ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (5576位~5600位)
全国 24,162件のランキング
2025年1月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5576
栄林寺
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣116
御朱印あり
豊かな緑に囲まれた栄林寺は、曹洞宗の寺として開かれました。寺を開いたのは九州国東の泉福寺で長い間修行された直伝玄賢大和尚です。九州から東上して南北朝時代の貞治4(1365)年に、草庵をむすび、現在の栄林寺の基礎を築きました。(栄林寺説...
6.4K
17
過去に頂いた直書き御朱印です。
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和五年春巡拝」に参加しました二か寺めは浜松市天竜区の東谷山栄林...
山門のすぐ先に 立派な鐘楼堂がありました
5577
昌林寺
宮城県仙台市若林区三本塚境堀147
御朱印あり
5.3K
28
方丈様に御朱印を直書きで頂いました。書いていただいてる間、お茶とお菓子を頂きありがとうござ...
仙台市 昌林寺 門柱と六地蔵に山門
仙台市 昌林寺 本堂の扁額
5578
秋葉三尺坊 悟竹院
岐阜県郡上市八幡町柳町410
御朱印あり
大永元年(1521)に謹甫嵓公和尚が五町に開基。永禄十二年(1569)曹洞宗に改宗、福井心月寺七世才應惣芸和尚を開山に以降二十二代を数える。明治十二年(1881)秋葉総本殿可睡斎より秋葉三尺坊大権現分身を請し、郡上の火防守護所となる。...
6.6K
15
悟竹院の御朱印を御朱印帳に頂きました。授与所は閉まっていたので、インターホンで対応して頂き...
悟竹院 本堂横の稲荷神社です。
秋葉三尺坊 悟竹院 本堂です。
5579
亀形山 吉祥院
茨城県猿島郡境町新吉町974
御朱印あり
7.5K
6
茨城県境町新吉町、吉祥院の参拝記録です。御住職に対応してもらいました。
猿島板東三十三観音霊場をお参りしてきました。
吉祥院の本堂です。最近建て替えられたそうです。
5580
経王寺
北海道札幌市豊平区豊平四条3丁目2-1
御朱印あり
開山の松井寛義上人は、明治維新の直後、日持上人の芳躅を慕い、北海道開教を志し北海道に渡りました。始めに函館の実行寺に滞留し、間もなく江差を経て石狩の金竜寺に至った時、当時開拓使の所在地であった札幌に注目、当時開拓の中心地であった妙見山...
6.2K
19
西区の日登寺様からご紹介して頂いたお寺様♪︎受付にその日の書き手さんのご趣味やプロフィール...
広々としていて駐車場も沢山停められます♪︎
マッチ箱のゾウさんがレトロで好き♪︎欲しい(*^ω^*)♪︎
5581
本光寺
長野県飯山市大字飯山神明町3188
御朱印あり
天正10(1582)年に岩井備中守信能が飯山城を築城した際、山口城内に鎮守してあった七面大明神を飯山に遷した。城の真西に遷座せしめ、城を庇護する堂宇として法華堂、または鎮守堂と呼ばれ、藩主並びに人々の信仰を集めたとされている。町内で唯...
5.1K
45
本光寺さま御朱印頂きました。
大光寺さま仁王門です。お参りに伺いました。
大光寺さま本堂です。雪に覆われていました。
5582
安穏寺
東京都世田谷区上祖師谷2-3-6
御朱印あり
安隠寺は、吉岡九郎左衛門が開基となり元禄年間(1688~1703)に創建、等々力の満願寺の権大僧都元光が寛政年(1789~1800)に中興したといいます。
7.5K
6
玉川八十八ヶ所 41番 🙏
安隠寺本堂です。御本尊は不動明王です。
境内は一時荒れていたそうですが、現在は植木もきれいに整備され、静かな雰囲気のある境内です。...
