ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (16251位~16275位)
全国 25,222件のランキング
2025年7月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
16251
満願寺
京都府舞鶴市万願寺291−1
満願寺は今から約800年前(鎌倉時代初期)の建保六年に釈弁円上人によって創建された。室町時代後期の永禄年中に野火が原因で消失してしまったが、江戸前期の寛文年中に宥宣大僧都によって中興され、現在の本堂は江戸中期の明和四年に改築されたもの...
1.4K
7
萬願寺の説明書きです。
京都府指定文化財を示す駒札です。
萬願寺の山号、寺号の石碑です。
16252
朝日寺
福岡県久留米市大善寺町
朝日寺(ちょうにちじ)は福岡県久留米市大善寺町夜明に所在する臨済宗妙心寺派寺院。山号は夜明山。本尊は地蔵菩薩。境内の観音堂は本尊を不空羂索観音、脇侍を十一面観音、聖観音とする。
2.1K
0
16253
心證寺
三重県伊勢市楠部町2012番地1
1.6K
5
心證寺の御本堂に掲げられいる扁額です。
心證寺の御本堂です。こちらは旧神領内三十三ヶ所霊場の札所ですが、現在無住寺なので御朱印は望...
心證寺の柱に掛けられた寺号標です。
16254
妙覚寺
山梨県南巨摩郡身延町大城236
御朱印あり
1.4K
7
妙覚寺の御首題です。身延町 本妙寺にていただきました。
身延町 妙覚寺さんにお参り🙏祖師堂です✨
身延町 妙覚寺さんにお参り🙏
16255
龍雲寺
静岡県浜松市北区細江町気賀2860−1
御朱印あり
1.5K
6
濱名湖岸 新四國八十八ヶ所 奉納經にいただきました。
カレンダー付き絵馬をいただきました。
江海山 龍雲寺の本堂です。
16256
專光寺
岐阜県羽島郡岐南町八剣3-11
河野九門徒のひとつ。創建年代は不詳だが、天台宗の寺院であった。嘉禎元年(1235年)、親鸞が東国から帰京する際に立ち寄った三河で説法をし、それを聞いた住職・円信が帰依して改宗した。天正10年(1582年)時に織田信孝が下した禁制には專...
1.8K
3
史跡になっている武将夫妻の墓があるということですが、探し忘れてしまいました。
山門の前には、両側に駐車場が広がっています。鐘楼横には道路があるので、そこだけ注意が必要です。
專光寺の標柱前には地蔵堂があります。奥には駐車場が広がっています。
16257
花蔵院
千葉県松戸市岩瀬134
1.6K
5
花蔵院の、扁額です。
花蔵院の、絵馬です。
花蔵院の、本堂です。
16258
柚ノ木地蔵尊
静岡県焼津市栄町4丁目8-12
その昔、この付近には洞林寺の墓地があり、門前に観世音菩薩と地蔵尊が鎮祭されていました。昭和43年の区画整理の際、お墓は石津の信香院などに移されましたが、お堂はこの場所に再建されました。「柚ノ木」と冠して呼ばれたのは、江戸時代の末期に...
1.3K
8
静岡県焼津市の「柚ノ木地蔵尊」さんをお参りしました。この日は、焼津駅南口の商店街周辺で西宮...
赤いちょうちん🏮の下で、おまいり犬🐩は少しの間、ひなたぼっこしていました。
焼津駅の南側をぶらり歩きしていると気になる看板を見つけたので、早速お参りした次第です。
16259
剣山円福寺
徳島県三好市東祖谷菅生204
創建年は不詳。剣山の見ノ越にある寺院・宿坊で、劔神社の別当寺である。寺伝によると、この地に落ち延びた安徳天皇の剣を剣山大権現として祀ったと記されている。また江戸時代には木屋平の龍光寺とともに剣山の開発に尽力した。
1.4K
7
剣山円福寺さんの本堂になります。
剣山円福寺さんへ参拝に上がりました。
剣山を登れるよう円福寺でお参りしました🤭👏
16260
徳圓寺
岐阜県大垣市久瀬川町5-49
久瀬川町(くぜがわちょう)にある真宗大谷派の寺院。同派大垣教区第一組に所属している。
2.1K
0
16261
大泉寺
岐阜県各務原市蘇原東島町2-81
蘇原東島町(そはらひがしじまちょう)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区岐稲組に所属している。
1.8K
3
宗派は浄土真宗本願寺派。本尊は阿弥陀如来です。構えも大きく現代的で立派なお寺でした。
大泉寺の本堂はモダンな建築です。
大泉寺の概観です。参道がわりと長いです。参道横には駐車場が5台ほどあります。
16262
藤樹寺
岐阜県不破郡垂井町宮代808-1
宮代(みやしろ)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
1.8K
3
藤樹寺の概観です。無住なのかどなたもおられない雰囲気で、雨も降ってきたので外からお参りして...
