ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (10401位~10425位)
全国 50,759件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10401
弘誓寺
宮城県名取市植松4-2-66
御朱印あり
開山は、弘仁年間(810〜824)に弘法大師空海によるとされ、中興開山は、寛喜2年(1230)良賢上人と言われています。
3.9K
62
弘誓寺の御朱印を社務所にて頂きました。
名取市 金剛遊山弘誓寺 仁王門です。 本尊・不動明王 真言宗智山派の寺院です。
名取市 弘誓寺 仁王門に掲げられている山号額です。この寺付近の〝植松〟という地名は、以前、...
10402
尾張八幡神社
愛知県知多市八幡荒古後86
御朱印あり
創祀の年代は詳らかではないが、天智天皇の勅願寺であった薬王山法海寺の鬼門鎮護のため創建されたとの説が伝えられている。
8.9K
10
愛知県知多市の尾張八幡神社の御朱印です。
拝殿の前に、交通安全祈願を待っている車がいました*_*
天智天皇の勅願寺であった薬王山法海寺の鬼門鎮護のため創建されたとの説が伝えられているそうです。
10403
朝日観音 福通寺
福井県丹生郡越前町朝日7-61
御朱印あり
8.1K
18
過去の巡礼記録です。北陸三十三所9番札所
GWの間だけの公開で、福井県の新聞にも載ったみたいです。「新聞を見て来られました?」と聞か...
福通寺というお寺の本堂の前です。
10404
田光八幡社
愛知県名古屋市瑞穂区大喜新町3-23
御朱印あり
8.3K
16
書き置きを頂きました。
和合の木です。鏡餅が供えられていました。
焚火が行われていました。
10405
大鳥神社
北海道寿都郡黒松内町字黒松内463
御朱印あり
当神社は今から凡そ147年ほど前に朱太川(現在は緑橋附近で黒松内発祥の地碑跡)に創祀されたのがはじまりであるといわれている。御祭神は日本武尊で松前藩の花岡利右衛門の邸内に建立されていた小祠を、地元住民が協議のうえ出願し、明治9年村社に...
6.6K
33
大鳥神社の御朱印になります
大鳥神社の拝殿になります
大鳥神社の拝殿内になります
10406
伝宗院
愛知県知多郡東浦町緒川字天白48番地
御朱印あり
伝宗院(でんそういん)は、愛知県知多郡東浦町緒川にある曹洞宗の寺院である。
6.8K
31
伝宗院で御朱印を頂きました。
9月訪問。傳宗院本堂
9月訪問。傳宗院手水舎
10407
全性寺
石川県金沢市東山2-18-10
御朱印あり
全性寺(ぜんしょうじ)は石川県金沢市東山に位置する日蓮宗の寺院。山号は妙具山。山門の外壁はベンガラに塗られ、通称「あかもん寺」と呼ばれている。
6.1K
38
直書きにて拝受致しました。
金沢市 全性寺さんにお参り✨お上人はお留守でしたので御首題はいただけませんでしたが由緒書き...
金沢市 全性寺さんにお参り✨
10408
三芦城
福島県石川郡石川町字下泉
御朱印あり
三芦城(みよしじょう)は、陸奥国石川郡泉郷(現在の福島県石川郡石川町下泉泉郷川流域)にあった城館(日本の城)の跡。平安時代後期から戦国時代にかけて石川郡を支配していた陸奥石川氏の居城である。別名は石川城。
7.0K
29
三芦城(石川城) 石都々古和氣神社にあります。
三芦城(石川城) 石都々古和氣神社にあります。
三芦城(石川城) 石都々古和氣神社にあります。
10409
久保山 圓覚寺 天池庵
神奈川県横浜市南区伏見町15
御朱印あり
明治17年、鎌倉・円覚寺の今北洪川管長は、横浜の地が開港以来、人口増大・都市化の発展がめざましいにもかかわらず、円覚寺の末寺がなく、布教伝道における支障があるとして、円覚寺塔頭の天池庵の名を以って一寺を建立するよう木村潤石(塔頭済蔭庵...
