ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (4351位~4375位)
全国 23,870件のランキング
2024年11月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
4351
明徳寺
静岡県伊豆市市山234
御朱印あり
明徳寺(みょうとくじ)は、静岡県伊豆市にある曹洞宗の古刹。東司(便所)の守護神とされる「烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)」を祀る。南北朝時代末期の明徳年間に、利山忠益により創建された。烏枢沙摩明王は、不浄なものを浄化する徳を持ってい...
9.0K
7
御朱印をいただきました
明徳寺、境内の様子です。
明徳寺山門の様子です。
4352
天然寺
長野県下高井郡木島平村大字上木島3336
御朱印あり
浄土宗のお寺で、正式名称は「自瑢山清寶院天然寺」といいます。京都総本山「知恩院」の直末寺であり、本尊は阿弥陀如来です。本堂には阿弥陀仏が御本尊として安置され、また大悲殿には観音菩薩が安置されています。 当寺は、長野県の北信地方では霊...
7.1K
32
ご本尊の阿弥陀如来さまの御朱印です。
長野県木島平村の「天然寺」さんをお参りしました。冬の豪雪で良く知られる飯山市の近くにある浄...
駐車場そばの入口からお参り開始です。
4353
宝満寺
千葉県銚子市台町1718-1
御朱印あり
8.3K
14
本堂に向かって右手の寺務所でいただいたました。右下の絵が可愛いです😊
非常に特徴的な本堂です♪♪
千葉県銚子市台町の宝満寺さまです。浄土真宗のお寺です。
4354
雲興寺
愛知県瀬戸市白坂町131
御朱印あり
雲興寺は至徳元年(1384)に開かれた尾張の曹洞宗を代表する寺院です。織田信長や信雄らの保護を受け、江戸時代には幕府より三河国加茂郡本徳村(現豊田市)に寺領を与えられました。盗難除け祈願の寺として知られます。
8.1K
16
過去の御朱印をまとめて上げ中です。
10月訪問。雲興寺手水舎
10月訪問。雲興寺山門
4355
上品蓮台寺
京都府京都市北区紫野十二坊町33-1
御朱印あり
上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)は、京都市北区にある真言宗智山派の寺院。山号は蓮華金宝山。院号は九品三昧院。本尊は延命地蔵菩薩。
8.1K
16
社務所のインターホンを押せば対応して頂けます
上品蓮台寺「拝観はしていません」の看板がありますが、境内は開放されています。寺宝の「絵因果...
源頼光朝臣塚(土蜘蛛塚)①「みなもとのよりみつあそんのつか」上品蓮台寺墓地北側の果てにあり...
4356
龍淵寺
大阪府大阪市天王寺区城南寺町6−32
御朱印あり
慶長10年(1605)見誉等意上人により開山。これに先立つ天正10年(1582)開基との記述も残るが詳細は不明である。伽藍は一帯を焼け野原にした昭和20年(1945)の大阪大空襲の被害から免れるが、老朽化により昭和49年(1974)に...
7.0K
27
直書きの御朱印いただきました
大阪市天王寺区 龍淵寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第二十一番札所になります。山号 :雲上山宗...
山門横には『不動明王さま』黄色い狸も拝んでいます。
4357
中和山 泉龍寺
神奈川県相模原市南区上鶴間本町8-54-21
御朱印あり
中和田泉龍寺の開創は遠く四百有余年前、享禄年間、創立開山雪天透瑞大和尚の当地に錫し、当時浄土宗西光寺住職、日洲能大和尚はその徳風に帰依し改宗して開基となり、雪天透瑞大和尚を開山として泉龍寺と称することとなり、曹洞宗總持寺孫末として今...
6.0K
114
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『武相卯歳観音霊場』の御朱印です
中和田泉龍寺の開創は遠く四百有余年前、享禄年間、創立開山雪天透瑞大和尚の当地に錫し、当時浄...
神奈川県相模原市南区上鶴間本町の泉龍寺さまです曹洞宗のお寺です武相卯歳観音 第17番札所
4358
義安寺
愛媛県松山市道後姫塚114
御朱印あり
8.2K
15
四国霊場番外札所 義安寺さんの御朱印です。庫裏にて書置きをいただきました。参拝者用の駐車場...
「義安寺」本堂になります。
大雨の中ほ「義安寺」参拝記録です。書置きの御朱印があると聞いてましたが残念ながら見つからず...
4359
雲巌寺
秋田県仙北市角館町白岩前郷33
御朱印あり
角館町では最も古く1450年の創建で、山門は秋田県有形文化財に指定されています。仁王像はドンパン節の作者円満造(えまぞう)の作。また白岩焼による千体仏も見事です。
8.8K
9
書置きの御朱印を頂きました
映画「IRIS」のロケ地となった雲巌寺。IRIS‥‥‥まったく分かりません??
