ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (11176位~11200位)
全国 23,761件のランキング
2024年11月07日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11176
金仙寺
茨城県行方市繁昌1098-1
御朱印あり
2.4K
9
行方市 曹洞宗 金仙寺の御朱印です。書置きを頂きました。
行方市 金仙寺の本堂内の様子です。
行方市 金仙寺の本堂です。
11177
西岸寺
和歌山県和歌山市小人町南ノ丁3-1
御朱印あり
昭和20年、空襲により寺は全焼する。空襲の中、先代住職は降り注ぐ焼夷弾の下、この三仏像を境内の井戸に吊り下げ、上から布団をかぶせて火を防いだという。ただ、布団が燃え仏像にも少し火が及んだため多少の焼損を受けたので戦後、修理されている。...
2.4K
9
西岸寺の御朱印を頂きました🤭
西岸寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
こちらが西岸寺の本堂です👏
11178
妙顕寺
佐賀県小城市 三日月町樋口976
御朱印あり
2.7K
6
佐賀県小城市泰藤山 妙顕寺御上人様、とても丁寧に対応くださり御首題頂きました。ありがとうご...
お忙しい中、お上人にご対応いただきました。御接待までいただきありがとうございました。
佐賀県小城市泰藤山 妙顕寺参道となります。
11179
定慶寺
千葉県旭市飯岡2110
御朱印あり
3.0K
3
本堂内でご住職に書いていただいた、御朱印です。
天保水滸伝に登場する飯岡助五郎の相手、笹川繁蔵の首塚があるお寺です。首塚の写真を撮るのは流...
つづいて、千葉県旭市飯岡の定慶寺さまです。(2020年9月19日参拝)
11180
皆傳寺
宮城県加美郡加美町上野目皆伝寺9
御朱印あり
1.3K
20
加美町 皆傳寺のご朱印です。庫裡にて書置を拝受しました。
加美町 大機山皆傳寺 参道入口に建つ門柱です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
加美町 皆傳寺 参道途中に建っている山門です。
11181
法筵寺
愛知県名古屋市南区観音町8-81
御朱印あり
3.0K
3
名古屋市南区に在る日蓮宗のお寺「妙高山 法筵寺」の御首題庫裏を訪ねて御住職様より直接、御首...
「妙高山 法筵寺」山門外観御本堂は建物3階部分にあたるそうです。私事ですが…『Omairi...
「妙高山 法筵寺」の境内に祀られている「八大龍王」様願事が叶うと噂で、願掛けの方法が少し変...
11182
雲林寺
神奈川県横浜市戸塚区矢部町788
御朱印あり
2.2K
11
本堂に向かって右手の庫裏にていただきました
創建年代等は不詳ながら、北条政子が頼朝の冥福を祈念するために草創したとも伝えられます。(猫...
横浜市戸塚区矢部町の雲林寺さまです。曹洞宗のお寺です。戸塚宿七福神 恵比須神。
11183
性源寺
愛知県豊田市広川町5丁目97
御朱印あり
2.2K
11
書き置きで拝受しました。 いただく際にご住職から色々なお話を伺うことができました。 大変参...
本堂正面の様子です。
手水舎の吐水口は龍。
11184
清水観音堂
東京都東大和市清水1-755
御朱印あり
清水観音堂は、東京都東大和市清水にある寺院である。本尊は正観音。
2.5K
8
三光院さまにていただいた『狭山三十三観音霊場』の御朱印です(24/33)
東京都東大和市清水の清水観音堂です狭山三十三観音霊場15番札所方三間の寄せ棟宝形造り、かっ...
狭山観音霊場15番、清水観音堂です。
11185
明蓮寺
兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-105
3.0K
3
「明蓮寺と英賀本徳寺跡」の「英賀本徳寺跡」の説明書き
前回の写真で「明蓮寺と英賀本徳寺跡」の説明がされているので UPさせていただきます。
2月7日飾磨駅→山陽網干駅12キロ「姫路の浜街道(しかま道)を歩く」を歩きました。
11186
妙法寺 (豊北町)
山口県下関市豊北町大字神田1086−6
御朱印あり
長北山妙法寺は内田泰岳上人がこの地で開山されました。寺域は四万五千坪、うち境内約五千坪、五百台収容可能な駐車場を有しています。ことに寺域内に所有の水源地(水面六百坪)は有名な作家、元中尊寺貫首 故今東光師の寄進によるものであります。山...
2.4K
9
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙法寺、本堂になります。
山口県下関市豊北町長北山 妙法寺本堂となります。かなり広い境内となります。
11187
運潮寺
大阪府柏原市玉手町7番48号
御朱印あり
当院は栄補山 皈命院 運潮寺と称し、阿弥陀如来さまを拝す浄土宗のお寺です。文禄3年(1594)関東大巌寺法弟運潮上人により天満川崎村に一宇を建立したことが開創と伝えられています。その後、大阪冬の陣、大塩平八郎の乱などの災難に遭いながら...
3.2K
1
柏原市玉手町にあります運潮寺 第九番に行きました。玉手山の山頂にあり眺めもよく、ハルカスも...
11188
信盛寺
新潟県長岡市村田1225
御朱印あり
3.1K
2
新潟県長岡市村田にある妙法寺の塔頭、信盛寺の御朱印です。
新潟県長岡市村田にある信盛寺です。
11189
竹鳳院
岐阜県美濃市小倉201
御朱印あり
小倉(こくら)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
2.8K
5
セルフで押印させていただきました。中濃八十八ヶ所霊場は多くのお寺が無住のためセルフとなって...