8.3K
16
久保山円覚寺の御朱印です。直書きにて、いただきました。
徒歩にて参拝させていただきました。
徒歩にて参拝させていただきました。
10410
寶持寺
広島県江田島市大柿町大原3413-1
御朱印あり
[まとめ]○平安時代初頭、嶺雲山 福納寺が厳島存光坊寂如阿闍梨により真言宗の道場として創建○その後、能美島の18の寺が福納寺と合併し能美島の祈願所となる○そして、廿日市市佐方の洞雲寺住職 骨岫玄的禅師〈こっしゅうげんてきぜんじ〉を請じ...
7.9K
20
寶持寺の書き置き御朱印をいただきました。🙏¥300_
寶持寺から薬師堂へ向かう途中に書かれていました。😆
寶持寺から薬師堂へ向かう途中に有る石碑です。
10411
春日神社
大阪府箕面市小野原西5丁目3-17
御朱印あり
春日神社(かすがじんじゃ)は大阪府箕面市小野原西に鎮座する神社。
9.6K
98
新家 春日神社から🚗で、10分迄の所前回 不在で、再訪問松の内開け トンドの最中で、...
箕面 小野原の 春日さんありがとうございました😃御朱印も拝受 したしほな、帰ります~😀...
天満宮さん ごめんなさい🙏🙏🙏🙏🙏拝殿ほんまに背を向け紅梁 上の木彫り 裏から📸 ...
10412
願興寺 (蟹薬師)
岐阜県可児郡御嵩町御嵩1377−1
御朱印あり
8.9K
10
プレミアムフライデー限定です。御本尊薬師如来様
天台宗の寺院。本尊は薬師如来。最澄の創建によるものと言われていて約400年前に再建された本...
可児市 願興寺本堂は大改修中です。2度目のお参りですが今回もお留守で御朱印はいただけず😢
10413
福應寺
宮城県角田市鳩原字寺44
御朱印あり
阿武隈川東岸の小高い丘の上にある寺院で、明應元年(1480年)、審巌正察(しんがんしょうさつ)大和尚によって開山されたと伝えられています。境内には鎌倉時代の作といわれる毘沙門天を祀った宝形造りの小さな堂があり、堂内には寺の秘仏であり角...
5.8K
41
墨書きで頂きました😊
斜めから撮影すると本堂とその奥に毘沙門天堂が写ります😄😊
本堂に掲げている山号額になります✨
10414
道光神社・寿喜伊山神
長野県上田市菅平高原字菅平1223-1578
御朱印あり
創立年代不詳、社伝によると小西行長の家臣加藤道光が松代真田藩に寄食中、菅平の開発を志し、菅平に居住、開墾に際し四阿山頂上に御鎮座の山家の大神と大山祇命を守護神として奉齋しました。幕末に至り上田藩の菅平開墾にあたり、嘉永四年(1851年...
6.5K
34
直書きの御朱印を山家神社にて頂きました。
菅平の道光神社です。
道光神社さんの拝殿なり(*☻-☻*)
10415
祥平山 源昌院
埼玉県羽生市稲子1049-1
御朱印あり
8.2K
17
本堂に向かって右手の庫裏にて書置でいただきました
こちらが狸地蔵です源昌院が建つ稲子村には、茂林寺のタヌキがやってきて分福茶釜のフタを忘れて...
笠を被った六地蔵が趣があっていい感じです♪♪
10416
奈井江神社
北海道空知郡奈井江町東町1区
御朱印あり
明治25年11月23日移住者埼玉県人清水宗徳が自己の所有地に神殿を建設、郷里の鎮守神広瀬大神を祀った。
7.3K
26
奈井江神社にお参りしました。
頭に赤トンボがとまっていました。
【奈井江神社】空知郡奈井江町に鎮座する「奈井江神社」さまへ初めてのお参りです🙇
10417
善福寺
長崎県松浦市今福町仏坂免910番地
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
鎌倉時代末期に宗家松浦(今福松浦家)の祈願所として今福町寺上の地に創建され、松浦氏の始祖を祀る今宮神社の別当寺(神職が祀りを兼ねる寺)となっておりました。
6.4K
35
2024.11.16 直書き、納経料¥300、書道の資格も持っておられ達筆です。
2024.11.16 ありがたく拝受しました。
2024.11.16 今回ご縁を頂き、義父の菩提寺となりました。25回忌に参列させて頂き、...
