ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (13201位~13225位)
全国 24,196件のランキング
2025年1月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
13201
名龍山 金蔵院 観音寺
栃木県足利市名草中町1190
御朱印あり
1.4K
13
参拝記録保存の為 金蔵院 書き置きにて対応して頂きました
足利三十三観音霊場をお参りしてきました
参拝記録保存の為 記録保存の為 長屋門の山門入り口
13202
本就寺
福岡県北九州市小倉北区清水5丁目8−7
御朱印あり
2.2K
5
福岡県北九州市長喜山 本就寺とても、親切に対応くださいました。御首題(直書)快く書いてくさ...
福岡県北九州市長喜山 本就寺本堂となります。
福岡県北九州市長喜山 本就寺本堂内です。奥様が親切にご説明くださいました。
13203
林秀寺
山形県酒田市桜林28
御朱印あり
1.2K
15
ご本尊様の御朱印です。直書きでいただきました。
本堂内に掲げられた扁額です。
開山堂にある観音像です。
13204
徳竜山 明王院
神奈川県平塚市徳延365
御朱印あり
開山は室町時代の永正七年(1510年)旭渺和尚であり、開基は五百年以上前であると思われる。
2.2K
5
丑年(令和3年)総開帳の御朱印を拝受しました。
【相模新西国三十三観音霊場20番札所】神奈川県平塚市 明王院へおまいりしむした。
【相模新西国三十三観音霊場20番札所】神奈川県平塚市 明王院の石塔
13205
本覚寺
埼玉県川口市宮町7-7
御朱印あり
日蓮宗寺院の本覚寺は、光輝山と号します。本覚寺は、日現(大永6年1526寂)が開山したといいます。
2.2K
5
埼玉県川口市 本覚寺書置きの御首題を拝受しました。
日蓮宗寺院の本覚寺です!
埼玉県川口市 本覚寺本堂です
13206
天桂寺
東京都杉並区成田東4-17-14
御朱印あり
2.6K
1
天桂寺の御朱印です。
13207
雲龍寺
愛知県豊田市四郷町山畑78
御朱印あり
2.3K
4
愛知県豊田市の雲龍寺で頂いた御朱印です。三河新四国霊場 第19番 20番札所です。
こちらは、駐車場から本堂に向かう途中で、見つけました🙄
綺麗な花手水もいいですが、改めてシンプルな手水舎も「いいなあ」と感じました🤔
13208
田ノ浦薬師堂
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1605
御朱印あり
1.8K
9
御朱印を頂きました。67_篠栗四国八十八カ所霊場 第59番
篠栗四国八十八箇所霊場 第59番札所田ノ浦薬師堂☆田ノ浦薬師堂(59番札所)☆田ノ浦観音堂...
篠栗四国八十八箇所霊場 第59番札所田ノ浦薬師堂
13209
妙厳寺
千葉県夷隅郡大多喜町平沢235
御朱印あり
2.3K
4
本堂に向かって右手前の寺務所でいただきました。
境内は非常に自然に溢れた素敵な空間でした😊
その昔、真言宗の名刹で不動寺といい、全国から山伏が集る修行の場でした。今から約五百年ほど前...
13210
覚榮山 隆安寺
神奈川県伊勢原市下平間663
御朱印あり
2.4K
3
隆安寺 御首題 3/01/10
隆安寺 3/01/10
隆安寺 3/01/10
13211
長伝寺
埼玉県さいたま市中央区本町東5丁目13−13
御朱印あり
観智国師(1544~1620)は与野に天正二年(1574)以来、十数年在住し、真言宗であった長伝寺を浄土宗に改宗して開山となりました。その後、芝(東京都港区)の増上寺第十二世住職となり、浄土宗の高僧として多くの事績を残しました。
2.2K
5
さいたま市中央区本町東、長伝寺の参拝記録です。
さいたま市中央区 長伝寺本堂です
さいたま市中央区 長伝寺観音堂です
13212
妙嚴寺
佐賀県小城市小城町465
御朱印あり
2.2K
5
佐賀県小城市車堂山 妙嚴寺大変お忙しい中、御首題(直書)書いてくださいました。ありがとうご...
佐賀県小城市車堂山 妙嚴寺山門となります。
佐賀県小城市車堂山 妙嚴寺本堂となります。
13213
廣福寺
神奈川県川崎市多摩区枡形6-7-1
御朱印あり
枡形城址の北側のふもとにある寺院で、その門には「稲毛領主菩提寺 稲毛館跡」と書かれた扁額が懸けられています。承和年間(834~848年)に慈覚大師によって開かれた後、鎌倉時代に長弁阿闍梨によって中興されたと言われています。現在は真言宗...
