ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (5501位~5525位)
全国 24,162件のランキング
2025年1月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5501
慶昌院
愛知県瀬戸市城屋敷町34
御朱印あり
5.7K
25
愛知県瀬戸市の慶昌院の御朱印です。
天保3年開山の長い歴史を持つ曹洞宗の寺です。境内は広く綺麗にされてました‾▿‾
慶昌院の片隅にある巨大スコップ(?)が目を引きますの( ゚∀゚)。
5502
観音寺 (栗原市有壁)
宮城県栗原市金成有壁館下69
御朱印あり
開創は大同2年(807年)坂上田村麻呂です。三上大明神本地観音堂を建立し伝教大師を開山とし、別当有壁山円通院と号した、天台宗のお寺でした。一時は24坊を数え、繁栄していましたが南北朝時代になって廃退してしまった。有壁城主菅原帯刀長尚が...
3.7K
45
参拝記録の投稿です。(直書き)奥州三十三観音霊場 第二十一番札所の御朱印です。
山号は円通山、寺号は観音寺、宗派は曹洞宗、本尊は聖観世音菩薩、奥州三十三観音霊場 第二十一番礼所
開創は大同2年(807)坂上田村麻呂で三上大明神本地観音を建立し伝教大師を開山とし、天台宗...
5503
本成寺
島根県安来市広瀬町石原12
御朱印あり
当山は身延山第17世慈雲院日新上人を開山に戴き、富田(月山)城主堀尾吉晴の家老牧志摩守によって、天正年間に開創されたものである。慶長16年城が広瀬から松江に移った際、寺も城と共に移転するに止むなきに至った。然し土着の檀信徒は当地に止ま...
6.9K
13
こちらは書き置きでいただきました 見開き御朱印もお願いしたのですが電話予約が必要で 3~4...
わが町広瀬 本成寺のパンフレットもいただきました
日蓮宗いのちに合掌のボールペン(ケース付き)をいただきました
5504
備後国分寺
広島県福山市神辺町下御領1454番地
御朱印あり
5.8K
24
この日は、広島県備後地方をドライブしました。こちらは中国四十九薬師霊場第12番札所です。
備後国分寺本堂に掛かる扁額
備後国分寺本堂 本尊は秘仏の阿弥陀如来像
5505
神宮寺
茨城県稲敷市神宮寺146番地
御朱印あり
寺伝によると、大同元年(806)満願上人が開山したと伝えられる。庫裡の裏に弘仁二年(811)開山の板碑もある。また勝道上人の開山とも言われている。
6.7K
15
稲敷市 神宮寺のご朱印(十一面観世音) 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
稲敷市 補陀落山蓮華院神宮寺 仁王門 本尊・十一面観世音菩薩 天台宗の寺院です。
稲敷市 神宮寺 仁王門に掲げてある扁額とその下から眺めた本堂(観音堂)です。
5506
大光寺
宮崎県宮崎市佐土原町上田島767
建武2年の創建。佐土原島津家の廟所で、臨済宗妙心寺派の古刹。
6.8K
14
大光寺です。🙏再度の参拝でしたが、御朱印はお断りしているとの事で、今後はいただくことが出来...
大光寺鐘楼門です。🙏大光寺内外は工事中でした😅
大光寺の現本堂です。🙏ご住職がお留守で、御朱印はいただけませんでした😅
5507
夢宅寺
青森県青森市浅虫山下208
御朱印あり
7.1K
11
青森市 夢宅寺曹洞宗寺院住職が帰宅直後だったので御朱印を書いてもらうのが申し訳なく、セルフ...
青森市 夢宅寺曹洞宗寺院本堂です
青森市 夢宅寺曹洞宗寺院山門です
5508
神通寺
三重県名張市桜ケ丘3121-4
御朱印あり
7.2K
10
御首題ですが、御首題らしからぬ御首題です!格好良いですっ!寺院名の後の文字は上人様のお名前...
山門くぐって真正面、法華経堂のお隣にあります本堂です。神通寺は日蓮宗のアプリ「合掌の証」に...
山門くぐって左手にあります法華経堂です。
5509
顕法寺
新潟県新発田市大栄町2-4-21
御朱印あり
万治3年(1660)の開山で、本堂中央に鬼子母神、右に一塔両尊の日蓮宗本尊を奉安している。鬼子母神は釈尊に帰依した鬼神で、特に安産と育児の守護神とされる。「新発田の鬼子母神様」として広く信仰を集めており、毎年5月7・8日の御開帳大祭に...
