神社・お寺を探す
ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (6976位~7000位)
全国 24,193件のランキング
2025年1月22日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6976
妙法生寺
千葉県夷隅郡大多喜町筒森1749
御朱印あり
建長5年(1253年)に日蓮聖人が朝日に向かい、「南無妙法蓮華経」とお題目を唱えたことが寺の名前の由来。境内の天拝園を中心に約2万株・20万本のアジサイが植えられている。
5.6K
9
書き置かれていた御朱印もいただきました♪
山の斜面を通る道から望む妙法生寺ですご♪♪
先ほどの山の斜面に近づいてきました♪
6977
銀座出世地蔵尊
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越屋上
御朱印あり
4.4K
21
配布される集印帳に参拝すると頂けるシールを貼付していく。
銀座出世地蔵尊。今回は銀座八丁めぐりでお参りしました。向かって右側は三囲神社様。
三越の守り神、三囲神社様の説明。
6978
最明寺
徳島県美馬市脇町猪尻西上野44
御朱印あり
開山を行基として天平年間(729年~748年)に創建され、現在地より北東200mの日野谷源流東側に位置し西光寺と号した。その後、江戸時代前期に現在地に移転し西明寺と改号する。現在の寺名は鎌倉時代に最明寺入道北条時頼が滞留したという伝説...
2.4K
44
四国三十六不動霊場第三番の納経です。開運不動の墨書きです。
護摩堂に奉納された洗心の扁額です。
境内の西端にある護摩堂です。御本尊の不動明王は開運不動と呼ばれているそうです。四国三十六不...
6979
寛平山 泉光寺
埼玉県深谷市上敷免473
御朱印あり
5.2K
13
武州深谷市 泉光寺の御朱印です。
深谷七福神をお参りしてきました。
泉光寺のご本堂です。七福神巡りで伺いました。
6980
儀光寺
愛媛県松山市古三津1−2−33
御朱印あり
当寺は、もと伊予灘に浮かぶ孤島、由利島に所在す。天平年間、儀光上人が行基菩薩御作の11面観音菩薩を背負つて由利島に渡り、一草庵を結んだのが開基と伝わる。以来、香華灯明の絶えるとなく隆昌を極めたが、弘安年間、折から襲い来た地震津波のため...
4.0K
25
過去の参拝記録です。四国三十三観音霊場第二十一番 儀光寺の御朱印です。
境内にある子育大師像です。非常に大きな像でした。
本堂に奉納された扁額です。
6981
松庵寺
秋田県仙北市角館町田町上丁47
佐竹15代義舜の側室の子、永義が始祖といわれています。幼少で仏門に入りましたが遷俗し、久慈郡小里城主となり今宮氏を名乗り、その子孫が開山。慶長7年(1602)佐竹氏の国替えにより現在地に移り、今宮氏が去った後、北家の外護を受けました。...
5.7K
8
過去に参拝した時に撮影したものです。松庵寺の本堂。
過去に参拝した時に撮影したものです。松庵寺の山門。
境内に向かう道です。滑りそうで、足が進みませんでした。
6982
最勝院
静岡県伊豆市宮上48
御朱印あり
吾宝宗璨を開祖とし、1433(永享5)年に創建された歴史ある寺院です。 五哲と呼ばれた優れた門下僧らにより、門派の寺は1400を超えます。ご本尊 釈迦牟尼佛とは、釈迦族出身の聖者(ムニ)・めざめたる者・覚者の意味です。秘仏である火防...
5.2K
13
本日、頂きました!紅葉も美しく、静寂な一時を過ごしました。
紅葉真盛りです。とても静粛な場所です。
紅葉真盛りです。とても静粛な場所です。
6983
持経院
新潟県三条市西本成寺1丁目18−1
御朱印あり
5.9K
6
本成寺塔頭持経院の御朱印です。※参拝に投稿が追い付いていないので詳細は後程追記します。本成...
十一ある本成寺の塔頭のひとつ持経院です。名札を大きく撮りました。
十一ある本成寺の塔頭のひとつ持経院です。
6984
法要寺
埼玉県鴻巣市本町2-4-42
御朱印あり
法要寺は深井寿命院(北本市)の末寺で、寺号は慈雲山医王院法要寺と称し、長禄元年(1457)亮恵上人の開基と伝えられ、本尊には行基作と伝えられる大日如来が安置されている。法要寺は梅に鉢の寺紋で、加賀前田家と同じ紋を使用している。これは慶...
