134
御朱印あり
明治25年4月17日地域の有志により、小祠を建てて天照大神を奉祀し地域の氏神として崇敬した。その後移住者も増加し開拓も進み、明治39年神殿および鳥居を造営した。翌40年有志者が発起人となり浄財を投じ拝殿を造営、さらに明治42年社務所を...
2.8K
6
2024.4.28参拝 農道の奥まった場所にあり、小山の上にある無人社です。御朱印は本務社...
とても可愛い神社でした。
裏手に本殿らしき社がありました
23215
田名八幡宮
神奈川県相模原市中央区水郷田名1-8-28
八幡宮の創建年代等は不詳ながら、延暦17年(799年)の創建とも伝えられ、天地社(天地大明神)が元々の氏神だったのではないかともいいます。江戸期には田名村の鎮守として祀られ、慶安2年(1649)には社領6石1斗の御朱印状を受領、明治期...
3.3K
1
798年創建と伝えられてる歴史ある神社お札授与のある正月期間に訪れたものの御朱印はやってい...
23216
慈眼寺
東京都武蔵村山市三ツ木5-32-3
御朱印あり
慈眼寺は、東京都武蔵村山市三ツ木にある曹洞宗の寺院である。本尊は聖観音。
2.8K
6
狭山三十三観音霊場23番です🤦なんとも侘しい感じです🤦
お寺への入口です。狭山三十三観音霊場の案内板があります。
本堂です。無住のお寺のため、御朱印の頂き方の説明書きがありました。
23217
旭川空港
北海道上川郡東神楽町東2線16-98
御朱印あり
旭川空港は、北海道旭川市及び上川郡東神楽町にまたがる特定地方管理空港。愛称は「北海道のまん中・旭川空港」
1.4K
20
御翔印をいただきました
旭川空港に到着しました。(車で🤭)
旭川空港に駐機中のJAL機のB737です。
23218
明光寺
埼玉県狭山市根岸2-5-1
御朱印あり
高竹山光明院と號す、新義真言宗、新堀村聖天院の末なり、開山明光明應七年二月廿三日寂す、中興開山覺圓元和元年正月廿一日化す、此覺圓は明光より七世の僧なりと云、本尊地蔵を安ず、天正十九年五石の御朱印を賜へり。
3.0K
4
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました😊
当山は応和2年3月(962年)明光上人の開祖に依ります。昔は高野山の直末寺で古義派でありま...
埼玉県狭山市根岸の明光寺さまです。真言宗智山派のお寺です。
23219
十楽寺
新潟県刈羽郡刈羽村大字大塚1182
御朱印あり
2.9K
5
越後薬師霊場第3番札所
お薬師さまの御影を頂戴しました。
本堂内部。色鮮やかな天女の欄間彫刻でした。
23220
蓮花寺
千葉県山武市蓮沼イ1846-1
2.9K
5
浄土宗の宗紋・月影杏葉。本堂屋根、唐破風の棟鬼飾り。
本堂屋根、主棟に光る宗紋の月影杏葉。
本堂の寺号額。鮮やかな青緑色の地に光沢のある金文字が映えます。
23221
光照寺
岐阜県美濃市曽代934
御朱印あり
光照寺は天正年間(1580年頃)に清泰寺一世大圭紹琢禅師により開山。郡上街道の要所、曽代地区の高台に位置し、美濃有数の産業であった曽代絹の全盛時には養蚕の守護としても栄え、今も年一度の大祭や弘法大師に病気治癒を祈願する人々で賑わいをみ...
2.9K
5
セルフの御朱印です。それらしい配置となっていますでしょうか。日付は帰宅後に回転スタンプを押...
やさしい奥さんが対応していただきました。御朱印はセルフなので自分で押します。
本堂内で参拝させていただきました。
23222
東林寺
京都府福知山市前田1750−1
御朱印あり
1.4K
21
東林寺の御朱印です。直書きで頂きました。東向とは、観音様が東を向いているという意味で、北向...
お寺でYOGAの案内です。毎週火曜日の夜に行われているようです。
寺務所内の衝立です。獅子が描かれています。
23223
春日神社 (妙典)
千葉県市川市妙典3-6-12
春日神社(妙典)は白幡天神社の兼務社。令和4年の元日は御朱印の頒布があるようです。
2.6K
8
今度のお正月は御朱印の頒布があるようです。
扁額、この地域はキラキラのものが多いのですが、ここは渋いです。
時期は過ぎてますが大銀杏の大木。
23224
坂戸薬師堂
埼玉県坂戸市元町18-23
御朱印あり
元町薬師堂は、坂戸市元町にある薬師堂です。元町薬師堂の創建年代等は不詳ながら、坂戸判官教明の守り本尊を康平6年(1063)に当地へ安置したと伝えられますが、胎内墨書銘から塚越村の小河新右衛門尉が天文24年(1555)に奉納したのではな...
2.8K
6
令和四年四月に参拝。中武蔵七十二薬師第十番の御朱印。
薬師瑠璃光如来像、日天菩薩像、月天菩薩像#寅歳御開帳
中武蔵七十二薬師霊場第十番の観音堂#中武蔵七十二薬師霊場#寅歳御開帳
23225
焼山八天神社
佐賀県小城市小城町松尾2710
御朱印あり
3.3K
1
八天神社の御朱印です。(直書き)無料駐車場有。初穂料300円。
…
926
927
928
929
930
931
932
…
929/2026
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。