ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (19751位~19775位)
全国 50,759件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
19751
神中津 天津宮城
長野県安曇野市穂高有明7548-8
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)を祀る神社
4.2K
3
本殿に隣接する、奥之宮の鳥居です。道路を挟んだ向かい側に社務所がありましたので、また来た時...
山の中の小さな神社ですが、立派な造りの社殿です。
朝の安曇野を散歩していた時に見つけた神社です。早い時間のためかロープが張られていたので、外...
19752
荒川神社
新潟県胎内市桃崎浜187
御朱印あり
3.6K
9
週の月水金午前中に隣接する集落センターで書き置きが頂けます、また神社から離れていますが宮司...
荒川神社の社号標と鳥居です
胎内市の荒川神社の本坪鈴と扁額になります
19753
菅原神社 (稲葉菅原神社)
大阪府岸和田市稲葉町2600
御朱印あり
以下、岸田市HPの風物百選の該当箇所より引用牛滝川に架かる宮橋を渡ると菅原神社がある。「稲庭(いなば)の里」と呼ばれていた遠い昔、産土神(うぶすながみ)として春日社が祀(まつ)られていたが、天神信仰の流行によって、500年前の文明10...
3.9K
6
稲葉菅原神社さんの御朱印です。常駐の宮司さんはおらず、兼務されている積川神社さんでいただく...
稲葉菅原神社の神牛です。
稲葉菅原神社の本殿です。後ろの丘陵はかつては山城だったようですねー。
19754
亀足山正覚寺
愛知県名古屋市熱田区神宮4丁目7-22
御朱印あり
3.9K
6
愛知県名古屋市の正覚寺の御朱印です。
ご本尊の阿弥陀如来像は秘仏とありました。2014年に、ご開帳があったようですが、今後のご開...
熱田と謎解きタートルクエストでお参りさせていただきました。この石碑が謎解きのヒントです。
19755
中王子神社
徳島県名西郡石井町石井字石井1784
4.2K
3
本殿です。本殿周りも綺麗に保たれてます。
綺麗に手入れされています。
小さな神社です。東王子神社も近くにあります。
19756
法華堂跡 (源頼朝墓、北条義時墓)
神奈川県鎌倉市西御門2-5
法華堂跡(源頼朝墓)は、神奈川県の南東部に位置し、大蔵幕府跡推定地北側の山稜部とその南側山裾部に所在。昭和二年の山稜中腹部の塚と石塔を源頼朝墓、山裾部の廟所跡(現在の白旗神社境内)を法華堂跡として史跡指定した。その後、赤星直忠氏の研究...
2.2K
23
石段を上ると法華堂跡がありました。
源頼朝公墓所につながる石段です。
毛利季光の墓所です。大江広元の四男で長州の毛利氏の先祖にあたる人物です。宝治合戦で三浦氏に...
19757
松原神社
愛知県春日井市東山町2263
松原神社(まつばらじんじゃ)は、愛知県春日井市にある神社。『延喜式神名帳』尾張国春日部郡に記す「高牟神社」の論社で、近代社格制度では郷社。
3.6K
9
11月訪問。松原神社拝殿
11月訪問。松原神社手水舎
11月訪問。松原神社蕃塀
19758
上生院
岡山県岡山市中区桜橋4-3-2
御朱印あり
3.8K
7
岡山市中区平井方面に行く際、一帯が墓地になっている場所が気になり、マップを調べてみました。...
御朱印帳を受取る際、リーフレットをくださいました。(^.^)
上生院にある二重塔です
19759
永寿寺
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丙3486-イ
御朱印あり
1.9K
30
永寿寺の御朱印をいただきました。🙏
永寿寺の本堂内部です。🙏
永寿寺本堂前の枝垂れ梅です。🙏
19760
演舞場稲荷大明神
東京都中央区銀座6-18-2
江戸時代享保年間、松平周防守の下屋敷跡で歌舞伎名狂言「鏡山旧錦絵」で有名な「尾上の井戸」と並び一名「お初稲荷」と称されている。
2.5K
24
演舞場稲荷大明神東京都中央区銀座6-18-2一の鳥居社殿から見た景色新橋演舞場の敷地内 (...
