ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (8851位~8875位)
全国 24,174件のランキング
2025年1月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
8851
永明寺
福岡県北九州市八幡東区川淵町3-23
御朱印あり
2019年 伝教伝道協会賞大賞 受賞
3.1K
19
工事中の為、永明寺本堂にて参拝記念をいただきました。🙏阿弥陀如来は十二の光 八番 《智慧光...
阿弥陀如来様に、純米吟醸《名声超十方》をお供えしました。🍶浄土真宗の教えに有る一節です。🙏...
永明寺 今月の掲示板です。🙏
8852
妙傳寺
神奈川県茅ヶ崎市堤1032
御朱印あり
妙傳寺は神奈川県茅ケ崎市堤にある日蓮宗の寺院です。文禄元年(1592年)に目安を開山として草創されたといいます。山門前には天保9年(1838年)銘の万霊塔がある。
4.3K
7
妙傳寺の御首題になります。御首題を書いて頂いてる間御本堂にあがらせていただきました。
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 妙傳寺の山門から本堂へと続く参道
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 妙傳寺の山門へと続く石段
8853
実際寺
岡山県倉敷市中島516
御朱印あり
弘法大師を祖師とし、高野山金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗 山号中島山 寺号実際寺 本尊は阿弥陀如来です 元和2年(1616)に当時の中大道城主だった建部民部慰政喜によって中興されました 建部氏は慶長9年11月(1604)西阿知の遍...
2.9K
21
高野山真言宗備中霊場の御朱印を貰いました
本堂です屋根がシートで覆われていました
倉敷市の実際寺の大師堂です
8854
慶安寺
愛知県豊田市足助町陣屋跡17番地
御朱印あり
創建は慶安元年(1648年)。境内に弥勒菩薩石像を祀る。
3.1K
19
足助観光協会主催の御朱印めぐりにて書き置き御朱印をお受けしました。
弘法大師頭上には大きなスズメバチの巣がありました。三河新四国、今のコースでなく、旧のコース...
地蔵堂?上がれそうで上がれませんでした。
8855
佛日寺
大阪府池田市畑1丁目18−17
御朱印あり
麻田藩主の菩提寺で、第2代麻田藩主の青木重兼(端山)が開基した。『端山紀年録』によれば、寛永7年(1630年)に麻田村東方の天王山山麓に前身となる松隣寺が建立された。承応3年(1654年)現在の我孫子に移転して仏殿、禅堂、方丈、山門、...
3.5K
15
池田市佛日寺の御朱印(書置き)です。宗祖隠元禅師開創で、摂津国麻田藩主の菩提寺です。摂北三...
池田市佛日寺の山門です。京都府宇治市の黄檗山萬福寺を本山とする禅宗寺院で、麻田藩の菩提寺で...
池田市佛日寺の社号標です。旧麻田藩菩提寺で摂北三十三ヶ所観音霊場第二十七番札所です。
8856
石塔寺
京都府向日市鶏冠井町山畑44
御朱印あり
石塔寺(せきとうじ)は、京都府向日市鶏冠井町にある、本化日蓮宗の寺院。山号は法性山。
3.8K
12
不躾ながら直接参拝してしまいましたが、ご住職がおられて快く授けていただけました。
向日市鶏冠井町にある石塔寺に行ってきました。本化日蓮宗のお寺さんです。
石塔寺の本堂になります。
8857
安國寺
島根県松江市竹矢町993
御朱印あり
この寺は、宝亀山安國寺と称し、臨済宗南禅寺派に属し、開基は足利尊氏公 開山は高叟円尊和尚である。創建は、宝亀4年(773)で、当時は宝亀山円通寺と称していた。その後、約650年前の康永4年(1345)時の征夷大将軍足利尊氏によって、全...
