ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (20101位~20125位)
全国 50,759件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
20101
磐境神明神社
徳島県美馬市穴吹町口山宮内138
3.0K
13
磐境神明神社を遠目から撮りました。
磐境神明神社の祠です。
磐境神明神社の案内です。
20102
高照寺
千葉県南房総市山田1162
御朱印あり
ご詠歌にもある通り大杉(大椙)山と呼ばれていた。古くは大椙山椙福寺に十一面観世音菩薩が安置されていたが、大正7年(1918)に高照寺境内に移ったという。境内に入ると正面が高照寺本堂、左に大杉観音のお堂がある。御殿山登山のベース地にもな...
4.2K
1
本堂右脇にあった虎の彫り物が見事でした。
20103
照遠寺
愛知県名古屋市東区東桜2-16-21
御朱印あり
4.0K
3
「妙長山 照遠寺」の御首題参拝中、本堂で作業されているの御住職にお会い出来そのまま書いて頂...
「妙長山 照遠寺」山門外観唯一、名古屋移転当時のまま現存する建物だそうです。
「妙長山 照遠寺」本堂外観
20104
臨川寺
岐阜県関市小屋名957-1
御朱印あり
元和3年(1617年)、小屋名村の土豪であった喜多嶋惣右衛門雅利によって、小屋名村の領主であった池田図書政長の菩提寺とすべく臨済宗の寺院として創建された。万治3年(1660年)に潮音道海禅師を迎え、黄檗宗に改宗した。最盛期には現在の「...
3.6K
7
参道右側にある弘法堂の堂内で授与いただけます。セルフで押印のみです。
臨川寺の本堂です。御朱印があるようですが、参拝時はお寺の方が不在でした。他の方の投稿では印...
臨川寺の駐車場です。寺の北側、参道口隣にあります。
20105
山梨岡神社 (下石森)
山梨県山梨市下石森1
山梨岡神社(やまなしおかじんじゃ)は、山梨県山梨市の神社である。式内社の「山梨岡神社」を主張する旧郷社。鎮座地は「石森山」、「石森丘」と呼ばれる平地の中の小丘で、境内は狭いながらも松などの大樹や奇岩、怪石が密集し、躑躅の名所としても有...
4.1K
2
社伝によれば、創祀年代は不明であるが日本武尊が東夷征伐の折に勧請したといい、一説に景行天皇...
JR山梨市駅から南へ1キロ程度の県道沿いに鎮座する神社です。同じ名前の神社が笛吹市にもある...
20106
法真寺
東京都北区赤羽西2丁目23−3
御朱印あり
3.8K
5
参拝記録として投稿します。
【2020年12月27日参拝】緑に囲まれているうえに、境内は非常に手入れが届いていて、都内...
【2020年12月27日参拝】岩槻街道から法真寺に向かう入口には題目塔が建っていて、元禄十...
20107
広済寺
山梨県笛吹市八代町奈良原865
御朱印あり
3.7K
6
【甲斐百八霊場】〖第41番〗【広済寺】 📍山梨県笛吹市八代町奈良原 宗 派:臨済宗向嶽寺派...
【甲斐百八霊場】〖第41番〗【広済寺】 📍山梨県笛吹市八代町奈良原 宗 派:臨済宗向嶽寺派...
【甲斐百八霊場】〖第41番〗【広済寺】 📍山梨県笛吹市八代町奈良原 宗 派:臨済宗向嶽寺派...
20108
新善光寺
岡山県津山市中村393
御朱印あり
3.8K
5
岡山県津山市にある新善光寺でいただいた御朱印です。美作八十八ヶ所霊場の第84番です。
岡山県津山市にある新善光寺に参拝しました。開基は弘法大師。山号は、この地で山の森陰の池より...
新善光寺の境内です。手入れされた芝生が広がっています。左は大師堂、右奥は本堂です。
20109
了源寺
千葉県松戸市根木内379
御朱印あり
3.3K
10
直書きの御首題をいただきました。
千葉県松戸市 了源寺(日蓮宗)本堂です御首題は住職不在のためいただけませんでした。
千葉県松戸市 了源寺(日蓮宗)本堂左手の鳥居を潜って階段を登ると三十番神堂があります
20110
東福寺
熊本県菊池市亘406
御朱印あり
東福寺(とうふくじ)は、熊本県菊池市亘にある天台宗の寺院である。菊池五山の1つ。
3.2K
11
以前頂戴したものです。
熊本県菊池市亘にある輪足山 東福寺の本堂
東福寺境内に掲示されている"由緒板"の写真です。
20111
榎町恵美須神社
広島県広島市中区榎町1ー25
元々は、安芸高田市吉田町に祀られていましたが、毛利元就により古市に遷座、さらに毛利輝元の広島築城で、現在地に遷座されました。現在では、地元の人達により、維持・管理されています。
3.5K
8
「静かに弐打」☺️耳が遠くてもきっと聴こえていらっしゃる事でしょう😊
耳の遠い神様なんだぁ🙂
稲荷大明神も祀られています⛩
20112
佐波神社
神奈川県藤沢市石川141
3.0K
13
神奈川県藤沢市 佐波神社の社殿
神奈川県藤沢市 佐波神社の鳥居
神奈川県藤沢市 佐波神社 社殿の扁額
20113
萬寿神社
福島県いわき市常磐藤原町大畑85−7
(株)柏屋 いわき湯本店の脇にあります
4.1K
2
自然石「願掛け萬寿石」
萬寿神社の外観です。
20114
刈谷城跡
愛知県刈谷市城町1-1-1
御朱印あり
1.9K
24
刈谷市 刈谷城御城印をいただきました🏯
亀城公園碑ですの。「刈谷城は知多半島の付け根にある」「刈谷城は尾張と三河の境界線にある」。...
