ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (19201位~19225位)
全国 54,296件のランキング
2025年7月22日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
19201
新潟競馬場馬頭観世音
新潟県新潟市北区笹山3490
御朱印あり
4.0K
19
新潟競馬場の御駿印です。競馬場内の売店で頂けます。ちなみに秋華賞は、ボンドガールとランスオ...
入り口で配ってましたJRAのマークと新潟競馬場60周年のロゴ入りですわざわざ作ったんだ!
レース前ですが、この後パドックからお客さんが大挙してやって来てます
19202
皇子神社
香川県高松市庵治町王の下5916-2
御朱印あり
主祭神 宇遅能和紀郎子で漁師達の守り神。映画「世界の中心で、愛を叫ぶ」のロケ地として有名。
4.2K
17
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
皇子神社、社殿になります。
皇子神社拝殿前の扁額です。
19203
本行寺
石川県七尾市小島町リ134
御朱印あり
4.8K
11
書き置きの御朱印です。本堂前に置いてありました。
眠り猫の彫刻が可愛らしいですね。
本行寺さんは、隠れキリシタンの潜伏場所として有名な御寺です。
19204
麟慶寺
愛知県春日井市牛山町間内322
御朱印あり
4.8K
11
書き置きのものをいただきました。
1月1日、2日は、福だるま祭り。我が家の受験生2人のために、合格白だるまを購入。ご祈祷して...
山門は、そういえば見ていないですね。左の標柱の奥側には20台は停めれる駐車場もありますよ。...
19205
笠間稲荷神社明治座分社
東京都中央区日本橋浜町2丁目31-1
5.1K
8
笠間稲荷神社 明治座にある分社です。扁額になります。
笠間稲荷神社 明治座にある分社です。
笠間稲荷神社 明治座にある分社です。
19206
専修寺名古屋別院
愛知県名古屋市西区那古野1丁目20-5
専修寺名古屋別院(せんじゅじなごやべついん)は愛知県名古屋市西区にある真宗高田派の寺院。山号は高田山(たかださん)。本尊は阿弥陀如来立像で恵心僧都作と伝わる。
5.7K
2
専修寺愛知別院の本堂です。
浄土真宗高田派、専修寺の愛知別院の山門です。慶栄寺と同様、本日法要?の為か、開いておりました
19207
比賣神社
奈良県奈良市高畑町1352
御朱印あり
比売神社(ひめがみしゃ)とは、奈良県奈良市にある神社である。比売塚と呼ばれる小さな古墳の上に建てられている。鏡神社の摂社である。
5.0K
9
奈良市の比売神社の御朱印です。南都鏡神社で頂けました。新薬師寺駐車場に停めてから新薬師寺を...
新薬師寺の入り口付近にある、南都鏡神社の境外摂社、比賣神社へ参拝に上がりました。
比賣神社 新薬師寺の近く
19208
山の神神社分社
山形県尾花沢市銀山新畑423
4.5K
14
銀山温泉にある山の神神社分社に伺いました。
なんか水戸納豆の様な感じの注連縄が可愛かったです!
山の神神社分社の松尾芭蕉との説明書になります。
19209
玄静院
東京都豊島区南池袋3-6-16
御朱印あり
日蓮宗寺院の玄静院は、紫雲山と号します。江戸中期の創立で、高松藩の海尾沢某と云う人物が、当地に勧請したと伝えられる、
4.8K
11
本堂に向かって右手の庫裏にて書置でいただけました
桜まつりでした、法明寺の参道です玄静院は塔頭寺院のようです
かわいい稲荷があります
19210
稲荷神社
東京都足立区柳原2-38-1
御朱印あり
稲荷神社(いなりじんじゃ)は、東京都足立区柳原にある神社(稲荷神社)である。通称「柳原稲荷神社」、または単に「柳原神社」とも呼ぶ。
5.1K
8
足立区柳原、柳原稲荷神社の参拝記録です。
【2018年5月5日参拝】東京都足立区柳原に鎮座する柳原稲荷神社さまです。柳原稲荷神社の由...
足立区柳原 柳原稲荷神社拝殿御朱印は神主が不在で頂けませんでした。またお邪魔します。
19211
浄国寺
茨城県潮来市潮来1011
御朱印あり
5.5K
4
浄国寺にていただいた御朱印です。
文禄元年(1592年)の創建。本尊は阿弥陀如来。聖観音像は延享元年(1744年)作にて『安...
茨城県潮来市潮来の浄国寺さまです。浄土宗のお寺です。水郷十三観音霊場3番。
19212
小山諏訪神社
熊本県熊本市東区小山6丁目25
5.5K
4
小山諏訪神社と霜宮大明神社の御由緒書きです。
同じ境内には霜宮大明神社があります。享保13年創建だそうです。
境内には大きな楠があります。立派。
19213
妙弘寺
千葉県茂原市茂原1239
御朱印あり
5.3K
6
御首題(直書き)を拝受致しました🙏✨✅無料駐車場🅿️あり🐥私は、日蓮宗本山·藻原寺さまの🅿...
