ログイン
登録する
岐阜市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
岐阜市 全313件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
金神社
岐阜県岐阜市金町5丁目3
御朱印あり
金運
金神社は古来より産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛の御神徳あらたかな神として、篤い信仰を集めております。御鎮座の年代は遠く昔、成務天皇の御代(西暦135年)に物部臣賀夫城命が国府をこの地に定め篤く金大神を崇敬されたと伝えられています。
131.4K
744
2024/11/20
黄金色に輝く鳥居は青空に映えて見ごたえあります(*^^*)
金神社の拝殿です。御祭神は金大神 渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)で伊奈波神社の御祭神 ...
2
伊奈波神社
岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1
御朱印あり
伊奈波神社古縁起では景行天皇の勅命により、「金石」という鏡を破る不思議な神石が命によって奥州から美濃に運ばれたと記されています。この「金石」が一夜にして山となり、そこへ命と王子達がお隠れになりました。この山が「金石」によってできた事か...
75.5K
594
令和2年9月30日日奉拝。
伊奈波神社(いなばじんじゃ)楼門です
伊奈波神社(いなばじんじゃ)二の鳥居この左手に社務所があり御朱印が頂戴できます。
3
溝旗神社
岐阜県岐阜市溝旗町3丁目1
御朱印あり
用明天皇2年、近隣に悪疫が流行したため素戔嗚尊に祈請すると霊験が顕著に現れたため社殿を創建したと伝わる。
66.7K
386
溝旗神社に参拝して御朱印いただいて来ました
岐阜県 溝旗神社です。
1冊神社専用御朱印帳終わりましたので溝旗神社の御朱印帳を頂きました。
4
岐阜城 (岐阜公園)
岐阜県岐阜市金華山天守閣18
御朱印あり
岐阜城(ぎふじょう)は、岐阜県岐阜市の金華山頂上にある国の史跡。城のある金華山を含め山全体の約210万㎡が国の史跡として指定されている。古くは戦国時代、斎藤家の居城、稲葉山城の名称としていたが、1576年に織田信長が稲葉山城を攻め落と...
59.4K
370
訪問記録用にアップロード
山の頂上にある岐阜城。綺麗で城からの眺めも本当に素晴らしい!お城からの眺めを見ていると、嫌...
織田信長が天下布武を打ち出した金華山の頂上にある岐阜城の眼下にある岐阜公園内の国の有形文化...
5
橿森神社
岐阜県岐阜市若宮町1丁目8番地
御朱印あり
第12代景行天皇の時代に創建された、家庭円満、縁結び、学業成就、安産などで知られています。市内中心地にあり、境内は粕森公園として市民に親しまれています。
45.7K
271
橿森神社に参拝して御朱印いただいて来ました
橿森神社(かしもりじんじゃ)信長が城下町の発展のため、この地にひらかれた楽市楽座の発祥地で...
岐阜県岐阜市にある橿森神社(かしもりじんじゃ)です昔より、夫婦和合、子供の守り神として厚く...
6
岐阜護國神社
岐阜県岐阜市御手洗393
御朱印あり
全国護国神社
岐阜護國神社(ぎふごこくじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社(護國神社)である。岐阜城の築かれた金華山の北麓に鎮座する。戊辰戦争から第二次世界大戦に至るまでの、岐阜・中濃・東濃各地区出身の英霊37,800余柱を祀る。神紋は菊に桜。春は...
41.6K
284
令和2年9月30日奉拝。護国神社1箇所目。
岐阜護國神社にお詣りしました。令和の護国神社参り、愛知県、三重県に続いて、ようやく岐阜護国...
名鉄各務原線田神駅の北、3.5キロ程に鎮座する神社です。
7
正法寺 (岐阜大仏)
岐阜県岐阜市大仏町8
御朱印あり
正法寺の創建は南北朝時代の観応年間(1350~1352年)、当時の美濃守護職土岐頼康が開いたのが始まりとされ、室町時代には多くの文化人などが当地を訪れ寺運が隆盛しましたが、明応4年(1495)と永禄4年(1561)の兵火により大きな被...
41.2K
206
書置きの御朱印です。
本堂に入るとすぐに岐阜大仏が目の前に現れます。その高さは13メートル以上。お堂の大きさとは...
正法寺の本堂です。この中に岐阜大仏があります。
8
岩戸弘法 弘峰寺
岐阜県岐阜市長森岩戸944-99
御朱印あり
昭和28年(1953年)、高野山真言宗は新寺院創設を発願し、7年後に建立地を岩戸公園北西に求めた。5年後の昭和40年(1965年)は弘法大師が真言宗を開いてから1150年の節目にあたるため、前年から建設に着工し昭和41年11月28日に...
38.2K
203
参拝して鬼の見開きの御朱印をいただきました。
岐阜県岐阜市の弘峰寺にひさびさに参拝しました。こちらは本堂です。以前来た時は本堂の中に入れ...
本堂の横にはセルフ式で御朱印がいくつか置かれていました。絵入りの見開きの御朱印は1枚500...
9
安乗院 (岐阜善光寺)
岐阜県岐阜市伊奈波通1-8
御朱印あり
伊奈波通(いなばどおり)にある真言宗醍醐派の寺院。通称は「岐阜善光寺」、「伊奈波善光寺」。現住職は23世・松枝秀乗氏。
30.7K
227
安乗院 (岐阜善光寺)にて直書き御朱印を頂きました。こちらの御朱印には日付が入りません...
岐阜善光寺の名で知られる真言宗醍醐派、岐阜県の善光寺です。岐阜県で最も参拝者数の多い神社、...
