ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (4751位~4775位)
全国 25,352件のランキング
2024年11月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
4751
塩屋八幡宮
熊本県八代市八幡町1-11
御朱印あり
塩屋八幡宮(しおやはちまんぐう)は、熊本県八代市八幡町にある神社である。旧社格は村社。
10.3K
28
479社目。直書きで拝受致しました。
塩谷八幡宮の社殿です😌
鳥居左側の狛犬さんです😌
4752
仁良川愛宕神社
栃木県下野市仁良川1311
御朱印あり
延喜年間に和田荘司房臣が創祀したもので、仁安年間に小山政光、建久年間より結城朝光、正応年間より坪山重広が相次いで崇敬した。
10.9K
22
御朱印。薬師寺八幡宮様にて書き置きを拝受しました。
仁良川愛宕神社です(((o(*゚▽゚*)o)))
鳥居と長い参道。境内側から。
4753
少童社
富山県射水市片口292-24
御朱印あり
9.9K
32
お詣り後、書いて頂くためやや家さんを訪問。御朱印を書かれるのは久しぶりとのことでした。
少童社さまの社殿です!弁財天さまのお姿ですが正式には、「少童社」さまという 神社だそうです...
新湊弁財天さまです!アルミで作られた立像は 国内でも珍しいそうです( ^ω^ )!
4754
高砂八幡神社
埼玉県草加市高砂2-20
御朱印あり
高砂八幡神社の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿には「正徳(1711-1715)の頃神主長太夫なるもの」八幡の神体を稲荷社に合殿として祀ったとあります。明治42年草加神社に合祀されましたが、現在は高砂二丁目町会により管理され、平成...
9.4K
37
浄書を拝受しました。本務社の草加神社で、例大祭月の7月にのみ、頒布されます。初穂料500円...
埼玉県草加市高砂八幡神社・扁額(拝殿)…合祀数の多さが解ります!天満宮&三社大明神&八坂神...
埼玉県草加市高砂八幡神社・御神木
4755
上道神社
新潟県新潟市東区松園1丁目2−20−4
御朱印あり
10.2K
29
新潟市 上道神社拝殿から書き置きの御朱印をいただきました😊
新潟市 上道神社さんにお参り✨
じゅんさい池公園の近くにあります(^^)
4756
浅舞八幡神社
秋田県横手市平鹿町浅舞字上蒋沼125
御朱印あり
天平12年(740)、当浅舞村開拓創業の際、居村の北西の方角に水利牧民の地を拓き、神殿を建立、八幡大神を祭祀し、永くこの地の守護神と崇め開業の盛事がなされました。
9.6K
35
不在でした。ご連絡してからの方がいいですね。
横手市平鹿町浅舞字蒋沼に鎮座する浅舞八幡神社です。創建は天平12年(740)、浅舞村を開い...
浅舞八幡神社の本殿です。御祭神は八幡大神。
4757
青渭神社
東京都稲城市東長沼1053
御朱印あり
青渭神社(あおいじんじゃ)は、東京都の旧武蔵国多摩郡にある神社である。延喜式神名帳に「武蔵國多磨郡 青渭神社」として記載されているが、式内・青渭神社の論社は稲城市東長沼・調布市深大寺・青梅市沢井の三社がある。
8.7K
122
参拝記録として投稿します
東京都稲城市青渭神社・神社暦…御朱印の頒布を受けた際、奥様から頂きました。「もう5月だけど...
東京都稲城市青渭神社・御神符…参道入口(一の鳥居)壁際にお祀りされています。「嵐除」なる御...
