ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (11426位~11450位)
全国 24,122件のランキング
2025年1月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11426
妙隆寺
静岡県静岡市清水区蒲原3丁目30-19
御朱印あり
3.0K
4
静岡市 妙隆寺作業の手を止め御首題を書き入れてくださいました🙏達筆御首題ありがとうございました😊
静岡市 妙隆寺さんにお参り✨
静岡市 妙隆寺さんにお参り✨
11427
那智山 万蔵院 千眼寺
埼玉県羽生市南羽生2-31-3
御朱印あり
2.8K
6
参拝記録保存の為 投稿します 羽生領五番 千眼寺
羽生領二十一ケ所霊場をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します 千眼寺 寺号
11428
法藏院
大阪府大阪市天王寺区城南寺町7-4
御朱印あり
天正5年(1577)常蓮社住誉慶公上人が創建。明和2年(1765)に庫裏(くり)、文久2年(1862)に本堂・庫裏・玄関・書院・弁天堂などを建立、再建するが、昭和20年(1945)の空襲により山門と書院の一部を除き、伽藍の大半を焼失し...
2.3K
11
直書きの御朱印いただきました
大阪市天王寺区 法蔵院山号 慈光山宗派 浄土宗御本尊 阿弥陀仏像大阪新四十八願所阿弥陀巡礼...
戦火を逃れた山門になります。見上げると、龍🐉が素晴らしくまるで影絵みたいです。しばらく見入...
11429
安樂寺 (安楽寺)
東京都品川区西五反田5-6-8
1.4K
92
用を済ませた後 東京・品川区西五反田 天台宗 松園山寳林院『安楽寺』をお参りしました。四年...
安楽寺の山門横に鎮座している『稲守稲荷神社』です。
稲守稲荷神社の祠の内部です。
11430
成福寺
三重県津市一志町大仰1022番地
御朱印あり
2.5K
9
「真盛上人二十五霊場 / 番外」巡礼として。事前に連絡をしてから参拝。とても気さくでチャー...
庫裏の玄関口?には寺号標が掲げられいました。
成福寺の御本堂兼庫裏となります。本日、ご住職は不在で御朱印の有無は確認出来ませんでした。
11431
大澤寺
滋賀県長浜市木之本町黒田字大沢
御朱印あり
2.9K
5
大澤寺にて御朱印をいただきました🙏❤️
カードの裏側の説明がありました。
拝観の時にカードを頂きました。
11432
福昌寺
山形県西村山郡朝日町宮宿1168
御朱印あり
福昌寺は、永禄元年頃(1558年)、館山鳥屋ヶ森城主岸美作守義満の菩提寺として鳥屋ヶ森根小屋に創建されました。しかし、戦国期の五百川合戦により最上義光に滅ばされ焼失します。後に三本木に寺を再建し、熊野権現社地が開拓された天正17年(1...
1.7K
17
参拝記録の投稿です。五百川三十三観音霊場 番外札所の御朱印です。五百川三十三観音霊場 番外...
五百川三十三観音番外札所
曹洞宗の寺院本堂です👍️
11433
金蔵院
兵庫県加東市栄枝73
御朱印あり
情報更新お願いします
3.0K
4
禅瀧寺の御朱印です。持明院さんと年交代で授与されています。
綺麗で見やすい寺院でした。
寺院内の風景になります。街の景色も見えます。
11434
妙吉山 密蔵院
福島県会津若松市町北町大字始字中ノ明119-2
御朱印あり
会津三十三観音十七番札所天文元年(1532)、中ノ明北方屋敷の大沼の水底から一寸八分の正観音尊像が出現し、三間四面の御堂を造営したのが始まりとされます。慶長8年(1603)に集落内に疫病が蔓延した為、正観音尊像に祈祷を行うと、その化身...
3.3K
1
会津三十三観音十七番札所の密蔵院です。敷地内の右隣の家の方に声をかけてくださいこちらは日付...
