ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (11951位~11975位)
全国 23,761件のランキング
2024年11月08日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11951
安立院
東京都台東区谷中7丁目10−4
安立院は、もと延暦寺別院安楽律院末の天台律宗で、天王寺の塔頭だったといいます。のち宗旨を改め、曹洞宗系単立寺院となったといいます。
2.6K
3
安立院本堂です。本堂もまだ新しいです。元は天台宗寺院で、お隣の天王寺の塔頭だったようですが...
山門の甍(いらか)が夕日を浴びて輝いていました。
東京・台東区谷中にある曹洞宗単立寺院 安立院にやってきました。谷中墓地の中にあります。
11952
長生薬師 三重院
群馬県利根郡みなかみ町下津4061
御朱印あり
2.6K
3
上州月夜野七福神めぐり第三番三重院で毘沙門天の御朱印を頂きました。
上州月夜野七福神めぐり前日に立ち寄った温泉施設で妻がたまたま見つけた七福神めぐりのパンフレ...
11953
清浄院
愛知県碧南市築山町1-21
御朱印あり
前田利家公先祖と伝えられる墓徳川家康公七ヶ寺朱印地の一つで、本山は知恩院
2.2K
7
金比羅堂の御朱印です。こちらは書き置きで頂きました。
三河新四国霊場 79番・80番礼所になります😌
11954
梅巌寺
三重県亀山市市ヶ坂町671番地
梅巌寺は亀山市内に3ヶ所所在する伊勢亀山藩主石川氏の菩提寺の一寺であり、石川昌勝公が1650年伊勢亀山藩主となった時に、先祖の石川家成の菩提寺を亀山に移して藩主石川氏の菩提寺にしている。寺名梅巌は石川家成の院号である。
1.4K
15
梅巌寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。以前さかちゃんさんが参拝された時、御朱印は扱って...
本堂に掲げられています扁額です。山号の「純一山」と書かれているようです。
梅巌寺の山門です。梅巌寺は浄土宗のお寺さんです。
11955
吉祥寺
千葉県印旛郡酒々井町本佐倉696-1
酒々井町本佐倉にある真言宗智山派の寺院。佐倉五ヶ寺(佐倉城にて藩主による祈祷の導師を務めた真言宗寺院五ヶ寺)の一つ。
2.5K
4
佛母山御厩院吉祥寺の本堂です。こちらは佐倉五ヶ寺の一つに数えられるお寺です。佐倉五ヶ寺とは...
本堂主棟には桔梗紋。真言宗智山派の宗紋です。
佛母山御厩院吉祥寺、本堂の寺号額です。
11956
宝林寺
山梨県南巨摩郡富士川町舂米1341
御朱印あり
1.4K
15
富士川町 宝林寺御首題をいただきました😊お上人と奥様✨温かい対応ありがとうございました☺️
富士川町 宝林寺さんにお参り✨
富士川町 宝林寺さんにお参り✨
11957
中ノ河内観音堂
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2070
御朱印あり
1.6K
13
篠栗四国八十八ヶ所霊場第48番札所
篠栗四国八十八箇所霊場 第48番札所中ノ河内観音堂
篠栗四国八十八箇所霊場 第48番札所中ノ河内観音堂納経所から48番札所を見上げました
11958
護舜寺
長崎県松浦市調川町中免357
御朱印あり
2.2K
7
ご住職様が不在でしたが、書置きの御朱印を頂きました。奥様に対応して頂き、ありがとうございました。
護舜寺についての説明書きです。🙏
護舜寺の本堂内です。🙏ご住職がお留守で御朱印はいただけませんでした😅
11959
延命寺
岐阜県土岐市泉東窯町1-6
2.7K
2
山門までの両側に石仏が並んでいます。
本堂。国道が交差する近くにある寺院です。
11960
正福寺
福岡県八女市本町東矢原町323
天平年間(729〜749)に、行基によって開基された正福寺、大福寺、東福寺、西福寺、南福寺、天福寺、地福寺(七福寺)の一つ。
2.8K
1
正福寺幽霊画について寺宝の幽霊画の説明です。当日に掛け軸の前に置いてあったものです(多分、...
11961
西勝寺
長崎県長崎市上町5-19
2.5K
4
西勝寺山門遠藤周作の小説『沈黙』に登場する実在人物のフェレイラゆかりのお寺です。『沈黙』は...
西勝寺文書(きりしたん転び証文)西勝寺が所持している非公開文書です。キリスト教をもう信仰し...
11962
中井根庚申塔
神奈川県横浜市港北区新羽町2729-1
庚申塔 (1717年建造)、道六神 (1864年建造)、馬頭観世音 (1756年建造) から成る中井根地区の守護神
1.4K
15
横浜市港北区新羽の中井根庚申塔
中井根庚申塔神奈川県横浜市港北区新羽町2729-1馬頭観世音と道六神の由緒書
中井根庚申塔神奈川県横浜市港北区新羽町2729-1馬頭観世音
11963
千福寺
福井県福井市松本4丁目8ー7
2.7K
2
浄土真宗本願寺派千福寺浄土真宗につき御朱印はないと思われます
「花まつり」では、お釈迦様の像に甘茶をかけてお祝いします。これは、お釈迦さまがルンビニー園...