5583
福生寺
神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町744
御朱印あり
4.6K
46
第四番札所の御朱印状を拝領。
横浜市保土ヶ谷区 福生寺の百日紅がとても綺麗でした。
横浜市保土ヶ谷区 福生寺の本堂。
5584
雄山寺
栃木県鹿沼市西鹿沼町201
御朱印あり
当寺は天正18年(1590)、秀吉公の小田原攻めの折39歳で陣没した鹿沼城主壬生義雄公の菩提寺です。はじめは光照寺と号しましたが義雄公の戒名から雄山寺と改まりました。鹿沼市街を見渡しながら心豊かに歴史に触れられ、ご参拝いただけます。
7.4K
7
西鹿山 雄山寺(おうざんじ)御朱印を頂きました。納経料はお気持ちを本堂の御賽銭箱にとの事でした。
奥には鹿沼城主 「壬生義雄(みぶよしたけ)」の墓があります。
こちらが本堂になります。
5585
養徳寺
静岡県田方郡函南町平井1126
御朱印あり
6.6K
15
静岡県田方郡函南町 養徳寺 伊豆八十八ヶ所 第20番 #伊豆八十八ヶ所霊場 #伊豆88遍...
6月訪問。養徳寺社号標
6月訪問。養徳寺本堂
5586
等澍院 (等樹院)
北海道様似郡様似町潮見台11−4
御朱印あり
6.2K
19
御朱印を直書きしていただきました。待っている間、お抹茶と和菓子の接待を受けたり、御朱印を頂...
栞などいろいろいただきました。
今日最後は、等澍院におまいりに行きました。ご本堂の中に入り、おまいりさせていただきました。
5587
理性山 浄蓮寺
千葉県流山市野々下1丁目159
御朱印あり
6.7K
14
千葉県流山市 浄蓮寺御首題を直書きにて拝受しました。
浄蓮寺の浄行菩薩になります。
理性山浄蓮寺の拝殿です。
5588
瀧頭山 密蔵院
神奈川県横浜市磯子区滝頭3-13-5
御朱印あり
開山開基は不詳ですが、中興開山は長慶(慶安5年寂)といわれています。
4.6K
36
横浜磯子七福神 密蔵院『布袋尊』の色紙用のスタンプです。御住職がお出かけで、御朱印はいただ...
ご開扉中の、磯子七福神の一つ布袋尊の様子になります。
神奈川県横浜市磯子区滝頭の瀧頭山 密蔵院に参拝しました。
5589
長泉寺 (角田市)
宮城県角田市角田長泉寺69
御朱印あり
当寺は六國峯と号し、市川市総寧寺を本寺とする東北屈指の名刹です。 石川持光を開基とし、即庵宗覚禅師を開山として永享8年(1436年)現・福島県石川町に創建されました。 天正18年(1590年)豊臣秀吉の奥州仕置により、ときの領主・石...
4.0K
54
直書きです!法事等で忙しい中、2度訪れて書いて頂きました!事務の方が親切で、対応が気持ち良...
長泉寺(角田市) 本堂です。
長泉寺(角田市) 寺務所玄関の布袋尊像です。
5590
本行寺
埼玉県川口市戸塚4丁目1−3
御朱印あり
6.4K
17
本行寺の絵柄御首題になります。他にも色違いがあります。
暑いのに、またもレンタサイクルで本行寺に伺いました🚲🥵初参拝です🙏
しかし、お休み⤵︎残念😢チェックしてたのですが、やっぱりご連絡してからが良かったかな〜
5591
龍宮寺
山形県鶴岡市加茂弁慶沢 1―1
御朱印あり
明石山 龍宮寺 聖観世音加茂町たつのみや ちひろのそこの うろくづももらさですくふ めぐみたのもし創立:天安二(858)年七月九日開山・開基:慈覚大師堂宇:本堂 虚空蔵堂 不動堂本尊:聖観世音菩薩(慈覚大師作) 当寺の創建は今を去る一...
3.7K
44
参拝記録の投稿です。庄内三十三観音霊場 第二十五番札所の御朱印です。
当時の大変貴重な笈を見せて頂きました、山に修行に行く修験者が背負う箱、笈、おいと呼びます、...
当時の大変貴重な笈を見せて頂きました、山に修行に行く修験者が背負う箱、笈、おいと呼びます、
5592
大泉寺
新潟県柏崎市大字大清水1502
御朱印あり
大泉寺は、日本海を見おろす海抜200メートルの山上にあって、朱鳥元年(686)泰澄(たいちょう)禅師によって創建されたと伝えられています。源義家の社参以来、歴代武将の尊崇を受けており、特に戦国時代においては、越後守護上杉房能、越後国主...