11435
平原観音堂
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2807
御朱印あり
2.0K
14
篠栗四国八十八ヶ所霊場第41番札所
ドッシリと構えたお不動様は私を見下ろしていました。観音堂等、全ての庭園をお守りくださってい...
龍光ノ滝と言われているそうです。暑い夏場の参拝の中見る滝は涼を感じられました。
11436
運潮寺
大阪府柏原市玉手町7番48号
御朱印あり
当院は栄補山 皈命院 運潮寺と称し、阿弥陀如来さまを拝す浄土宗のお寺です。文禄3年(1594)関東大巌寺法弟運潮上人により天満川崎村に一宇を建立したことが開創と伝えられています。その後、大阪冬の陣、大塩平八郎の乱などの災難に遭いながら...
3.3K
1
柏原市玉手町にあります運潮寺 第九番に行きました。玉手山の山頂にあり眺めもよく、ハルカスも...
11437
三光院
愛知県常滑市小倉町5丁目66
御朱印あり
正和三年(1314)、小倉山蓮台寺十七坊の一院として創建されています。
2.3K
11
愛知県常滑市の三光院の御朱印です。
三光院は、知多四国八十八ヶ所霊場 第67番札所 です。(礼所 75/88ヶ所目です^o...
知多四国巡礼第六十七番 松尾山 三光院 真言宗智山派本尊 聖観世音菩薩
11438
法華経寺
長崎県島原市有明町大三東404−7
御朱印あり
3.0K
4
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
【法華経寺】かなり立派で、洗練された和風モダンな庭園の様な境内でした。こちらもお留守でした...
【法華経寺】国道から少し脇に入った所の日蓮大聖人像が目印になります。
11439
金峰寺
北海道旭川市5条通17丁目1014
御朱印あり
2.0K
14
旭川の金峰寺にて直書きで御朱印を頂きましました。
旭川の金峰寺さんにお参りに伺いました。こちらの2階で拝ませて頂きました。御朱印もこちらの1階で。
旭川の金峰寺さんにお参りに伺いました。
11440
大光院 (大徳寺塔頭)
京都府京都市北区紫野大徳寺町92
御朱印あり
太閤豊臣秀吉の実弟豊臣秀長の菩提を弔うため建立され当初は大和豊臣家の所領である大和郡山に存在した。その建立にさいし秀長の継嗣である豊臣秀保が古渓宗陳を開山に招いたという伝承を持つ。しかし大和豊臣家が秀保の早世をもって断絶すると、縁者で...
2.4K
10
京都府京都市の大徳寺塔頭大光院さんから、御朱印をいただきました。こちらは、通常の御朱印です...
入口からお庭を拝見。
大徳寺塔頭「大光院 」門前です。記録のみです。
11441
朝光寺
大阪府岸和田市積川町313
御朱印あり
3.0K
4
朝光寺 和泉西国三十三所朝光寺は、現在では不住のため御朱印は久米田寺華厳院にて書いて頂けます。
大慈山 朝光寺の境内。奥に見えるのは本堂ですね。
11442
龍泉寺
静岡県浜松市浜北区根堅371-1
御朱印あり
1393年開創。境内には一夜にして生じたという伝説が残る墨田ヶ池があります。
3.0K
4
直書きでいただきました。
岩水寺から20分ほどウォーキングで龍泉寺に
11443
大林院
茨城県桜川市真壁町古城94
御朱印あり
3.1K
3
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
真壁の古い町並みから少し離れた場所にあります。
茨城県桜川市真壁町古城の大林院さまです。
11444
傳法院
三重県鳥羽市安楽島町839
御朱印あり
天授年間、昌巌和尚によって創建されたと伝わる。また開山は臣海東流禅師とされる。幾度も火災や大津波などの災害を受けて伽藍は失われたが、慶応2年に恵理利原の鍋屋を移築し現在に至る。
2.3K
11
本日、傳法院の御住職にアポをとり、『三重梅花百観音霊場』の納経帳に頂いた傳法院の御朱印です。
こちらは他の方の投稿にあるように御朱印を授与されていますが、年の瀬で忙しいところアポ無しの...