2.1K
6
枡形城のふもとにあり、築城をしたと言われている稲毛三郎重成のお墓らしき五輪塔があります。御...
【準西国稲毛三十三所観音霊場1番札所】川崎市多摩区 廣福寺の御詠歌
【準西国稲毛三十三所観音霊場1番札所】川崎市多摩区 廣福寺の本堂
13214
鳳閣寺
奈良県吉野郡黒滝村大字鳥住90
鳳閣寺(ほうかくじ)は、奈良県吉野郡黒滝村にある寺院で、真言宗鳳閣寺派の本山である。山号は百螺山。本尊は如意輪観音。
2.7K
0
13215
能光寺
静岡県袋井市愛野3079
御朱印あり
能光寺は、500年ほどの歴史があるそうですが、和尚様が亡くなられたり火災で衰えたりしながらも、幾度も再興され現在に至るそうです。境内には古墳があります。能光寺境内古墳という円墳です。
1.8K
9
遠州一姫・福地蔵めぐり 御朱印帳にいただきました。
能光寺の入口と本堂です。
正一位稲荷大明神と旗がたっていました。
13216
大雄寺
岐阜県加茂郡川辺町下麻生1998
御朱印あり
大雄寺は岐阜県加茂郡川辺町にある臨済宗妙心寺派の寺院です。美濃達磨寺と言われています。
2.1K
6
当日は若いご住職に丁重に対応いただき、書置きを拝受しました。
臨済宗妙心寺派のお寺。本尊は釈迦如来。 苔庭が美しく綺麗でした。
石庭がとても美しく、ゆったりとした時間が流れているようでした。
13217
常念寺
山形県山形市三日町2丁目1−80
御朱印あり
常念寺縁起この寺は「義光山明王院常念寺」と称し、開山は福島県いわき市にある浄土宗檀林の一つであった専称寺の末寺である壽蔵寺の末弟、良雄舜翁上人が運慶作と伝えられる不動尊像を奉じて山形を訪れ、この地に草庵を結んで「不動山明王院」と称した...
1.6K
11
〘常念寺〙常念寺の御朱印いただきました😊。
〘常念寺〙山形市の常念寺をお参りしてきました🙏。浄土寺のお寺さんになります。この日は近くの...
〘常念寺〙観音堂です。山形三十三ヶ所観音霊場第十六番札所になっています🙏。
13218
長円寺
京都府福知山市私市西ケ端14
1.3K
14
墓地側に立っていた供養塔の石仏像です。
長円寺の寺務所です。
長円寺の本堂の写真です。
13219
松樹寺
愛知県岡崎市夏山町ウルシガイツ45
御朱印あり
2.3K
3
岡崎市の山間部にある松樹寺で頂いた御朱印です。「月刊住職」の編集長が 「生き仏」と語り、 ...
🦉がいました(≧▽≦)
ご住職様、奥様に、凄く優しく接して頂きました。ありがとうございました。
13220
西方寺 (右京区常盤)
京都府京都市右京区常盤出口町
御朱印あり
西方寺(さいほうじ)は、京都府京都市右京区常盤出口町にある浄土宗の寺院。山号は入逢山。本尊は阿弥陀如来(あみだにょらい)。開基(創立者)は宇都宮頼綱。
1.8K
8
御朱印をお書きいただきました。前の法要と次の法要の間でしたが対応していただきました。
境内にユニークなお地蔵さんが立ちます。
本尊の阿弥陀如来です。
13221
東林寺
静岡県菊川市古谷71
御朱印あり
2.4K
2
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
13222
王子山 観清寺
埼玉県熊谷市弥籐吾574-1
御朱印あり
2.3K
3
幡羅新四国八十八観音霊場 第三番 観清寺 参拝記録保存の為 御朱印アップ
曹洞宗 王子山 観清寺 本堂です、
曹洞宗 王子山 観清寺 山門
13223
雲谷寺
長野県下伊那郡平谷村1061
2.4K
2
雲谷寺、本堂の様子になります。
長野県下伊那郡平谷村の雲谷寺に参拝しました。
13224
蓮光寺
大分県宇佐市江須賀
2.1K
6
残念ながら、本堂は閉まっていましたが、金木犀の香りが秋の訪れを感じさせてくれました。そして...
この柱の穴は、機銃照射の弾の跡でしょうか。
生き残り門です。戦時中、空襲で周りの家屋や、本堂などが焼けた中、この門だけは焼けずに残った...
13225
長得院 (相国寺塔頭)
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701
御朱印あり
2.4K
2
過去の記録です第50回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開書き置きの御朱印をいただきました
長得院です✨閉まってます🥺開いてるときに、また来たいと思います👏😃⤴️
…
526
527
528
529
530
531
532
…
529/968
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。