ログイン
登録する
板野郡松茂町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
板野郡松茂町 全7件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
海辺山不動院
徳島県板野郡松茂町広島宮ノ後3
御朱印あり
後西院天皇の御世、寛文年間(1661~1673)僧宥真が当地巡錫の際、三好長治公の念持仏であった不動明王を本尊に安置。家老、秦野助太夫の子成長の願により一寺を建立した。
4.9K
22
直書き頂きました💁御影も頂きました
境内にある天井絵堂ですが、修復工事中でした(⌒-⌒; )
同じく境内にある六地蔵石碑です。
2
春日神社 (中喜来春日神社)
徳島県板野郡松茂町中喜来牛飼野西ノ越30
御朱印あり
天正2年(1574年)創立寛永17年(1640年)造営明治5年(1872年)春日神社と改称
2.7K
35
2024年4月から、誕生日用御朱印が始まりました。なお、誕生日御祈念も受け付けていただけます。
二礼、二拍手、一礼。
古い手水場は、めだかが育っていたりします。それを猫が狙ってます。
3
徳島空港 (徳島阿波おどり空港)
徳島県板野郡松茂町豊久朝日野16−2
御朱印あり
1.4K
12
御翔印をいただきました
小龍さんもいらっしゃった徳島空港へ
徳島阿波おどり空港に寄ってみました。お詣りでは徳島県初の投稿になります!!
4
春日神社 (板野郡松茂町)
徳島県板野郡松茂町笹木野字八下
旧神饌幣帛料供進神社。万治年間(1658~61)勧請したと伝えられている。明治5年(1872)9月郷社に列せられた。
1.7K
7
春日神社の本殿です。
春日神社の拝殿内です。
春日神社の拝殿です。
5
豊岡神社
徳島県板野郡松茂町豊岡字山ノ手1-3
享和2年(1802)当地豊岡新田開拓の折、9月28日に祝祭し、豊岡大明神と称した。明治3年(1870)村社に列し、同年10月豊岡神社と改称。昭和52年神輿庫、同60年社殿屋根が修復された。
1.6K
6
豊岡神社の本殿です。
豊岡神社の拝殿内です。
豊岡神社拝殿の神額です。
6
住吉神社
徳島県板野郡松茂町住吉字住吉開拓531
天明6年(1786)鴻池新田築造の際に、泉州住吉神社より鴻池新田一番越に勧請され、以後住吉新田と通称されるようになった。享和元年(1801)5月、庄屋板東茂八郎により字松久に社殿が建立され、明治5年(1872)村社に列せられた。昭和1...
1.5K
5
住吉神社の社殿内です。
住吉神社社殿の神額です。
住吉神社の社殿です。
7
法話と天井絵の寺 觀音寺
徳島県板野郡松茂町長岸120
御朱印あり
鳴門市の宝福寺が戦火に遭い、持ち出された十一面観世音菩薩を本尊として継果和尚により1602年に開基され今に到ります。
379
1
現在授与している御朱印は2種類です。近日に切り絵御朱印も授与が予定されています。
徳島県の市区町村
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
もっと見る
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
板野郡板野町
板野郡上板町
美馬郡つるぎ町
三好郡東みよし町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。