ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (9601位~9625位)
全国 24,052件のランキング
2024年12月26日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
9601
妙照寺
福岡県朝倉市甘木1708-1
御朱印あり
3.7K
7
御首題(直書き)を拝受しました
常香山 妙照寺参道口となります。
常香山 妙照寺山門となります。
9602
龍巣院
静岡県袋井市岡崎6365
御朱印あり
開創者太素省淳(たいそそうじゅん)禅師が、川僧慧済のもとで出家し、逆翁宗純について修行を積み、芝崗宗田により法を許され、郷里の梅田村(袋井市梅山)に寺院建立を発願した。すると、ある夜龍神が枕辺に現れ「我が住居(竜神池)を寄進するので、...
3.1K
13
遠州一姫・福地蔵めぐり 御朱印帳にいただきました。
龍巣院の本堂になります。
風鈴🎐が飾られていました。
9603
妙宣寺
兵庫県伊丹市大鹿4-36
大覚山妙宣寺の創建については確たる資料はありませんが、大鹿村には「大覚大僧正が西国巡化の途中、旱魃で苦しむ村民に請われて、雨請祈祷を行い村民の願いに応えたので、真言宗であった当寺を法華宗に改宗した」と言われています。これが所謂「大鹿丸...
3.5K
9
📍兵庫県伊丹市大鹿【妙宣寺】 🔶本堂
📍兵庫県伊丹市大鹿【妙宣寺】 🔶本堂扁額
📍兵庫県伊丹市大鹿【妙宣寺】 🔶山門
9604
花岳寺
愛知県西尾市吉良町岡山山王山67
御朱印あり
東条吉良氏の菩提寺、旗本吉良家の香華寺であった花岳寺の本堂。吉良上野介義央の姉の祠堂金などによって貞享元年(1684)に再建した。木造平屋建、入母屋造桟瓦葺、建築面積133平方メートル。六間取りの典型的な形式を取るが、仏壇の構えや木割...
2.1K
23
花岳寺でいただいた御朱印です。書置きになります。
寺号標です。おそらく駐車場から直で来る時は、此処にたどり着くのかな?
こちらも同じく塔頭寺院の広国寺 です。こちらは茂みの裏手に痕跡がありますね。逆光だったので...
9605
一乗寺 (港区)
東京都港区麻布台2-3-22
御朱印あり
3.4K
10
一乗寺の御首題です。
山門に本堂 後方に東京タワー🗼がそびえ立っております。
山門から見て本堂の右側に寺務所があります。今日は、ご縁なく御首題はまた参詣させていただきます。
9606
延命山 妙福寺
埼玉県久喜市菖蒲町小林2389
御朱印あり
3.7K
7
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
日蓮宗のお寺でした。
埼玉県久喜市菖蒲町小林の妙福寺さまです。日蓮宗のお寺です。
9607
醫王山 徳性寺
埼玉県加須市大越1984
御朱印あり
3.6K
8
それでは本堂に向かって右手の庫裡にていただいた『利根川中流十三佛霊場』の御朱印です
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
本堂です寺伝では、鎌倉時代の武将小山判官朝政が持仏の薬師如来像を安置して祈願所としたのが始...
9608
蓮華山 福龍寺
兵庫県神戸市長田区六番町1丁目4
御朱印あり
2.4K
20
郵送対応でいただいた九尾ちゃん。妖狐の化身、玉藻前を現代風にアレンジしているのでしょうか🦊...
9609
常顕寺
神奈川県茅ヶ崎市萩園1441
御朱印あり
4.1K
3
日蓮宗のお寺です御首題のみです
常顕寺(じょうけんじ)は、神奈川県茅ヶ崎市萩園にある日蓮宗の寺院で山号を本立山という。大乗...
