ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (12776位~12800位)
全国 24,156件のランキング
2025年1月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12776
長泉寺
秋田県山本郡八峰町峰浜坂形字強坂227
御朱印あり
2.3K
5
秋田の長泉寺を参拝しました。ご住職から直書きを頂きました。
長泉寺の本堂にある扁額になります。
町からはなれた位置にありましたが広く整備されたお寺です。山門になります。
12777
圓福寺
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎132
御朱印あり
2.4K
4
箱根ヶ崎駅から徒歩5分くらいです💁
北小山圓福寺のご本堂です。
圓福寺の山門ですと名前です。
12778
威徳寺
大分県大分市勢家町2丁目1-42
威徳寺は、大友義正が瓜生島に創建。文禄五年(1596)の地震津波により勢家に移って再建、寛永6年(1629)本山より寺号を拝領し威徳寺と号したといいます。
2.2K
6
瓜生島(うりゅうじま)この別府湾に島があった、のです😅『日本の伝説』では「沈んだ島」『まん...
阿弥陀如来像説明通常非公開みたいですが、由来書きと写真がありました。お寺のあった瓜生島は沈...
威徳寺 山門山号が「瓜生山」ですね😊かつて沈んだ、とされる瓜生島に由緒がある寺です。「別表...
12779
長久寺 (港区)
東京都港区三田1-11-31
御朱印あり
2.6K
2
長久寺 御朱印 2/12/9
長久寺 2/12/9
12780
龍洞院
北海道寿都郡寿都町新栄町147
御朱印あり
1.8K
10
【龍洞院】書置きの御朱印をいただきましたꕤ୭*本堂の入口に準備されてました✨
【龍洞院】寿都町の「龍洞院」さまへお参りさせていただきました📿🙏「御朱印」🏳️の幟があった...
本殿を入ると黒い狛犬がいました?
12781
蓮照寺
山梨県北杜市白州町白須422
御朱印あり
1.9K
9
北杜市 蓮照寺御首題をいただきました😊達筆御首題ありがとうございました🙏
蓮照寺におまいりしました。
蓮照寺におまいりしました。
12782
福聚山 全龍寺
神奈川県川崎市中原区下小田中5-3-15
御朱印あり
全龍寺の創建年代は不詳ですが、逆翁山常泉寺と称して創建、寛永年間(1624-1643)に梵光和尚が金龍寺と改号、寛文2年(1662)徳翁寺七世楊山宗幡和尚を勧請して中興開山としたといいます。近年になり全龍寺と改号しています。
1.9K
9
本堂に向かって左手前の寺務所にていただきました
神奈川県川崎市中原区 全龍寺の手水舎です。
神奈川県川崎市中原区 全龍寺の本堂側から見た楼門です。
12783
法幢寺
北海道松前郡松前町松城307
2.4K
4
2022年10月 本殿です。
2022年10月 大変きれいな庭でした
2022年10月 山門 両側の仏像も見どころです
12784
松源寺
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町赤石町宇名原117-3
御朱印あり
2.0K
8
鰺ケ沢町の松源寺を参拝し、御朱印を頂きました。
松源寺の石造りの鐘楼です。
鰺ケ沢町の松源寺を参拝しました。8年前に建て替えたそうでとてもきれいでした。
12785
久光院
神奈川県横浜市港北区綱島西2-10-10
御朱印あり
2.6K
162
綱島高野山 久光院神奈川県横浜市港北区綱島西2-10-10御朱印
神奈川県横浜市港北区綱島西 久光院の本堂と永代供養塔(三重の塔)です。同寺院のHPにはとて...
神奈川県横浜市港北区綱島西 久光院の水掛け不動尊と七福神です。
12786
地蔵院
山形県山形市東原町1丁目12−3
御朱印あり
地蔵信仰が最盛期にあった延文年間、山形の開祖斯波兼頼によって中興された真言宗智山派の古い寺院。 鎌倉時代の造像を今に残す運慶作の地蔵尊を本尊として祀ってある。 「山形故実録」によると同院の開創は永享3年(1431年)にさかのぼり、開山...
1.4K
14
参拝記録の投稿です。(直書き)山形百八地蔵尊霊場 第二十番札所の御朱印です。
〘地蔵院〙山形市の地蔵院をお参りしてきました🙏。真言宗智山派のお寺さんになります。山形三十...
〘地蔵院〙観音地蔵堂になります。立派な松の木と一緒に撮ってみました📸。
12787
成田山新興寺
北海道小樽市住ノ江1丁目6番31号
御朱印あり
当寺開基山田秀誓師は大本山成田山新勝寺中興第16世石川照勤猊下御開眼の不動明王を持参して小樽市に会所を設け教化に尽力し日露戦争後、対岸貿易発展と共に教線を伸ばし盛んなりしが昭和4年5月23日逝去後2世北川実現、3世北川実秀住職のおり昭...
2.4K
4
北海道三十六不動尊霊場第三十一番札所成田山新興寺公認御朱印拝受しました。正面の引き戸の郵便...
正面入口の様子です。右手の引戸2番目にご朱印と朱書きしているところから戴きます。
【成田山 新興寺】小樽にある「成田山 新興寺」さまへお参りに伺いましたが…お留守で郵便受か...
12788
大圓寺
岐阜県恵那市岩村町富田大円寺
大圓寺(だいえんじ、大円寺)は、美濃国遠山荘の地頭であった遠山氏の菩提寺で、南北朝時代の建武2年(1335年)から戦国時代の末期の元亀3年(1572年)まで美濃国恵那郡(現在の岐阜県恵那市)に存在した臨済宗妙心寺派の大寺院。武田信玄家...