参道を入るとすぐ左手に、史跡の案内とともに塔心礎らしきものがありました。
垂井駅南交差点から南へ向かって、少し西に入ると藤樹寺があります。私は(友人の車ですが)願林...
16263
清浄院
山形県山形市下条町4丁目1−8
1.6K
5
〘清浄院〙山形市の清浄院をお参りしてきました🙏。山形三十三ヶ所観音霊場第三十番札所になって...
〘清浄院〙弘法大師さまになります。
自転車で巡る山形三十三ヶ所観音霊場30/33御詠歌祈れただ 参る心は 清浄院 千歳のよつの...
16264
常徳寺
長野県松本市渚2丁目4-13
御朱印あり
1.9K
2
過去の参拝記録として投稿します。松本三十三観音霊場第二十一番札所
16265
能満寺
東京都練馬区旭丘2丁目15−3
御朱印あり
昔、夏に雪が降って美しい景色の地があると聞いた源心僧都が、武蔵野に来て、村民のために仏教を説き、村民より篤く信望を得た。そこで堂宇を創建し、不動明王を安置して本尊とし、名づけて夏雪山能満寺とした。
1.7K
4
板橋七福神巡りで1月1日から7日期間限定の寿老人を庫裏にて直書でいただきました。和尚さまか...
僧源心(承応2年1653年没)が、当地に創建したと伝えられます。(猫の足あとさまのHPより引用)
東京都練馬区旭丘の能満寺さまです真言宗豊山派のお寺です豊島八十八ヶ所霊場第61番札所
16266
松堂
宮城県仙台市宮城野区福室平柳81
1.7K
4
宮城三十三ヶ所観音霊場 十番札所となっています。御詠歌『 濁る世も 澄む世もここに 松堂の...
松堂の隣には遊具があり、子供さんの遊び場になってます。
画像奥の赤いトタン屋根の建物が住吉神社です。その奥の建物はこの地区の集会場となっています。
16267
東光寺
茨城県稲敷市柴崎430
御朱印あり
1.6K
5
東光寺でいただいた御朱印です。
東光寺におまいりしました。
東光寺におまいりしました。
16268
寛立院
愛知県江南市前飛保町寺町202
御朱印あり
前飛保町寺町(まえひぼちょうてらまち)にある西山浄土宗の寺院。曼陀羅寺の塔頭。
1.5K
6
直書きを拝受しました。
寛立院 寺号標 参拝記録。
寛立院 山門 参拝記録。
16269
生善寺
山梨県南アルプス市鮎沢217
御朱印あり
1.5K
6
生善寺の御首題です。富士川町 法長寺にていただきました。
生善寺におまいりしました。
生善寺におまいりしました。
16270
経王山 大乗寺
東京都多摩市和田1505
明治16年(1883年)2月16日浅草猿屋町に『本化正統経王会』(大乗寺の前身)を開山。昭和20年(1945年)東京大空襲により堂宇を焼失。昭和24年(1949年)駒込に再建。昭和27年(1952年)7月に宗教法人法改正により『経王山...
2.1K
0
16271
良清寺
福岡県柳川市西魚屋町49
開山は応誉、開基は柳川藩藩祖立花宗茂。 宗茂の正室の誾千代(ぎんちよ-立花道雪の娘)を弔うために、元和7年(1621)に瀬高町上庄の来迎寺の第4世住職である応誉を招いて建立という。歌手の松田聖子(蒲池法子)の生家の菩提寺でもあるという。
1.7K
4
良清寺の本堂です。🙏御住職がいらっしゃる時は御朱印をいただけるとの事です。🙏
良清寺の境内です。🙏
良清寺についての説明書きです。🙏
16272
西願寺
大阪府八尾市桂町2-59
1.9K
2
わんちゃんがいました。
商店街の中の小さなお寺
16273
真福寺
福井県小浜市小浜香取8
真福寺の本尊は阿弥陀如来にして永禄3年小濱極楽寺第三世真春和尚の開基
1.6K
5
水月道場 「この地は佛堂の跡地なり」とこの由来を大切に この度昔時の若狭安国寺境致の御縁と...
真福寺の隣近所に水月道場がございます
真福寺のある地区 小路は「三丁まち」と呼ばれ、かつて遊郭街があった所。現在も格子戸の家並み...
16274
陽德寺
岐阜県各務原市蘇原伊吹町3-13
蘇原伊吹町(そはらいぶきちょう)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
1.8K
3
臨済宗妙心寺派のお寺。本尊は釈迦如来です。蘇原伊吹町にあり加佐美神社が近くにあります。
標柱の逆側にも案内がありました。
陽徳寺の参道口です。蘇原伊吹町の集落内にあります。標柱の横に案内があるのでわかりやすいです...
16275
妙傳寺
静岡県浜松市中区新津町491
御朱印あり
1.6K
5
過去に頂いた御首題です。
本日、うかがって御住職に御首題の事をうかがったところ今はやっていない…との事でした。
本日、うかがった妙傳寺様の本堂になります。
…
648
649
650
651
652
653
654
…
651/1009
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。