ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (6676位~6700位)
全国 25,352件のランキング
2024年11月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6676
賀茂神社
山梨県南巨摩郡身延町下山2651
御朱印あり
奈良時代(天平勝宝年間・西暦750年)、京都上賀茂神社より勧請されたとある。 初代宮司(稲葉左近)が土地の人と共に創立したと伝えられる。武田氏並びに穴山氏の尊崇極めて篤く、往昔領内の祭り・神事全てをご奉仕したと伝えられる。 武田氏より...
6.9K
18
山梨県身延町の賀茂神社の御朱印。書置きでの授与。参拝記録。
山梨県身延町の賀茂神社。2024年2月の大雪がまだ残っていますが、本殿まで1本の道ができて...
山梨県身延町の賀茂神社。鳥居から本殿はの参道。
6677
甚九郎稲荷大明神
岡山県岡山市北区天神町9-41
御朱印あり
宇喜多家再興のため岡山に潜入した佐久間甚九郎が当地を視察中、多数の暴漢に襲われ危機に陥った際、天から霊光が燦然と輝き、白狐の声が轟いたため暴漢等はその場にひれ伏したので、甚九郎は九死に一生を得て脱出することができた。 町民はこの白狐は...
5.2K
35
甚九郎稲荷大明神の御朱印です😃合祀されてる天神社も一緒に書き入れてくれるんでお得感があります🤭♪
甚九郎稲荷大明神にお詣りをして来ました(*^^*)岡山神社から歩いて200~300mと近く...
令和3年4月11日参拝いたしました。
6678
北明治稲荷社
愛知県安城市明治本町4-15
御朱印あり
7.8K
9
愛知県安城市の「北明治稲荷社」に参拝して御朱印を頂いて来ました、正月三が日と4月の例祭の時...
お祭りの準備中でした。
ちょうど通りかかったらお祭りでした。コロナ禍ながら大幟に巫女さんの舞とお祭り気分、ありがたや。
6679
川崎八幡神社
岡山県津山市川崎1430
御朱印あり
本神社は元弘元年(1331)3月、筑前糟屋郡の宗瀰神社の御分霊を加茂川の西岸に祀ったのが創りである。貞享2年(1685)津山城主森長継が人家を現在の山麓に移住させた時、現社地に遷し、鶴山城東方の守護神、林田郷の二宮として尊崇した。もと...
7.6K
11
令和元年9月16日参拝しました。
令和元年9月16日参拝しました。
令和元年9月16日参拝しました。写真も見せていただきました。
6680
宝満神社
佐賀県唐津市宇木1716
御朱印あり
6.9K
18
唐津市 宝満神社の御朱印です。右下のスタンプは名物の巨大門松の絵柄です。
去年の、うさぎさんから龍さんにバトンタッチです😊
宝満神社さん、今年も立派な巨大門松です✨
6681
小池神明神社
岐阜県不破郡関ケ原町関ヶ原1871-1
御朱印あり
当社の創建年紀は不詳なるも、慶長五年九月十五日関ヶ原合戦の際には関ヶ原町大字関ヶ原字西甲斐墓1950番地の丘陵に祀られてあったので、島津維新は陣地としても好適の地であるのでこの神社の境内を本陣となし、戦勝を祈願し、その前出している清水...
5.1K
36
天下分け目の関ケ原 島津義弘 陣跡 神明神社です
小池神明神社の裏手の森にある「小池島津義弘陣所跡」の石碑ですの。今度、関ケ原に行ったときは...
「小池島津義弘陣所跡」石碑の裏アングルですの(-∀-)。
6682
大岳神社
東京都西多摩郡檜原村8189
御朱印あり
8.1K
6
大岳神社里宮で書き置き御朱印を頂きました。
まだ雪の残る奥多摩。大岳山はかなりの山奥。こんなところに神社を建てる人間の営みにただただ驚...
大岳山山頂直下にある大岳神社は、麓にある大嶽神社の本宮にあたるそうです。大嶽神社のほうもぜ...