10418
瑞龍山 宗三寺
神奈川県川崎市川崎区砂子1-4-3
御朱印あり
7.0K
29
神奈川県川崎市川崎区にある宗三寺を参拝。御朱印を頂きました。
宗三寺、駐車場の入口。
宗三寺、境内社の入口。
10419
明治川神社
愛知県安城市6丁目25−1
御朱印あり
当社は、明治用水の守護神として、水にかかわりの深い神様、及び明治用水の敷設に功労のあった方たちが祀られている。社伝によれば、文化5年(1808年)頃、都築弥厚なる翁が碧海台地の開発を計画されてから70余年の歳月を経た明治13年(188...
7.8K
21
過去に頂いた御朱印です。
5月訪問。明治川神社本殿
5月訪問。明治川神社太鼓橋
10420
小宮神社
三重県伊賀市服部町1158番地
御朱印あり
小宮神社は伊賀国阿拝郡府村大字服部字中之坊に鎮座する延喜式内社で古来より伊賀の国の二ノ宮と称される
7.5K
24
小宮神社のセルフ御朱印を頂きました。
小宮神社に⛩Omairiしました。
小宮神社さん、拝所前のご様子
10421
小山八幡神社
東京都品川区荏原7-5-14
御朱印あり
口伝によれば、1030(長元3)年頃に源頼信が当地旧小山村本村の氏神として誉田別尊を奉ったのが始まりであるとされている。後に妙見菩薩が合祀されたため妙見八幡宮と称され、また当地の旧名から池ノ谷八幡とも呼ばれていた。当初は旧小山村全体が...
8.2K
17
^_^^_^^_^^_^
小山八幡神社をお詣りさせて頂きました。こちらの神社は現在改装中なので、プレハブの社屋に神様...
昨日(5/16)回りきれなかった品川区の神社へ洗足駅から歩いて訪問しました。左上 入口の鳥...
10422
天徳寺
福岡県築上郡築上町本庄361
御朱印あり
宇都宮氏の菩提寺で正慶年間(1332)五代目の頼房が開いた。のち国東半島の泉福寺蔵山禅師を迎え、天台宗から曹洞宗に改宗した。
7.7K
22
2度目の訪問で御朱印をいただきました。一度目に訪問した際は、ご本尊にお参りをさせていただい...
福岡県築上町の月光山天徳寺を参拝しました。曹洞宗のお寺で御本尊は釈迦如来を祀ります。天徳寺...
境内入口に咲いていたアジサイです。
10423
鴨部神社
香川県さぬき市鴨部2791
御朱印あり
鴨部神社(かべじんじゃ)は香川県さぬき市にある神社。
7.6K
27
鴨部神社の御朱印です。社務所に連絡先が張られていたので連絡すると、出かけられているというこ...
鴨部八幡宮となっていますが、神社鴨部神社の由緒書きです。
鴨部神社の拝殿と本殿です。
10424
興龍寺
長野県塩尻市大字洗馬古曽部4883
御朱印あり
寺の創立は天正18年(1590)であるが、伽藍配置を見ると、南に観音堂、北に大日堂、参道並木の入口に十王堂がある。この伽藍配置は、真言宗のものであり、並木の年輪を見ると、さらに100年ほど遡ることとなる。従って、鎌倉中期以前には、真言...
5.8K
54
直書きの御朱印を頂きました。「御朱印とか意味無いから、止めた方がいいよ」って、言われてしま...
本堂内の絵画です。見事でした。
インドミティーラ民画展示室展示品②です。
10425
総持院
埼玉県さいたま市緑区南部領辻2944
御朱印あり
7.9K
20
東国花の寺埼玉第8番のお寺でしたが、今年3月で退会されたとのこと。ですが「折角お参りにきて...
本堂です。お客様がいらっしゃったのでご本尊様は拝見出来ませんでした。
境内の三波石🌊🪨です。
…
414
415
416
417
418
419
420
…
417/2031
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。