ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (6426位~6450位)
全国 51,640件のランキング
2025年1月21日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6426
厚岸神社
北海道厚岸郡厚岸町湾月1丁目3
御朱印あり
寛政3年(1791)最上徳内が幕府に上書して道東の中心地である厚岸に神社を創立し天照皇大神、豊受姫神を祀り神明宮と称した。これはアイヌ教化と北辺鎮護の為であって、更に寛政10年には近藤重蔵が社殿を改修し市杵島姫命を合祀し海上安全を祈った。
10.5K
68
厚岸神社の御朱印になります
厚岸神社の拝殿になります
厚岸神社の拝殿内になります
6427
光明寺
千葉県木更津市中央1-3-5
御朱印あり
建武2年(1335)4月の創立で、開山は大本山池上本門寺第三世大経阿闍梨日輪上人。元々は天台宗田中堂といわれていましたが、日輪上人が法論の末、時の住持 智学坊を帰伏させ山寺号を改称し、内房の布教拠点としていました。池上本門寺末の中本寺...
13.9K
27
御首題(直書き)拝受しました
木更津市 光明寺さんにお参り✨
境内の様子本堂と鐘楼です
6428
天竹神社
愛知県西尾市天竹町池田53
御朱印あり
社伝に、延暦十八年(七九九)この地に崑崙人漂着し綿の種子を伝える、我綿花栽培の初りで崑崙は天竺と同じで、地名を天竹と称した。その徳を偲び新波陀神と尊び、 天保八年(一八三七)二月十日、 天竹社を祀る。明治十六年五月二十四日据置公許とな...
14.7K
19
天竹神社にて、直書きで御朱印をいただきました。
天竹神社の社殿です。
天竹神社の彫物です。
6429
闇之森八幡社
愛知県名古屋市中区正木2丁目6-18
御朱印あり
闇之森八幡社(くらがりのもりはちまんしゃ)は、愛知県名古屋市中区正木にある神社である。若宮八幡宮ともいわれる。かつて神域には大木が鬱蒼と茂り、それは月の光も射さぬと句に詠まれるほどで、いつしか闇の森と呼ばれるようになった。名古屋十名所...
11.5K
60
直書きを拝受。神社名の字面と響きに惹かれて参拝。駐車場が無いとのことで久々に電車で移動。
最近気になっている蕃塀。愛知県に多いということですが、こちらにもありました。
闇之森八幡社境内に鎮座する拝殿。
6430
黒姫神社
新潟県柏崎市高柳町岡野町586
御朱印あり
黒姫神社は,旧刈羽郡高柳町の岡野町に鎮座する。鳥居の額束には「黒姫大明神」とある。「神社明細帳」(明治十七年)に「岡野町村字宮原鎮座 黒姫神社」とある。応永二年(1395)五月二日,当社の西にある黒姫山に鎮座する鵜川神社(『延喜式』所...
15.3K
13
黒姫神社さまの御朱印(直書き)です(*^^*)!2019年9月参拝 投稿です!
黒姫神社の社殿です。
黒姫神社の入り口から鳥居を望む。
6431
山王日枝神社
山形県鶴岡市山王町2−26
御朱印あり
鶴岡地区で一番古い社と言われ、出羽国田川郡大宝寺村(現在の鶴岡市)草創以前にすでにあったと伝えられています。 社殿内には「お山王はん歴史館」が開設され、慶弔16年(1611) に最上義光が奉納した鰐口や、阿部重道の門人が奉納した算額(...
11.8K
48
お忙しい中祈祷の前に頂きました。ありがとうこざいました。
社殿と恵比寿様と一緒に撮影
境内にある八幡神社になります。
6432
八龍神社
福岡県小郡市津古1372-1
御朱印あり
祭神彦火々出見尊は天照大神三代天孫邇々芸命の御子で別名山幸彦とも云い神武天皇の祖父に当る。妻の豊玉姫は海神の姫君である。八龍神社の社名は祭神豊玉姫が龍神であり龍神を八大龍王と云う事から略して八龍神社となったものであり、創建以来村人の厚...
12.1K
123
こちらは八龍神社の御朱印です。
八龍神社由緒書きリーフレットです。裏
八龍神社由緒書きリーフレットです。表
6433
二宮神社
静岡県湖西市新居町中之郷320
御朱印あり
大己貴命を祀る二宮神社は、もともと中之郷釜崎にあり二宮大名神と称していました。長徳元年(995)一羽の山鳥が大和国(現在の奈良県)から錦の袋に入った曲玉をくわえて飛来しました。この曲玉を御神体として祀り、社名も大和大明神と改めたといい...