3.3K
17
中国薬師霊場の御朱印を直書きで貰いました
安国じの本堂。お庭もきれいに掃除されていました。
中国四十九薬師霊場のひとつ。病気の平癒にご利益があります。
8858
壹鑑寺
埼玉県和光市下新倉4-19-45
御朱印あり
嶺室雪大和尚が開山、酒井壱岐守忠重が開基となり川越に創建、酒井家の転封に伴い、寛永年間に当地へ移転された。
4.7K
3
本堂へ参拝に向かうところを、ご住職さまにお声をかけていただき、御朱印をいただきました(^^♪
壹鑑寺は、嶺室雪大和尚(慶安3年1650年寂)が開山、酒井壱岐守忠重が開基となり川越に創建...
埼玉県和光市下新倉の壹鑑寺さまへお伺いしました。(2020/09/13に参拝しました)
8859
明王山 自性院
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南4-6-10
御朱印あり
センター南駅前の港北東急百貨店のところにあった「自性院谷戸」に自性院があった。昭和60年11月、港北ニュータウンの開発に伴い現在の地に移転した。
2.2K
55
明王山 自性院(都筑橘樹十二薬師 第8番札所)神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南4-6-10都筑...
横浜市都筑区 自性院の参道入口から見た寺号標と山門
横浜市都筑区 自性院に咲く百日紅と六地蔵
8860
妙泉寺
福岡県福岡市西区生の松原1丁目4−8
御朱印あり
4.1K
9
御首題(直書き)拝受しました
福岡県福岡市生松山 妙泉寺本堂となります。とても手入れの行き届いたお寺様でした。
福岡県福岡市生松山 妙泉寺本堂の扁額となります。
8861
大寳寺
福井県越前市本町10-3
御朱印あり
開山 伝蓮社盛誉上人存雄大和尚下総国佐倉城主千葉上総之助盛胤の系府中城主本多伊豆守富正の帰依浅からずよって慶長八年(一六〇三)一建立となる。後、宝暦年間本堂庫裡宝蔵等焼失、十八世明英上人再建。その後嘉永の大火にて類焼、二十世諦誉上人安...
3.3K
17
こちらの御朱印も書き置きにていただきました。
本堂の戸が開いていたので、中に入ってお参りを致しました。書き置きの御朱印も本堂の中に置かれ...
福井県越前市の大寳寺に参拝しました。こちらは本堂です。写した時はとてもまぶしかったです。
8862
荘厳寺
東京都練馬区氷川台3-14-26
御朱印あり
4.2K
8
本堂に向かって右手に進んだところの寺務所にていただいた『豊島八十八ヶ所霊場』の御朱印です(...
新編武蔵風土記稿に開山・良仁が天正二年(1574)に没したとありますのでそれ以前の創建と思...
東京都練馬区氷川台の荘厳寺さまです真言宗豊山派のお寺です豊島八十八ヶ所霊場58番札所
8863
運松寺
長野県飯田市鼎1914
御朱印あり
3.7K
13
本日伺って頂いた直書きの御朱印になります。
本堂になります。この後お葬式があるということだったので拝観や内陣での参拝はできませんでした。
墓地方面の慈母観音になります。
8864
実相院
新潟県糸魚川市大字能生6678
御朱印あり
4.4K
6
新潟県糸魚川市にある実相院の御朱印です。
新潟県糸魚川市にある実相院の閻魔大王です。
新潟県糸魚川市にある実相院の木仏さまです。安駄婆かな?
8865
吉祥寺
岐阜県岐阜市太郎丸2120
御朱印あり
太郎丸(たろうまる)にある曹洞宗の寺院。同派東海管区岐阜県第1教区に所属している。
2.5K
25
通常御朱印 直書きを拝受。
本堂 参拝記録として投稿。
本堂 参拝記録として投稿。
8866
寶珠禅寺
東京都東村山市廻田町3-23-5
御朱印あり
寶珠禅寺は、東京都東村山市廻田町にある臨済宗建長寺派の寺院である。本尊は如意輪観音。
3.9K
11
第十三番の札所、正福寺さまで頂けます💁
寶珠寺の創建年代は不詳ですが、他所で廃寺となった寺号を当地へ移し、正福寺末寺として中興した...
