ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (30526位~30550位)
全国 54,675件のランキング
2025年8月21日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30526
大念寺
富山県小矢部市中央町1−34
御朱印あり
寺に伝わる祇園牛頭天皇略縁起によれば、寛永15年、道蓮社大譽還童和尚の開基、同和尚は金沢市山の上町にある心蓮社の二代目住職で、学徳兼備の聞こえ高く、専修念仏弘通の為能登越中巡行の折、砺波郡下五丞村(現小矢部市下五丞)山室庄九郎宅(現檀...
2.9K
1
大念寺さんを参拝しました。
30527
野島神社
山口県熊毛郡平生町平生町131
2.8K
2
野島神社(のじまじんじゃ)
野島神社(のじまじんじゃ)
30528
御嶽山四日市不動講
三重県四日市市三ツ矢町11-18
御朱印あり
2.5K
5
書き置きの御朱印を頂きました
敷地内に清瀧不動明王が御祭神として祀られていましたが、主祭神という訳でもないようで、謎です。
四日市市の御嶽山四日市不動講を訪れた際の記録です。同市の御嶽山天地神明宮がこちらの御朱印を...
30529
城前寺
神奈川県小田原市曽我谷津592
城前寺は、1193年(建久4年)、富士裾野で父の仇工藤祐経を討った曽我兄弟の菩提寺。曽我兄弟の叔父宇佐美禅師が兄弟の菩提を弔うために庵を結んだのがはじまりとされる。曽我城の大手門がこの辺りだったことから、城前寺となった。
2.2K
8
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
30530
本宮神社
鳥取県米子市淀江町本宮
2.0K
10
鳥取県米子市に鎮座する本宮(ほんぐう)神社にお詣りしてきました。鳥取県の秀峰「大山」のふも...
鳥居のそばまで上がります。鳥居の先にはイチョウの絨毯が敷かれた参道が続き、奥には屋根に落葉...
この神社には2対の狛犬さん達がおられます。こちらは1対目、阿形の狛犬さんです。構えつつも、...
30531
古間木不動神社
青森県三沢市本町1丁目
2.7K
3
寺山修司ゆかりの地ということで参拝しました。
古間木不動神社の拝殿を撮影しました。
禁酒記念と刻まれた石碑が置いてありました。
30532
矢筈神社
佐賀県武雄市西川登町30459-1
1.4K
16
拝殿前狛犬様の、お顔になります😊
拝殿前、阿形狛犬様☺️
拝殿前、吽形狛犬様☺️
30533
大人神社 (宗攝八幡)
宮崎県西臼杵郡日之影町岩井川2109
創建不詳。応神天皇を祀り、八幡宮と称しました。文禄四年(1595)に甲斐宗攝を合祀し宗攝八幡とも呼ばれていたが、明治四年(1871)に大人神社に改称。
2.7K
3
大人神社 拝殿日之影町にある静かな神社です。どうしてここに参拝したかというと、高千穂の鬼八...
30534
八色木薬師堂
山形県鶴岡市八色木字平田
御朱印あり
ここに薬師堂が建てられたのは、延宝5年(1677)、落野目村(現・鶴岡市豊栄)の水田から一寸八分(約5.5cm)の薬師如来の御像が発見されたことにさかのぼります。その後、御像は水田の地主だった日向三左エ門によって屋敷内に御堂が建てられ...
1.0K
20
薬師尊(八色木薬師堂のご本尊)の御朱印です。書置きのみの取り扱いです。
薬師堂に掲げられた扁額です。
薬師まつりに訪問したので薬師堂の扉が開いていて、中でご祈祷をしていました。お堂の外から内部...
30535
井戸鐘乳穴神社
岡山県真庭市上水田8425
本神社は延喜式内社(備中十八社の一)として、古くから崇敬が篤く、氏子地域内に鐘乳穴という洞穴があり、広く世人の知るところである。当神社には古くから例祭に当屋祭りがあり、現在も古代の形式にのっとり、例祭当日一日だけ当屋と神社とに於いて行...
2.8K
2
井戸鐘乳穴神社の神門です
備中国英賀郡の式内社です。近くにある備中鐘乳穴を御神体とする神社ですが、明治まで廃絶されて...
30536
鎌倉神社
香川県観音寺市大野原町田野々202
御朱印あり
2.2K
8
鎌倉神社、御朱印です。粟井神社にて、直書きして頂きました。
鎌倉神社の境内に変わった灯篭?が有りました。
鎌倉神社の拝殿と本殿です。
30537
郷住八幡神社
福岡県行橋市福丸780
1.1K
19
郷住八幡神社の本殿妻側です。御祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后です。
郷住八幡神社の本殿後方の様子です。
郷住神社の本殿の前の様子です。
30538
若宮八幡社
愛知県名古屋市中村区西米野町1丁目79−2
2.3K
7
白竜様拝殿側から撮影
参拝させていただきました。鳥居付近は薄暗いのですが拝殿は木漏れ日が射して美しいです
拝殿です。 御祭神は仁徳天皇をお祀りしているそう。民家に囲まれた通路を一直線に進み鳥居を潜...
30539
二本木神社
長崎県島原市北門町126
沖田畷古戦場跡
2.4K
6
この狛犬さんの足元に狛犬さんがいるのですが…これはどう解釈するのでしょうか?
