ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1176位~1200位)
静岡県 全2,606件のランキング
2025年8月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1176
湯ヶ島 山神社
静岡県伊豆市湯ヶ島
当社は、伊豆の観光で有名な浄蓮の滝近くの本谷川(狩野川の源流)沿いに鎮座しています。 山々を司る神(大山祇命)を祀る各地の「山神社」には、かつては近くの村人達が雨乞いや豊作を祈願していたこともあり、静岡県内には同様の神社が、大小合わ...
1.9K
11
~2023年夏休み🏖のおまいり旅~少しでも静かで涼しそうな場所を求めて、静岡県伊豆市の天城...
当社は「踊子歩道」(伊豆市 浄蓮の滝~河津町 湯ヶ野バス停)沿いに鎮座しています。道の駅か...
おまいり犬🐩も、木陰の散歩で嬉しそうに見えました。
1177
罪切地蔵尊
静岡県焼津市栄町4丁目2
天正9年(1581年)徳川家康が、当地で武田勢と一戦を交え敗走し、当地焼津北村の草庵僧に救われた。その後、家康は天下を制定し、3年後に駿府へ居を構えた。 家康はたびたび高草山で鷹狩りをした際、その一命を救ってくれた草庵に立ち寄り、報...
2.1K
9
静岡県焼津市の「罪切地蔵尊」さんをお参りしました。徳川家康にゆかりがあり、毎月24日に縁日...
焼津駅南口から西宮神社⛩️さんへの裏通りを歩いていると、赤い提灯🏮の看板が目に入ります。カ...
お地蔵さまの由来書です。徳川家康とのご縁が記されています。
1178
蔵屋敷稲荷神社
静岡県富士宮市大宮町6-18
富士宮市街地には中世、城塞があった。大宮城(神田曲輪)という。浅間大社・大宮司富士氏が城代を務め、武田氏の駿河侵攻では戦場にもなった。蔵屋敷稲荷神社は、その大宮城にあった蔵屋敷の守護神として祀られたことに始まるとされ、廃城後も地名とと...
2.2K
8
蔵屋敷稲荷神社の拝殿。
蔵屋敷稲荷神社の鳥居の扁額。
蔵屋敷稲荷神社の鳥居と拝殿。
1179
安南寺
静岡県静岡市葵区沓谷1344-9
御朱印あり
2.2K
7
📍静岡県静岡市葵区沓谷【安南寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 13 番〗 〖霊場本...
静岡市 安南寺さんにお参り✨
静岡市 安南寺さんにお参り✨
1180
坂本神社
静岡県焼津市坂本1049
2.6K
3
こちらは拝殿奥の本殿付近の様子です。
坂本神社の拝殿の様子です。
古墳が10基ある坂本神社境内への参道です。
1181
井伊社 (井伊谷宮摂社)
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
御朱印あり
1.9K
10
2024年12月より新しいデザインとなったようです。
本日、井伊谷宮にうかがって来ました。
井伊谷宮摂社の井伊社です。井伊家の皇室に対する功績から明治に創建されました。比較的最近の神...
1182
牛越神社
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須302
牛越神社人形三番叟牛越神社の人形三番叟は、毎年11月2日の18:00と3日の4:30に天下泰平、五穀豊穣、国土安泰を祈願して奉納されます。起源は伊豆に流された京都の公卿の伝授説や江戸初期の伊豆金山奉行大久保石見守長安の伝授説が伝えられ...
2.6K
3
こちらの境内、現在では集落の広場ともなっていますが、専念寺という寺院跡の石碑が置かれていました。
牛越神社、拝殿の様子です。
西伊豆町宇久須の牛越神社に参拝しました。
1183
上和田子安地蔵堂
静岡県富士市今泉8丁目6
1.3K
16
上和田子安地蔵堂の拝殿です。
上和田子安地蔵堂の由緒書きが拝殿に貼ってあります。
上和田子安地蔵堂の馬頭観世音です。
1184
下田城址 (鵜嶋城址)
静岡県下田市三丁目3-1174
天下統一を進める豊臣秀吉と、小田原を本拠地とする北条氏の対立が表面化してきた天正16年(1588)、陸の防衛拠点である箱根の山中城(三島市)とともに、海の防衛拠点として下田城が取り立てられ、伊豆郡代清水上野介康英を城将に大改修が行われ...
2.5K
4
下田城址です。現在は下田公園として整備されています。下田城は北条氏によって築かれた城で、小...
下田城址がある下田公園の開国広場と、昭和54年東京サミットでの来日中に下田を訪れたジミー・...
下田城址がある下田公園の開国広場にある開国記念碑です。開国記念碑は昭和28年5月、下田開港...
1185
三岳神社
静岡県浜松市北区引佐町三嶽597
境内は、三岳城当時、三の城(出丸)のあった場所にある。三岳城は、井伊氏によって築城された南北朝時代の南朝側の拠点であった。
2.8K
1
井伊家ゆかりの三岳城のある山頂からの景色が井伊谷から浜名湖を一望出来て絶景です。三岳山に登...