13.7K
29
御朱印を頂きました。
二宮神社の社殿です。室町時代の狛犬も置かれています。
二宮神社のかなり大きい狛犬です。
6434
東城寺
茨城県土浦市東城寺650
御朱印あり
東城寺(とうじょうじ)は、茨城県土浦市にある真言宗系の単立寺院。山号は朝望山。院号は東光院。本尊は薬師如来。
12.4K
53
印刷の御朱印です。以前、いただいた書き置きとこちらの御朱印。どちらが通常なのでしょうか(~...
う~ん、やっぱり不在でした💧
なぜか1号塚だけ、厳重に金網に囲まれていました(入口は南京錠でロック)ここが重要な何かだっ...
6435
北見稲荷神社
北海道北見市幸町5丁目5-2
御朱印あり
北海道北見市の街中の小さな稲荷神社です。
11.7K
49
前回参拝時に住職不在のため本日再度参拝して、直書き御朱印拝受しました。
北見稲荷神社の拝殿になります。
御朱印帳返却時にキツネ🦊の栞いただきました。
6436
船川八幡宮
岡山県新見市新見1781
御朱印あり
天永年間に、京都山城国男山八幡宮(石清水八幡宮)に総代を派遣し、新見村今市(現在の新見宮地町)へ勧請し、惣社として創建されたと伝承されている。応永17年11月7日(室町時代)社殿が炎上し、各書記、古文書、刀剣類、重宝など全て焼失した。...
12.9K
37
御朱印を直書きで貰いました
青銅の鳥居から参道の石段。あまり整備されていない感じがかえってよい。
岡山県新見市 船川八幡宮 境内社天満宮・鷺神社・武内神社などが有ります。
6437
愛宕神社
茨城県水戸市愛宕町10-5
御朱印あり
水戸愛宕神社は、朱雀天皇の天慶元年(938年)に常陸大掾平国香(ひたちだいじょうたいらのくにか)が、山城国の愛宕神社よりご分霊、常陸国府中(今の石岡市)に勧請したのが始まりだそうです。その後、天正8年(1593)現在地に遷座しました。...
12.4K
42
記録として投稿をします
朱雀天皇の治世、天慶元年(938年)に常陸大掾平国香が、山城国愛宕郡(現在の京都市右京区愛...
社殿は愛宕山古墳の上に鎮座しています
6438
比賣許曾神社 (比売許曽神社)
大阪府大阪市東成区東小橋3丁目8-14
御朱印あり
比売許曽神社(ひめこそじんじゃ)は、大阪市東成区にある神社である。旧社格は村社。式内名神大社「摂津国東生郡 比売許曽神社(下照比売社)」の論社の一社である(もう一社は高津宮摂社・比売古曽神社)。
11.5K
64
直書きの御朱印です。
胸を張った凛々しい狛犬です。
正面から見た拝殿です。
6439
東湖神社
茨城県水戸市常磐町1-3-1
御朱印あり
常磐神社の摂社。藤田東湖(ふじたとうこ)を祀る。
8.9K
76
東湖神社の御朱印になります
参拝記録の為の投稿です。
『水神社』になります。
6440
丹内山神社
岩手県花巻市東和町谷内2-303
御朱印あり
丹内山神社は上古地方開拓の祖神を祀る。延暦二十年(801)坂上田村麻呂が神社に参籠して神威の加護を祈る。承和年中(834~847)空海の徒弟、日弘が不動明王像を安置す。康平五年(1062)源頼義・義家宿陣、八幡・加茂両宮を勧請す。
13.5K
30
参拝記録の為の投稿です。
岩手県花巻市の丹内山神社です
岩手県花巻市の丹内山神社です
6441
常泉院
東京都文京区春日1丁目9−3
御朱印あり
御府内八十八箇所霊場
創建年代は不詳ですが、卓圍法印が開基となり江戸時代初期(1627以前)に創建したと伝えられます。
11.8K
47
10/88 この前の三念寺でもらえなかったので本日はこちらが最初。 #護符内八十八ケ所
御府内八十八ヶ所八十六番札所の常泉院さんにお参りしてきました。#御府内八十八ヶ所
御府内八十八ヶ所八十六番札所の常泉院さんにお参りしてきました。#御府内八十八ヶ所
6442
古殿八幡神社
福島県石川郡古殿町山上古殿38
御朱印あり
古殿鎮座の若宮八幡、正八幡の両社は、康平5年(1062)鎮守府将軍源頼義・義家親子が東夷追討の際、逆徒強大にして官軍一たび利を失い、この地にあった時、京都男山八幡に祈誓した甲斐があって賊を退治することが出来た。それで康平7年(1064...