7.2K
10
ご住職が偶然おられて、お願いしたところ快く書いていただきました。
年代を感じる大提灯ですたくさんの提灯🏮がありましたが、正直、古さは否めません…
平成15年に行った瓦葺の修理で、それまで見守っていた瓦でしょう。
5510
正安寺
茨城県守谷市野木崎1301
御朱印あり
寅薬師如来の霊験は、特に目の病に良いといわれ、「瑠璃水」という目薬が施されました。(現在は、薬事法の改正により廃止)さらに、あらゆる病気や心の悩みまで治すという薬師経の教えから、戦前までは、利根川の水運を利用して遠くから参拝者が訪れ賑...
7.4K
8
正安寺でいただいた御朱印です。本堂右手の庫裏にて書いていただきました。
御朱印は書置のみです。
御朱印は書置のみです。
5511
瑠璃光山 長福寺
神奈川県川崎市中原区上小田中6-38-3
御朱印あり
長福寺の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿の編纂された文化文政年間(1804-1829)にあった長福寺の過去帳によると、歴代住職の中に法印良僅(天文23年1554年寂)という記載があることから、戦国時代以前の創建と思われます
6.1K
21
玉川八十八ヶ所 25番 🙏
長福寺の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿の編纂された文化文政年間(1804-1829...
川崎市中原区上小田中の長楽寺さまです。真言宗智山派のお寺です。玉川八十八ヶ所霊場25番。
5512
大蓮寺
愛媛県松山市東方町甲902-1
御朱印あり
大蓮寺(だいれんじ)は愛媛県松山市にある真言宗豊山派の寺院である。山号は青岸山。本尊は十一面観音。伊予十三仏霊場第一番札所(不動明王)。境外仏堂として、四国八十八箇所番外札所の小村大師堂(通称・札始大師堂)がある。
6.1K
21
伊予十三仏霊場第1番・大蓮寺の御朱印を頂きました
境内の霊園入口にある光明殿です。
境内にある水子地蔵尊です。
5513
喜光山 慈恩寺
宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目12−2
御朱印あり
慈恩寺には、皆さんの想像する立派な山門や本堂などの伽藍はありませんが、檀家さんだけではなく慈恩寺に有縁の全ての方がお念仏をお称えされ、阿弥陀様に救われますようにという想いから「ナムアミダブツのおてら 慈恩寺」と名乗っています。
5.2K
30
仙台三十三観音 第十一番札所 慈恩寺の御朱印です。丁度、住職様が法事から帰って忙しいにも関...
山号は喜光山、院号は観照院、寺号は慈恩寺、宗派は浄土宗、ご本尊は 阿弥陀如来、仙台三十三観...
宝永5年(1708)の仙台城下の大火により全焼、焼失し記録もことごとく灰燼に帰し縁起不明
5514
瑠璃光山 常楽寺
東京都町田市南町田1-36-26
御朱印あり
4.1K
68
武相寅歳二十五薬師霊場札所20番瑠璃光山 常楽寺 町谷薬師の御朱印です。
常楽寺におまいりに行きました。呼鈴を押したのですが、全くどなたもいらっしゃいませんでした。
神奈川県横浜市の緑区、都筑区、青葉区、大和市、東京都町田市内に広がる武相寅歳二十五薬師霊場...
5515
天慎寺
福岡県田川市大字猪国542
御朱印あり
日蓮大聖人御入滅の霊跡とされ江戸時代、鬼子母神は信仰の対象で、中国四国九州から参詣に訪れた寺と言われています。
6.7K
15
ご参拝をさせて頂き、御朱印を拝受させて頂きました。
突然の参拝にも丁寧な対応をして頂きました。
今回は、紅葉シーズンのピークを過ぎてしまったのですが、ピークは凄そうな場所でした。
5516
薬王寺 (大田区)
東京都大田区西六郷2-23-15
御朱印あり
宥範法印(延宝5年1677年寂)が開山したと伝えられます。
7.2K
10
玉川八十八ヶ所 68番 🙏
当寺がいつ創建されたかは定かではない。ただ開山とされる宥範の没年が延宝5年(1677)とい...
東京都大田区西六郷の薬王寺さまです。真言宗智山派のお寺です。玉川八十八ヶ所霊場68番、東海...
5517
宗徳寺
長野県安曇野市穂高7137
御朱印あり
6.0K
43
御朱印受付が分からずインターホンで失礼しました⛩寒い中ありがとうございました🙇♀️
庫裡出入口前にありました。
本堂に飾られている絵画です。
5518
常徳寺
東京都文京区本駒込3丁目7−16
御朱印あり
寛永7年(1630年)8月、開山立誉善達上人俗姓の兄 安藤又右ヱ門氏、湯島天神切通にあった日蓮宗善正寺を購入して浄土宗に改め、常徳寺と号して善達上人を開山とした。天和2年(1682年)12月28日、天和の大火(お七火事)にて類焼、再建...