1186
欠下城
静岡県浜松市東区有玉西町
御朱印あり
欠下城の詳細は不明ですが、いくつかの記録はあるようです。東名高速道路建設工事により城址は南北に分断され、たそうです。城の遺構は東名高速道路南側で空堀や土橋などが確認できます。
1.9K
10
書き置きでいただきました。
浜松市中央区の欠下城に登城しましたこちらは遠州鉄道・有玉西バス停と欠下城の案内板です欠下城...
欠下城の土橋です30~40分ほど歩いて 確認できた数少ない遺構です
1187
高部稲荷神社
静岡県浜松市西区志都呂町1302
2.6K
3
建て直したのか塗り直したのか綺麗な印象です
お賽銭の代わりに掃除………?(; Φ`ωΦ´)ナン…ダト!?お参りした後見たんで扉の穴か...
階段下から健康階段ってなってます
1188
八幡神社 (駿河区寺田)
静岡県静岡市駿河区寺田72
2.4K
5
日曜午後のお出かけ途中に、小さな八幡さまをお詣りしました。
小さな手水舎がありました。
由緒が記された石碑がありました。御祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)とのことです。
1189
貴船神社
静岡県浜松市西区湖東町
2.6K
3
御神木である龍昇の椎
何もないですが広めの境内
航空自衛隊浜松基地西側にあります
1190
龍津寺
静岡県静岡市清水区小島町135
御朱印あり
2.4K
5
静岡市 龍津寺御朱印をいただきました😊
こちらは龍津寺の本堂です。地域の青年会の会合中でした。
静岡県静岡市清水区小島町の龍津寺、おじま観音に参拝しました。
1191
永田町厳島神社
静岡県富士市永田町1-176
写真間違ってます
2.7K
2
マルシェやってました!コロナ早く収束してくれー😭早く普通の生活がしたい😭
富士山が神社の肩に乗っかってる!!
1192
東漸寺 (法華宗)
静岡県浜松市中区浜松市成子町28
御朱印あり
2.4K
5
直書きでいただきました。
法華宗のお寺になります。
1193
本照寺
静岡県富士市厚原489
御朱印あり
本照寺が建っている所はまさに弘安二年(1279)に「熱原法難」があった所であり、住所は静岡県富士市厚原。今は熱原ではなく、厚原となっています。実相寺中老日源が、熱原法難(加島法難)の殉教者を弔うため、弘安3年(1280年)に弟子教行阿...
2.5K
4
富士市 本照寺御首題をいただきました😊御首題に書き入れてくださった通り熱原法難の旧蹟となっ...
富士市 本照寺さんにお参り✨
富士市 本照寺さんにお参り✨
1194
神田神社
静岡県浜松市西区西山町2118
2.5K
4
由緒書き光の加減でめちゃ見にくい(´・ω・`)
鳥居からこのあたり一帯は神田原と言われておりこの神社が由来と思われます
本殿地域の自治体で運営されているようです
1195
高松山 西来院
静岡県浜松市中央区広沢2-10-1
御朱印あり
1.1K
18
直書きでいただきました。ご住職の都合でなかなかいただける方がいないようですが、2回目の参拝...
西来院の本堂です。不在だったため御朱印はいただけませんでした。
西来院のご本尊様です。
1196
神宮寺
静岡県浜松市中央区三島町58
御朱印あり
神宮寺は、1486(文明18)年に開創されたそうです。薬師如来は、頭陀寺で祀られていたものですが、頭陀寺で薬師如来像を新しく迎えるに当たって、古い薬師如来像は、信者へお下げわたしになり、その後、神宮寺に奉納されたそうです。
1.8K
11
神宮寺の御朱印「東方薬師瑠璃光如来」です「遠江四十九薬師巡拝帳」にいただきました
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和七年春巡拝」に参加しました午後の最初 六か寺目は 静岡県浜松...
神宮寺の本堂です 工事中です(見れば分かりますよね)こちらでは 和風だし醤油のおせんべいで...
1197
湯権現神社
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本
御朱印あり
2.1K
8
駅前の観光案内所でいただきました。
熱川湯権現神社さんの前のビーチです
熱川湯権現神社さんにご参拝させて頂きました
1198
最福寺
静岡県伊豆市小下田1652
御朱印あり
2.0K
9
伊豆市での御参り御本尊さまの御朱印を頂きました。直書きです。
【御朱印めぐり 1箇所目】伊豆と言えば河津桜で有名ですが河津桜より1ヶ月程早く咲く桜!意外...
02【お地蔵さま】 妙に頭が大きいというか、お顔がデカイ愛らしいお地蔵さまが迎えてくれました。
1199
上下神社
静岡県浜松市中区向宿1丁目8−24
2.7K
2
上賀茂神社の上と下鴨神社の下で上下神社らしいです
鳥居は真っ白向かって右側に百度石
1200
信栄寺
静岡県浜松市東区豊西町944
御朱印あり
2.0K
9
本日、うかがって頂いた、直書きの御首題になります。
信栄寺の掲示板です。
信栄寺六角堂の横のお地蔵さんです。
…
45
46
47
48
49
50
51
…
48/105
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。