ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (7876位~7900位)
全国 51,652件のランキング
2025年1月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
7876
十寄神社
東京都大田区矢口2-17-28
御朱印あり
御祭神は矢口渡で義興公に殉じた忠烈十勇士をまつるが、その名をはっきり示したものはない。「太平記」に井弾正、世良田右馬助、大嶋周防守、由良兵庫助、由良新左衛門の名があり、異本に田波兵庫、岡新左衛門入道、松田与市、宍道弥七、進藤孫六三衛門...
8.3K
54
書置きにて。徳持神社にて頂戴しました。
本殿です。Googleマップで行くと物凄くわかりにくいところだと思いますので注意です。
東急線花御朱印巡り2 guidebook#52 東京・大田区矢口『十寄神社』をお詣りし...
7877
高遠城跡
長野県伊那市高遠町東高遠
御朱印あり
10.0K
37
高遠城(長野県伊那市)#日本百名城
夜桜を楽しみに来たのですが、かなり散ってました…
部分的にまだ咲いている場所もありました。まぁ高遠も何度も来ているので散ってしまった桜を見る...
7878
伊勢大御神下大神宮
福島県南相馬市鹿島区南柚木水神下282
御朱印あり
伊勢大御神(いせおおみかみ)は、福島県南相馬市鹿島区にある神社である。南柚木地区に上大神宮と下大神宮が鎮座している。
9.5K
42
宮司の奥様?(90代の方)が対応していただきました!ありがとうございました♪
伊勢大御神下大神宮 鳥居⛩️
伊勢大御神下大神宮 拝殿の扁額
7879
大宮温泉神社
栃木県大田原市中野内大宮1942
御朱印あり
那須余一が那須の温泉神社を分霊し、高館城内に建立。大関土佐守高増の代に現在地に移す。江戸時代後期の鮎図で有名な画家小泉斐(あやる)も奉仕した。
10.2K
35
境内の社務所で直書きでいただきました。今月は鮎。これまで常駐していた宮司さん、黒羽神社に異...
大田原市中野内にお座りの大宮温泉神社。この地域には温泉神社が多いですねと若い宮司さんにお尋...
直線的な屋根が特徴の御本殿。御祭神は大己貴命・少彦名命。大黒様ですね。
7880
讃岐小白稲荷神社
東京都港区浜松町2丁目9-8
御朱印あり
当社は、讃岐小白両稲荷を合祀しています。(中略)讃岐社は、四国の高松藩の大名である松平氏の下屋敷の邸内社として御鎮座し、明治維新以降に芝新鋼町に開放されたといわれている。一方、小白社は、芝湊町(現浜松町二丁目十三番地)古川際辺りに御鎮...
8.6K
51
忘れずに、讃岐小白稲荷神社様の書き置き御朱印をいただきました☺️🙏こちらはお願いしてから、...
いつも前を通っていて、気になっていた讃岐小白稲荷神社様に伺いました☺️🙏(伺ったのは11/...
拝殿、狛犬?、左側の讃岐稲荷神社様です。
7881
妙法寺
神奈川県横浜市戸塚区名瀬町772-4
御朱印あり
妙法寺(みょうほうじ)は、神奈川県横浜市戸塚区名瀬町にある日蓮宗の寺院。山号は経王山。旧本山は玉澤妙法華寺。脱師法縁。日蓮宗宗門史跡に指定されている。
11.1K
26
参拝後に、『境内の5分間の清掃 』もしくは『本堂での写経』でいただけます。
寺務所まえにあった花手水です♪♪
徳治元年(1306年)日蓮聖人が御入滅されてから25年後風間公が日昭上人のためにご自分の敷...
7882
明智城跡
岐阜県可児市瀬田1238-3
御朱印あり
長山城ともいわれ康永元年(1342年)明智次郎長山下野守頼兼により開城11代明智光秀まで約215年間、弘治2年(1556年)斎藤義龍により落城
10.9K
28
ウクライナ募金をして頂いた御朱印です。
明智城の石碑がありました。
明智城の石碑がありました。
7883
少童社
富山県射水市片口292-24
御朱印あり
10.5K
32
お詣り後、書いて頂くためやや家さんを訪問。御朱印を書かれるのは久しぶりとのことでした。
少童社さまの社殿です!弁財天さまのお姿ですが正式には、「少童社」さまという 神社だそうです...
