ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (1351位~1375位)
全国 23,859件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1351
漢陽寺
山口県周南市鹿野上2872
御朱印あり
中国観音霊場
山口県周南市鹿野上にある臨済宗南禅寺派の寺院。漢陽寺は、約600年もの歴史をもち、枯山遺水式の優雅な名園 曲水の庭 で知られる古刹。中国三十三観音霊場 第十五番札所
18.1K
96
消災石の御朱印もあります。書置きになります。
本堂です。中に入ると、拝観料が300円必要です。私も拝観しましたが、とても素晴らしいお庭で...
庭園が有名な古刹で、参拝客は結構いらっしゃる。写真は山門と、いい感じに色づいたもみじ(楓?)
1352
京善寺
大阪府大阪市東住吉区桑津3丁目21-9
御朱印あり
近畿三十六不動尊霊場
摂津国八十八所
15.5K
93
近畿三十六不動尊第四番 京善寺でいただいた御朱印です。
本堂御本尊は不動明王です。
通称、桑津不動(くわづふどう)。創建は不明。古くは厄除けの祈願道場として知られ、金剛院とい...
1353
常光寺
長野県塩尻市大字片丘北熊井9042
御朱印あり
17.9K
174
2体目は毘沙門天。ボチボチ七福神集めしていきます。
朝から免許更新行ってきましたのでそのまま「常光寺」に。御朱印帳受け取ってきました。それにし...
玄関前の猫のイラストです。
1354
長満寺
愛知県額田郡幸田町大字深溝字誉師16
御朱印あり
深溝城主の大庭朝満が妙龍院日静上人(足利尊氏の叔父)に願い出て建立された日蓮宗の寺院。
21.9K
29
過去です2回目写経特別御首題(黒文字)写経10枚と御首題帳を長満寺さんへ送り無事届きました...
長満寺を道をはさんだ駐車場から眺めたようすです。御朱印はありますが、私が訪れたときは御朱印...
〜長満寺〜郵送対応の御首題です😊1月2月限定御首題✨✨✨インスタで見つけたのですが、期限ギ...
1355
称念寺
福井県坂井市丸岡町長崎19-17
御朱印あり
福井県坂井市丸岡町にある称念寺は、養老5年(721年)から続く歴史あるお寺です。南北朝時代の武士、新田義貞の遺骸が手厚く葬られ墓石が建てられています。また永禄5年(1562年)より約10年間、明智光秀公が家族で寄宿していました。
19.5K
53
福井市 称念寺新田義貞公の墓所があるお寺さん✨御朱印をいただきました😊
坂井市 称念寺さんにお参り✨
9月訪問。称念寺本堂
1356
身延別院
東京都中央区日本橋小伝馬町3-2
御朱印あり
17.2K
76
直書きのご題目いただきました
東京都中央区 身延別院日蓮宗寺院油かけ大黒天神です
東京都中央区 身延別院日蓮宗寺院浄行菩薩堂です
1357
東福寺
神奈川県横浜市鶴見区鶴見1-3-5
御朱印あり
東福寺は1087年3月18日理源大師の法孫勝覚僧正霊夢により生麦浦より本尊如意輪観音の得てこの地に創建された鶴見で一番古いお寺です。
14.8K
127
玉川八十八ヶ所 10番 🙏
横浜市鶴見区 東福寺(真言宗智山派)本堂
横浜市鶴見区 東福寺(真言宗智山派)子育観世音
1358
龍蔵寺 (青柳大師)
群馬県前橋市龍蔵寺町68
御朱印あり
龍蔵寺(りゅうぞうじ)は、群馬県前橋市にある天台宗の寺院である。山号は青柳山。院号は談義堂院。本尊は阿弥陀如来。元三大師を安置し、青柳大師とも称される。
17.5K
77
書き置きの御朱印をいただきました
龍蔵寺 (青柳大師)の本堂です。
龍蔵寺 (青柳大師)の厄除元三大師堂です。
1359
円照寺
兵庫県加古川市志方町広尾1028
御朱印あり
18.3K
66
2024.06.30
花の寺。あまり花は咲いてませんでしたが、花の香に包まれた場所でした
とにかく、お花の種類が多いです。クリスマスローズの品種もかなりありますよね
1360
龍寶寺
宮城県仙台市青葉区八幡四丁目8番32号
御朱印あり
文治年間(1186年)伊達家の初代朝宗公(ともむねこう)が、伊達家の祈願寺(きがんじ)として開かれたお寺です。龍寶寺は、常陸の国より 福島県 梁川、山形県 米沢、宮城県 岩出山と、伊達家と共に移動し、慶長3年(1598年)頃、初代仙...