2.8K
0
12789
宗昌寺
島根県松江市東出雲町下意東435
御朱印あり
寛永年中に堀尾忠晴の家臣である田中幸兵衛宗昌が、堀尾氏が絶家した後に、ここ意東を安住の地として住まいしました。観自在菩薩を信仰して普門の意味を以て山号を圓通山と号し、宗昌の二字を以て寺号とした由縁であります。本尊は行基作と伝えられる十...
2.4K
4
御朱印帳に直接書いていただきました
大師堂?と弘法大師像です
愛染明王 宗昌寺の本堂です
12790
大雲寺 (迫間)
岐阜県関市迫間1184
御朱印あり
天正11年(1583年)、旗本の関城主・大嶋雲四朗光義とその三男・光俊が菩提寺とすべく寿岳宗彰禅師を開山として創建した。以後、関城主大嶋氏の菩提寺となった。境内の観音堂はもと近辺にあった大善寺(現在は江南市に移転している)のもので、大...
2.3K
5
大雲寺の御朱印です。御朱印について本堂横の庫裏で尋ねると、「中濃八十八ヶ所のものなら…」と...
旗本大島家初代大島光俊の墓
大雲寺の本堂。御朱印は右の観音堂でセルフです。
12791
開善寺
長野県飯田市上川路1000
開善寺(かいぜんじ)は、長野県飯田市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は畳秀山。本尊は聖観音菩薩。
2.8K
0
12792
九應寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-32
御朱印あり
2.5K
3
大阪新四十八願所38番 拝受
朝から心地よいお詣りが出来ました。
慶長18年(1613)宗誉荘厳上人が創建しました。昭和20年(1945)大阪大空襲で堂宇の...
12793
称念寺
兵庫県丹波市青垣町佐治470
御朱印あり
1.6K
12
御朱印帳に直書きして頂いた御朱印です。
本堂内右側の仏像にもお参りさせて頂きました。御朱印を待っている間に奥様から話をお聞きしました。
花まつり参拝の子ども用にお菓子が用意されていました。1つお土産に頂きました。甘茶も飲ませて...
12794
妙芸山 実相寺
群馬県安中市板鼻1912
御朱印あり
2.5K
3
参拝記録保存の為 御首題 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
12795
極楽寺
三重県熊野市木本町568
極楽寺(ごくらくじ)は、三重県熊野市にある曹洞宗の寺院。山号は瑞光山。熊野西国三十三箇所霊場三十三番札所。熊野大花火大会の起源は極楽寺で初精霊供養の松引き行事の柱松の花火として行われていたもの。
2.5K
3
熊野西国三十三箇所霊場三十三番札所
12796
真宗大谷派大垣別院開闡寺
岐阜県大垣市伝馬町11
真宗大谷派大垣別院開闡寺(しんしゅうおおたにはおおがきべついんかいせんじ)は、岐阜県大垣市にある真宗大谷派の寺院である。同派の別院。 真宗本廟(東本願寺)を本山と仰ぐ。 略称は、「大垣別院」、「開闡寺」。通称は、「大垣御坊」、「大垣の...
2.6K
2
真宗大谷派大垣別院本堂とにかくデカい。真宗の中核別院は100畳とか普通だから、スゴいよね😊
真宗大谷派大垣別院開闡寺パンフ「開闡寺」は、90/100は読めない😅
12797
弘清寺
北海道夕張郡栗山町角田216
御朱印あり
山口県出身の国広清吉は北海道への移住の途中、弘法大師誕生の霊跡善通寺に参詣。善通寺は清吉の信仰の深さに触れ、一体のご本尊を託し「開拓地にこれを祭り、七十名の信徒ができたときには必ず善通寺より一名の僧侶を派遣する」ことを約束した。清吉の...
2.1K
7
2024.4.28参拝 真言宗善通寺派のお寺。北海道三十三観音霊場 第十一番札所直書きの御...
【弘清寺】小雪が舞う中、時折 吹雪❄🌀の中😆お参りさせて、いただきました🙇
【弘清寺】御影もいただきました❣️
12798
本念寺
千葉県市原市福増615
御朱印あり
2.5K
3
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。浄書いただく間、本堂に上げていただけました(^^♪
文禄元年(西暦1592年)、下総野呂の本山妙興寺(現在の千葉市若葉区野呂町)の善能院日圓上...
市原市福増の本念寺さまです。本念寺の創立は、遠く北朝の延文5年(西暦1360年)、天台宗の...
12799
長谷寺
山梨県笛吹市春日居町鎮目3681
御朱印あり
1.5K
13
長谷寺の御朱印です。ご住職さんに連絡をして、御朱印をいただくことができました!
笛吹市 長谷寺さんにお参り✨山中のお寺さん✨お参りするのも大変ですね💦
笛吹市 長谷寺さんにお参り✨野積された石段を登っていきます💦滑りやすいので御注意ください🙏
12800
本成寺
京都府京都市伏見区石屋町511
御朱印あり
妙栄山(みょうえいざん)と号する法華宗大本山本能寺の末寺である。天正10年(1582)の「本能寺の変」後、同寺の再建に尽力した、本能寺中興日逕(にちきょう)聖人によって、慶長二年(1597)に創建されたのが当寺である。 当初、現在の伏...
2.2K
6
本成寺さんの御朱印を頂きました
本成寺さんの御本堂でございます
本成寺さんのお庭には錦鯉が優雅に泳いでいます。
…
509
510
511
512
513
514
515
…
512/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。