ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (15126位~15150位)
全国 50,715件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
15126
青苔寺
山梨県上野原市鶴島611
御朱印あり
4.8K
16
ご住職不在とのことで奥様からいただきました。
上野原の相模湖西端の丘の上に位置する青苔寺様を参拝させていただきました。見通しが良い高台に...
山門を入ると本堂が正面に見えますが、その手前の庭がひじょうに美しいものでした。
15127
賀茂波爾神社 (赤乃宮)
京都府京都市左京区高野上竹屋町36
御朱印あり
古来より当地に祀られていた波爾社が退転し、改めて、元禄年間に赤ノ宮稲荷が勧請され、当社は長らく赤の宮、あるいは赤の宮稲荷大明神と呼ばれてきた。明治になり、村社に列し、村社波爾神社とも呼ばれたが、明治10年(1877年)下鴨神社の第四摂...
5.5K
9
参拝記録として投稿します
令和五年九月十日に参拝させて頂きました。
赤の宮神社・舞殿になります。その奥に拝殿があり参拝だけさせて頂きました。
15128
洞雲山 玉林寺
神奈川県川崎市多摩区菅馬場2-20-1
御朱印あり
洞雲山玉林寺(どううんざんぎょくりんじ)は天正年間(1573〜92)の創建で、蔵雲西庵による開山。境内に続く山にあった総鎮守観音堂(そうちんじゅかんのんどう)の別当寺(べっとうじ)として造られました。市重要歴史記念物の仏涅槃図(ぶつね...
3.1K
37
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『多摩川三十四ヶ所観音霊場』の御朱印です
本堂を背に観音堂があります
神奈川県川崎市多摩区菅馬場の玉林寺さまです臨済宗建長寺派のお寺です多摩川三十四ヶ所観音霊場...
15129
杖ノ淵大師
愛媛県松山市高井町1347
御朱印あり
弘法大師が此の地を巡錫した際、村人達は水の便が悪く困っていた。そこで大師は加持祈祷を行い持っていた錫杖で地面を叩くと澄んだ綺麗な水が渾渾と湧き出し泉となり、どんなに日照りが続いてもその水は枯れることがないという。
4.2K
22
杖ノ淵大師の御朱印です。四国八十八ヶ所霊場第48番札所の西林寺で頂きました。
杖ノ淵の豊富な湧き水にはニシキゴイが泳いでいました😃
同じく修行弘法大師像に隣接する祠ですが、詳細不明です😥
15130
河上山久学寺
兵庫県加西市上芥田町982
御朱印あり
浅野藩三がく寺(赤穂の花岳寺、東京の泉岳寺)の一つ菩提寺という関係から浅野内匠頭長矩公及び46士の戒名は久学寺住職が贈ったという記録の過去帳が現在保存されているほか、大石内蔵助(花岳寺の維持、浅野家の弔祭依頼)と吉田忠左衛門、大高源五...
5.9K
5
河上山 久学寺の御朱印です。書置加西西国第五番 大悲殿
「いろいろな瓦」があります。ブログで 15枚ほどの写真をUPしています。http://bl...
「久学寺の由来」の石碑です。
15131
林洞寺
富山県高岡市上関3-54
御朱印あり
5.5K
9
過去にいただいた高岡市にある林洞寺の御朱印です。
なで地蔵尊。自分の体の悪い部位をなでてみます。
境内には多くの石像などがあります。
15132
泉永寺
宮城県黒川郡大郷町不来内字泉田28
御朱印あり
境内に清水三十三観音霊場がある
2.1K
45
大郷町 泉永寺のご朱印庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。宮城百八地蔵霊場 第34番札所...
宮城百八地蔵霊場 第34番札所 清水水子地蔵大郷町 清水山泉永寺 参道入口の様子です。本尊...
