ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (27351位~27375位)
全国 54,368件のランキング
2025年7月29日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
27351
熊野神社 (小田原)
神奈川県小田原市中町2丁目11−3
御朱印あり
2.5K
9
電話で連絡して、御朱印いただきました。
神奈川県小田原市 熊野神社の由緒書きです。
神奈川県小田原市 熊野神社です。
27352
龍昌寺
京都府綾部市志賀郷町山崎14
2.0K
14
右側の扁額です。妙見大菩薩、粟島大明神、天禰大〇在英神(〇は見たこともない文字で読めない、...
中央の扁額です。変わった形をしています。上宮太子と書かれていました。
左側の扁額です。稲荷大明神、秋葉三尺坊大権現、金毘羅大権現と書かれていました。
27353
湊浜薬師堂
宮城県宮城郡七ヶ浜町湊浜砂山29-1
岩窟に彫られた7体(現在4体)の「磨崖仏座像(まがいぶつざぞう)」を慈覚大師が海上安全の為に一夜にして彫り上げたと伝わります。
2.5K
9
湊浜薬師堂の拝殿です。ご本尊は横穴に彫られた磨崖仏座像(薬師座像)です。全部で七体ありまし...
七ヶ浜町で作った案内版です。本堂に祀られている磨崖仏座像(薬師座像)を写真で拝見することが...
拝殿と磨崖仏座像(薬師座像)を保護する本堂です。
27354
老松天満社
大分県日田市大山町西大山896-1
1.4K
43
老松天満社の社殿全体の様子です。
本殿全体の様子です。瑞垣が有ります。御祭神は菅原道真公、大年神、御年神、若年神
本殿の後方の様子です。こちらも彫刻が有ります。
27355
海臨寺
兵庫県尼崎市長洲本通2丁目9-24
3.2K
2
尼崎市の海臨寺です。長洲天満神社の向かいに位置しています。神社と思っていたら寺院でした。か...
尼崎市の海臨寺の石標です。長洲天満神社の向かいに位置しています。
27356
慈眼寺
千葉県富津市笹毛595
御朱印あり
3.0K
4
山門手前左手の庫裏にて直筆でいただいた『上総国薬師如来霊場』の御朱印です
上総国薬師如来霊場第3番札所です御本尊は不動明王です
千葉県富津市笹毛の慈眼寺さまです真言宗智山派のお寺です
27357
野後神社
群馬県安中市古屋甲530
御朱印あり
2.4K
10
直書きの御朱印を拝受。
伊勢神宮の扁額?がみえたの中を撮影。野後神社と八坂神社の間はなんて書いてあるのかな(๑・̑...
野後神社さんの拝殿なり🤗
27358
正念寺
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野2771
御朱印あり
時は戦国時代、上野村と田原村の堺の玄武山に吉村式部種雄(種員)という武士が城を築いていた。実種は成長し、吉村種雄に仕え実種の助力で玄武城を築く。玄武城主吉村種雄の嫡子を吉村惣右衛門種供(たねとも)といい、興梠実種を種供の教育がかりとし...
2.7K
7
正念寺の参拝記念をいただきました。🙏
ゲストハウスであるロッジです。🙏多くの外国人が宿泊しています🙏
信徒会館の壁に釈迦涅槃図が描かれています。坊守さんの発案で色々な動物が隠し絵になっています🙏
27359
空安寺
岐阜県各務原市鵜沼羽場町2丁目243
鵜沼羽場町(うぬまはばちょう)にある真宗大谷派の寺院。鵜沼西町古墳群に属し、県指定史跡である衣裳塚古墳が寺横にある。古墳前に駐車場がある。
2.9K
5
衣裳塚古墳がすぐ隣にあります。坊ノ塚古墳も近くにあるのでおすすめです。鵜沼西町の一輪山古墳...
こちらは境内東にある衣裳塚古墳です。古墳を見るときの駐車場にもできるので、史跡マニアにもあ...
空安寺のようすです。こちらもまた訪れたい寺院の一つです。本堂の再建時にかなり整備をされ、駐...
27360
愛宕神社
島根県仁多郡奥出雲町三成299
当社は300年前(今年)京都愛宕山から勧請。明治末期より神式で祭祀斎行。例祭の祭典、催物等総て輪番制の当家が責任を以って執行。例祭には多くの大道芸、神楽、花火等が催され、当地方一番賑やかな夏祭りが繰り広げられる。
2.5K
9
島根県奥出雲町に鎮座する愛宕神社にお詣りしました。何の説明もなければ、ただの土留め擁壁の画...
登り口の端には小さな狛犬さんと小さな祠があります。実は、山の上には特に何もなくて、こちらで...
参道を登る途中です。おおむね真ん中ほどの位置(かな?)です。土留めの壁を何回も折り返して登...
27361
北埜神社 (石名坂)
茨城県日立市石名坂町1497
御朱印あり
1.4K
20
日立市 北埜神社(石名坂)のご朱印 同市の大甕神社にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
日立市 北埜神社(石名坂)参道入口に建つ社号標・鳥居です。鳥居を潜った先に暫く不揃いの石段...