お参りさせて頂きました🙏✨
お参りさせて頂きました🙏✨
19214
安國寺
島根県松江市竹矢町993
御朱印あり
この寺は、宝亀山安國寺と称し、臨済宗南禅寺派に属し、開基は足利尊氏公 開山は高叟円尊和尚である。創建は、宝亀4年(773)で、当時は宝亀山円通寺と称していた。その後、約650年前の康永4年(1345)時の征夷大将軍足利尊氏によって、全...
4.1K
18
安國寺の御朱印です。お留守だったので書き置きを頂いてきましたが、デッカイ!
安国じの本堂。お庭もきれいに掃除されていました。
中国四十九薬師霊場のひとつ。病気の平癒にご利益があります。
19215
貞照寺
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6
御朱印あり
4.5K
14
直書きの御朱印を蓮生院にて頂きました
御朱印と一緒に拝受しました
御朱印と一緒に拝受しました
19216
化蘇沼稲荷神社
茨城県行方市内宿1571-1
御朱印あり
当時の領主大掾氏武田郷化蘇沼に武運長久の守護神として創建
4.7K
12
茨城県行方市の化蘇沼稲荷神社の御朱印です。御朱印は繁昌鹿嶋神社の宮司宅で頂きいました。
茨城県行方市の化蘇沼稲荷神社の拝殿です。
茨城県行方市の化蘇沼稲荷神社の本殿です。
19217
大立寺
京都府京都市山科区安朱東海道町56
御朱印あり
慶長5年(1600)頃、圓通院日純上人によって開創された日蓮宗の寺院で、開山の日純上人は、京都松ヶ崎にある涌泉寺の二祖であり、また京都八本山の一つである本山立本寺の第十三世の猊座にもつかれたお上人である。近くには天台宗五大門跡寺院の一...
5.0K
9
御首題を頂きました。御首題拝受775ヶ寺目。
最近更新されてなさそうなので大立寺さんの御本堂になります。
こちらの山門は天台宗五大門跡寺院の一つである毘沙門堂より移築されたらしいです!瓦に十六弁菊...
19218
河後森城跡
愛媛県北宇和郡松野町富岡
御朱印あり
続日本100名城 #179城の築城の年代は不明で、主に天文後期から永禄期、天正期(1500年代後半頃)にかけて機能していました。当地域は当時、伊予(現愛媛県)と土佐(現高知県)の国境地帯にあって、黒土郷河原渕領(くろつちごうかわらぶち...
3.5K
24
河後森城の御城印です。
本郭からもう一枚素晴らしい眺めでした。
本郭です。景色が凄くよく、気持ちいい風が吹いていました。
19219
小菅神社里宮
長野県飯山市瑞穂6043
御朱印あり
4.4K
15
小菅神社・里宮の御朱印です。書き置きのみ、神社横の宮司さんのお家で頂けます。
小菅神社さま鳥居⛩️です。お参りに伺いました。
小菅神社さま雪の為進めず。ここからお参りしたした。
19220
玄法院
山梨県甲府市天神町2−18
御朱印あり
玄法院は甲府市天神町にある真言宗醍醐派の修験寺。本尊は不動明王。1192(建久3)年創立。武田信虎が巨摩郡下黒沢村(高根町)から府中峰本(甲府市)に移し、信玄から山号と寺号を賜り1720(享保5)年、上府中久保町(甲府市)に移転して現...
4.6K
13
直書きの御朱印いただきました
甲府市 玄法院さんにお参り✨
玄法院におまいりしました。正面に大きな剣が(*´∇`*)
19221
大覚寺
山口県阿武郡阿武町大字奈古3155
御朱印あり
門三十三観音霊場第04番
5.3K
6
過去にいただいた御朱印です
尼子義久公の墓所もあります
ご住職様が凄く親切に対応して下さりました。
19222
女嶽神社
長崎県壱岐市芦辺町箱崎釘ノ尾触101
御朱印あり
5.1K
8
直書きの御朱印をいただきました
対馬から高速船でおよそ1時間、14時5分に壱岐に着きました。ここでもレンタカーを使います。...
御神体になります。ここはゼロ磁場になっていて、かなりのパワー秘めている場所です
19223
縣諏訪神社
長野県東御市常田字伊豆宮145番地
御朱印あり
4.1K
18
参拝記録として投稿します
やって参りました縣諏訪神社さ〜ん(^O^)
東御市 縣諏訪神社さんにお参り✨
19224
佐波神社
神奈川県藤沢市石川141
御朱印あり
4.5K
14
普段社務所等は無人ですが元旦の際参拝したところ神宮大麻や佐波大麻の頒布のほか御朱印もされて...
神奈川県藤沢市 佐波神社の社殿
神奈川県藤沢市 佐波神社の鳥居
19225
戒蔵院
愛知県小牧市小牧3丁目143番地
戒蔵院(かいぞういん)は、愛知県小牧市にある真言宗智山派の寺院。元々は小牧山の南側にあったが、17世紀初頭の江戸時代に行なわれた上街道の整備に伴い、街とともに東に移転させられた(移転させられた先に整備された町は、小牧宿である。)。
5.2K
7
11月訪問。戒蔵院山門
11月訪問。戒蔵院水子観音菩薩像
11月訪問。戒蔵院本堂
…
766
767
768
769
770
771
772
…
769/2172
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。