5.7K
8
参拝記録として投稿します。
法要寺をお参りしてきました。
2022/11/19ひとり
6985
瑞松庵
山口県宇部市大字船木1581
御朱印あり
応永18年(1411)定庵殊禅が船木に一宇を営み、師である石屋眞梁を開山とした。永享元年(1429)長門一の宮住吉明神との間に仏祖正伝の血脈授受が行われ、住吉明神を3世とした。本寺は鹿児島県の福昌寺であり、開基は薩州7代島津元久公。寺...
5.3K
12
曹洞宗瑞松庵の御朱印を頂いて来ました🙏😄あいにく、住職様はご不在でしたが書き置きを頂いて来...
【 瑞松庵 住吉神社 】広場から見上げて。
【 瑞松庵 住吉神社 】昔の階段だが、祭壇のよう。ここで神楽が執り行われていたようだ。
6986
専修院
愛知県丹羽郡扶桑町柏森字乙西屋敷62
御朱印あり
弘安3年(1280年)、真言宗の寺院・大導寺として、定照東安和尚によって現在の柏森駅南西に創建された。当時は4丁歩の広さがあり、専修院・薬師寺・大仙院・戸白院の塔頭4カ寺をもっていた。戦国時代には兵火にかかって客殿一棟以外はすべて焼失...
5.0K
15
愛知県丹羽郡扶桑町柏森にある専修院
愛知県丹羽郡扶桑町柏森にある専修院
愛知県丹羽郡扶桑町柏森にある専修院
6987
金剛院
大阪府摂津市千里丘3丁目10-5
御朱印あり
摂津国八十八所
金剛院(こんごういん)は大阪府摂津市にある高野山真言宗の仏教寺院。味舌寺(ました)とも蜂前寺(ぶぜん)ともいわれた。
5.6K
9
金剛院 摂津八十八霊場
金剛院 摂津八十八霊場桜が満開です。
金剛院本堂 摂津八十八霊場
6988
大菩提寺
岐阜県養老郡養老町養老1193
御朱印あり
近世に建てられた寺である。本尊の聖観世音は飛鳥時代作とされ、近江国石頭山千手寺から尾張国の妙興寺を経てここに祀られた。大正末期には、某宮妃殿下をはじめ全国の信徒十万三千人から集めた毛髪を京都西陣で奉織した毛髪観音もまつってある。この寺...
5.4K
11
大菩提寺で書き置きの御朱印をいただきました。
3月訪問。大菩提寺本堂
3月訪問。大菩提寺社号標
6989
妙立寺 (糸島市)
福岡県糸島市高祖1679
御朱印あり
4.4K
21
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙立寺、本堂になります。
福岡県糸島市如意輪山 妙立寺本堂となります。
6990
壹之寺
佐賀県伊万里市山代町楠久360-2
御朱印あり
5.1K
14
勉強会があったため書置きでいただきました
店の奥にある御本尊のお釈迦様をお参りしました🙏
壹之寺 茶房のメニューです😆🎵🎵
6991
吉祥山 安楽寺
埼玉県熊谷市西別府2044
御朱印あり
5.9K
6
参拝記録保存の為 御朱印アップ
安楽寺をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 本堂です、
6992
光明寺 (青葉区青葉町)
宮城県仙台市青葉区青葉町3-1
御朱印あり
光明寺は、千手観音を本尊とし、弘安六年(1283)伊達氏四世政依が始祖朝宗夫人結城氏の菩提を弔うため伊達郡旧光明寺村に建立した寺で、政依に請われた和尚により東昌寺・満勝寺・観音寺・興福寺と共に開山され、京都五山、鎌倉五山に倣って伊達五...