演舞場稲荷大明神東京都中央区銀座6-18-2社殿新橋演舞場の敷地内 (通用口脇) に鎮座す...
演舞場稲荷大明神東京都中央区銀座6-18-2社殿の提灯新橋演舞場の敷地内 (通用口脇) に...
19761
久米御縣神社
奈良県橿原市久米町786
4.3K
2
2024/4/24参拝
#久米御縣神社 拝殿と狛犬です。
19762
小柴熊野神社
神奈川県横浜市金沢区柴町41
富岡八幡宮の兼務社境内社に水神社、稲荷社、秋葉三尺坊大権現などがある。
2.1K
51
海に近い神社ならではの、魚介慰霊碑がありました。
130段以上もある本殿へ続く参道です。
熊野神社の本殿になります。
19763
萬福寺
神奈川県横浜市南区大岡5-39-17
御朱印あり
雨寶山萬福寺は、平戸大學が開基となり、長雄(寛永元年1624年寂)が開山したといいます。
3.0K
15
横浜市南区大岡にある高野山真言宗寺院の萬福寺を参拝し、御朱印を授与していただきました。写真...
横浜市南区 雨寶山 萬福寺へおまいりしました。
横浜市南区 雨寶山 萬福寺の不動堂
19764
東正寺
三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿686
御朱印あり
東正寺は、慶長元年(1596)前住の雲深舜白和尚が、鳥止野浦江崎の地に小院を建立されたのが始まりとされています。その後、曹洞宗の寺院として、また東正寺という寺院名として、萬治3年(1660)に、華厳山和尚が同地に伽藍を建立、新宮市の宗...
3.8K
7
東海白寿三十三観音霊場第2番💁
「醫王山 東正寺」本堂外観
「醫王山 東正寺」白寿観音像山門をくぐり右手にいらっしゃいます。
19765
白龍山 慈雲寺
群馬県安中市松井田町二軒在家876-1
御朱印あり
1.9K
26
ウクライナ難民支援禅語御朱印。庫裡にて書き置きを拝受いたしました。少し遅い時刻の参拝でした...
境内の大きな木。その向こうが庫裡。
境内にいらした観音様。
19766
紅桃花稲荷神社
広島県広島市中区新天地7
御朱印あり
江戸時代前期、般舟寺の第6代・知譽龍潮大僧正が伏見豊川稲荷から分霊を勧請。般舟寺の守護神として祀った。 1920年、新天地商店街の商売繁盛の守護神として、旧新天地の中心に社殿を造営。 1945年、原子爆弾により焼失したが、御神体は疎開...
4.0K
5
過去の巡拝の整理です。
広島市中区の繁華街の中に鎮座するお稲荷さんに参拝しました。お昼🍚🍴後の散策で見つけた偶然の...
お社に近づきます。小さいながらも何やらこだわりを感じちゃう造りです。模型みたいです😊
19767
勝因寺
山形県山形市鉄砲町1丁目4-8
御朱印あり
創建は、鎌倉幕府時代弘安年中(1278年)山形城三の丸の中に建てられました。その後、鳥居公時代(1624~1636)三の丸の中に建てられてある寺院はすべて三の丸の外に移転させられ現在に至ります。移転当初は約4000坪ありましたが、明治...
1.6K
29
〘勝因寺〙勝因寺の御朱印いただきました😊。接客中でしたがタイミング良く入れ替わりで対応して...
〘勝因寺〙勝因寺の観音堂です。この観音堂は1718年初夏に完成されたそうです😊。山形三十三...