大郷町 泉永寺 山門です。
15133
本光寺
佐賀県伊万里市山代町楠久360
御朱印あり
4.2K
22
直接書いていただきました
ペーパークラフト みあかしをいただきました
忘れま箋(付箋)いただきました
15134
光明寺
福島県田村郡小野町大字夏井字町屋30
御朱印あり
5.2K
12
残念ながら、ご住職様が忙しく、書き置きとなってしまいましたが、奥様が大変よいかたで、丁寧な...
来ましたが、住職不在の為書き置きならあると言われましたが、あえて辞退しました。
田村郡小野町 光明寺 門柱から参道です。夏井諏訪神社のお隣りです。
15135
西方寺
長崎県佐世保市八幡町5-13
御朱印あり
西方寺は曹洞宗の寺院で、旧市内では教法寺と並んで最も古い歴史をもつ寺だといわれている。1400年初頭に相浦町洪徳寺住職のご隠居の庵『帰一庵』として、相浦町に誕生したといわれています。その後、赤崎町に移転をし信仰を集めましたが、戦国時代...
2.9K
49
書置きでしたがいただきました
【西方寺】足元に風神・雷神様もいらっしゃいます。
【西方寺】山門の両脇に金剛力士像があります。
15136
松浜稲荷神社
新潟県新潟市北区松浜本町3-5
4.8K
16
北区の松浜稲荷神社へ行ってまいりました隣の金毘羅社は令和5年に廃社となっておりました
ニノ鳥居だけ赤くなってます
鳥居の奥に神社が見えてきました
15137
須濱神社
兵庫県姫路市林田町中構344
4.5K
19
「須濱神社」のある西池の案内です。
とってもシンプルですね。お参りはしっかりしておきました。
「須濱神社」から池側の風景ですが、こちらもとても綺麗でした。
15138
妙正寺
東京都杉並区清水3丁目5番10号
御朱印あり
妙正寺(みょうしょうじ)は、東京都杉並区清水にある日蓮宗の寺院である。山号は法光山(ほうこうさん)。近隣にある妙正寺池(妙正寺公園)やそこを水源とする妙正寺川は当寺院が名の由来となっている。旧本山は中山法華経寺。達師法縁。
5.9K
5
妙正寺さんの御朱印です。
御朱印帳六つ目、荻窪シリーズ。
杉並区の妙正寺さまの本堂と桜です。この時期でも見事に咲いていました。(2017/4/16)
15139
永明寺
千葉県鴨川市西町1146
御朱印あり
5.6K
8
~永明寺~ 住職さんが、あまり書かないから字が汚いと話してたんですが、とてもきれいで素敵な...
~永明寺~本堂の飾り類になります素敵だなって見てました。〒296-0043千葉県鴨川市西町...
~永明寺~本堂になります。〒296-0043千葉県鴨川市西町1146
15140
宝鏡寺
山梨県都留市桂町1047
御朱印あり
5.6K
8
宝鏡寺でいただいた御朱印です。
宝鏡寺におまいりしました。
宝鏡寺におまいりしました。
15141
真盛寺
東京都杉並区梅里1-1-1
真盛寺(しんせいじ)は、東京都杉並区梅里1丁目にある寺院で、真盛上人の興した天台真盛宗の東京別院である。
5.7K
7
他の人の投稿を見ると、中には入れないようです。入れる雰囲気も有りませんでした。
案内板が有りました。
こちらは環七道路沿いに有ります。
15142
香取神社
茨城県かすみがうら市中佐谷263
御朱印あり
6.0K
4
かすみがうら市 香取神社のご朱印 同市の胎安神社にて拝受 令和2年参拝記録用の投稿です。
茨城県かすみがうら市中佐谷の香取神社の拝殿です。
茨城県かすみがうら市中佐谷の香取神社の鳥居です。
15143
一本杉庵(浄蓮庵)
徳島県名西郡神山町左右内
御朱印あり
藤井寺より8.8kmの地点にある仏堂である。焼山寺道では最も高い標高745mに位置する。本尊は阿弥陀如来。詳しくは、一宿山(いっしゅくざん)浄蓮庵と号する。徳島県指定天然記念物の「左右内の一本杉」(樹高約30m樹周7.62m 昭和29...