東京都東村山市廻田町の寶珠禅寺です。狭山三十三観音霊場14番。
8867
龍口山 法源寺
神奈川県鎌倉市腰越5-1-17
法源寺(ほうげんじ)は、神奈川県鎌倉市腰越にある日蓮宗の寺院。旧本山は大本山法華経寺。潮師法縁。龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。通称ぼたもち寺。常栄寺とともに鎌倉に2つある「ぼたもち寺」の一つ
4.6K
4
龍口寺輪番八ヶ寺法源寺に参拝しました。本蓮寺の本堂です。別名ぼたもち寺といわれています。ご...
龍口寺からは行けません。一度出てから東へ進みます。
龍口寺輪番八ケ寺の一つです。
8868
往生院六萬寺
大阪府東大阪市六万寺町1-22-36
御朱印あり
往生院(おうじょういん)は、大阪府東大阪市にある仏教寺院で、単立寺院。山号は岩瀧山。寺号は六萬寺(ろくまんじ)。本尊は阿弥陀如来。
4.8K
2
御朱印は先に寺務所に預けてからお参りしてください。
六萬寺資料境内にある、往生院民具供養館・歴史館の面白い冊子もかなり頂いたのですが、一切転載...
8869
円究寺
山口県長門市仙崎祇園町1348
御朱印あり
長門三十三観音霊場第32番
4.8K
2
以前いただいた物です。
御朱印を頂きにお参りしたが、うちは観光寺じゃないのでそんなものやってません!と少しお怒りで...
8870
眞浄寺
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2-5-22
御朱印あり
3.6K
14
ご参拝をさせて頂き御朱印を拝受させて頂きました。
本堂の入口に掲げられていた寺額です。本堂の中は綺羅びやかで、壁の上部には日蓮上人様や天女の...
三門の写真です。撮影をし忘れたのですが、立派な鐘堂があり、自動撞木を初めてみました。
8871
遍照寺
東京都板橋区仲宿40-7
御朱印あり
4.0K
10
板橋区仲宿、真言宗智山派 遍照寺の参拝記録です。
板橋区仲宿、真言宗智山派 遍照寺 ラミネート加工された「般若心経」がいただけます。
9日は休みだったので都区内の寺社巡りに行って来ました。文殊院から旧中山道を歩いて来る途中に...
8872
毘盧遮那寺
茨城県那珂市額田北郷542
御朱印あり
3.0K
20
本堂に向かって右手の庫裏にて直書きでいただきました
建久三年(1192)文覚上人の開基です
山門をくぐると六地蔵さんにお迎えいただきました
8873
法輪院 (華厳寺塔頭)
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
御朱印あり
4.4K
6
西国三十三所第33番札所華厳寺の塔頭法輪院の御朱印です。母親と二人で参拝した際に母が頂いた...
法輪院をお参りしました👏
法輪院 (華厳寺塔頭)をお参りしました👏
8874
養昌寺
東京都文京区本駒込1-20-17
御朱印あり
4.1K
9
樋口一葉の師匠でもあり、想い人だった半井桃水の墓があります。とても優しいご住職でした。
樋口一葉の思慕した小説家半井桃水の墓(右側)
石塔は巨大です 法華塔 慈徳講中
8875
樹伝山 大松寺
神奈川県平塚市中原2-20-18
御朱印あり
慶長十八年(1613年)建立されたこの大松寺は、浄土宗(芝増上寺末)の寺で、創立は松風霊巌大和尚である。天明七年の中原の大火で類焼してしまった。
4.3K
7
丑年(令和3年)総開帳の御朱印を拝受しました。
【相模新西国三十三観音霊場19番札所】大松寺の本堂
【相模新西国三十三観音霊場19番札所】大松寺の本堂から見た景色
…
352
353
354
355
356
357
358
…
355/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。