常顕寺の御首題になります。
9610
椿姫観音堂
静岡県浜松市中区元浜町133
3.4K
10
椿姫観音です。お田鶴の方(椿姫)が祀られています。
浜松市 椿姫観音堂さんにお参り✨曳馬城ゆかりのお田鶴の方がお祀りされています🙏
浜松市の椿姫観音堂にお参りに来ましたNHK大河ドラマ「どうする家康」にも登場した 引間城の...
9611
天福寺
福岡県八女市馬場658
御朱印あり
行基が建立した七福寺の一つとされ、 後に鎮西上人がこの寺に従持し、念仏教化したという。 鎮西上人が嘉禎4年(1238)筑後善導寺にて入寂後その分骨の霊廟がここに建立されたという。本堂前の菩提樹は昭和39年に県指定天然記念物となった。 ...
2.9K
15
2022年7月23日 寺務所にて直書きタイプの御朱印(鎮西聖光上人)を拝受しました。 初穂...
福岡県八女市馬場にある紫雲山天福寺の本堂
天福寺入口右手にある"地蔵堂"の写真です。
9612
坂東寺
福岡県筑後市大字熊野1012−1
御朱印あり
寺伝によると、坂東寺の建立は延暦22年(803年)に伝教大師最澄が遣唐使の一員として入唐する時、坂東寺で道中の安穏を一七日間参籠し祈願し、開基したと記されている。
3.1K
13
坂東寺本堂内にて御朱印拝受可 ※三面大黒天御朱印は書き置きタイプのみです。
福岡県筑後市熊野にある有水山 坂東寺の本堂
坂東寺本堂向かって左側にある"庫裏"の写真です。
9613
成福寺
静岡県伊豆の国市四日町981
御朱印あり
成福寺は、伊豆国の在庁官人であった北条時家の庁舎持仏堂(天台真言宗)を前身とし、1289年(正応2年)、鎌倉幕府八代執権北条時宗の第三子正宗が浄土真宗の寺院として再興したと伝えられている。
3.6K
8
📍静岡県伊豆の国市四日町【成福寺】 🔴真宗大谷派 🔶御朱印帳へお書き入れ
📍静岡県伊豆の国市四日町【成福寺】 🔴真宗大谷派 🔶本堂……… 大改修中で…ご覧のとおり😓
伊豆の国市 成福寺さんにお参り✨
9614
東光山 玉蓮寺
埼玉県本庄市児玉町児玉203
御朱印あり
3.7K
7
本庄市 玉蓮寺御首題をいただきました😊お話もありがとうございました✨
本庄市 玉蓮寺さんにお参り✨
日蓮宗のお寺でした。
9615
龍泉寺
福井県小浜市新保34-4
御朱印あり
龍泉寺は、天文10年(1541)宮川庄新保の霞美ヶ城主武田信高が建立したと伝える。禅刹らしい趣のある回遊式林泉庭園が設けられている(小浜市指定文化財)
4.0K
4
釈迦三十二禅刹霊場 禅語いただきました この霊場は札所番号がなく 御朱印のかわりに禅語をい...
庭木がかなり手入れされていて素敵でした
9616
高竜寺
山梨県北杜市武川町山高2480
御朱印あり
3.5K
9
高竜寺でいただいた御朱印です。
高竜寺におまいりしました。
高竜寺におまいりしました。
9617
成田山 望洋寺
北海道苫小牧市浜町1丁目4-14
御朱印あり
大正13年、開基住職 吉田守賢がこの地に 錫を留め 開教に専念 不動尊信仰を宣揚した 昭和12年 開教当初から念願していた寺号公称を取得すべく 新境内地を得て 本堂を建立し、「望洋寺」と公称し 以後 寺院運営と檀信徒教化に邁進した
3.1K
13
書き置き御朱印をいただきました。納経料は300円です。
帰るとき、お菓子までいただいてしまいました。本当にありがとうございました。
成田山望洋寺のご本堂です。中に上がりおまいりさせていただきました。とても親切な対応をしてい...