14.9K
146
仙台市青葉区 龍寳寺じぞうもじ展 会場にて作者『夕深・ゆうみ』さんがご朱印帳に直書きしてく...
仙台市青葉区 真言宗御室派別格本山恵沢山龍寳寺じぞうもじ展へ行って参りました。
仙台市青葉区 龍寳寺 正面から本堂です。
1361
雲樹寺
島根県安来市清井町281
御朱印あり
中国観音霊場
14.9K
102
辰年限定、雲龍図の金印入り御朱印。見開きの書置きをいただきました。(^-^)見本よりグレー...
授与品を入れていただいた袋。開創700年の文字と、朝鮮鍾とそこに描かれた天女と雲樹寺のイラ...
天井に描かれた雲龍図。とても素晴らしい天井画を、見上げて見る事ができ、パワーをいただきまし...
1362
霊雲寺
東京都文京区湯島二丁目21番6号
御朱印あり
御府内八十八箇所霊場
霊雲寺(れいうんじ)は、東京都文京区湯島にある真言宗霊雲寺派総本山の寺院。山号は宝林山。院号は大悲心院。本尊は胎蔵界・金剛界大日如来。
19.0K
56
御府内 第二十八番 霊雲寺用紙交換でいただきました。300円
都会の中に突如現る本堂。大きく立派です。駐車場では工事の方々ブルーシートひいてお昼寝してました。
霊雲寺さんのご本尊です。#御府内八十八ヶ所
1363
日高寺
岩手県釜石市礼ケ口町8-6
御朱印あり
「古代人に導かれて礼ケ口遺跡の上に建つ因縁の寺」 この地に寺を建てようと、なだらかな山を切り崩して境内地を造成したところ、あちらこちらから縄文土器の破片が見つかりました。開山した日道上人が古代人の供養のために建立した『礼ケ口先住民供養...
16.8K
78
8月釜石市民ホールで開催された御朱印墨絵展の限定御朱印です。日高寺友好寺院の印が押された世...
見事な枝垂桜が満開。
本堂内部の写真📷撮影OK,
1364
東圓寺
東京都杉並区和田2-18-3
御朱印あり
江戸三十三観音霊場
医王山悉地院東円寺は、真言宗豊山派の寺で薬師如来像を本尊とし、江戸期に造られた聖観音像も安置されています。開創は天正元年(1573)で、備後国の僧祐海(一説には秀海)が開山したと伝えられています。本堂は、徳川家康が入府した頃に九州から...
14.1K
105
聖観世音菩薩 書き置き御朱印拝受しました
江戸三十三観音札所第19番 杉並区の東圓寺の本堂です。御本尊は薬師如来立像です。(2017...
江戸三十三観音 札所十九番 聖観世音菩薩を祀る観音堂です。扉は閉まっていたのですが手をかけ...
1365
伊能子育て観音 円応寺
千葉県成田市伊能2457
御朱印あり
1533年(天文2年)開創。本尊は行基菩薩作の安産・子育て十一面観音(秘仏)。大日如来、七福神など。
19.5K
95
参拝記録として投稿します。
本日龍朋先生とご住職によるコラボ御朱印の対応があるとのことで、朝一番で訪問させていただきま...
御朱印対応前にご住職と龍朋先生による龍絵が描かれました。和太鼓による響きにより一層雰囲気が...
1366
相良寺
熊本県山鹿市菊鹿町相良370
御朱印あり
寺伝によると、伝教大師最澄が開いたという。平家に従っていた菊池隆直の一党が相良にこもり、源氏方の緒方三郎惟栄が攻めたため、本堂坊舎は焼失。室町時代に再興された。
17.5K
76
2024年6月8日 直書きタイプの御朱印(薬師如来)を拝受しました。 初穂料:300円
お天気も良く気持ちの良い参拝が出来ました。
相良観音と呼ばれている相良寺さん。古くから安産・子授け・縁結びにご利益があると言われている...
1367
円珠庵 (鎌八幡)
大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
御朱印あり
摂津国八十八所
遠い昔、このあたりは三韓坂と言われた古道で、そのわきに一本の榎の霊木があり、人々の信仰を集めていた。 下って、大阪冬の陣のとき、真田幸村がこの土地に陣所を構えたが、この信仰を聞き伝えて、鎌を打ちつけ、鎌八幡大菩薩と称して祈念したところ...