3.2K
33
過去の参拝記録としての投稿です。書き置きをいただきました。
支倉常長のお墓があるそうです。
仙台の鹿島神社から青葉神社へ行く途中にあったお寺さんです。
6993
龍雲寺
静岡県賀茂郡南伊豆町青市143
御朱印あり
5.5K
10
📍静岡県賀茂郡南伊豆町青市【龍雲寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第51番〗 🔶御朱印帳へお...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町青市【龍雲寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第51番〗 🔶本堂#伊豆八...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町青市【龍雲寺】 🔶本堂#伊豆八十八ヶ所霊場 #伊豆88遍路
6994
真福寺
京都府綾部市向田町上大門10
御朱印あり
寛永元年(1624年)臨済宗の僧・獨雄和尚が開基となり、伽藍が建立される。元禄3年(1690年)に伽藍を焼失するも、御開山を拝請して曹洞宗の寺院となる。昭和14年に徳菴玄峰和尚が本堂を全面改修し、現在に至ります。
5.6K
9
真福寺でいただいた御朱印です。レターパックを持参してお預けし、後日郵送していただきました🙏🙏
真福寺におまいりしました。
真福寺におまいりしました。
6995
法昌寺瑞谿殿
神奈川県横浜市青葉区奈良町2035-1
御朱印あり
曹洞宗法昌寺の緑山霊園合掌の杜内にある葬儀施設。札所の観音様はこの施設内にある瑞谿殿に安置されています。
4.7K
18
【旧小机領三十三観音霊場33番札所】神奈川県横浜市 法昌寺瑞谿殿で御朱印をいただきました。
【旧小机領三十三観音霊場33番札所】神奈川県横浜市 法昌寺瑞谿殿。旧小机領三十三観音霊場全...
旧小机領三十三所子歳観音霊場結願寺にふさわしいすてきな観音様の石像です。
6996
雲彩寺
長野県飯田市上郷飯沼3335
御朱印あり
雲彩寺は白雉年間(650~654年)に開かれた古寺で当初は現在より川下1キロ程に位置する薬師垣外に境内を構えていましたが明治7年(1874)に現在地に境内を移しています。本尊の薬師如来像は当時、当地方に不作が続いた際に五穀豊穣の祈願を...
4.2K
25
過去に伺って頂いた書き置きの御朱印になります。
雲彩寺様の山門になります。
雲彩寺様の寺額になります。
6997
三養院
静岡県賀茂郡河津町川津筏場807-1
御朱印あり
ご由緒創立年代は不明ですが、開山の竺仙宗僊が1511(永正8)年に没していることから、それ以前と推測されます。
5.6K
9
📍静岡県賀茂郡河津町 【三養院】🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第34番〗 🔶御朱印帳へお書き入れ...
静岡県賀茂郡河津町 【三養院】伊豆八十八ヶ所 第34番 本堂 #伊豆八十八ヶ所霊場 #...
静岡県賀茂郡河津町 【三養院】伊豆八十八ヶ所 第34番 境内に咲く河津桜 #伊豆八十八ヶ...
6998
久成寺 (佐伯市)
大分県佐伯市城下西町5−45
御朱印あり
5.2K
13
大分県佐伯市城下西町日蓮宗碧松山 久成寺親切•丁寧に対応くださり御首題(直書き)書いて頂き...
大分県佐伯市城下西町日蓮宗碧松山 久成寺山門となります。
大分県佐伯市城下西町日蓮宗碧松山 久成寺本堂となります。
6999
興栄山 萬福寺
神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9
御朱印あり
4.3K
114
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9武...
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9ポ...
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9不...
7000
國中寺
徳島県徳島市一宮町東丁191
御朱印あり
國中寺(くになかじ)は、徳島県徳島市一宮町に位置する寺院。山号は如意山。宗派は真言宗大覚寺派。本尊は波切不動明王、遊戯観音。ぼけ封じ三十三観音霊場13番札所。四国八十八箇所13番大日寺新奥の院。境内には国中神社が存在する。
5.6K
9
四国霊場第十三番札所大日寺奥の院 国中寺の御朱印です。大日寺で頂けます。
四国三十三観音霊場の札所仏だった遊戯観音像。札所移転されてからは訪れる参拝客も少なくなって...
如意山國中寺の本堂です。御本尊は波切不動明王。現在は無住の寺院となっていて、近くにある四国...
…
277
278
279
280
281
282
283
…
280/968
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)