本堂では年の瀬で新年を迎えるための幕がご住職など数名によって行われていましたが、参拝をおゆ...
11445
大善寺
大分県宇佐市南宇佐2801
正保二年(1645)に宇佐神宮の神職であった小山田氏の菩提寺開かれた。寺内の薬師如来坐像は宇佐宮弥勒寺の金堂の本尊であったもの。 慶応三年(1867)、当寺が宇佐神領会議所より買い受けたものである。
2.9K
5
大善寺看板勅使街道に大きな看板がある。🚗で行く事も可能。呉橋の有料駐車場からも離れていない。
大善寺寺の前から見る宇佐神宮の呉橋宇佐神宮にメチャ近い。寺から見る👀呉橋も景観だった😊
大善寺薬師堂扉を開けて、自由に参拝出来ました😊お堂いっぱいに大仏さまがいて、ビックリする😳
11446
福王寺
新潟県新潟市秋葉区山谷町1丁目4−25
御朱印あり
2.7K
7
新潟市秋葉区にある福王寺の御朱印です。大日如来。
新潟市秋葉区にある福王寺へとお参りに行ってきました。これは山門から本堂を見た一枚。
新潟市秋葉区にある福王寺の本堂です。この日は草取り作業をやっていました。
11447
少林寺 (津山市中北上)
岡山県津山市中北上1150番地
御朱印あり
当山は、小森山圓福寺(中北上1319番地)と称していたが、後醍醐天皇が隠岐島を脱出、船上山の名和長年に身を寄せられた1333年頃兵火によって焼失。 その後180年程そのままになっていたが、1516(永正13)年11月に幻住寺六世大...
1.6K
18
ちゃんなな×まるまーるコラボ直書き御朱印(少林寺ver.)
お寺巡り画家の尾中さんに千手観音×お稲荷さん×来年の干支の(白)蛇を描いていただきました
大井西イルミネーション IN少林寺コラボ御朱印アートのコラボ御朱印です
11448
清光寺
東京都北区豊島7-31-7
御朱印あり
3.1K
3
本堂右手の庫裡にていただいた、”豊島八十八ヶ所霊場”の御朱印です。
清光寺は、豊島清光(12世紀)が開基となり創建、鎌倉期は大寺でしたが、太田道灌との戦いに敗...
つづいて、東京都北区豊島の清光寺さまへお伺いしました。豊島八十八ヶ所霊場79番(2020年...
11449
樹林寺
大分県臼杵市諏訪738
御朱印あり
臼杵市諏訪紫野の樹林寺は、臼杵市歴史史談会元会長(故.吉井正治)の調査によると九州の3分の2(筑前、筑後、豊前、豊後、肥前、肥後)を大分(豊後)の地より治めた戦国大名である大友宗麟が永禄6年(1563年)京都大徳寺より怡雲宗悦を招き...
3.2K
2
御朱印をいただきました。書き置きの御朱印です。お電話をして行くとスムーズです。書き置きの御...
11450
長泉寺
大分県別府市野田4組2
御朱印あり
後朱雀院の皇太子である”親仁親王(チカヒトシンノウ)”が重病にかかり、夢に高僧が現れ『皇太子の病は宿業の致すところである。豊後の国、かまどの庄に霊泉があり清らかなこと類を見ない。この霊泉につかり我が名を呼びなさい、その悩みはたちどころ...
2.7K
7
前回、在庫切れだった書き置き御朱印(¥300_)をいただきました。🙏
浴室内の洗面器に水が張られています、温度調整用でしょうか?
入浴中、お地蔵様に全てを見られています😅
…
455
456
457
458
459
460
461
…
458/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。