6683
戸隠神社
岐阜県郡上市和良町宮地1
御朱印あり
戸隠神社(とがくしじんじゃ)は、岐阜県郡上市和良町にある神社である。社格は旧郷社。天岩戸に関する伝承がある。創建時期は不明であるものの、『美濃国神名帳』に載る郡上郡7社の中の「正六位上 国津明神」であるという。建治元年(1275年)に...
7.6K
10
戸隠神社で御朱印をいただきました。
戸隠神社の鳥居です。
台風15号接近中の午後に参拝しました。国道沿いにある公衆トイレからから参道の入口を見たとこ...
6684
黒嶋神宮
愛媛県新居浜市黒島107
斉明天皇西征の折、軍船中の大田姫が産気づき照島に下船し、神社に安産祈願した所、大伯皇女を安産した。木花咲耶姫命の御神徳とされた。
5.6K
31
黒嶋神宮(県社)参拝
同じく拝殿東側にある境内摂社の磐長姫神社です。御祭神は大山祇大神の長女で木花咲耶姫命の姉の...
此方も拝殿東側にある境内摂社の松尾神社です。御祭神は大山祇大神です。
6685
平原八幡宮
山口県宇部市大字際波迫条1757
御朱印あり
6.8K
18
御朱印いただきました。
平原八幡宮、参拝記録として
平原八幡宮の常夜燈と拝殿
6686
春日神社
山形県鶴岡市神明町9-31
御朱印あり
往古、大和国から春日の大神を越前国に勧請されたのを、更に当国に遷座したと伝えられる。由来、「四所之宮」「四所大明神」と庄内の人たちの篤い信仰を集め、特に境内の「天池」と称する御池での"雩祭"は雨乞の祭として霊験ことのほか著しいという。
5.0K
36
参拝記録の投稿です。(直書き)鶴岡天満宮社務所でいただきました。
山形県鶴岡市、春日神社⛩️拝殿の木鼻です②2022年11月
山形県鶴岡市、春日神社⛩️拝殿の木鼻です。2022年11月
6687
牽牛神社
福岡県宗像市大島1811
御朱印あり
天ノ川伝説で語られる、宗像大社、中津宮の境内にある天ノ川を挟んで中津宮に向かって、左の丘の上に織姫を祀る織姫神社です。 そして、右の丘の上には、牽牛を祀る神社、牽牛神社が祀られております。この2つの神社を併せて、星の宮と呼ばれており、...
6.0K
26
牽牛社の御朱印です。七夕期間のみの限定だそうです。書き置きのみ。印刷に押印されています。
1番上には牽牛神社が鎮座されてます。
中津宮の道路を挟んだ隣に、境内社が集まっていました。
6688
北草加氷川神社
埼玉県草加市草加2-19-10
御朱印あり
6.1K
25
今月は北草加氷川神社のお祭りなので、以前書き置きで頂いていましたが直書きで頂戴しました✨あ...
いつもながらキレイでしずかな佇まいです☺
この、街角のお地蔵さん的な感じが好きですなあ。。
6689
荒見神社
京都府城陽市富野荒見田165
御朱印あり
7.5K
11
過去に拝受した御朱印です。現在のものとは墨書きや印影が異なります。
式内社(論社)荒見神社
娘の成人式ならぬ「二十歳のつどい」はたちのつどいて、なんやねんw地元の氏神さま詣にて今まで...