6.6K
15
柏崎市 大泉寺の御朱印です御住職に「楽しみながらおやりやない」と言って頂きました
大泉寺さまのリーフレットです🙋♂️
大泉寺さま 観音堂さんです(⌒▽⌒)!国の重要文化財です!
5593
如意寺
群馬県利根郡みなかみ町上津2578
御朱印あり
当寺は、名胡桃(なぐるみ)城主三郎景冬の姉で如意姫の開基とされています。 文明年間、姫は召されて京に上り右大臣の養女になり才智・容姿に恵まれ特に和歌を好まれたと言われます。宮中に奉仕する様になり後花園帝の御寵愛を受けた為に他の官女の嫉...
5.7K
26
上州月夜野七福神めぐり第二番如意寺で寿老人の御朱印を頂きました。本堂は築300年を超えるそ...
上州月夜野七福神めぐり前日に立ち寄った温泉施設で妻がたまたま見つけた七福神めぐりのパンフレ...
群馬県利根郡みなかみ町にある名胡桃城址を見学の後、数分の距離にある如意寺に参拝しました。如...
5594
佛光院
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町16
御朱印あり
元々勧修寺の塔頭跡であった当地に昭和二十六年四月、自ら障害者でありながら文化面や障害者支援に生涯尽力した大石順教尼によって建立されました。また当地は大石順教尼がその波乱に満ちた生涯を閉じた場所でもあります。
5.4K
27
京都市山科区 仏光院です
京都市山科区 仏光院です
京都市山科区 仏光院です
5595
正太寺
静岡県湖西市入出800
御朱印あり
正太寺は、応仁元年(1467)本寺宿蘆寺二代の祖、受信大和尚の創建。享禄2年(1529)宇津山城主で今川氏親の家臣朝比奈紀伊守泰満により本堂が建立。以来宇津山城歴代の城主の帰依により寺門興隆。
6.5K
16
遠州33観音納経帳にいただきました。25番札所です。
遠州観音霊場第二十五番札所
正太寺の本堂になります。
5596
龍光寺
福島県いわき市久之浜字後原68
御朱印あり
6.8K
13
いわき市 龍光寺のご朱印です。 一年に一度の何かの日であったらしく多忙の中、ご住職に揮毫し...
いわき市 龍光寺の寺号標柱です。 駐車場の入口でもあります。
いわき市 龍光寺 入口前から眺めた太平洋です。
5597
松林山 明鏡寺
神奈川県川崎市高津区末長2-27-42
御朱印あり
松林山安楽院明鏡寺は、神奈川県の川崎市、高津区の小高台にある歴史のあるお寺です。室町期に僧、実海によって建立されました。川崎市末長の杉山神社の別当寺としておかれていましたが、お寺の本寺深大寺学術総合調査報告書によると開基不詳です。昭...
3.8K
117
27日は休みで法泉寺の直書きが出来るので伊勢原の寺社巡りと東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行...
東急線花御朱印巡り2 guidebook#28 川崎・高津区末長 天台宗 松林山安楽院...
明鏡寺の山門です。境内は広々としています。
5598
周遍寺
兵庫県加西市網引町
御朱印あり
7.6K
5
周遍寺の御朱印です。県道79号線沿いの周遍寺密蔵院にて拝受。奉拝 平平三十年!? まあ...
周遍寺境内の稲荷神社と新四国八十八ヶ所の祠です。
周遍寺境内の展望所です。双眼鏡が置いてありました。
5599
誓教寺
東京都台東区元浅草4丁目6−9
御朱印あり
6.3K
18
直書きで御朱印を頂きました。初穂料は志納です。
葛飾北斎のお墓です。お参りし、帰ろうとしたところ先代のご住職様から横も見ましたか?と聞かれ...
墓所にある、葛飾北斎のお墓です。
5600
紹太寺
神奈川県小田原市入生田303
御朱印あり
6.7K
14
本日の投稿御朱印は、神奈川県小田原市にある長興山:紹太寺のものです😄当時、主人の転勤に伴い...
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
…
221
222
223
224
225
226
227
…
224/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。