4758
一矢神社
茨城県常陸大宮市下桧沢850-1
御朱印あり
安永2年(1773年)つくば市 一ノ矢八坂神社)の分霊を勧請し奉斎文化2年(1805年)社殿造営文政2年(1819年)神輿を造り村内を神幸式を行う。
11.8K
13
アイデアいっぱいの素晴らしい神社でした。
一矢神社です( ´∀`)
茨城県常陸大宮市の一矢神社の拝殿です。山の中の神社です。インパクトがある個性の強い神社です
4759
南方八幡宮
山口県宇部市大字西岐波山村後2473−1
御朱印あり
天平勝宝三年、厚東武綱が宇佐八幡宮から勧請し、初めは東岐波の古尾に奉られたという。
8.5K
46
山口県宇部市。直書きです。
南方八幡宮、御朱印はいただけず、残念
山口県宇部市南方八幡宮社頭となります。
4760
襟裳神社
北海道幌泉郡えりも町字えりも岬170-9
御朱印あり
8.3K
48
襟裳神社の御朱印になります。
続吽の狛犬さん目線です。
阿の狛犬さん目線です。
4761
神田神社
広島県呉市阿賀中央1丁目1−26
御朱印あり
神功皇后が三韓よりの帰途、御解陣の砌、豊前の国、宇佐において、皇子応神天皇を御安産遊ばされ、やがて天皇とともに御還幸の途次、安芸の国、阿賀村冠崎の浜に御船係されたところ、連日悪風が打ち続いたため、同村字神達の内、神風呂(別称神経)とい...
10.9K
22
広島県呉市。直書きです。
☆神田神社(呉市)参拝
拝殿には大量の絵馬が飾ってあります。呉市の指定文化財とのこと。
4762
椋橋総社
大阪府豊中市庄本町1丁目2-5
御朱印あり
遠き神代の御時、素盞嗚之尊が高天原より鯉に乗り、神前(神崎)の水門を経て、当荘に御降臨なされたことにより、崇神天皇7年、椋橋部連の祖、伊香我色乎命が斎い定め祀ったと伝えられている。また、当社は昔、神功皇后が新羅へご出発の時、神々をこの...
10.5K
26
直書きの御朱印いただきました
椋橋総社では、鯉塚だけでなく縁結びの木(クスノキとクロガネモチの合体木)もあります。見所た...
鯉の宮の件が新聞記事にもなっています。
4763
佐野八幡神社
兵庫県淡路市佐野2106
御朱印あり
10.4K
27
佐野八幡神社の御朱印です。
佐野八幡神社(淡路市)参拝
佐野八幡神社拝殿内の神額です。
4764
鹿島天足別神社
宮城県富谷市大亀和合田2-16
御朱印あり
鹿嶋天足別神社(かしまあまたらしわけじんじゃ)は、宮城県黒川郡富谷町大亀にある、黒川郡延喜式式内社四座のうちの一座である。
11.2K
19
鹿嶋天足別神社の御朱印です
式内社(小)無人ですが素敵な境内👍️
参道の石段は整ってませんがとても素敵な雰囲気☺️
4765
江沼神社
石川県加賀市大聖寺八間道55
御朱印あり
初め宝永元年(1704)4月三代前田利直邸内に菅原道真の霊を祀り天満天神社と云い、廃藩の際那谷寺境内に遷座した。これより先に祀られた松嶋社は明治6年10月松嶋神社と改称、同7年11月祭神を前田利治公とした。同10年2月江沼神社と改称。
9.7K
34
直書きで頂きました。参拝の折、太鼓を打ちならして頂けました。
石川県 加賀市 江沼神社江沼神社は菅原道真と藩祖前田利治を祀った神社で昭和9年に火災にあい...
石川県 加賀市 江沼神社江沼神社は菅原道真と藩祖前田利治を祀った神社で昭和9年に火災にあい...
4766
諏訪神社
宮城県角田市佐倉諏訪脇南4
御朱印あり
伊久の国造豊島命を奉斎して、佐倉(佐久良)神社と称して来たが(創祀年代不詳)、96代後醐醍天皇の御代、延元(1336)、鎮守府将軍北畠顕家、結城宗廣等と共に義良親王を奉じて陸奥に下向の際、信濃源氏支流臣小野康雄に命じ、信州諏訪大社より...