6.8K
14
身代り地蔵様のある常徳寺をお参りしました。御朱印は御本尊の阿弥陀如来様と身代り地蔵様の名が...
本駒込駅周辺のお寺を参拝しました。身代わり地蔵のお寺、常徳寺です。山門を入ってすぐ左手に、...
本駒込駅周辺のお寺を参拝しました。身代わり地蔵のお寺、常徳寺の本堂です。
5519
如法寺
新潟県三条市長嶺1804
御朱印あり
創建は延暦年間(782~805年)。当初51ケ寺の本寺として隆盛し弥勒院と称していたが、戦国時代の混乱により衰退。天正5年(1577)雲清和尚が中興、文禄年間(1592~1595年)に薬師堂を建立。
6.5K
17
新潟県三条市にある如法寺の御朱印です。越後新四国第四十七番。
如法寺から見た三条市の街並みと、朝焼け。
早朝秋の如法寺は、凛とした空気の中気持ちもスッキリしました。今回は早朝だったので、御朱印は...
5520
大福光寺
京都府船井郡京丹波町下山岩ノ上22
御朱印あり
大福光寺(だいふくこうじ)は、京都府船井郡京丹波町にある真言宗御室派の寺院。山号は雲晴山、本尊は毘沙門天。
6.2K
20
ご住職がお留守のため、書置きを頂きました。日付は自分で入れてください。とのことでした。前回...
寺務所側の境内に立てられていた石碑です。「山内之頭紀念碑」と刻まれています。ご住職の奥さん...
寺務所と庫裏のある場所のお堂です。今回は正面から撮影しました。
5521
松樹院 (紀三井寺塔頭)
和歌山県和歌山市紀三井寺1194
御朱印あり
4.5K
37
紀三井寺松樹院、身代り大師の御朱印です。
📍紀三井寺 松樹院お大師様のお守りがたくさんありました(⌒∇⌒)
紀三井寺塔頭の松樹院にお参りしました。結縁厄除坂途中にございます。
5522
延命寺
香川県観音寺市柞田町丙1076
御朱印あり
奈良時代の僧、行基菩薩により開創。以前、大野原町花稲の北銭窪に在って花稲7ケ寺院の1寺であった。鎌倉時代中期、現在地に移り、比叡山より日枝神社と山王権現をお祀りして一院を建立し別当を置く。京都嵯峨御所より長日料二季大般若料を賜り寺運隆...
5.3K
29
百八観音霊場第67番・第68番 延命寺の御朱印を頂きました
延命寺の本堂になります
四国三十三観音霊場第27番・百八観音霊場第67番第68番の延命寺にお詣りに行きました
5523
善導寺
福岡県福岡市博多区中呉服町6−24
御朱印あり
縁起によると、鎮西聖光上人(ちんぜいしょうこうしょうにん)が建暦(けんりゃく)2年(1212)善導大師像(ぜんどうたいしぞう)を本尊として建立したとされているが、「筑前国続風土記(ちくぜんのくにしょくふどき)」では広誉上人(こうよしょ...
6.1K
21
御朱印(直書き)を拝受しました
博多旧市街ライトアップウォーク2023 千年煌夜 11/2~11/5🟢浄土宗鎮西派の善...
博多旧市街ライトアップウォーク2023 千年煌夜 11/2~11/5🟢浄土宗鎮西派の善...
5524
瑞林寺
岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋9-1
御朱印あり
瑞林寺(ずいりんじ)は、岐阜県美濃加茂市蜂屋町にある臨済宗妙心寺派の寺である。
7.0K
12
御本尊の腹籠観音様の御朱印をいただけました。(書置きです。日付は自分で入れました)木彫、檜...
10月訪問。瑞林寺本堂
10月訪問。瑞林寺弥勒堂
5525
永源寺
秋田県男鹿市若美町鵜木字道村7
御朱印あり
秋田三十三観音霊場
室町時代末期、秋田・松原の補陀寺九世草庵守端大和尚を開山に勧請して創建された
6.3K
19
秋田三十三観音霊場 第22番札所 聖観音 男鹿市 永源寺のご朱印 庫裡にて霊場専用のご朱印...
秋田三十三観音霊場 第22番札所 男鹿市 日向山永源寺 参道石段から山門 本尊・聖観世音菩...
男鹿市 永源寺 山門の天井元中央にてお釈迦様がお迎えくださり、四角では四天王が守護します。
…
218
219
220
221
222
223
224
…
221/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。