ここの狛犬さんはくるくるしてるな~と思いました。
いい雰囲気の神社でした。桜咲く頃にまた来てみようと思いました。
30540
持宝山 吉祥寺
群馬県館林市大島町4347
2.5K
5
邑楽郡二十一ケ所霊場をお参りしてきました。
彼岸花が咲き始めていました。
山門。逆光状態で文字が全部潰れてしまいました。
30541
出世稲荷社
東京都八王子市寺町28−2
2.5K
5
なかなか立派な拝殿です。隣のお宅のベランダと同じ高さがあり、おうちの方が洗濯物を干すので出...
屋上自体は新しいようですね。拝殿は古いので、建物ごと屋上にあげたのでしょうか。
朱塗りの手すり。お稲荷さんの雰囲気を壊さないためでしょうか。たしか狛江市には朱塗りの螺旋階...
30542
種雲院
山形県酒田市麓字楯ノ腰48
御朱印あり
1.6K
14
ご住職が描いた絵の入った御朱印です。御朱印帳に直接描いてもいただけるようですが、時間がかか...
地蔵菩薩像です。こちらは荘内地蔵菩薩八十八霊場の17番に指定されています。
難陀龍王も祀っているようです。
30543
大蔵神社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵522
2.8K
2
大蔵神社の一の鳥居。
大蔵神社の 社号標。
30544
敬川八幡宮
島根県江津市敬川町1768-1
正和五年(1316年)宇屋川に沿っていた丘陵の裾野の森に鶴岡八幡宮より勧請せしと伝わる。その後大洪水により社殿鳥居の一部流失したため社地を中腹に遷座。慶長9年に大森銀山奉行より社領として壱石五斗寄進。明治6年に村社に列す。同13年現在...
2.4K
6
島根県江津市に鎮座する敬川(うやがわ)八幡宮にお詣りしました。
手水舎を挟むように配置された阿形の狛犬さんコンビ。奥の狛犬さんが後輩のようです😊
吽形の狛犬さんのコンビです。同じ姿勢ですが手前の狛犬さんのほうが体格ががっちりしてますね😃
30545
円覚山 安楽寺
東京都港区芝1-12-18
御朱印あり
2.6K
4
直書きの御朱印をいただきました。
港区界隈御朱印巡り 4/14安楽寺:浄土真宗本願寺派ご住職が不在で御朱印は頂けませんでした...
本堂御本尊:阿弥陀如来
30546
上殿町中六地蔵尊
神奈川県川崎市川崎区殿町1-10-14
2.3K
7
川崎市川崎区 上殿町中六地蔵尊です。地元の方に大切にされています。
上殿町中六地蔵尊神奈川県川崎市川崎区殿町1-10-14お堂内のお地蔵様
上殿町中六地蔵尊神奈川県川崎市川崎区殿町1-10-14お堂内部
30547
慶国寺
千葉県松戸市秋山336
御朱印あり
日蓮宗寺院の慶国寺は、長秋山と号します。慶国寺の創建年代等は不詳ながら、当初真言宗寺院として創建、玄海上人が宗祖日蓮聖人の教化により文永元年(1262)に改宗、日蓮宗寺院として開山したといいます。「猫の足あと」より
2.3K
7
松戸市秋山、日蓮宗 慶国寺の参拝記録です。
千葉県松戸市 慶国寺日蓮宗寺院本堂です
千葉県松戸市 慶国寺日蓮宗寺院子安鬼子母神堂です
30548
禪興寺
宮城県黒川郡大和町吉田長福寺1
文永2年(1625)臨済宗瑞巌円福寺開山の法身性西が開山した寺で、黒川郡における臨済宗の最も古いお寺とされています。寺号を長福寺と称し、このあたりは長福寺囲いと呼ばれています。 開創の翌年、火災で堂宇を焼失しましたが、寛文10年松島瑞...
2.1K
9
樹木葬で有名な寺院です🎵
臨済宗の寺院仙台藩4代綱村もゆかりがあります❗️
大和町 清浄山禪興寺 正面から山門です。本尊・延命地蔵菩薩 臨済宗妙心寺派の寺院です。
30549
琴比羅神社 (三輪坐恵比須神社境内社)
奈良県桜井市三輪375
御朱印あり
万物の主と称えられる大物主神は、日本で最初に開けた海柘榴市(つばいち)ゆかりの流れをくむ恵比須神社の境内に祀られ、縁結び・増殖・蓄財の御神徳が仰がれています。
1.5K
15
お参りした時に記帳していただきました。
三輪坐恵比須神社境内社「琴比羅神社 」の社。
三輪坐恵比須神社境内の「琴比羅神社」。
30550
岩屋神社
鳥取県八頭郡若桜町岩屋堂
2.1K
9
岩屋神社4連休最終日は雨です☔
岩屋神社の拝殿です。こちらも岩屋堂と同じく洞窟に嵌め込まれたかのように建物が建っています。
岩屋神社の鳥居です。年季の入った石造の鳥居が素敵。岩屋堂とは隣接しています。左端にわずかに...
…
1219
1220
1221
1222
1223
1224
1225
…
1222/2187
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。