9.6K
40
角田市 諏訪神社のご朱印です。 授与所にて直書きして頂きました。
角田市 諏訪神社 社号標と鳥居です。
角田市 諏訪神社の拝殿です。 伊具総鎮守に相応しい拝殿だと思います。
4767
蓮田東照宮
埼玉県蓮田市城817-1
御朱印あり
9.1K
40
蓮田市城、蓮田東照宮の参拝記録です。
こちらの由来などが書かれています
東照宮巡りの一環で訪問しました
4768
鷲神社
茨城県水戸市千波町1945-1
御朱印あり
10.5K
26
飯綱神社でいただきました。
水戸市仙波町、鷲神社の⛩️旧R6号線沿いに鎮座、社殿裏手に立派な🅿ありますが、鎖🔗がかかっ...
参道を進むと、二の⛩️
4769
十寄神社
東京都大田区矢口2-17-28
御朱印あり
御祭神は矢口渡で義興公に殉じた忠烈十勇士をまつるが、その名をはっきり示したものはない。「太平記」に井弾正、世良田右馬助、大嶋周防守、由良兵庫助、由良新左衛門の名があり、異本に田波兵庫、岡新左衛門入道、松田与市、宍道弥七、進藤孫六三衛門...
7.8K
52
参拝記録として投稿します
東急線花御朱印巡り2 guidebook#52 東京・大田区矢口『十寄神社』をお詣りし...
十寄神社の社号標です。
4770
鶴岡南八幡宮
島根県大田市大田町大田ロ1384
御朱印あり
氏神として諏訪の建御名方神を祀っていたが、鎌倉の鶴岡八幡宮より祭神を勧請。御神幸行列には高野聖・負幟が加わって、祭禮風流として県指定無形民俗文化戝を受けている。境内地にある六角堂並びに鉄塔は県有形文化戝の指定を受けている。
6.5K
65
御朱印は神職さまのご自宅にお声がけしご社殿にてご記帳いただきました
鶴岡南八幡宮さん、源頼朝さまが寄進された鉄塔が納められた六角経堂のご様子
鶴岡南八幡宮さん、ご社殿にある鶴の紋章
4771
大島神社
兵庫県尼崎市大庄北1-25-21
御朱印あり
10.1K
29
今日は、尼崎市の南西辺りの神社に御参りしました。2つ目は大島神社です。
暑かった関西もやっと紅葉が始まっています。
大島神社(尼崎市)の灯篭と鳥居、参道です。五・五・五の御朱印(直書き)を拝受しました。「尼...
4772
野々宮神社(狭山市)
埼玉県狭山市北入曽277
御朱印あり
9.1K
39
2019/2/11 拝受
野々宮神社の拝殿です。
野々宮神社の本殿です。
4773
御刀神社
福島県南相馬市鹿島区北右田釼宮112
御朱印あり
御刀神社(みとじんじゃ)は、福島県南相馬市鹿島区にある神社である。旧社格は村社。行方郡延喜式式内社八座のうちの一座である。
9.2K
38
書置でしたが、御朱印をいただきました。
御刀神社 古峯神社と表記あり
御刀神社 八坂神社分社
4774
夢野熊野神社
兵庫県神戸市兵庫区熊野町3-1-1
御朱印あり
平清盛が福原遷都の際、皇城鎮護の神として、後白河法皇のご崇敬の厚い熊野権現を勧請し、この地に祭祀した。然し、まもなく京都に還幸になったので地元夢野の住人が産土神して尊信し、縁結び、福徳延命、事業創設の祖神として、ご神徳を仰ぎ、現在に至...
8.6K
44
参拝記録として投稿します
記念に手作りのしおりをいただきました
立派な御本殿へご挨拶のおまいり
4775
堀口天満天神社
埼玉県所沢市上山口436
御朱印あり
久松氏が天正年間(1573-1593)に耕地を寄附して堀口村の鎮守とした
8.6K
44
参拝記録として投稿します
2024/10/12ひとり
『堀口天満天神社』拝殿梅の花が見頃でした✧*。
…
188
189
190
191
192
193
194
…
191/1015
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。