御朱印はセルフとなっています。朱色一色というのもまた何とも言えない趣です。
本堂内で参拝させていただきました。
11190
海徳寺
千葉県習志野市津田沼5-3-3
御朱印あり
日蓮宗習志野海徳寺は、昭和7年4月28日に、山梨県身延町武井坊住職小松海浄上人修徒の伊藤海徳上人と津田沼生まれの伊藤ちせ法尼とが、七面堂を創建したことからその歴史が始まります。伊藤海徳上人は、山梨県身延町大野玄妙庵の住職を兼ね、伊藤ち...
3.0K
3
千葉県 日蓮宗 海徳寺の御首題と扁額です。
千葉県 日蓮宗 海徳寺のご本堂です。
日蓮宗 海徳寺の石柱です。
11191
長命寺薬師堂
滋賀県長浜市高月町柳野中738
御朱印あり
2.8K
5
長命寺薬師堂にて御朱印をいただきました🙏❤️
拝観の時にカードを頂きました。
2019年に奥びわ湖観音路のツアーに参加しました。
11192
亀甲山 成福寺
神奈川県鎌倉市小袋谷2-13-33
成福寺(じょうふくじ)は、神奈川県鎌倉市小袋谷にある浄土真宗本願寺派の寺院である。山号を亀甲山(きっこうさん)、院号と法得院(ほうとくいん)と称す。鎌倉市内で唯一の浄土真宗の寺院である。
3.1K
2
親鸞聖人像になります。
線路のそばにありました。
11193
桃園稲荷
東京都中野区中野3丁目35
1.3K
23
桃園稲荷東京都中野区中野3丁目35社殿
桃園稲荷東京都中野区中野3丁目35社殿
桃園稲荷東京都中野区中野3丁目35社殿の扁額
11194
地福寺
千葉県香取市大戸594
香取市大戸にある臨済宗妙心寺派の寺院。関東百八地蔵尊霊場第71番札所。寺紋は徳川葵。無住寺で、代務寺院は寳雲山大龍寺(香取市与倉)。創建は鎌倉時代初頭。この地を領した矢作城主国分氏により祈願所と定められ、臨済宗天龍寺派に改宗。のちに現...
1.5K
18
香取市大戸にある臨済宗妙心寺派の寺院、大戸山地福寺の本堂です。関東百八地蔵尊霊場第71番札...
大戸山地福寺、本堂唐破風棟鬼飾りには寺紋の徳川葵が掲げられています✨堂宇再建および中興開山...
大戸山地福寺境内墓地で羽を休めるシオカラトンボです(・∀・)✨涼しげな色がCOOL🎐
11195
浄藏寺
群馬県太田市堀口町223
御朱印あり
3.0K
3
本堂の脇、堀口山正覚寺を合併したための 不動堂がある。これだ。焔魔堂かと思った。
正覚寺不動堂。後ろは ちちがでるという大銀杏。不覚にもかぶったまま。
11196
西福寺
高知県高知市一宮しなね1丁目28-5
2.0K
13
ずいぶん前に納経して頂いた当時の写真が残ってました。
同じく不動明王の脇侍を務める制咜迦童子像です。
不動明王の脇侍を務める矜羯羅童子像です。
11197
長和寺
兵庫県丹波篠山市曽地中1801
御朱印あり
1.3K
25
多紀郡四国霊場第51番札所の御朱印です。書置きを頂きました。(書置きのみ)
参道脇の墓地付近にあった六地蔵です。檀家の方が掃除に来られてました。
長和寺の寺務所です。こちらに声をかけて、本堂で御朱印を頂けます。御朱印は書置きのみです。
11198
浅草観音堂
新潟県新潟市中央区赤坂町3丁目3262−6
御朱印あり
1.5K
18
書き置きの御朱印になります。日付が空欄でしたが私は筆も持ち歩き、直ぐに書いておきます。
北方多聞天、西方広目天、東方持国天、南方増長天、聖観世音菩薩のカードがありました。
新潟の浅草観音堂をお参りしました。観音堂の本堂になります。住宅と同じ並びで違和感がありません。
11199
樹林寺
大分県臼杵市諏訪738
御朱印あり
臼杵市諏訪紫野の樹林寺は、臼杵市歴史史談会元会長(故.吉井正治)の調査によると九州の3分の2(筑前、筑後、豊前、豊後、肥前、肥後)を大分(豊後)の地より治めた戦国大名である大友宗麟が永禄6年(1563年)京都大徳寺より怡雲宗悦を招き...
3.1K
2
御朱印をいただきました。書き置きの御朱印です。お電話をして行くとスムーズです。書き置きの御...
11200
六條成就寺
大阪府堺市堺区宿屋町東3丁2-6
御朱印あり
応永14(1407)年10月13日の創立 開山 法光院日験 開山は本圀寺5世日伝の弟子 境域に七子院を有し本圀寺末寺のうち西国500ヵ寺の頭領として寺門も繁栄した 天文5年法華法乱の際 本圀寺14世日助は当寺に難を避け留まること7年 ...
2.7K
6
御首題を頂きました御首題拝受431ヶ寺目。
カワユ~イ小坊主さん👀目線合わせて📸真ん中の鉢植えの木多分 🌸桜やったと😅
御覧の通りです🙇歴史ある お寺
…
445
446
447
448
449
450
451
…
448/951
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。