神社・お寺を探す
ログイン
登録する
埼玉県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (826位~850位)
埼玉県 全2,504件のランキング
2025年7月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
826
薬王寺
埼玉県所沢市有楽町8-18
御朱印あり
4.5K
8
直書きの御朱印をいただきました。
落ち着いた感じのお寺様という印象。卍御本堂の小窓から、ご本尊の薬師如来様を拝観させていただ...
大智度論の案内板です。#薬王寺#所沢市#埼玉県
827
杉山城跡 (続日本100名城19番 (119番))
埼玉県比企郡嵐山町大字杉山605
御朱印あり
4.1K
11
限定400枚の御城印です😉書き置きで頂きました☺️
こちらで御城印頂けます😉
杉山城跡のパンフレット。
828
稲荷神社
埼玉県本庄市新井2
御朱印あり
4.9K
3
平成三十一年三月にいただい新井鎮座 稲荷神社の御朱印。筆ペンで書くには勿体無いと、墨をわざ...
▷埼玉県本庄市新井 稲荷神社
829
宝泉寺
埼玉県深谷市境220-1
御朱印あり
4.4K
8
深谷七福神の御朱印です。
深谷七福神をお参りしてきました。
深谷市 宝泉寺のご本堂です。
830
開光山 遍照院
埼玉県久喜市久喜北1-8-53
御朱印あり
4.5K
7
久喜市久喜北、真言宗智山派、遍照院の参拝記録です。
忍領33観音霊場をお参りしてきました。
桜の季節は見ごたえがある景色になるようです。また当日は住職さま不在でしたが、住職さまの描か...
831
常住寺
埼玉県川口市辻700
御朱印あり
日蓮宗寺院の常住寺は、長照山と号します。常住寺の創建年代は不詳ですが、本土寺の過去帳に日栄という僧が鳩ヶ谷で没したと記載されており、室町時代から日蓮宗寺院が存在していたことを窺わせます。池上本門寺14世日詔(慶長16年1611年寂)が...
4.3K
9
書き置きの御朱印を頂きました。
上段 山門左中 道路沿いの看板右中 鐘楼下段 本堂
埼玉県川口市 常住寺(日蓮宗)本堂です。御首題は住職不在のためいただけませんでした。
832
清水山 無量寿院 浄林寺
埼玉県羽生市下川崎536
御朱印あり
千体佛霊山
2.3K
29
切り絵御朱印を拝受。仏画の公開記念に50体限定で頒布されました。今後、御朱印対応されるかは...
参拝記録保存の為 浄林寺 さくら
参拝記録保存の為 浄林寺 さくら
833
秀常寺
埼玉県飯能市大字双柳字上宿515
御朱印あり
双柳山 三光院 秀常寺(なみやなぎざん さんこういん しゅうじょうじ)は、埼玉県飯能市にある真言宗智山派の寺院である。高麗坂東三十三礼所の八番礼所。本尊は不動明王。
4.5K
7
本堂に向かって右手の庫裏にて直筆でいただきました
高麗三十三ケ所霊場をお参りしてきました。
慶長16年(1611年)に没した法印良慶が開山した。慶安年間(1648年 - 1651年)...
834
久林山 永昌寺
埼玉県久喜市菖蒲町新堀582
御朱印あり
4.2K
10
久喜市菖蒲町、曹洞宗 永昌寺の参拝記録です。
参拝記録保存の為 永昌寺 寺号標と山門
参拝記録保存の為 永昌寺 本堂です
835
多子稲荷神社
埼玉県さいたま市大宮区土手町2丁目98
4.3K
9
多子稲荷神社境内に鎮座する社。
多子稲荷神社の境内。
多子稲荷神社にかかる扁額。
836
星光山 普門寺
埼玉県加須市南篠崎942
御朱印あり
4.5K
7
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました
本堂は比較的新しいようです
埼玉県加須市南篠崎の普門寺さまです。真言宗智山派のお寺です。忍領三十三観音霊場 第25番札...
837
弘法山観音堂
埼玉県入間郡越生町成瀬287
御朱印あり
4.4K
8
直書きでいただきました。ご住職はひじょうに高齢の方で体を動かすのも大変そうだったのですが、...
出雲伊波比神社参拝後、以前より気になっていたお寺様を参拝しました。こちらはかなりさびれてい...
駐車場から階段を上がると正面に本堂、右に紅葉モミジ、左に銀杏の絨毯が広がっていました。全体...
838
牛王山 玄光寺
埼玉県加須市久下2-15-8
御朱印あり
4.5K
7
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『忍領三十三観音霊場(十一面観世音)』の御朱印です
忍領三十三観音霊場 第二十四番札所です
埼玉県加須市久下の玄光寺さまです。真言宗智山派のお寺です。
839
八幡山 観乗院
埼玉県羽生市発戸2219
御朱印あり
4.0K
11
書き置きですが御朱印いただきました。
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
840
無遍山 広大院 法性寺
埼玉県羽生市上新郷5601
御朱印あり
4.1K
10
本堂に向かって右手の庫裏にて直筆でいただきました
慶長9年(1604年)11月、当地に鷹狩りで来た家康がこの寺に立ち寄ったその折、庵主仏法護...