雲厳寺の庭園です。綺麗でした。
4360
清凉寺
滋賀県彦根市古沢町字石ヶ崎1100
御朱印あり
寛永8年11月(1631年12月 - 翌年1月)、井伊直孝がかつて石田三成夫妻と島清興の屋敷があった場所に創建し、愚明照察和尚を開山に招いた。また井伊直政以来の井伊家菩提寺とした。本堂は宝永5年(1708年)に再建された。
7.9K
18
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
井伊家の菩提寺、清涼寺に参拝しました。
清涼寺国指定史跡井伊家墓所の説明板
4361
仁玄寺
北海道余市郡仁木町西町7丁目1
御朱印あり
四国の川島町から仁木町への入植当時に、開基住職戒存大和尚が二間四面の小さな大師堂から出発した当山も、明治三十九年には本堂建立とともに寺号公称を経て、現在に至っております。
6.4K
33
2023.6.4参拝高野山真言宗のお寺。仁玄寺さんの御朱印は見開きの書置きです。
【仁玄寺】余市郡仁木町にある「仁玄寺」さまへお参りに伺いました卍🙇
【仁玄寺】鐘楼🔔になります📷´-撮り方が💦屋根が翼໒꒱ 𓏸*˚の様に写ってしまいました🙇
4362
龍吟庵
京都府京都市東山区本町15丁目812
御朱印あり
龍吟庵(りょうぎんあん)は、京都府京都市東山区にある臨済宗東福寺派の寺院で東福寺の塔頭である。東福寺の主要伽藍の東北、本坊庫裏の背後から偃月橋(えんげつきょう)を渡った正面に位置する。東福寺第三世住持、無関普門(大明国師)の住居跡で、...
7.9K
18
【過去記録】秋の特別拝観の際に、書置きで拝受しました。重森三玲の策定した庭園が、とても素晴...
京都市東山区 国宝龍吟庵の中庭です。✴︎ 中庭の「不離の庭」は開山無関普門の幼少時代の伝説...
京都市東山区 国宝龍吟庵の西庭です。✴︎ 西庭の「竜の庭」は寺号にちなんで海の中から黒雲を...
4363
崇禅寺
岐阜県土岐市妻木町上郷55-1
御朱印あり
崇禅寺(そうぜんじ)は、岐阜県土岐市にある臨済宗妙心寺派の仏教寺院である。山号は「光雲山」。1354年(文和3年)初代妻木城主土岐頼重が菩提寺として開山した。釈迦如来立像[1]、夢窓国師筆果山条幅[2]、紙本墨書此山妙在筆跡[3]等の...
8.7K
10
書置きをいただきました。
8月訪問。崇禅寺総門
8月訪問。崇禅寺鐘楼門
4364
法王山 正覚院 阿弥陀寺
宮城県仙台市若林区新寺3-5-3
御朱印あり
建治3年(1277年)に奥州巡化に来た一遍を開山として、伊達政依が陸奥国伊達郡梁川村(現在の福島県伊達市梁川町)において創建する。伊達氏に伴って、岩出山、仙台城下と移転し、仙台藩2代目藩主・伊達忠宗の治世中に現在地に移転した。
7.0K
27
過去の参拝記録としての投稿です。直書きでいただきました。
山号は法王山、院号は正覚院、寺号は阿弥陀寺、ご本尊は阿弥陀如来、仙台三十三観音霊場、第十七...
建治3年(1277年)に奥州巡化に来た一遍を開山として、伊達政依が陸奥国伊達郡梁川村(現在...
4365
観音寺
東京都品川区大崎3-8-12
御朱印あり
4.9K
51
御朱印は頂けないようです。
品川区大崎周辺を廻りお詣りして参りました
観音寺の本堂になります。居木神社のお隣さんでしたので寄ってみました。
4366
滝沢観音堂、一箕山 滝沢寺 (廃寺)
福島県会津若松市一箕町大字八幡
御朱印あり
滝沢寺の創建は不詳ですが室町時代末期の永禄9年(1566)に中世以降長く会津地方を支配した芦名家の16代当主芦名盛氏により鰐口が寄進されている事から少なくとも室町時代には信仰されていた事が窺えます。滝沢観音の創建は江戸時代初期の慶安3...
6.6K
31
2023.8参拝、福島県会津若松市一箕町八幡滝沢道下、滝沢観音堂、(一箕山 滝沢寺、廃寺)...
山号は一箕山、寺号は滝沢寺、宗旨 宗派は不詳、ご本尊は聖観世音菩薩、会津三十三観音霊場 第...
滝沢寺の創建は不詳ですが室町時代末期の永禄9年(1566)に中世以降長く会津地方を支配した...
4367
善福寺
三重県松阪市嬉野薬王寺町534
御朱印あり
元亀元年(1570)三月空誉上人がこの地に堂宇を建立、一寺を開いたのが当山の開創と伝える。その後、天正の信長伊勢攻めに遭い、焼き討ちされているが、本尊は近くの山に避難させ、焼失を免れた。その後元禄元年(1688)本堂を再建、正徳二年(...
