ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (25751位~25775位)
全国 55,162件のランキング
2025年9月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
25751
金剛寺
京都府船井郡京丹波町須知金剛寺谷
御朱印あり
2.6K
14
金剛寺の御朱印です。ご住職は園部町のお寺と兼務されており、お忙しい方なので、前回の参拝時に...
山門を境内側から見た写真です。趣のある扉です。
観音堂です。前回参拝時にあった雪はだいぶ解けてなくなりました。
25752
雲晴院
熊本県熊本市西区花園4丁目1−57
御朱印あり
寛文3(1663)年4月8日の創立 開山雲晴院日逍 親師法縁 現在の本堂は昭和元年の建造 山門は18年に篤信者による一基建立
3.2K
8
過去にいただいたものです。
熊本県熊本市西区花園日蓮宗發星山 雲晴院山門となります。
熊本県熊本市西区花園日蓮宗發星山 雲晴院本堂となります。
25753
山神神社 (入生田 )
神奈川県小田原市入生田289
3.0K
10
山神神社 (入生田 ) いりうだ狭い入口です
山神神社 (入生田 )参道の鳥居です
山神神社 (入生田 )階段を上がったところ、手水舎と御神木が見えます
25754
谷戸原地蔵尊
神奈川県横浜市港北区高田町1915
1.9K
25
横浜市港北区 谷戸原地蔵尊地蔵尊 (左) と大歳神 (右)
谷戸原地蔵尊神奈川県横浜市港北区高田町1915石像と地蔵尊の扁額
谷戸原地蔵尊神奈川県横浜市港北区高田町1915地蔵尊横の石柱など
25755
長福寺
千葉県富津市坂田861
御朱印あり
3.3K
7
上総34薬師10番の御朱印です。
長福寺 真言宗豊山派寺院本堂です
長福寺 真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
25756
薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵
鹿児島県枕崎市立神本町26
御朱印あり
原料に使用されるさつまいもは鹿児島にある薩摩半島特有のシラス台地を利用し、南薩摩で盛んに栽培されています。鹿児島県内には各地に焼酎の蔵元があり、様々な芋焼酎の製造が行われています。その中のひとつ、ここ「薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵」...
2.6K
14
薩摩酒造の御酒印をいただきました。🍶
焼酎を造る甕の展示です。🍶
展望台から火之神公園方面の眺め立神岩がわかります。
25757
四面神社
佐賀県佐賀市嘉瀬町中原2044
2.7K
13
四面神社さんの狛犬様です😊
本殿の木鼻になります。
本殿、海老虹梁の下には透かし彫りも施されてました。
25758
安楽寺 (南伊豆町)
静岡県賀茂郡南伊豆町下小野683
御朱印あり
3.2K
8
📍静岡県賀茂郡南伊豆町下小野【安楽寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第67番〗 🔶専用納経帳...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町下小野【安楽寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第67番〗 🔶本堂#伊豆...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町下小野【安楽寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第67番〗 🔶#伊豆八十...
25759
本久寺
岡山県和気郡和気町佐伯473
御朱印あり
戦国時代、桃山期の天正11(1583)年、宇喜多忠家とその一族によって現在地の北方の大王山山上に建てられ、慶安4(1651)年に現在地へ移築された本堂と、境内にある、五重と九重の二基の石塔が、岡山県の重要文化財に指定されている。
3.2K
8
🌼 太王山 本久寺御朱印を直書きして頂きました♬.*゚
和気町の本久寺の山門です
岡山県指定重要文化財の密厳寺九重石塔
25760
池廼薬師堂
群馬県吾妻郡東吾妻町新巻1083
3.0K
10
池廼薬師水牢跡 町指定史跡(東吾妻町)へのアクセス。渋川市から県道35号線(通称・日陰の道...
荒巻憩いの森公園側から見た池廼薬師水牢跡入り口。朱色の橋が架かる池、橋を渡ると荒巻憩いの森...
池廼薬師堂裏、道路際の赤いニット帽をかぶったお地蔵尊池廼薬師堂表、道路際のかなり古い奉納灯...
25761
山方比古神社
徳島県徳島市多家良町立岩41
山方比古神社(やまかたひこじんじゃ)は、徳島県徳島市多家良町に鎮座する神社である。
3.3K
7
山方比古神社(式内社(小)・無格社)参拝
山方比古神社全景になります。
石段を登ると小さな御宮があります。
25762
八坂神社
佐賀県伊万里市大坪町乙1743
2.5K
15
そして、とても会いたかった狛さんです(〝⌒∇⌒〝)朱色のお社を護られています。
八坂神社さん拝殿前の狛さんです(⌒‐⌒)
拝殿裏に朱色の立派な、お社があります。
25763
専念寺
青森県五所川原市広田下り松390-1
御朱印あり
3.6K
4
五所川原市の専念寺にて御朱印をいただきました。
専念寺の山門を撮影しました。
専念寺の本堂を撮影しました。
25764
熊野神社 (旧境内地末社)
東京都立川市緑町7
昭和21年5月、米軍立川基地の拡張に伴って接収されため立川熊野神社は東側に約400m移転した。その後更に市道新設のため立川熊野神社は建物を約50m移転し、現在の場所となった。平成8年、旧境内地の土地問題が解決したが、立川熊野神社を元の...
