ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (14676位~14700位)
全国 23,801件のランキング
2024年11月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
14676
常光山 照善寺
東京都大田区田園調布5-30-7
1.2K
7
田園調布にあるお寺本尊 阿弥陀三尊
昔ながらの和風庭園の感じです。静かで落ち着いた雰囲気が感じられる寺院( ´艸`)♡🌱✨
東京都大田区 照善寺本堂です(御朱印はありません)
14677
満藏院
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-24-10
御朱印あり
真言宗御室派寺院の満藏院は、護法山般若寺と号します。満藏院の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「免除、小名和田にあり、同末(眞言宗、洲崎村龍源寺末)、護法山般若寺と號す、本堂六間半に五間東向、本尊正観音坐像長二尺許、開山開基詳...
1.0K
9
本堂に向かって右手の庫裏にて直筆でいただきました
満藏院の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「免除、小名和田にあり、同末(眞言宗、洲...
横浜市金沢区釜利谷東の満藏院さまです真言宗御室派のお寺です金沢三十四所観音霊場18番札所
14678
海潮寺
栃木県真岡市田町2317
1.9K
0
14679
妙龍寺
北海道浦河郡浦河町昌平駅通53
御朱印あり
1.2K
7
【妙龍寺】北海道八十八ヶ所霊場 第50番札所の書置きの御朱印を頂きました❣️
【妙龍寺】浦河郡浦河町にある「妙龍寺」さまへお参りに伺いました🙇📿
【妙龍寺】車で上がれそうな所は、見当たらなかったので、こちらの門をくぐります(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
14680
岫慶寺
福井県大野市日吉町5-6
御朱印あり
岫慶寺は移転してくる前の地は不詳であるが、天文年間(1532~55年)に、越前戦国大名・朝倉孝景によって開創されたと伝えている。江戸時代後期、大野藩財政窮迫の中、藩政改革に乗り出した家老中村氏の菩提寺が岫慶寺である。この藩政改革の現場...
1.7K
2
岫慶寺の御朱印を頂きました。専用御朱印帳に朱印スタンプを押しました。
岫慶寺へ。静かな寺院でした。
14681
観音寺
京都府長岡京市粟生清水谷27
御朱印あり
1.1K
8
観音寺 京都洛西観音霊場(光明寺でいただきました。)
入り口が鳥居だったのでちょっと戸惑ってしまいました
こちらの参道にも紫陽花が咲いていました。
14682
法光寺
富山県高岡市大町10−31
御朱印あり
1.6K
3
法光寺にて直書きで頂きました。日蓮宗のお寺に続けてお伺いさせて頂いたので、総本山の久遠寺に...
14683
宝蔵寺
埼玉県比企郡川島町長楽311
1.7K
2
宝蔵寺と比企西国札所の説明を書いてあったらしいですが、字は消えて読めませんでした。#比企西...
比企西国札所十六番 宝蔵寺。廃寺になったらしく、こちらは観音堂なのかな。#比企西国三十三ヶ...
14684
歓喜山 安養院
埼玉県熊谷市今井868
御朱印あり
1.6K
3
参拝記録保存の為 御朱印アップ 実相院にて納経
参拝記録保存の為 納経所 実相院
参拝記録保存の為 納経所 実相院
14685
真言寺
熊本県熊本市南区城南町塚原1901
1.1K
8
真言尼寺の観音堂内です🙏ご住職に電話確認したところ、御朱印は有るとの事でした🙏
真言尼寺の本堂です🙏裏に観音堂と聖天堂が有ります🙏
真言寺から少し離れた真言尼寺です。🙏徒歩で650mとの事🚶
14686
昌建寺
福島県西白河郡泉崎村泉崎下宿88
御朱印あり
1.0K
9
住職が忙しい。後日郵送ですが、素敵な御朱印をいただきました。
右側からの本堂になります。
昌建寺の本堂になります。
14687
西宗寺
福岡県朝倉市杷木若市2686
御朱印あり
肥後の住人、藤原勘解由の後裔[祐喜]が本願寺第13代良如上人に帰依得度し、佐田村田代(現:朝倉市佐田)に草庵を結んでいたが、後に若市村島(現:朝倉市杷木若市)に移った。 寺の正式な起源としては、万治3年(1660)に本願寺から山号(光...