6690
出雲大社弘前分院
青森県弘前市常盤坂2丁目3-21
御朱印あり
昭和16年、御本社出雲大社(島根県)より御祭神であります大国主大神の御分霊を奉斎して今日までお祀りしている宗教法人のおやしろです。
7.8K
8
出雲大社弘前分院の御朱印です。
6691
治田神社
奈良県高市郡明日香村岡964.965
5.7K
29
治田神社さん、拝所前のご様子
治田神社さん、ご社殿のご様子
岡寺さん側の治田神社さん、おまいりしました
6692
氷室神社
山梨県南巨摩郡富士川町平林地内
櫛形山の東側、標高1,000mに位置する氷室神社は、武田家や徳川家康にゆかりのある神社。旧鷹尾寺といい宝亀元(770)年、儀丹行円の創建。
5.3K
33
氷室神社の拝殿です。体力に自信のない方は、上まで車で来られるみたいです。
木々に囲まれて、とても幻想的で素敵です。
交通安全のお守りシールを頂いて来ました。
6693
渡鹿菅原神社
熊本県熊本市中央区渡鹿6丁目11−89
御朱印あり
7.1K
15
御朱印を書き置きでいただきました
熊本県熊本市中央区渡鹿にある渡鹿菅原神社の拝殿
渡鹿菅原神社"本殿"の写真です。
6694
菅原神社
群馬県吾妻郡東吾妻町大字岩下1582
御朱印あり
6.3K
23
渋川から草津温泉に行く間にある神社で、直書き拝受しました。
菅原神社の拝殿正面になります。
菅原神社はもちろん道真公を祀る神社です。拝殿の側面に牛神さまを見つけました。
6695
西坂ねこ稲荷神社
福島県福島市御山9
御朱印あり
昔々「信夫の三狐」といわれる三匹の狐がいました。人を化かす事が好きな信夫山の御坊狐と、頭のいい一盃森の長次郎と、ずる賢い石ヶ森の鴨左衛門です。この三匹のなかでも御坊狐は悪戯三昧でした。しかしある日、御坊狐は石ヶ森の鴨左衛門に騙され、大...
6.9K
17
信夫山ねこ稲荷神社の御朱印です入口の古民家カフェで頂けます
羽黒神社のすぐ近くにあるねこ稲荷。その伝説がとてもおもしろく、興味深いものでした。
羽黒神社から下ってねこ稲荷神社へ
6696
八龍神社
栃木県那須烏山市滝414
御朱印あり
7.2K
14
ふるさと民芸館にて書置きの御朱印を頂きました(500円)
那須烏山市 八龍神社 ふるさと民芸館内にある階段を上がって行くと天井に龍様が見えてきます。
那須烏山市 八龍神社 ふるさと民芸館二階にある拝殿です。
6697
赤淵神社
兵庫県朝来市和田山町枚田上山2115
御朱印あり
創建は不詳だが、延喜式神名帳に記載されている。祭神は、大海龍王神、赤渕足尼神、表米宿彌神の三神。赤渕足尼命は開化天皇の皇子彦座王の子孫で但馬国造。表米宿彌命は神社を創建した日下部宿禰の孫。
5.5K
41
過去に拝受した御朱印です。現在のものとは墨書きや印影が異なります。
赤淵神社(県社)参拝
兵庫県朝来市の赤淵神社さんの拝殿。
6698
夢崎明神
山口県下関市豊北町大字角島
御神体は、銅鏡(貞享3年 (1686)記銘)で、伝承では筑前大島(福岡県 宗像郡 大島村)の海人が祀っていた。漁が終わると、その一日の感謝の為に石を持って上がり、明神社の周囲にりに積んでいたのが、今ある石垣だと言う。
5.6K
30
山口県下関市の角島の一番奥の夢崎明神さまにお参りしました。どうぞよろしくお願い致します😊(...
夢崎明神から海岸まで出ると絶景で暫し時を忘れます(^▽^)/
波がいろんな方向から押し寄せていました🌊。🌊
6699
猪鼻熊野神社
埼玉県秩父市荒川白久1785
御朱印あり
6.9K
17
平成三十年にいただいた猪鼻熊野神社の御朱印。
猪鼻熊野神社の薬師堂です。
猪鼻熊野神社の境内社です。
6700
富田八幡宮
島根県安来市広瀬町広瀬85
御朱印あり
保元平治の頃(1156~1159)平家の武将平景清が富田城築城にあたって月山の頂上にあった勝日神社を現在の地に奉還し、富田八幡宮となったといわれています。参道は苔むした石畳が両脇の杉、欅の大樹に覆われ、森厳さを保っています。 祭神は誉...
7.6K
10
富田八幡宮の御朱印です。「とみた」ではなく、「とだ」でした😅杉並木が素晴らしかったのですが...
(吽形の狛犬さんを見ています)あら~、あなた、上手だわね。
吽形の狛犬さん。右脚、バランス感覚良いですよね。
…
265
266
267
268
269
270
271
…
268/1015
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。