ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36351位~36375位)
全国 55,108件のランキング
2025年9月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36351
波戸岬神社
佐賀県唐津市鎮西町波戸1489
唐津市鎮西町にある波戸岬の岬に位置する神社。船つなぎ岩が御神体となる。
1.8K
4
目の前には玄界灘が広がり、特に夕日が沈む時間帯の景色はオススメらしいです。
目の前には玄界灘が広がり、特に夕日が沈む時間帯の景色はオススメらしいです。
目の前には玄界灘が広がり、特に夕日が沈む時間帯の景色はオススメらしいです。
36352
歌道寺
兵庫県丹波市春日町黒井2282-2
1.5K
7
本堂前に立てられていた御詠歌の石柱です。
歌道寺の本堂です。案内板には立派な本堂の絵が描かれてますが、かなりイメージと異なります。無...
境内の延命地蔵です。台座には法華搭と書かれています。
36353
八幡神社 (中山町岡)
山形県東村山郡中山町大字岡字八幡1647-4
1.2K
10
狛犬さんと社殿です。
使われてない滑り台😢😢自分が小さい頃は立派な遊具だったのに😄
八幡神社の本殿になります。
36354
観藏院
神奈川県逗子市桜山5-6-1
神武寺(724年(神亀元年)に創建)の唯一現存する塔頭(末寺)
1.6K
6
蓮沼山観蔵院ー本堂、扁額。
蓮沼山観蔵院ー本堂。
蓮沼山観蔵院ー大聖不動明王 石碑、御縁起。
36355
庚申塔 (今井西町)
神奈川県川崎市中原区今井西町20-12
1.8K
4
神奈川県川崎市中原区今井西町の庚申塔(詳細不明)です。
庚申塔 (今井西町)神奈川県川崎市中原区今井西町20-12今井西町公園内にある庚申塔
庚申塔 (今井西町)神奈川県川崎市中原区今井西町20-12今井西町公園内にある庚申塔
36356
掛川古城
静岡県掛川市掛川1104
御朱印あり
掛川古城は駿河守護・今川義忠が東遠江支配のために朝比奈泰煕に築かせた城です。掛川古城は本曲輪、二の曲輪、三の曲輪、北の曲輪で構成されていました。完成して少し経った頃、今川氏親はさらに大きい城の建築を命じ、新城(今の掛川城)の建築を命じ...
1.6K
6
掛川古城の御城印です「遠州掛川 鎧屋」で購入しました(いまは販売終了となっているようです)
掛川古城の大堀切です。街の中にこれだけ巨大な土の城の遺構があるのはなかなかに壮観。かつては...
掛川市の掛川古城に登城しました今川氏真が掛川城に逃げ込んだとき 家康が陣を敷いたといわれて...
36357
観音寺
東京都北区浮間4丁目9番2号
御朱印あり
観音寺は、元和元年(1615年)に開創されたと伝えられています。明治43年の大水害では、本堂が床上浸水したため、樽を二つ並べてその上に本尊を置いて一晩中守ったという話が残っています。また、観音寺には、釣鐘が二つあります。戦時中は、武器...
480
18
足立百不動第三十六番札所 無動山 観音寺の御朱印を頂きました😊住職と同じ小中学校出身なので...
現在の住職 光雲氏が庫裡と客殿を建て替えた碑です✨
観音堂です✨古さを感じます。小学生の頃(50年前)綺麗だったことを憶えています。
36358
瀧清水神社
岩手県花巻市桜町3丁目47
御朱印あり
1.8K
4
瀧清水神社の御朱印です、鳥谷崎神社で書いてもらえます。
瀧清水神社を参拝しました。
36359
荒倉神社
京都府綾部市高津町荒倉17-1
1.6K
6
全景です。中央にあるのが荒倉神社です。左側の建物が地元の公民館で、その前が広場になってます。
荒倉神社の説明書きです。
本殿右側の境内社です。小さな社が2つありました。
36360
美談神社
島根県出雲市美談町182
創祀年代は不詳。式内社・美談神社に比定される古社で、出雲国風土記には「彌太彌社」とある神社。
1.4K
8
島根県出雲市に鎮座する美談(みだみ)神社にお詣りしてきました。
参道は、石段から坂道となり、そしてまた石段になっています。
石段の途中では、小さめの狛犬さんたちがお出迎えです。阿形の狛犬さんはのっぺらぼうです😳
36361
神明神社 (出川神明神社)
愛知県春日井市出川町1丁目1
1.7K
5
拝殿の横にあった案内図です。
神明神社に参拝してきました。青空に白い社殿が映えますね。
3月訪問。神明神社拝殿
36362
東耀稲荷大明神
神奈川県横須賀市東浦賀2-6-6
東耀稲荷の名の由来は、隣接する東耀山顕正寺の山号(さんごう)からとったもので、古くは顕正寺の境内にあったといわれています。さほど大きくありませんが、欄間(らんま)や格天井(ごうてんじょう)などには見事な彫刻が施されています。 屋根に...
