ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (22326位~22350位)
全国 50,712件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
22326
猫塚
静岡県御前崎市御前崎
〔現地の案内板〕御前崎市観光協会 よりこの近くに昔あった遍照院という寺の住職がある朝、海上に1匹の猫が船の板の上すがり荒波に揺られ沖に流されていくのをふびんに思い漁師に頼んで今にも死にそうな仔猫を拾い上げ寺へ連れて帰りました。 その後...
2.8K
8
今でも地元の人達に祀られ、御供物がそなえられています。
この看板の裏側が、通りから見えた『猫塚』の表記になります。
猫塚の説明版と、風景になります。近くに、自衛隊御前崎基地があります。
22327
大聖結社
長崎県松浦市志佐町西山免420-1
御朱印あり
2.6K
10
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
2024.10.12 書き込み通り、無人でした。
2024.10.12 長崎県松浦市にある大聖結社にお詣りしました☺️
22328
長円寺
兵庫県加西市福居町328
3.3K
3
「宝の道七福神」の一つです。2月24日に「加西市ロマンの里ウォーク」として 「加古川ウォー...
御本尊は、「十一面観世音菩薩」です。
「長円寺」です♪♪♪
22329
長命寺
大阪府和泉市黒鳥町1-12-24
御朱印あり
2.7K
9
長命寺 和泉西国三十三所霊場
長命寺 和泉西国三十三所霊場
長命寺 和泉西国三十三所霊場
22330
天満神社
広島県呉市豊町御手洗93
御手洗という地名は、菅原道真公が九州の太宰府に流される途中、海路この地に立ち寄り、井戸で手を洗ったことに由来します。 天満宮の起こりは、宝暦5年(1755年)に満舟寺境内に天神社が創建されたことにはじまり、明治4年(1871年)に芸...
3.0K
6
広島県呉市豊町御手洗にある「天満神社」にお詣りしました。⛩️令和2年8月12日参拝
本殿の下を願いごとをしながらくぐると叶うといいます。その名も可能門w
御手洗の由来となった菅公の井戸です。
22331
香取大明神
茨城県古河市大山
3.4K
2
コロナなので近所の神社に家族で。本厄なのでなるべく早く祈願にも行きたいのですが(´•̥ ...
今住んでいる所から1番近い神社です。1回も行ったことなかったので訪問しました。神社登録もな...
22332
学成院
佐賀県嬉野市 塩田町五町田袋1307
御朱印あり
2.6K
10
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
学成院、本堂になります。
学成院さん、本堂内の様子になります。
22333
柏倉八幡神社
山形県山形市柏倉910−1
康平6年、源義家陸奥征討の節、山城国石清水八幡宮の御分霊を勧請すると伝える。慶長5年、最上義光、上杉軍直江兼続統合戦の折兵火に罹るも、義光勝利は御神威によることと社殿を再建、社領三百六十石を寄進する。元和8年最上家改易後、幕領の折蔵米...
1.9K
17
柏倉八幡神社の拝殿になります。最近火事で建て替えられたのばかりの神社でした。御朱印の有無は...
柏倉八幡神社の拝殿になります。
柏倉八幡神社の境内社、社殿の扁額になります。
22334
観音禅寺
熊本県人吉市願成寺町970
御朱印あり
2.9K
7
観音禅寺の御朱印をいただきました。🙏
観音禅寺の本堂内です。🙏
観音禅寺の本堂です。🙏
22335
眞浄寺
大分県中津市山国町中摩6315
御朱印あり
3.2K
4
御首題を頂きました。
大分県中津市 妙法山 眞浄寺【日蓮宗】扁額となります。
大分県中津市 妙法山 眞浄寺【日蓮宗】とても、のどかな山間にあります。とても立派な本堂でした。
22336
妙見寺
東京都稲城市百村1588
御朱印あり
2.6K
83
多摩川34観音霊場 第30番札所
妙見寺の、本堂です。
妙見寺の、扁額です。
22337
永昌寺 (関市吉野町)
岐阜県関市吉野町6-28
御朱印あり
吉野町(よしのまち)にある日蓮宗の寺院。
2.8K
8
シンプルなデザインですが日蓮宗独特の筆遣いが見て取れます。
関市 永昌寺さんにお参り✨
永昌寺の本堂です。日蓮宗のアプリ「合掌の証」によると、開山は本覚院日陽上人。もとは真言宗に...
22338
龍見寺
東京都八王子市館町1630
慶長三年(一五九八)関三刹の栃木県大中寺から天南松薫禅師をお迎えし本尊に釋迦牟尼仏を奉じ、曹洞宗として開山した。然し、それ以前永徳年間西谷戸堂平に圓融禅師により大日如来を奉じて堂宇が建立されたのが開創の時とされる。本堂は享和三年(一八...
2.8K
8
大日如来(金剛界) 坐像。脇侍は、普賢と文殊菩薩。
大日如来(金剛界)さま。こちらの大日堂は質素な建物で、がらんとした空間に、平安末期の大日如...