2.2K
18
熊野神社 (旧境内地末社)東京都立川市緑町7鳥居と社殿隣接する緑町北公園から見た景色
熊野神社 (旧境内地末社)東京都立川市緑町7鳥居と社殿隣接する緑町北公園から見た景色
熊野神社 (旧境内地末社)東京都立川市緑町7鳥居と社殿隣接する緑町北公園から見た景色
25765
明眼院
愛知県海部郡大治町大字馬島字北割114
明眼院(みょうげんいん)は、愛知県海部郡大治町にある天台宗の寺院である。日本最古の眼科専門の医療施設として知られる。なお、現在医療行為は行っていない。
3.8K
2
眼の手術がうまくいくようにお参りしました👁️
どなたもいませんでした🤦
25766
鵜甘神社
福井県南条郡南越前町堂宮14-9
御朱印あり
2.5K
15
御竜印も合わせていただきました
覆屋に囲まれて見ることは出来ませんが鵜甘神社の本殿です
鵜甘神社の拝殿前から
25767
明星山 普光寺
群馬県邑楽郡板倉町下五箇22
御朱印あり
3.4K
6
参拝記録保存の為 投稿します 清浄院にて
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します
25768
神明神社
兵庫県姫路市大津区天満1204
3.7K
3
「天満力石の力持ち」の説明
「力石について」の説明書き
「天満力石の力持ちと神明神社」の説明書き
25769
大野百島住吉神社
大阪府大阪市西淀川区百島1-3-98
正保元年四月、この地を開発する際に勧請されたと伝えられる。古くは境内に樹木蒼然とした神域で有った事が残っている楠の大樹の切株を見てもその往時を忍ばれる。明治八年村社に列格当地一円の氏神として今日にいたっている。
2.8K
12
境内社:戎神社になります。
境内社:金比羅社になります。
境内の忠魂碑になります。
25770
倭文神社
兵庫県朝来市生野町円山201
式内倭文神社は、天羽槌命を祭神とし、創建は和銅5年(712年)である。正徳3年(1713年)、社殿が修造されて、遷宮の時、神社前の川に鮭が遡上した故事により、「鮭の宮」の異名がある。
3.8K
2
倭文神社にお参りに行きました。
朝来市生野町の倭文神社。#式内社
25771
少林寺
静岡県静岡市葵区沓谷1344-7
御朱印あり
3.4K
6
📍静岡県静岡市葵区沓谷【少林寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 7 番〗 〖霊場本尊...
静岡市 少林寺さんにお参り✨
📍静岡県静岡市葵区沓谷【少林寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 7 番〗 〖霊場本尊...
25772
豐由氣神社
静岡県静岡市清水区庵原町2894
御朱印あり
創祀は未詳。古墳群の真南にある神祀りの地。女神が御祭神とある。
3.0K
10
元旦のおまいり。綺麗に整えられていました。甘酒のおふるまいもありましたよ。
元旦。地元の方で賑わっています。急な階段を登っておまいり。
豐由氣神社の社殿です。
25773
南竺山 密蔵院 弁財天
神奈川県横浜市泉区和泉町300 天王森泉公園内
約850m離れた南竺山密蔵院の境外地であり、弁財天が鎮座する。
2.0K
20
密蔵院、弁財天堂です。お堂の前にて、勤行をさせていただきました。
神奈川県横浜市泉区 南竺山 密蔵院 弁財天です。警告にドキッとしました。当然ゴミは落ちてい...
南竺山 密蔵院 弁財天神奈川県横浜市泉区和泉町300 天王森泉公園内参道石祠から入口側を見た景色
25774
東漸寺
千葉県長生郡一宮町一宮5146
御朱印あり
三島山東漸寺と称する。 この山号は、上宿に鎮座する三島神社の別当であった為で、元は東漸寺谷にあった密教系寺院であった。慶長17年(1612)光室恵珍によって曹洞宗寺院として開山された。
3.8K
2
東漸寺の御朱印です。
三島山青文字がカッコ良い
25775
怒田城
神奈川県横須賀市吉井1 239-0804, 1丁目-1-23
御朱印あり
吉井貝塚のある山は、平安末期から鎌倉時代にかけて活躍した三浦一族の水軍の基地である、怒田城(沼田城)の跡です。
3.5K
5
浦賀駅近くの「Cool ClanURAGA」にて御城印を購入しました。早朝より三浦半島へツ...
…
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
…
1031/2207
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。