1.4K
5
参拝記念を郵送していただきました。🙏
西宗寺の本堂内です🙏
境内の松若丸さまです。🙏
14688
出町地蔵尊
熊本県人吉市上青井町
1657年に造られた地蔵尊立像(体長1.75m)が祀られており、庚申石像と彫られているので、庚申信仰の対象となった石像である。お堂は明治時代に建てられました。 病気や災難といった厄除けに御利益があり、7月24日の夏祭りは沢山の人で賑う
1.8K
1
青井阿蘇神社の近くにあるお堂です。前回の通った時は炊き出しが行われていました。
14689
明王寺
滋賀県甲賀市甲南町磯尾1972
御朱印あり
1.4K
5
甲賀市、明王寺の御朱印。御朱印帳に直に揮毫頂きました。
甲賀市、明王寺本堂。室町時代作と言われる五大明王が御本尊。
休憩所で頒布されていた、可愛いイラストとお言葉の入った色紙。
14690
祥雲寺
長崎県佐世保市吉井町直谷1020
1.3K
6
奥様が対応して下さいましたが、檀家さん以外の人が来る事が、ほとんど無いとの事で不審がられて...
黒髪大権現さんも金剛西国札所みたいです。
本堂横に祀ってある黒髪大権現です。
14691
光明寺
大阪府八尾市服部川81-63
御朱印あり
1.6K
3
光明寺御朱印。河内西国霊場第九番。
光明寺本堂。河内西国霊場第九番。(元客番)
14692
道喜院
山梨県北杜市大泉町谷戸2093
御朱印あり
1.7K
2
北杜市 道喜院✨御朱印をいただきました😊
北杜市 道喜院さんにお参り✨
14693
長昌院
宮城県加美郡加美町原町南西屋敷80
御朱印あり
969
10
加美町 長昌院のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
加美町 清水山長昌院 境内入口に建つ門柱。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
加美町 長昌院 門柱から境内に入った処でスリムな六地蔵尊像がお迎えくださります。
14694
仏護寺
三重県志摩市磯部町上之郷281
仏護寺(ぶつごじ)は、三重県志摩市に所在する日蓮正宗の寺院であるが、正信会の僧侶が占有・居住している。山号は法界山(ほうかいさん)。
1.9K
0
14695
地蔵寺
大阪府大阪市住吉区墨江1丁目6−7
1.7K
2
お参りさせて頂きました。
大阪府大阪市住吉区にある「地蔵寺」にお詣りしました。令和2年10月18参拝
14696
金剛寺
北海道帯広市東6条南15丁目2-4
御朱印あり
大正11年に祈祷所を設立したのに始まる。大正14年、開基住職瀬尾得修は本山より帰郷し、夫人の「マス」と協力し、布教所を移転開設した。昭和21年10月23日に寺号公称し、昭和40年に現在地に移転。現在の住職は二代目である。本尊不動明王は...
761
12
北海道三十六不動尊霊場巡りを始めて専用納経帳に御朱印をいただいた6月以降も、何度か参拝に伺...
奥様から帰り際に戴きました。感謝🥲です。家庭菜園の野菜を届ける約束して帰路につきました。
水子供養地蔵尊建立の会による建立のお願い版がまだそのまま掲示されてました。
14697
医王寺
京都府綾部市梅迫町内谷岡ノ段22
室町時代に安国寺の住持によって開かれたお寺で、その名の通り本来は薬師如来を本尊としていたが、盗難に遭い、他から移された阿弥陀如来をご本尊とした。現在は無住となり、阿弥陀如来像をまつる一堂のみ残っている。安国寺の境外仏堂となっているが、...
967
10
お厨子の右手に祀られていた聖観音像、地蔵菩薩像です。
お厨子の左手に祀られていた達磨大師像です。
ご本尊阿弥陀如来像です。国重要文化財になっています。台座等を修復しなければ国宝になってたほ...
14698
妙中山 栄林寺
神奈川県横須賀市太田和4丁目2570
御朱印あり
当山は江戸時代の初めのころ慶安元年(1648年)、日賢上人により創建された、日蓮宗寺院です。とくに、本堂に安置しています子安鬼子母神は安産、子育ての神様として多くの人々の信仰を集めております。当時は祈祷道場として、安産、子育祈願を行い...
1.4K
5
栄林寺の御首題になります。
栄林寺の山門になります。
栄林寺の御本堂になります。
14699
谷沢不動尊 (引佐町谷沢)
静岡県浜松市北区引佐町谷沢845
1.7K
2
お不動すぐ脇の業場です。
谷沢不動尊に参拝しました。この登録、お寺にするか神社にするか散々迷いました。ご近所もみなこ...
14700
威徳院
千葉県南房総市和田町真浦137
御朱印あり
1.8K
1
ぼけ封じ関東33観音•5番の御朱印です。
…
585
586
587
588
589
590
591
…
588/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。