2015年の文化財ウィークに八王子の龍見寺の秘仏、木造大日如来に会いに。こちらは大日堂
22339
神大寺日枝神社
神奈川県横浜市神奈川区神大寺4-22-23
『新編武蔵風土記稿』に「此村の鎮守にして村民の持なり鎮座の年代を伝へず」とある。 明治6年村社に列せられた。
2.7K
9
神奈川県横浜市神奈川区神大寺 日枝神社の社殿です。かんだいじと読みます。
神奈川県横浜市神奈川区神大寺 神大寺日枝神社の社殿側から見た参道です。
神大寺日枝神社(洲崎神社の兼務社)神奈川県横浜市神奈川区神大寺4-22-23社殿側から見た...
22340
神嶋神社
長崎県平戸市猪渡谷町723
鴨一速戸命、豊玉姫命を祀っています。豊玉姫命は初め、西浜に淀姫神社として奉祀されていましたが、明治維新の際に猪都谷及び堤の氏神として分社奉祀されました。
2.7K
9
ニノ鳥居。御朱印とかは無いですが、土着した小さな神社は色々面白いですね。
摂末社。式内社である志々伎神社に行こうと思っていたのですが、ここで挫折しました。
境内社です。大島神社らしい。チラリと後ろに見えるのが、神嶋神社の御本殿。
22341
宮目神社
埼玉県加須市騎西552-1
御朱印あり
宮目神社は玉敷神社が現在の地に鎮座する前からの地主神社です
3.0K
6
埼玉県加須市の宮目神社の御朱印です。玉敷神社の境内社ですが式内社です。御朱印は書置きを頂きました
埼玉県加須市の宮目神社の狛犬です
埼玉県加須市の宮目神社です
22342
穴守稲荷神社 (金森東)
東京都町田市金森東1-22-2
御朱印あり
1.8K
18
稲荷神社ということで鳥居もあったり,とても綺麗で大きな神社でした。御朱印いただくのが事務的...
穴守稲荷神社 (金森東)東京都町田市金森東1-22-2鳥居 (左) と参道入口 (右奥)石...
穴守稲荷神社 (金森東)東京都町田市金森東1-22-2狛狐
22343
金龍寺
福岡県福岡市中央区今川2-3-23
御朱印あり
永正5年(1508)、怡土郡高祖村(前原市)に高祖城主・原田弘種が創建し、福岡藩二代藩主・黒田忠之の時に現在地へ移転した。寺内には福岡藩の大儒・貝原益軒と東軒夫人の墓がある。大正7年(1918)、病気静養のため来福した倉田百三は、当寺...
1.9K
17
書置きの御朱印です。とても丁寧に対応していただきました。
立派なお寺でした。広い境内で、しばらく見させていただきました。
参拝させてもらいました。
22344
若宮神社
徳島県吉野川市鴨島町喜来字出口395
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。明治8年(1875)村社に列格。
2.9K
7
若宮神社の本殿です。
若宮神社拝殿内の神額です。
若宮神社の拝殿内です。
22345
松尾神社
京都府亀岡市旭町今峠4
1.6K
20
境内社です。左から稲荷神社、今宮神社、高房神社、罔象女(みずはのめ)神社です。ふりがながな...
境内社の稲荷神社、今宮神社、高房神社、罔象女神社への鳥居です。
境内社です。左が八幡神社、右が素戔嗚神社と天照大神社です。
22346
大乗寺
福井県敦賀市神楽町2-1-24
御朱印あり
大泉山 大乗寺は昭和20年7月に戦災を受けています
3.0K
6
御首題を頂きました。御首題拝受296ヶ寺目。
大乗寺の勝手口、こちらで御首題をいただきました
大乗寺の本堂になります
22347
八幡神社
長崎県北松浦郡佐々町皆瀬免882
1.6K
20
改めて、二つ目の狛犬様です☺️
八幡神社さん一つ目の狛犬様です☺️
拝殿の屋根の獅子瓦になります☺️
22348
牟礼神社
大阪府茨木市中村町5-7
牟禮神社(むれじんじゃ、簡体字:牟礼神社)は、大阪府茨木市にある神社。式内社で、旧社格は村社。本務社は茨木神社。
2.8K
8
境内の遙拝所になります。
社殿手前右手の狛犬になります。
この社の神輿になります。
22349
八坂神社 (平野区)
大阪府大阪市平野区喜連東2丁目1-21
3.3K
3
創建年代は不詳ながら、元々喜連地という地名の処に鎮座されてありましたが、元亀時代(1570...
平野公園側から広い通りを南へ走ると左手に現れるとナビは表示しておりましたが、この通り側は社...
大阪メトロ谷町線出戸駅の北西、700m程に鎮座する神社です。
22350
鏡作麻気神社
奈良県磯城郡田原本町小坂244
延喜式内社 旧 城下郡 小阪 鏡作麻気神社祭神 麻比止都称命 祭神お麻比止都称命 は,日本書紀に「作金者」と記される「天目一箇神」であり,鍛冶に関わる神とされる。この事は,弥生時代,唐古・鍵遺跡で,銅鐸など,金属鋳造技術集団が,古墳時...
3.4K
2
鏡作麻気神社の社殿です。御祭神は、麻比都禰命です。日本書紀に「作金者」とされる「天目一箇神...
奈良県磯城郡田原本町小坂鎮座、鏡作麻気神社に参拝いたしました。昨年11月のことですが…鏡作...
…
891
892
893
894
895
896
897
…
894/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。