5.6K
8
四国霊場番外札所 浄蓮庵の御朱印です。
四国霊場番外札所 浄蓮庵の御影です。
ちょっと分かりにくいですが、右の草の手前に野ウサギがいました。黒っぽく見えるのが、そうです...
15144
常光寺
長野県塩尻市大字上西条675
御朱印あり
4.8K
16
信州筑摩三十三所観音霊場 常光寺の御朱印です。本堂の左手に庫裡があり、そこでいただきました...
常光寺のパンフをいただきました。
常光寺の梵鐘です。青銅色がハッキリ出ています。
15145
和田杉山神社
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-10-4
御朱印あり
神奈川県神社庁のホームページ上では仏向杉山社の管理となっているが、瀬戸ヶ谷八幡社の兼務社との情報も有り。旧和田村の鎮守社
2.9K
63
横浜市保土ヶ谷区の和田杉山神社の御朱印です。御朱印は書置きを頂きました。
和田杉山神社、お詣りさせて頂きました。
相鉄線和田町駅から歩いて訪問上段 拝殿左中 拝殿(管理人宅側から撮影)左下 拝殿内右下 入...
15146
綱島諏訪神社
神奈川県横浜市港北区綱島東2-10-1
当地は往昔綱島三郎信照の采邑であり、天正(一五七三年〜)の頃は近藤五郎右衛門正次を首領とする甲州武田の家臣が各々領有していた。「綱島十八騎」と聞こえし武田の家臣団は信玄に倣って信濃の国諏訪明神を深く信仰し、その境内から桜の一枝を折り...
5.1K
13
鶴見川を渡って訪問しました。左上 参道入口右上 社標柱と鳥居左下 扁額右下 拝殿
横浜市港北区 綱島諏訪神社の社殿
横浜市港北区 綱島諏訪神社の境内社の稲荷大明神
15147
愛宕神社
兵庫県加古川市神野町石守1550-2
5.8K
6
愛宕神社の拝殿と本殿です。
愛宕神社の拝殿です。
愛宕神社の手水社です。
15148
夷王山神社
北海道檜山郡上ノ国町勝山
御朱印あり
勝山館後方の夷王山山頂に位置し、本医王山神社、医王山薬師堂ともいいました。明治26年、子爵松前修広が許可を得て、社名を夷王山神社、祭神を武田信広としています。
3.8K
26
2022.7.9参拝 本務社の上ノ國八幡宮さんで頂けます。
夷王山神社になります。
夷王山神社になります。
15149
投谷八幡宮
鹿児島県曽於市大隅町大谷5536
御朱印あり
和銅元年八月十五日の創建と伝えられ、大隅正八幡(鹿児島神宮)の別宮である。肝付氏、島津氏の崇敬篤く、慶長七年島津義久、家久両公が参詣し和歌を奉納した。また文化二年に奉納された斉宣公の短冊二枚が伝わる。特に、子育ての神との信仰がある。(...
5.5K
9
スタンプがありました
現在、延焼を免れた稲荷神社の社を拝殿代わりとしているようです。復興を祈念して止みません。
篇額は社務所に掲げてあります。
15150
椙尾神社
山形県鶴岡市馬町字宮ノ腰169
御朱印あり
創立は不明、事代主命と天津羽々命ほかを祭神とし、尾浦城主武藤の創建。300年前から続く大山犬祭りの神社として有名です。
3.5K
29
書き置きの御朱印をいただきました。無人のため社殿入口前に準備されている書き置きの御朱印を賽...
社殿の内部の様子です。例大祭は大山犬祭りとして有名です。
椙尾神社の由緒書きです。御朱印と一緒にいただけます。
…
603
604
605
606
607
608
609
…
606/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。