新湊弁財天さまです!アルミで作られた立像は 国内でも珍しいそうです( ^ω^ )!
7884
川口神社
宮城県亘理郡亘理町荒浜字明神西190-1
御朱印あり
川口神社(かわぐちじんじゃ)は、宮城県亘理郡亘理町にある神社。旧社格は村社。
7.2K
66
直書きです。親切に対応して頂きました。
書置きの御朱印と併せて、由緒書きを頂きました。
旧村社亘理川口神社へ
7885
立石諏訪神社
東京都葛飾区立石8丁目2番6号
御朱印あり
諏訪大社の分社で、お諏訪さまと親しまれています。御祭神の建御名方神は、相撲の起源とされる力比べをした神様としても知られています。詳しい由緒は不詳ですが、『新編武蔵風土記稿 立石村』の条に「諏訪社 西円寺持」と記されていることから、この...
9.8K
39
記録として投稿をします
本殿…御祭神 建御名方神(お諏訪さま)
社紋…梶の葉 石碑として、明示されています。
7886
誓願寺
北海道札幌市中央区南13条西9丁目3−8
御朱印あり
札幌七福神巡りの弁財天さま
11.1K
26
御朱印をいただきました
札幌…10ヶ所目札幌御朱印修行はこれで終わりですタイミング良くタクシーが使えて予定以上に巡...
本堂を📸…なかなかいいんじゃない?
7887
高売布神社
兵庫県三田市酒井120
御朱印あり
高売布神社(たかめふじんじゃ)は、兵庫県三田市にある神社。三田市内唯一の式内小社で、旧社格は旧川辺郡の郷社である。本殿と木造狛犬は国の重要文化財に指定されている。
12.6K
11
社務所に書いてあった地図を頼りに神職のお宅に伺って、高売布神社の御朱印を頂きました。
三田市の高売布神社です。祭礼が終わって、神輿を収納しようとしています。誰の顔も写ってない写...
高売布神社の狛犬(吽)です。顔面が少し剥離しているのが残念。#狛犬
7888
高岡神社
高知県高岡郡四万十町仕出原100
御朱印あり
高岡神社(たかおかじんじゃ)は、高知県高岡郡四万十町にある神社。祭神は大日本根子彦太迩尊(東大宮)、磯城細姫命(今大神宮)、大山祇命・吉備彦狭嶋命(中ノ宮)、伊予二名洲小千命(今宮)、伊予天狭貫尊(森ノ宮)。四国八十八箇所三十七番札所...
10.8K
39
四国霊場第三十七番札所岩本寺の元札所高岡神社の御朱印です。電話をして社務所でいただきました。
東大宮の本殿です。修復工事中でした。此方にも本地仏である不動明王像が安置されていました。
東大宮の拝殿です。御祭神は大日本根子彦太瓊尊(孝霊天皇)です。
7889
光徳寺
千葉県市原市中野123
御朱印あり
市原市中野にある日蓮宗の寺院。寛正元年(1460年)平賀本土寺第九世妙高院日意上人によって創建。爾来、550年の歴史を刻み、最盛期には末寺10ヶ寺、七堂伽藍を有した中本寺として近隣周囲に名を馳せた。平成14年(2002年)には立教開宗...
10.9K
28
光徳寺 御首題独特な筆跡で趣があります🎵
五百羅漢 正面からの左側余りの数で、自分に当てはまる羅漢像は見つけられませんでした🙏
五百羅漢 正面からの右側
7890
乗舩寺
山形県北村山郡大石田町大字大石田丙206
御朱印あり
山形十三仏第2番霊場 涅槃釈迦如来
7.7K
60
通常の御朱印になります。書いて頂いてる間、本堂で過ごさせてもらいました🙇🙏
斜めからの一枚になります。
増上寺の屋根瓦です。はっきり言って重い😃💡
7891
市来神社
鹿児島県いちき串木野市湊町3丁目248
御朱印あり
11.0K
27
市来神社、御朱印です。宮司さんがたまたまいらしていたのですぐにいただけました。
境内には菅原道真に関連する牛の像があります。
鹿児島県 市来神社、参拝しました。
7892
長学寺
群馬県富岡市上高尾700
御朱印あり
8.6K
76
ウクライナ難民支援禅語御朱印を拝受いたしました。
お釈迦様。お賽銭を入れるとお輪の良い音がします。
長学寺様、十三重の塔。
7893
寳厳寺 (宝厳寺)
愛媛県八幡浜市五反田2-212
御朱印あり
5.4K
89
岡山 雲泉寺豊川稲荷大祭のコラボ御朱印🦊です雲泉寺×宝厳寺さま(ღ*ˇ ˇ*)。o☆ˢᵘᵗ...