〘勝因寺〙仁王門の二階には十六羅漢像があります。ちょっと🤏ピントがあっていない様な気がします😅。
19768
常実坊 (平山洒水の滝不動尊)
神奈川県足柄上郡山北町平山1176番地
御朱印あり
洒水(しゃすい)の滝そばにあり、滝堂とも呼ぶ。龍王山誓源寺と号し、天台宗なり。古くは平山原480にあり、明治21年頃平山の住人古瀬寡作氏の寄進である現在地に建立させる。往昔、文覚上人百日の荒行をなせし時の御作、不動明王を安置すと伝う、...
3.4K
11
神奈川県山北町 常実坊の御朱印です。公共駐車場前の売店でいただきました。ありがとうございました。
神奈川県山北町、常実坊
神奈川県山北町、常実坊
19769
朝陽山八幡宮
神奈川県横浜市鶴見区鶴見1ー10
当宮は「北町の八幡さま」と親しまれ、「武神」応神天皇を奉祀する。創建年代は不詳であるが、生麦北町南部・中部・北部の鎮守にて漁師たちの信仰が厚い。かつて海上からは八幡宮の山は漁場の位置や生麦浦への帰帆の目印であった。江戸幕府編纂「新編武...
2.7K
18
横浜市鶴見区 朝陽山八幡宮です。参道の扉は閉まっていました。
朝陽山八幡宮(生麦杉山神社の兼務社)神奈川県横浜市鶴見区鶴見1ー10参道参道の扉から鳥居側...
朝陽山八幡宮(生麦杉山神社の兼務社)神奈川県横浜市鶴見区鶴見1ー10庚申堂内の庚申塔
19770
津島神社
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8392
鎮座年月は不詳であるが、宇布見郷草分けの昔、海上安全と五穀豊穣を祈って、須佐之男命を御祭神に仰いで社を造り、午頭天王と称えて海陸生業者の崇敬を集めていた。中古山城国稲荷山から郷社米神社(現息神社)の御祭神奉迎の途次、当社の境内に上陸社...
3.9K
6
海上安全と五穀豊穣を祈って、須佐之男命を御祭神としています。牛頭天王社、天王社、祇園社と呼...
拝殿内とご本殿です。
右には境内社の駒形社
19771
牡丹山神社
新潟県新潟市東区牡丹山三丁目14-38
4.2K
3
2014年に五世紀の遺物が出た時の事柄を解説した説明書きです。昔の人が古墳と知らずにその上...
牡丹山神社の入り口です。
新潟市東区にある牡丹山神社の拝殿です。
19772
大念寺
宮城県登米市迫町佐沼沼向93
御朱印あり
永禄元年に開かれた。専称寺十世良拾の弟子である心蓮社察眼欣上人が開基したといわれています。
1.8K
27
大念寺(登米市) 直書きご朱印をいただきました。
大念寺(登米市) 本堂です。
大念寺(登米市) 本堂に掲げられた寺名額です。
19773
志摩城
千葉県香取郡多古町島2863
御朱印あり
志摩城の詳細は不明ですが、千田氏の居城だと推定されています。1455年(康正元年)に起きた「享徳の乱」では千葉城(猪鼻城)を追われた上杉方の16代当主・千葉胤直が弟である胤賢とともにこの城に籠城しましたが、古河公方方の馬加氏や原氏に攻...
3.7K
8
多古町 志摩城のご城印です。道の駅多古あじさい館にて購入しました。
多古町 志摩城跡の景色です。
多古町 志摩城跡と周辺の観光地です。
19774
円福寺
山梨県大月市富浜町2117
御朱印あり
4.1K
4
甲州道中 桃太郎伝説 四番札所ここで雉をお供にしました♪
19775
香福寺
熊本県熊本市中央区本山4-1-50
御朱印あり
4.0K
5
ツナガリイムで送っていただきました。最後の一枚です。ありがとうございました😊
…
788
789
790
791
792
793
794
…
791/2031
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。