寺門をくぐると見えてくる景色です
841
本泉寺
埼玉県八潮市二丁目1472
御朱印あり
日蓮宗寺院の本泉寺は、妙福山と号します。本泉寺は、寛永4年(1627)年開創、日休が開山したといいます。
4.3K
8
参拝の記録 埼玉県八潮市本泉寺。直書きで頂きました。お電話で確認させていただき、お伺いしま...
埼玉県八潮市 本泉寺(日蓮宗)本堂です。中に入ってお参りさせていただきました。
埼玉県八潮市 本泉寺(日蓮宗)本堂に掲げられた扁額です
842
稲荷神社 (新和四丁目)
埼玉県三郷市新和4丁目474
4.6K
5
埼玉県三郷市 稲荷神社(新和四丁目)拝殿です
埼玉県三郷市 稲荷神社(新和四丁目)鳥居です
埼玉県三郷市 稲荷神社(新和四丁目)拝殿の右側に大師堂があります。江戸川八十八カ所霊場の六...
843
西善院
埼玉県三郷市花和田189
御朱印あり
真言宗豊山派寺院の西善院は、華隆山大聖寺と号します。西善院は、村民の五郎左衛門が開基となり慶長年間(1596-1615)に創建したといいます。三郷七福神(彦成めぐり)の大黒天、新四国四箇領八十八ヵ所霊場40番です。
4.5K
6
埼玉県三郷市、西善院の参拝記録です。
三郷市花和田 西善院本堂
三郷市花和田 西善院閻魔王
844
江戸袋氷川神社
埼玉県川口市江戸3-28-22
3.0K
21
埼玉県川口市江戸袋氷川神社…本日の参拝記録です。
埼玉県川口市江戸袋氷川神社…本日の参拝記録です。
埼玉県川口市江戸袋氷川神社…本日の参拝記録です。
845
菅谷神社
埼玉県比企郡嵐山町菅谷
4.6K
5
菅谷神社の社号標。ここにあったのは知りませんでした。
菅谷神社の社殿。昔、正月に歌手が来たり、夏祭りに沢山の出店がありましたが、今も賑やかなのかな。
鳥居。真っ直ぐ進んだ先に社殿があります。
846
龍澤山 慶岩寺
埼玉県行田市酒巻1862
御朱印あり
天正十年(1582年岌誉上人によって開山される。かつては利根川沿い(今の酒巻利根グランド付近)にあったが、大正にはいって利根川河川改修の際、付近にあって廃寺となっていた常照寺の跡に移転し、現在に至ります。
4.6K
5
参拝記録保存の為 御朱印アップ
行田救済菩薩十五霊場をお参りしてきました。
慶岩寺をお参りしてきました。
847
龍蔵山 常勝寺
埼玉県鴻巣市滝馬室586
御朱印あり
4.7K
4
真言宗 智山派 龍蔵山 常勝寺 御朱印
立派な山門があるお寺でした。
真言宗 智山派 常勝寺 大きな本堂です
848
熊野神社
埼玉県さいたま市南区太田窪4丁目14
4.9K
1
埼玉県さいたま市にあるとても小さな神社です。
849
日峰山 光秀寺
埼玉県さいたま市岩槻区大字尾ケ崎888
御朱印あり
光秀寺は、山号を日峰山といい、永禄7年(1564年)に開創された、曹洞宗(禅宗)の寺院です。都心から約1時間、さいたまスタジアムのすぐそば、のどかな田園地帯に位置します。開基は岩付城主太田氏房(1565年〜1592年)の家臣、三上三郎...
4.4K
6
直書きの御朱印をいただきました。午前中の忙しい中、とても丁寧なご対応いただきました。
敷地内もとても綺麗にされていました。
本堂の手前に延命地蔵菩薩の像があります。
850
東光寺
埼玉県所沢市坂之下383
御朱印あり
東光寺は、山号を医王山と称し、永禄7年(1564年)他宗より曹洞宗に改宗。滝の城(所沢市城)の城主「北条氏照」によって城の東北に鬼門の鎮めとして建てられたものです。城が廃城された後、慶長5年(1600年)本寺である永源寺(所沢市久米)...
3.1K
19
『東光寺』 (埼玉県所沢市)御朱印をいただきました。(背景:境内の白木蓮の蕾が膨らんでいました)
『東光寺』 (埼玉県所沢市)”260年前のおみくじ”裏面に読みやすい漢字仮名交り文でも書い...
『東光寺』 (埼玉県所沢市)3月10日金毘羅様の大祭の日にお参りしました。
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/101
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)