ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (9326位~9350位)
全国 23,752件のランキング
2024年11月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
9326
法真寺
東京都北区赤羽西2丁目23−3
御朱印あり
3.8K
5
参拝記録として投稿します。
【2020年12月27日参拝】緑に囲まれているうえに、境内は非常に手入れが届いていて、都内...
【2020年12月27日参拝】岩槻街道から法真寺に向かう入口には題目塔が建っていて、元禄十...
9327
成田山松光寺
北海道釧路市中島町7番5号
御朱印あり
松光寺は「成田山」という山号が付いている通り、真言宗智山派の「大本山成田山新勝寺」の直系末寺として成田山新勝寺の貫首猊下より認可をいただいております。
1.9K
24
^_^^_^^_^^_^
ご本尊の左手に、お聖天さんと四天王さんです。
松光寺永大供養塔になります。
9328
甘露寺
静岡県浜松市東区中郡町1026
御朱印あり
寺伝によると遠江國において反乱を起こし、異郷の地に散った新羅人数百人の霊を慰めるため、弘仁13年(822)弘法大師により開創された。承安2年(1172)平重盛により七堂伽藍の造営がなされ、遠江國の真言宗の道場として繁栄をみた。その後明...
3.4K
9
本日伺って頂いた直書きの御朱印になります。
1度目の訪問。不在のため御朱印は、いただけませんでした。
甘露寺様の石塔になります。
9329
正法寺
長野県長野市中条日下野字1874
御朱印あり
僧・行基が手ずから刻んだ聖観音像を奉安したのが創建とされ、大同年間(9世紀初頭)に坂上田村麻呂が東征の折、この地に堂宇を建立したと伝えられる。本尊の木造聖観音立像は、行基より時代が下がる藤原時代中期(900年代)の作。傷んではいるがふ...
3.5K
8
信濃三十三観音札所第三十番 正法寺の御朱印です。本堂左手の一段下がった庫裡でいただきました。
正法寺聖観音立像は長野県宝との説明板です。
正法寺本堂の右手にある観音堂です。
9330
常楽寺
東京都稲城市東長沼2117-2
御朱印あり
3.4K
179
多摩川34観音霊場 第16番札所
常楽寺の、観音堂です。
常楽寺の、扁額です。
9331
吸江寺
高知県高知市吸江132
吸江寺(ぎゅうこうじ)は高知県高知市にある臨済宗妙心寺派の仏教寺院。
2.9K
14
吸江寺の本堂周辺の庭園です。鎌倉時代末期から室町時代初期の当代きっての禅僧だった夢窓疎石国...
境内にある庭園の放生地です。
高知平和パゴダの建立碑です。昭和五十七年にミャンマー方面の戦死者遺族の方々の寄進によって建...
9332
金蔵寺
三重県度会郡大紀町錦229番地
御朱印あり
本寺は約840年前に創建されるも、火災により焼失したが420年前に仮堂が再建された。その後大いに衰微していたものを、寛文6年、風国大順大和尚が之を興し曹洞宗に帰した後、寛政2年12月に当寺十二世中興桃仙一枝大和尚がが本堂を建築、更に享...
3.3K
10
『三重梅花百観音霊場』の納経帳に頂いた御朱印です。
御本堂の内部にも扁額が掲げられていました。
御本堂の内部を撮影させていただきました。
9333
龍澤寺
京都府南丹市日吉町胡麻法尺谷23
御朱印あり
3.1K
12
宝の道七福神(福禄寿)のご朱印を頂きました。
黒門の趣旨について書かれている石板です。
お堂内の七福神(福禄寿)の像です。
9334
禅林寺
福井県福井市徳尾町11−21−1
御朱印あり
3.2K
11
禅林寺で頂いた御朱印です。本堂の中に書き置きが有りました。
本堂の扉が開いていたのでおまいりしに中に入り1枚📷
まだ新しい由来書き看板です
9335
弘長寺蓮華院
岡山県倉敷市福田町浦田1344
御朱印あり
蓮華院は岡山県倉敷市福田町浦田にある高野山真言宗の寺院です
2.7K
16
児島四国霊場の御朱印を直書きで貰いました
本堂の左に大師堂がありました
福田町浦田の蓮華院の本堂です
9336
了源寺
千葉県松戸市根木内379
御朱印あり
3.3K
10
直書きの御首題をいただきました。
千葉県松戸市 了源寺(日蓮宗)本堂です御首題は住職不在のためいただけませんでした。
千葉県松戸市 了源寺(日蓮宗)本堂左手の鳥居を潜って階段を登ると三十番神堂があります
9337
雲澤寺
山梨県南巨摩郡身延町清子1565
御朱印あり
3.3K
14
雲澤寺でいただいた御首題です。
雲澤寺におまいりしました。
雲澤寺におまいりしました。
9338
寶照院
福岡県福岡市博多区冷泉町8-23
元々智欒院と号し、永い間無住の時代が続き古文書等の語録は紛散し正確な創立年代については不明である。 明治三十三年に糸島郡志摩町小田にあった宝照院と合併し、寺号を宝照院に改められた。毎年12月2日と3日は「大黒天福迎祭」が開催され、木造...
4.0K
3
福岡市博多区《寶照院》さま外からお参りさせて頂きました。 登録のみで投稿がなかったので、...