7.8K
19
庫裏はご不在でしたので、専用納経帳にセルフで押印させていただきました。
松阪市嬉野町の善福寺に参拝。三重四国八十八ヶ所霊場第72番所になります。
善福寺の御本堂軒下に掲げられいる扁額です。
4368
成就山 満願寺 (天台宗)仙台第八番、九番札所
宮城県仙台市青葉区本町1-9-10
御朱印あり
堂天平時代(710~794)聖武天皇の勅命により光明皇后の護持仏間学金の聖観音を本尊として祀り国家鎮護等を祈願する勅頼所として元奥州白河の関に関山観音堂として行基によって建立され、その勅願所の別当寺として満願寺が健立された、後に白河か...
7.2K
24
仙台三十三観音 第九番札所 満願寺の御朱印です。庫裡にて書置きを頂きました。
山号は成就山、寺号、院号は満願寺、宗派は天台宗、ご本尊は光明皇后護持仏と呼ばれる聖観世音菩...
堂天平時代(710~794)聖武天皇の勅命により光明皇后の護持仏間学金の聖観音を本尊として...
4369
昌林寺
東京都北区西ケ原3丁目12−6
御朱印あり
昌林寺の創建年代等は不詳ながら、応永8年(1401)に足利持氏が再建して寺号を補陀楽壽院から祥林寺と改めたといいます。文明11年(1479)には太田道灌から寺領寄附を受けたものの、その後罹災、勝庵宗(天文13年1544年寂)が中興し寺...
7.5K
21
参拝記録として投稿します。
東京都北区 昌林寺曹洞宗寺院本堂です
東京都北区 昌林寺曹洞宗寺院本堂の扁額です
4370
千光寺 (魚津市)
富山県魚津市小川寺2934
御朱印あり
往時は七堂伽藍十六坊の大刹でしたが上杉の戦火などにより衰退、存続する心蓮坊、光学坊の2坊により法灯が守られています。
8.4K
12
北陸三十六不動 二十一番札所/公式ガイドには「小川山 心連坊」で登録されています
心蓮坊へ。こちらは千光寺、心蓮坊、光学坊とあり、その一つです。
4371
満願寺
山口県防府市迫戸11-1
御朱印あり
真言宗御室派創立の年月は不明であるが昔より毛利氏の祈願所で、伝法山阿弥陀院と称して広島県吉田町の郡山城内に創建された。毛利氏の萩移転とともに萩城内に移転。周防・長門の真言宗で最も上位の寺として八十有余の末寺を擁していたという。大正元年...
7.7K
19
御朱印を頂きました。防府天満宮に観音堂がありましたが、こちらの札所でした。
防府市の「満願寺」にお詣りしました。
防府市 満願寺の御本堂です。庫裡をお訪ねしましたが応答なく御朱印は頂戴できませんでした。🥺
4372
湘海山 大雲寺
静岡県静岡市駿河区用宗城山町6-4
御朱印あり
「東海の 岸辺のどけし用宗の 虚空にかかれる おおいなる雲」 当山の創立は、1760年(宝暦十年)の寺焼失により不詳であるが、類焼の難を逃れた本尊の薬師如来と、1529年(享禄二年)2月大兆和尚の勧進(かんじん)により作られた涅槃像と...
6.1K
61
書き置きでいただきました。
📍静岡県静岡市駿河区用宗城山町【大雲寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 27 番〗 🔸本...
📍静岡県静岡市駿河区用宗城山町【大雲寺】 🔸山門#静岡梅花観音霊場
4373
長昌寺
大分県杵築市大字南杵築380
御朱印あり
長昌寺は、大分県杵築市の浄土宗の寺院。杵築藩主松平家の奥方の菩提寺であり、九州枯山水庭園の三傑に選ばれた庭園がある。
8.2K
14
御朱印を頂きました。コロナのため、書置きで対応されているそうです。
松岳山 長昌寺山門となります。とても手入れの行き届いたお寺様でした
松岳山 長昌寺本堂です。残念ながら、ご住職不在で御朱印は頂けませんでした。
4374
誓願寺
山形県寒河江市大字白岩153
御朱印あり
永和2年(1376)浄土宗3祖鎌倉光明寺開山記主禅師良忠上人門流一向上人の流れをくむ得阿法残上人が、近江国蓮華寺末出羽国天童仏向寺末寺として念仏寺の当山をひらかれました。爾来6百余年、その間2度の大火にあい堂宇悉く類焼しましたが、文化...
5.5K
41
参拝記録の投稿です。令和元年の記念押印の時に参拝しいただきました。
寒河江市 光澤山清浄院誓願寺 境内入口の様子です。本尊・阿弥陀如来 浄土宗の寺院です。山形...
寒河江市 誓願寺 正面から本堂です。 永和2年(1376)浄土宗3祖鎌倉光明寺開山記主禅師...
4375
宝満寺
岡山県倉敷市船穂町船穂3345
御朱印あり
645〜650年(大化年間)、中国の僧・法道仙人の開基と伝えられる真言宗の古刹。
8.0K
16
高野山真言宗備中霊場の御朱印もいただきました。(^^)v印が横向きなのは、ご愛嬌で♪
境内に楽寿観音がありました
宝満寺の客殿です2階に火灯窓がありました
…
172
173
174
175
176
177
178
…
175/955
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。