10.3K
62
御朱印をいただきました。
【古殿八幡神社】 📍福島県石川郡古殿町山上古殿 🔶拝殿
【古殿八幡神社】 📍福島県石川郡古殿町山上古殿 🔶石垣の上に拝殿
6443
有馬神明神社
神奈川県川崎市宮前区有馬5ー13ー24
御朱印あり
創立年代は不詳ですが、残されている記筆から文政六年(一八二三)以前と推察されています。明治三年の神社明細帳には弘化二年(一八四五)に再建とあり、明治四三年の神社合併願には現在の神明神社に北耕地の雑社・杉山神社、東耕地の雑社、神明神社が...
12.3K
43
書き置きの御朱印を頂きました。
今日はマイカーで参拝しました。左上 神社の入口の灯籠と鳥居と階段右上 階段を登って振り返っ...
御朱印を入れて頂いた紙です。
6444
東光院
京都府綾部市上延町堂ノ奥7
御朱印あり
12.3K
150
直書き御朱印をいただきました
本堂の扁額は法隆寺になってます。
東光院の本堂(薬師堂)です。久しぶりに来たら雰囲気変わってたので、お寺の方と話してたら、本...
6445
老津神社
愛知県豊橋市老津町宮脇14
御朱印あり
13.7K
28
前にいただきました七夕祭限定の御朱印です。前のアカウントで投稿してますが、こちらで再度投稿。
老津神社の社殿です。
老津神社の鳥居⛩️です。
6446
皇産霊神社
千葉県四街道市和良比692
御朱印あり
14.5K
20
参拝前に麻賀多神社さんで戴いた御朱印です。
皇産霊神社さんに参拝させていただきました。
今日もウォーキングでお参り致しました。木立の中に佇んでいました。
6447
伊豆美神社
東京都狛江市中和泉3-21-8
御朱印あり
約1100年前平安時代宇多天皇時「六所宮」として奉斎。関東一円の主要神社をまとめて祭る。関東三大鳥居のひとつ。教科書教材万葉歌碑を有する。小泉次大夫吉次も末社に祭る。狛江総鎮守、商売繁盛、病気平癒の御祈祷盛んに斎行。緑の多い社。
12.4K
41
参拝記録として投稿します
東京都狛江市の伊豆美神社を参拝いたしました。御祭神: 大国魂大神寛平元年(889年)創建。...
お神輿が展示されていました。
6448
伊文神社
愛知県西尾市伊文町17
御朱印あり
12.4K
41
伊文神社にて、直書きで御朱印をいただきました。
伊文神社の社殿です。
伊文神社の鳥居⛩️です。
6449
舞戸正八幡宮
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字上富田148番地
御朱印あり
西乃浜鎮守祈願所 舞戸正八幡宮 御祭神 譽田別尊 倉稲魂命左衛門尉、 紀直庸、 応仁の乱 (西暦1467年)の為、 主君である四位大宰大弐に従って京を逃れて鰺ヶ沢に至る。 文明9年(西暦1478年)大弐死去後、 直庸は舞戸郷に移り小社...
13.4K
31
鰺ヶ沢町 舞戸正八幡宮の御朱印です。🐉✨厄徐ひょうたんが可愛いです。🍃🍃✨
鰺ヶ沢町駅の近くにある舞戸正八幡宮さまの鳥居⛩
舞戸正八幡宮さまで有名な厄徐ひょうたんだそうです。✨✨🍃🍃可愛い💕💕
6450
安住院
岡山県岡山市中区国富3-1-29
御朱印あり
安住院(あんじゅういん)は岡山県岡山市中区に所在する寺院である。山号は瓶井山(みかいさん)。詳しくは、瓶井山禅光寺安住院と号する。宗派は真言宗善通寺派。本尊は千手千眼観世音菩薩(秘仏)。瀬戸内三十三観音霊場第十二番札所、岡山八十八箇所...
11.7K
48
瀬戸内観音霊場の御朱印を直書きで貰いました
御朱印と一緒に頂いたお姿です。
安住院の本堂です。安土桃山時代の建物で、江戸時代に現在地に移築したものです。
…
255
256
257
258
259
260
261
…
258/2066
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。