1.7K
5
神奈川県横須賀市の東耀稲荷神社を参拝いたしました。御祭神東耀稲荷神社:保食神(うけもちのか...
東耀稲荷神社の狛狐🦊です。
東耀稲荷神社の拝殿です。
36363
微妙殿 (妙心寺塔頭)
京都府京都市右京区花園妙心寺町
2.0K
2
「微妙殿」と書いてあります。
36364
圓證寺
奈良県生駒市上町4713
圓證寺(えんしょうじ)は、奈良県生駒市にある真言律宗の寺院。山号はなし。本尊は釈迦如来。戦国大名筒井氏ゆかりの寺院である。
2.2K
0
36365
岩戸山 満願寺
神奈川県横須賀市岩戸1-4-9
満願寺は鎌倉時代初期に創建されました。三浦一族ゆかりの寺で開基、佐原十郎義連公によって創建されました。満願寺には国指定重要文化財の観音菩薩・地蔵菩薩など鎌倉時代初期の伝、運慶作の仏像や文化財が残っています。現在は坐禅会を中心に活動して...
2.0K
2
【三浦三十三観音霊場18番札所】神奈川県横須賀市 満願寺です。三浦一族にゆかりのあるお寺が...
【三浦三十三観音霊場18番札所】神奈川県横須賀市 三浦一族にゆかりのある満願寺へおまいりし...
36366
八幡神社 (野中)
岐阜県羽島郡岐南町野中3-138
創建年代および縁起についてはすべて不詳。
1.9K
3
境内には由緒書きがありました。
八幡神社の概観です。地域の神社にしては木が少なかったので歩きやすかったです。
安浄寺の隣には八幡神社がありました。
36367
勧成院
大阪府東大阪市東豊浦町8−5
1.5K
7
勧成院 暗峠奈良街道沿い
勧成院 暗峠奈良街道沿い
勧成院 暗峠奈良街道沿い
36368
金精神社
福島県会津若松市大戸町大字芦牧下タ平
1.8K
4
境内の脇には足湯がありました☺️
拝殿前。男根が奉納されておりました❗️
芦ノ牧温泉へ入ると初めに目に入った神社。ひっそりとしてましたが綺麗な朱色でした👍️
36369
熊野神社 (蒲郡市坂本町)
愛知県蒲郡市坂本町坂口1番1
熊野三社権現と称し、領主松平氏の崇敬あり度々参詣ありしという。創建は明らかではないが、この地の楽勝院の古鐘に寛喜2年(1230)4月3日行範とあり、熊野信仰に厚き人なれば、この頃の創立と考えられる。明治5年10月、村社に列し、同13年...
2.0K
2
熊野神社、拝殿の様子です。
愛知県蒲郡市坂本町坂口の熊野神社に参拝しました。
36370
領家八幡神社
広島県庄原市総領町下領家200
甲奴郡の旧本郷村に本郡八幡総社大宮八幡宮という大社があり、その八幡宮において建治元年(一二七五)旧八月十五日放生会の祭礼について論争が起り、その際下領家の仏ヶ峠の某(法印)が御幣を持ち帰った。稲草の上市の宮原というところに仮殿を設け、...
1.8K
4
石段と拝殿 領家八幡神社は節分草の自生地ですが 見つける事はできませんでした
庄原市総領町に鎮座する⛩領家八幡神社をお詣り 木造鳥居越しに随神門
36371
光盛大明神
京都府京都市上京区真盛町
1.9K
3
光盛大明神の境内に鎮座する拝殿。
光盛大明神の鳥居にかかる扁額。
上七軒歌舞会近くに鎮座する「光盛大明神」。
36372
善正寺
山梨県甲州市塩山下塩後323
2.1K
1
善正寺、山門からの一枚。真宗大谷派のため、御朱印は有りませんでした。
36373
久志本社
三重県伊勢市神久3丁目5
由来記天牟羅雲命は神皇産霊尊の六世孫。度会神主の遠祖である。(外宮神官家の系図に見る久志本家の遠祖でもある。)天牟羅雲命は天孫(天の神の子孫・天照大神の孫とされる「ににぎの命」)の命を受けて高天原に赴き天忍石の水を持ち帰り食國の水に混...
1.5K
7
鳥居のある入口です。
久志本社の、拝所です。
懐憂之碑という、福本政吉という方を顕彰する碑がありました。
36374
加子母本山 天照山
岐阜県中津川市加子母1375−377
御朱印あり
2.0K
2
投稿忘れてました………
加子母本山 天照山を参拝しました。
36375
崇徳天皇御廟
京都府京都市東山区祇園町南側
崇徳上皇(七十五代)は、平安時代の末、保元の乱(西暦1156年)により讃岐の国へ御配流の悲運に遭われた。上皇は血書をもって京都への御還幸を願われたのですが、意の如くならず、憤怒の御姿のまま、長寛二年(1164)夏、四十六歳にて崩御。...
2.0K
2
崇徳天皇御廟の前にある御由緒。
御陵前通沿いに鎮座する崇徳天皇御廟。
…
1452
1453
1454
1455
1456
1457
1458
…
1455/2205
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。