岡山の雲泉寺で豊川稲荷大祭が開催されご住職さまにお会いする事が出来ました🙏💕
達磨大師のミニ色紙を頂きました🙏※Instagramで毎日『にちにち達磨』と仏語を配信され...
7894
河京赤べこ神社
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和前田34-1(河京ラーメン館猪苗代店1F)
御朱印あり
8.0K
57
店内の神社にある御朱印を持ってレジでお支払い…102円
2024/12/30 河京赤べこ神社
2024/12/30 河京赤べこ神社
7895
妙雲寺
静岡県浜松市北区神宮寺町28−3
御朱印あり
井伊直虎の菩提寺 。おんな城主・井伊直虎と、直虎を支えた南渓瑞聞和尚の位牌が見つかったお寺。
12.7K
10
通常は書置きですが、御朱印帳に御朱印をいただきました。
妙雲寺、本堂の様子です。
静岡県浜松市北区, 神宮寺町の妙雲寺に参拝しました。
7896
長光寺
滋賀県近江八幡市長光寺町694
御朱印あり
聖徳太子が創建した49の古刹のひとつ。戦国時代に戦火に飲まれ焼尽するところとなり、宝暦3年(1753年)玄広木食上人によって再興され現在に至ります。
8.7K
56
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
2月訪問。長光寺本堂
2月訪問。長光寺山門
7897
称名寺
宮城県亘理郡亘理町字旭山1
御朱印あり
称名寺は明応9年(1500)に感蓮社良応が開いたといわれ、本尊の阿弥陀如来立像は鎌倉時代から中世、柴田郡を当地していた亘理氏の先代である千葉常胤が源頼朝から譲りうけたものと伝えられます。
8.7K
74
直書き御朱印頂きました。
亘理町内にある称名寺浄土宗の寺院
山門までの道もとても素敵でした。
7898
郷原神社
宮崎県日南市北郷町郷之原乙5032
御朱印あり
郷原神社は、旧称が山宮神社、明治初期に全国で行われた神社の統合により、郷之原にあった13社を合祀して、郷原神社と名称を変更する。山宮の歴史は、古く、およそ二千年前の弥生時代に起源する。「山宮」とは、山の山頂付近にあった山の霊を祭る「場...
12.2K
15
手書きの御朱印です。優しい奥様が対応していただきました。
車じゃないと行きにくいです。本殿と社務所が離れています。御朱印は社務所で頂けます。定期的に...
宮崎県日南市 郷原神社 拝殿
7899
豊福阿蘇神社
熊本県宇城市松橋町豊福503
御朱印あり
豊福阿蘇神社(とよふくあそじんじゃ)は、熊本県宇城市松橋町豊福にある神社である。旧社格は郷社。
11.4K
23
御朱印をいただきましたm(_ _)m
豊福阿蘇神社です。右の御神木がとても立派で素晴らしかったです✨
豊福阿蘇神社の由緒です。
7900
伊和神社
長野県松本市大字惣社539
御朱印あり
伊和神社(いわじんじゃ)は、長野県松本市にある神社。信濃国総社と推定され、旧社格は村社。正式名称は「伊和社(いわしゃ)」であるが、一般には「伊和神社」と表記される。
11.6K
21
記録として投稿をします
【長野県】松本市、伊和神社をお参りしました。信濃国総社といわれる神社のうち、その1社です。
伊和神社の社号標です。『村社 伊和社』と彫られています。
…
313
314
315
316
317
318
319
…
316/2067
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。