11964
森立寺
岐阜県可児市兼山下町496
御朱印あり
永禄10年(1567年)、森長可の乳母・お立が長可の父・可成に願い出て長可を開基として創建した。開山には一卯院日好を迎えた。当初は森氏の「森」とお立の「立」を合わせて松栄山森立寺と号した。万治年間(1658年 - 1660年)に山号を...
2.1K
8
森立寺でいただいた御首題です。上人さまが本堂をお掃除中に訪ねてしまいましたが、快く書いてい...
11月訪問。森立寺本堂
11月訪問。森立寺山門
11965
深専寺
和歌山県有田郡湯浅町湯浅785
御朱印あり
奈良時代には行基の開祖による海雲院という寺院として創建されたとされる。平安時代末期に盛んになった熊野三山への信仰により、熊野街道の通る湯浅が交通の要害として発展していた。南北朝時代、1462年(寛正3年)または1431年(永享3年)頃...
2.4K
5
深専寺に御朱印はないとのことでしたが、代わりにこちらを頂きました🤭
深専寺をお参りさせて頂きました🙏✨
深専寺の由緒書きです✨
11966
寿徳寺
東京都日野市南平4-11-10
御朱印あり
寿徳寺は、東京都日野市南平にある真言宗の寺院である。本尊は大日如来。
2.4K
5
高幡不動駅から徒歩15分くらいです🙋ご住職、元気になったかな🤦
山門です。奥に見えるお堂が、本堂の様です。
本堂と境内の様子です。
11967
玖延寺
静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵524
御朱印あり
玖延寺は遠江四十九薬師霊場第30番札所です。1500年代に二俣城の初代城主二俣近江守昌長が菩提寺として建立したそうです。
1.4K
15
御朱印は本尊のお釈迦さまをいただきました。
周囲の自然に調和する手入れの行き届いたお庭。
須弥壇中央にお釈迦さまが鎮座しています。
11968
大慈院
山形県上山市中生居126
940
20
斜めからの一枚になります。上山七福神を調べて見よう😄
本堂に掲げている院号額になります。
本堂になります。左側は位牌堂です。
11969
眞華院
山形県東田川郡庄内町余目下梵天塚57-12
御朱印あり
当山は、千葉県妙光寺第47世・冨永日豊上人を開山と仰ぎ、上人の教化薫陶を受けた落合妙瑞法尼(当山第4世)が、有縁の地・庄内余目に昭和53年11月「庄内地区法華道場三寶会」を結成したのが始まりである。 爾来、法華経の功力救いにより多数の...
1.3K
16
御首題を直書きでいただきました。
こちらが本堂になります。
ご本尊様のすぐ横には鬼子母神様もいらっしゃいました。
11970
東漸寺
千葉県習志野市津田沼4-1-21
2.6K
3
習志野七福神•福禄寿と吉橋大師講25番の札所です。
お大師さまと、福禄寿です。
東漸寺の、本堂です。
11971
恵雲山 西林寺
群馬県前橋市上泉町1145
御朱印あり
1577年創建の新陰流の祖、上泉伊勢守信綱の菩提寺です。戦国時代に上州の虎と言われ武田信玄も恐れた長野業政の配下です。
2.3K
6
釈迦如来の御朱印です。
英霊塔もありました。
上泉氏は大胡氏族。一色氏の流れを組むとも金刺氏の流れを組むとも言われています。はっきりしま...
11972
真光院
福島県いわき市内郷高坂町三本杉33
御朱印あり
応永元年(1394)に高坂の領主高坂左衛門と尊海法印が、高坂住吉神社を再建して、別当寺として開山した。その後、徳川三代将軍家光公より御朱印七石五斗を下賜された。
1.7K
12
福島八十八ヶ所霊場 第七十一番札所
福島八十八ヶ所霊場 第71番札所 いわき市 高坂山真光院 南無大師遍照金剛尊像です。本尊・...
いわき市 真光院 正面から本堂です。 応永元年(1394)に高坂の領主高坂左衛門と尊海法印...
11973
天照山 文殊院 真光寺
埼玉県羽生市下羽生993
御朱印あり
2.2K
7
参拝記録保存の為 投稿します 羽生領二十一ヶ所 十八番 真光寺札番号を兼務寺 福生院が押し...
羽生二十一ケ所霊場をお参りしてきました。
埼玉県羽生市 真光寺本堂です御朱印は今はやっていないと言ってました。
11974
平石馬頭尊堂
埼玉県秩父市吉田久長607番地2
2.5K
4
埼玉県秩父市 平石馬頭尊堂秩父34観音巡礼で立ち寄り
埼玉県秩父市 平石馬頭尊堂由緒書き秩父34観音巡礼で立ち寄り
埼玉県秩父市 平石馬頭尊堂屋根改修記念碑秩父34観音巡礼で立ち寄り
11975
存林寺
千葉県安房郡鋸南町元名 1183
御朱印あり
2.4K
5
本堂に向かって右手の庫裏にて直書きでいただきました
日本寺に属する院坊で修行した鶴庵存林上座が元和七年(1621年)4月15日に創立したと伝わ...
千葉県安房郡鋸南町元名の存林寺さまです曹洞宗のお寺です
…
476
477
478
479
480
481
482
…
479/951
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。