櫛田神社、冷泉公園の近くにありました。
福岡市博多区《寶照院》さま外からお参りさせて頂きました。
9339
東光院
新潟県佐渡市新穂長畝1630
東光院は、弘仁元年(810)に阿釈上人が開基したと伝えられています。
4.0K
3
本堂は築350年以上だそうです✨
トキの森公園の近くにあります✨
時間がなくてゆっくりできませんでしたが、参道の蓮が綺麗でした✨
9340
顕光寺
静岡県掛川市居尻482
御朱印あり
2.7K
16
遠江33観音納経帳にいただきました。13番札所です。遠江33観音納経帳は、満願しました。土...
顕光寺の鐘楼堂です。
遠江観音霊場第十三番札所
9341
新善光寺
岡山県津山市中村393
御朱印あり
3.8K
5
岡山県津山市にある新善光寺でいただいた御朱印です。美作八十八ヶ所霊場の第84番です。
岡山県津山市にある新善光寺に参拝しました。開基は弘法大師。山号は、この地で山の森陰の池より...
新善光寺の境内です。手入れされた芝生が広がっています。左は大師堂、右奥は本堂です。
9342
上宮寺
茨城県那珂市本米崎2270
御朱印あり
2.2K
21
本堂に向かって右手の寺務所にて直書きでいただきました
当寺は承久3年(1221)の創立であり、親鸞聖人の面授の直弟といって親鸞聖人から直接に教え...
茨城県那珂市本米崎の浄土真宗本願寺派のお寺です親鸞聖人二十四輩十九番札所
9343
瑠璃山 清福寺
埼玉県久喜市下清久360
御朱印あり
3.1K
12
久喜市下清久、真言宗豊山派 清福寺の参拝記録です。当日、アポ取りしました。
清福寺発行の冊子です。
参拝記録保存の為 清福寺 入り口案内の小僧さん
9344
妙法寺 (北九州市)
福岡県北九州市小倉北区赤坂2-5-12
御朱印あり
3.5K
8
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙法寺、本堂になります。
西鉄バス赤坂バス停から徒歩10分。階段道路を登りきったところにあります。写真右側の入口が開...
9345
龍教寺
千葉県茂原市本納3458
御朱印あり
茂原市本納にある顕本法華宗の寺院。現燈住職は第41世。本堂裏手の高台に徳川綱吉の側用人・柳沢吉保に仕えた江戸中期の儒学者、荻生徂徠の母親の墓あり(茂原市指定文化財)。
3.4K
9
茂原市本納、日影山龍教寺(ひかげざん りゅうきょうじ)の御首題です。左右の言葉は顕本法華宗...
茂原市本納、日影山龍教寺の本堂です。現燈住職は第41世。本堂裏手の高台に徳川綱吉の側用人・...
日影山龍教寺、本堂遠景です。
9346
泉大師堂
愛媛県新居浜市萩生801
御朱印あり
2.3K
20
泉大師堂の納経です。弘法大師御巡錫伊予二十一霊場の第二番札所となっています。本坊の萩生寺納...
泉大師堂に奉納された扁額です。
萩生寺の境外仏堂・泉大師堂です。弘法大師伊予巡錫二十一ヶ所霊場の札所となっており、納経は本...
9347
海寶寺
大阪府大阪市中央区谷町九丁目1-22
大永7年(1517年)、十如院日海(村松海長寺9世)が海中涌現といわれる日蓮聖人像を授かり、相模国小田原に開基創建した。慶長6年(1602年)、華蔵院日報(10世)の代に摂津国西成郡西高津村の現在地に、本多忠豊(本多忠勝の祖父)の外護...
3.0K
13
大阪府大阪市中央区の海寶寺さん🙏久々の「金ピカ佛像シリーズ✨」✨🌃✨夜に輝く光✨ライトアッ...
大阪府大阪市中央区の海寶寺さん🙏「金ピカ佛像シリーズ✨」😌夜の釈迦涅槃像さん✨は、昼見るよ...
大阪府大阪市中央区の海寶寺さん🙏「金ピカ佛像シリーズ✨」と題した、何となく投稿ですww😚🙏...
9348
本願寺広島別院
広島県広島市中区寺町1番19号
長禄三年(1459)、現在の武田山麓に安芸武田氏が創建した仏護寺が始まり。 安芸武田氏の影響下にあり、初代住職・正信も武田氏一門だった。第2世住職・円誓が蓮如に帰依して、浄土真宗に改宗。
3.7K
6
広島市の「本願寺広島別院」にお参りしました。
本願寺広島別院 本堂近代的な超大きなお堂です。川沿いから👀と巨大な屋根でビックリしますよ😊...
親鸞聖人像京都市の角坊にある親鸞聖人像と同じ形式のものらしいです。超デカい😳
9349
金性寺
福島県南相馬市小高区仲町1-89
御朱印あり
永禄12年(1569)相馬盛胤公夫人の菩提を弔うために、もとの堂前に梵字を建立して金室山と名付け、霊碑を安置したっ伝えられている。安永3年(1774)には妙見尊の新像を小高城に祭祀し、堂塔を建立して別当金性寺となった。
2.2K
21
2023.11、参拝、福島県南相馬市小高区仲町に境内を構える、金室山 金性寺、北国八十八ヶ...
2023.11、参拝、福島県南相馬市小高区仲町に境内を構える、金室山 金性寺、
山号は金室山、寺号は金性寺、宗旨 宗派は真言宗 豊山派、ご本尊は妙見菩薩、北国八十八ヶ所霊...
9350
白山 清浄院
群馬県邑楽郡板倉町大字大高嶋320
御朱印あり
3.1K
12
参拝記録保存の為 投稿します
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します 清浄院の裏に牡丹園があります
…
371
372
373
374
375
376
377
…
374/951
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。