9618
円道寺
愛知県名古屋市緑区鳴海町根古屋18
御朱印あり
天正年間に瑞泉寺第11世「仁甫良義和尚」によって「猿堂寺」という名で開かれました。鳴海砦(鳴海城)の端に位置します。この砦は、桶狭間の合戦後、廃城となったので、その一画にお寺を造ることになったとも考えられます。昭和17年に「庚申山円道...
3.5K
9
愛知県名古屋市の円道寺の御朱印です。
ご本尊は、青面金剛明王(しょうめんこんごうみょうおう)です^o^
本堂の上にある山号扁額ですね。
9619
正倉院
奈良県奈良市雑司町129
3.2K
12
正倉院の近くの売店でいただきました
正倉院の右側に祠がありましたこれ以上近づくことはできません
正倉院参観門です。正倉院「正倉」外構の公開は、月曜日から金曜日まで(休日等を除く)の毎日、...
9620
真浄寺
熊本県熊本市中央区坪井1丁目3−12
御朱印あり
2.9K
15
去年のですが真浄寺の御首題です。
真浄寺の本堂になります。
真浄寺の鐘でございます。
9621
薬王寺
福島県石川郡石川町字大室563
御朱印あり
大同2年(806)に奈良より下向した徳一大師によって開創された。その後、鎌倉時代には天台宗に改宗されたらしく、その証拠には、鎌倉中期の作とみられる阿弥陀如来の破損仏が薬師堂に安置されているし、正慶元年(1332)に作られた仁王般若経版...
2.5K
19
福島八十八ヶ所霊場 第二十六番札所
参拝して御朱印をいただこうとしましたが、ちょうど 紙を切らしてしまったらしく、残念ながらい...
福島八十八ヶ所霊場 第26番札所 石川町 医王山薬王寺 山門です。 本尊・大威徳明王 真...
9622
天性寺
山形県東村山郡中山町大字長崎464
御朱印あり
天正元年(1573)臥熊(大江町)より現在地へ移転。寛文4年(1664)建立の五輪塔現存。(曹洞宗)境内にある「柳町追分石」は町指定有形文化財。
2.2K
22
参拝記録の投稿です。令和元年の記念押印の時に参拝しいただきました。
こちらが本堂になります。
こちらが鐘楼になります。
9623
種月山 耕雲庵
神奈川県横浜市緑区長津田町4312
当種月山耕雲庵の本尊様は、虚空蔵菩薩と申され、広大無辺の力と、特に智恵よ、福徳と音声を備えられた仏様であり、その威神力をもって人々の心願を叶えてくださる霊感あらたかな仏様であります。福徳を願う人には 家門繁栄 商売繁盛 智恵を願う者に...
2.3K
22
横浜市緑区 耕雲庵へおまいりしました。
種月山 耕雲庵神奈川県横浜市緑区長津田町4312本堂側から見た石段の景色
種月山 耕雲庵神奈川県横浜市緑区長津田町4312二十三夜塔 (左)地神塔 (右)
9624
観明院 (文保寺塔頭寺院)
兵庫県丹波篠山市味間南1097
御朱印あり
1.7K
27
文保寺塔頭 觀明院御朱印を直書きにて拝受しましたꕤ…˖*
『丹波篠山もみじ三山』のパンフレット🍁頂きましたꕤ…˖*11月末で終わってますがまだ楽しめ...
十三重之搭から見る境内です(*◡̈)*°…☆彡
9625
行順寺
三重県いなべ市北勢町南中津原754
行順寺(ぎょうじゅんじ)は三重県いなべ市(旧北勢町)にある真宗大谷派(東本願寺)の古刹。正しくは蓮華山(れんげさん)二階堂行順寺。本尊は阿弥陀如来。蓮如の御旧跡寺院で、北伊勢の浄土真宗の中心寺院。現在の本堂は延享二年(1745年)の再...
4.3K
1
本堂は迫力あります!
…
382
383
384
385
386
387
388
…
385/963
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。