日立市 北埜神社(石名坂)鳥居を潜ってから少し進んだ先にある手水舎です。
27362
二十四の瞳天満宮
香川県小豆郡小豆島町田浦931
創建・平成3年九州の太宰府天満宮から御分霊された、れっきとした神社で、同じ小豆島内にある「内海八幡神社」の宮司さんが管理されています
2.1K
13
二十四の瞳映画村の中にある「二十四の瞳天満宮」ただのセットかネタ神社⛩️かと思いきや、かな...
二十四の瞳映画村の中にある「二十四の瞳天満宮」ただのセットかネタ神社⛩️かと思いきや、かな...
二十四の瞳映画村の中にある「二十四の瞳天満宮」ただのセットかネタ神社⛩️かと思いきや、かな...
27363
三瀬館跡
三重県多気郡大台町上三瀬
南北朝時代、後醍醐天皇を助け活躍した北畠親房の子孫で、第8代伊勢国司の北畠具教(とものり)の館跡。永禄12年(1569)の大河内合戦の後、宮川に沿い、かつ熊野海道の一宿駅であり、山深く要害の、なお深山を奥に控えたこの三瀬の地に館を設け...
2.5K
9
更にその奥に行くと三瀬館跡の石碑が立っていました。
胴塚の碑をアップで撮影しました。
館跡の奥に北畠具教公を偲ぶ『胴塚の碑』が立っていました。江戸時代初期の造立だそうです。
27364
熊野神社
福岡県宮若市下有木272
1.4K
36
初登録宮若市下有木の熊野神社の社殿全体の様子です。【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に...
熊野神社の本殿から幣殿、拝殿の様子です。
熊野神社本殿本殿前の様子です。
27365
須佐之男命神社
大阪府摂津市千里丘3丁目15−15
須佐之男命神社(すさのおのみことじんじゃ)は大阪府摂津市千里丘に鎮座する神社。
3.4K
0
27366
八宮神社 (和泉)
埼玉県比企郡滑川町和泉1573
2.6K
8
八宮神社をお参りしてきました。
八宮神社の境内社③。こちらには、男性器を象った石像が祀ってありました。
八宮神社の境内社②。左から不明、真ん中の小さいのが稲荷社、右側が天神社(多分)。
27367
大正寺
北海道室蘭市沢町2-6
御朱印あり
1.5K
19
霊場専用の納経帳に長老より朱印いただきました。
紫雲閣入口はいった正面にありますが、詳細は不明との事です。
お参りには、本堂右手にある紫雲閣より入り左手に進むと本堂になります。
27368
浄修寺
三重県松阪市愛宕町2丁目47
浄修寺(じょうしゅうじ)は、三重県松阪市に所在する日蓮正宗の寺院。山号は本久山(ほんきゅうさん)。
3.0K
4
入り口はこんな感じでした。
浄修寺の入り口の塀に設置されている寺号標です。
近くで撮影しました。
27369
最勝院
東京都港区芝公園二丁目11-25
最勝院は、寛永三年(1626)に亡くなった徳川秀忠の正室・お江の方の位牌を祀る御霊屋を護る別当寺院として増上寺境内に創建された。創建当初は、最勝軒といわれた。
3.3K
1
江・持蓮華御守東京都港区芝の増上寺に参拝された方は数多いらっしゃる、と思います。しかし、こ...
27370
龍谷寺
群馬県利根郡みなかみ町師1668
御朱印あり
3.1K
3
みなかみ町 龍谷寺書き置きの御朱印をいただきました😊
みなかみ町 龍谷寺さんにお参り✨
みなかみ町 龍谷寺さんにお参り✨
27371
青龍神社
兵庫県明石市藤江字出の上1191
2.8K
6
青龍神社境内の石碑です
明石市藤江の青龍神社にて参拝
本殿です。境内は綺麗にしてありました。
27372
西汰上神明社
三重県桑名市大字西汰上 221
御朱印あり
桑名市史によると元亀天正頃創建を推定され、明暦二年(1656)九月西汰上氏子の棟札がある。往古は秋山柳蔵(後桑名矢田へ転居し暫くして江州森山駅に移り寺田と改姓)代々社務を奉仕したというとされている。
1.9K
15
直書きを拝受 鎮国守国神社で頂きました。
社号標 参拝記録として投稿
鳥居⛩️ と奥に拝殿 参拝記録
27373
戸島神社
岡山県津山市戸島232
御朱印あり
2.1K
13
御朱印は高野神社でいただけます。
岡山県津山市に鎮座する戸島神社にお詣りしてきました。
社殿へとつながる石段は傾いたり笹竹が伸びていたりで、少し登りづらいものがあります。
27374
里宮神社
兵庫県加西市山下町456
3.0K
4
摂社も綺麗でした(^^)
かわいい顔の狛犬さん阿^ ^
かわいい顔の狛犬さん^ ^
27375
龍岸寺
山梨県北杜市長坂町長坂上条1666
御朱印あり
3.3K
1
北杜市 龍岸寺書き置きをいただきました😄真田信尹公菩提寺です。
…
1092
1093
1094
1095
1096
1097
1098
…
1095/2175
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。