18.1K
64
^_^^_^^_^^_^
真田幸村陣営が御神木として信仰してた「鎌八幡大菩薩」がある真言宗豊山派の円珠庵です。境内は...
道向かいからの円珠庵ここからなら鎌を打ち込まれる御神木のエノキの木が見えます。
1368
景徳院
山梨県甲州市大和町田野389
御朱印あり
景徳院(けいとくいん)は、山梨県甲州市にある寺院。曹洞宗寺院で、山号は天童山、本尊は釈迦如来。地名から田野寺とも呼ばれる(『甲斐国志』による)。
19.3K
52
甲州市 景徳院令和6年の栖雲寺さんとのコラボ御朱印です✨私は景徳院さんで台紙をいただき栖雲...
甲州市 景徳院さんにお参り✨
甲州市 景徳院さんにお参り✨
1369
西居院
愛知県岡崎市真福寺町字西谷57
御朱印あり
20.1K
44
直書きで拝受しました。 4ヶ寺合同御朱印会限定御朱印です。遙拝になりますのでいずれお寺に伺...
各お寺キャラのライトアップ(斧観音)
合同御朱印会西居院ブース
1370
法金剛院
京都府京都市右京区花園扇野町49
御朱印あり
関西花の寺二十五ヶ所
法金剛院(ほうこんごういん)は、京都市右京区花園にある律宗の寺院である。山号を五位山と称する。本尊は阿弥陀如来、開基(創立者)は待賢門院とされる。境内に現存する浄土式庭園の一隅にある青女の瀧は日本最古の人工滝とされており、国の特別名勝...
17.3K
72
直書きの御朱印いただきました
法金剛院 関西花の寺&京都十三仏
法金剛院 関西花の寺&京都十三仏
1371
大慶寺
静岡県藤枝市藤枝4丁目2番7号
御朱印あり
750年前、日蓮聖人は京都比叡山遊学の折り当地を訪れ、茶店を営んでいた道円、妙円の両夫婦を説法教化されました。その後、夫婦は自宅裏に法華堂を建立して当山の基を開きました。(鎌倉時代、建長五年初春)
19.3K
89
書き置きの御首題をいただきました「芒種・螳螂生(ぼうしゅ・かまきりしょうず)」です
藤枝市の円妙山大慶寺にお参りにきました「DKG 誰でも 気軽に ご覧あれ」の看板が目を引きます
大慶寺の境内です門柱・向かって左に鐘楼堂・正面奥が本堂です
1372
太平寺
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町1−1
御朱印あり
太平寺は創建時より400年近く経つと推察される曹洞宗のお寺です。「十三まいりのお寺」として、おおさか十三仏霊場第十三番・大阪四不動南方霊場として人々に親しまれています。
15.3K
91
^_^^_^^_^^_^
大阪市天王寺区太平寺
平成24年2月に聖観世音菩薩桜観音が建立されました。
1373
蓮城寺
大分県豊後大野市三重町内山527
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
寺伝によると、豊後国一の長者となった真名野長者(満野長者)が、欽明天皇十五年(554)、百済から蓮城という僧を招き開創されたのがこの寺だとされる。(九州西国霊場会HPより引用)
18.7K
57
有智山蓮城寺の御朱印です。九州八十八ヶ所百八霊場の納経帳に頂きました。第27番札所です。(...
そして、圧巻なのは、薬師堂の千体薬師。薬師如来像ばかり千体あります。これは中央にある薬師如...
千体薬師と聞いて、「実際は千体もないんでしょ?(^ω^)」と思いながら薬師堂に入った私は、...
1374
成田山新宿不動堂
千葉県木更津市新宿12-15
御朱印あり
17.5K
69
^_^^_^^_^^_^
最後の1枚。いっぱい頂きましたー。お守りも頂きました
成田の成田山見たいに回れる
1375
光禅寺
富山県氷見市丸之内1-35
御朱印あり
光禪寺(こうぜんじ)は、日本の富山県氷見市に所在する曹洞宗の寺院である。山号は海慧山(かいけいざん)。
19.3K
51
藤子不二雄A先生の生家です。
藤子不二雄Aさんの生家へ
藤子不二雄Aさんの生家でもある光禅寺へ行ってまいりましたお父上が亡くなられたため、高岡市へ...
…
52
53
54
55
56
57
58
…
55/955
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。