刈谷城の本丸跡碑(右側)と、亀城公園碑(左側)ですの。刈谷城の近くには、刈谷市で最も有名(...
20115
蓮福山 法隆寺
神奈川県横浜市港北区菊名4-13-41
御朱印あり
1.9K
53
お上人様不在のため、書置きの御首題を拝受しました
神奈川県横浜市港北区菊名 日蓮宗の法隆寺です。
神奈川県横浜市港北区菊名 法隆寺の山門です。
20116
興禅寺
広島県広島市中区西平塚町10−11
御朱印あり
永正年代(1500)の頃から禅宗寺院として広島県高田郡吉田の郡山城の麓にあった。大永三年(1523)毛利元就が郡山城に入ってから厚く尊崇されたが、その当時の開基開山は詳でない。天正十九年(1591)毛利輝元が広島城に移り、翌文禄元年(...
3.3K
10
本堂と書き置きの御朱印になります。
興禅寺の縁起。この日はご不在で御朱印はいただけませんでした。
歓楽街から少しだけ離れたところにあるこじんまりとしたお寺。気付かずに通り過ぎそうになりました。
20117
来迎山 大蓮寺
埼玉県川越市元町2-8-25
御朱印あり
3.4K
9
川越市 大蓮寺の御朱印です。
川越市 大蓮寺の玄関の所ににこにこ地蔵様が居ました😊微笑ましいですね~
寺務所入り口にあった花手水🌼です♪♪
20118
中野原稲荷神社
埼玉県入間市上小谷田1-1-5
3.9K
4
画像は出雲です。僕はかれこれ40年前くらいにここで産まれ、幼稚園位まで過ごしました。当時は...
社名の標識と境内奥にある芭蕉の句碑です。「はら中や 物にも津(つ)かず 鳴く雲雀(ひばり)...
中野原稲荷神社の拝殿です。
20119
平尾杉山神社 御旅所
東京都稲城市平尾1丁目19
平尾杉山神社の御旅所
1.8K
25
東京都稲城市平尾杉山神社・御旅所…後方からの全体感です。現在、空き地に空の建物が「ポツンと...
東京都稲城市平尾杉山神社・御旅所…入口ですが、この手前にチェーンが掛かっています。
東京都稲城市平尾杉山神社・御旅所…前方からです。前回の平尾杉山神社初参拝時に拝見できなかっ...
20120
慈徳院
京都府与謝郡与謝野町明石2250
御朱印あり
2.7K
16
ご住職がお留守のため、書置きを頂きました。
日吉ヶ丘・明石墳墓群の説明書きです。この周辺には古墳が多く点在しています。
紅葉山への入口です。日吉ヶ丘・明石墳墓群のようです。
20121
大仏頂寺
千葉県印旛郡酒々井町下岩橋99
酒々井町下岩橋にある真言宗智山派の寺院。佐倉五ヶ寺(佐倉城にて藩主による祈祷の導師を務めた真言宗寺院五ヶ寺)の一つ。
3.7K
6
大仏頂寺の本堂です。
可愛い狸の恵比寿さま発見😆
境内の東隅にある「弘法の滝」は、弘法大師の修法水であったと伝えられ、眼病を治し、母乳の出を...
20122
神理教本院
福岡県北九州市小倉南区徳力5-10-8
御朱印あり
神理教は我が国の古代神道を復興したものです。私たちは、神様より「たましい」そして両親から「からだ」をいただいて今があります。ですから、私達は,神の子・先祖の子であります。私たちは、神様や先祖の御心を知り、その御心に従って生き、子孫に伝...
3.7K
6
北九州市小倉南区神理教の御朱印です。
境内社の大元稲荷神社への参道です。
教祖 天津神理誠道知部経彦命の像です。
20123
高帝龍王龍神社
愛知県名古屋市名東区高針2丁目1305
御朱印あり
当高帝龍王神様は、現在の御社の裏に樹齢三百余年、樹廻り5mの黒松の大木が生えていて、其の木が枯れて朽ち穴が出来て、其の中に龍王神様を始め子孫の蛇が住みつかれ、祭年の春には幹や枝に沢山の蛇が出て居られたので、在近郷から見物客で大賑わいに...
2.5K
18
日本人の「蛇に対する信仰」って、確実に薄まっているよね?(*゚∀゚)神様&神の遣い。でも太...
髙帝龍王龍神社。すぐ背後の森には、高針高牟神社があるので、いっしょに参拝してきましたの( ...
髙帝龍王龍神社。個人宅の手作り神社という感じがしますの。まさに星の誕生、信仰の原点で、古く...
20124
大沼駒ヶ岳神社
北海道亀田郡七飯町東大沼
御朱印あり
大正3年に蝦夷駒ヶ岳の平穏を願い創建。脇には噴火の名残の巨岩「大岩」があり、岩の割れ目を通り抜けることで、ご利益を得られるとされているが、現在、落石のおそれがあり近づけなくなっている。
4.2K
1
御朱印のようなものは、あります。ただし、本務社の三嶋神社(七飯町)が出しているものではない...
20125
宝池寺
静岡県駿東郡清水町伏見720−1
御朱印あり
宝池寺は、1571年(元亀2年)に昌林宗久和尚により元伏見に開山。開山当初は法智寺(ほうちじ)で、臨済宗建長寺派。その後1602年(慶長7年)昌雲和尚が現在地に移動。旧東海道の第29番目の一里塚の場所にあり、玉井寺の一里塚と向かい合っ...
4.0K
3
宝池寺にお参りしてきました。
三島広小路から南西へ1.5キロほどの場所にある宝池寺は、江戸から2\番目の一里塚が正面にあ...
…
802
803
804
805
806
807
808
…
805/2031
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。