善光寺安乗院 弘法堂です。
10
護国之寺
岐阜県岐阜市長良雄総194-1
御朱印あり
護国之寺(ごこくしじ)は、岐阜県岐阜市にある高野山真言宗の寺院である。本尊は十一面千手観世音菩薩。国宝の金銅獅子唐草文鉢をはじめ、数多くの岐阜県、岐阜市指定重要文化財がある。
30.6K
266
御朱印が出来たとインスタでアップされていたので引き取り行きました。書き手さんのお母様が対応...
玄関先に飾られている絵画🖼迫力ある眼力、大きさもだいぶ大きくて圧巻です。(許可を得て撮影し...
岐阜市 護国之寺さんにお参り✨
11
崇福寺
岐阜県岐阜市長良福光2403-1
御朱印あり
明徳元年(1390年)、檀越土岐満康が太白真玄を開山に招き、大寿山崇福寺を建立。百有余年の間に衰退の道を辿る。廃寺同然になっていたのを斉藤利匡が整備し、神護山崇福弘済禅寺と改称。開山は悟渓宗頓の法嗣、独秀乾才を招請。三世は快川国師で、...
36.3K
89
書き置きを頂きました 血天井も拝観しました。
織田家の菩提寺で徳川家・有栖川家とも縁のある臨済宗妙心寺派の崇福寺の石庭です。拝観をしない...
崇福寺本堂にある織田信長直筆の雪月花の書と崇福寺宛の禁制書です。本人が書いたことを証明する...
12
加納天満宮
岐阜県岐阜市加納天神町4-1
御朱印あり
加納天満宮(かのうてんまんぐう)は、岐阜県岐阜市にある神社(天満宮)である。旧県社。沓井城の守護神であった。かつて加納地区には9台の山車があったのだが、1台を除き太平洋戦争の戦災で焼失している。唯一残った山車「鞍馬車」は加納天満宮に保...
28.2K
128
2024/11/20
加納天満宮の本殿です。
加納天満宮の拝殿です。
13
鏡島弘法 乙津寺
岐阜県岐阜市鏡島中2-8-1
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
奈良時代738年、行基菩薩が彫った十一面千手観音像を草庵に安置されたことに始まり、813年弘法大師空海によって造営されたと伝わる寺。かつて、乙津島と呼ばれていたこの地に着船した弘法大師は、三七日間、秘法を尽くし、法鏡を龍神に向けられた...
26.7K
129
東海三十六不動尊霊場第三十一番 乙津寺でいただいた御朱印です。御朱印と一緒に三十六童子の御...
そこら中に金が施されて、豪華ですね♪
弘法大師様もキンキラキン✨
14
御嶽神社茅萱宮
岐阜県岐阜市萱場南3-4-25
御朱印あり
創建は不明であるが明治15年に祭祀の記録あり。木曽の御嶽山を信仰する御嶽講として この地で祭祀を行い 一帯の多くの信仰を集めていた。昭和59年 区画整理事業により社殿を建て替え現在の形となる。その際、神勅により御扉を6つとし、御嶽大神...
23.9K
188
10月 満月御朱印⛩満月時間は20時26分だそうです月明かりは全てを明るみにしてしまうら...
10月 満月御朱印⛩満月時間は20時26分だそうです月明かりは全てを明るみにしてしまうら...
左 10月11日は重陽の節句(10/3~14限定)色々な菊があって素敵なデザイン🌸右気まぐ...
15
岐阜信長神社
岐阜県岐阜市若宮町1丁目8-8
御朱印あり
今から四百二十余年を遡る永禄十年(1567年)井の口から岐阜に名を改めた織田信長公は、城下町の発展をすすめる為、ここ美園の里に楽市楽座をひらかれた。 緑の深いこの池に、明治天皇より信長公の御偉勲に対し建勲神社の神号を賜った京都の別格...
22.4K
134
岐阜信長神社参拝し橿森神社で御朱印いただきました
岐阜信長神社に参拝して来ました
娘とお参り➰ 岐阜信長神社に伺いました☺️🙏⑪御朱印は橿森神社でいただけます。
16
眞中神社
岐阜県岐阜市正木236-2
御朱印あり
明治初期に公認された教派神道(神道系新興宗教)の一つ、神道大教の教会です。岐阜市正木の伊自良川沿いに位置する神社で純粋神道を継承する神道大教の神社です。本殿の隣には商売繁盛、家内安全の神様をお祀りする花岡稲荷神社があります。ご祭神:天...
18.4K
173
岐阜 眞中神社の御朱印になります。
石段には・・んん!?猫の足跡ですかね・・。
花壇の猫さん!!!!
17
常在寺
岐阜県岐阜市梶川町9
御朱印あり
宝徳2年(1450年)、妙覚寺から世尊院日範を招いた斎藤妙椿によって創建された。戦国時代に入ると、商人として美濃へやってきた長井新左衛門尉が拠点とした。その子・斎藤利政(道三)は菩提寺と定めた。
24.3K
61
鷲林山常在寺の御首題です。事前情報から推察するに「書置きかな?」と思っていましたが、まさか...
(僧であり武将でもある)斎藤妙椿が建立した寺。その後、齋藤道三などの拠点となった。200円...
2024/2/10ひとり
18
長良天神神社
岐阜県岐阜市長良天神1972-1
御朱印あり
長良天神神社(ながらてんじんじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社(天満宮)。
17.7K
82
令和2年9月30日奉拝。
一日参りできました。広い敷地で、左の枝垂れ桜が春に綺麗とのことでした。今日は七五三参りの方...
長良天神神社の拝殿正面になります。
19
美江寺
岐阜県岐阜市美江寺町2-3
御朱印あり
養老三年(719年)に元正天皇の勅願により、現在の瑞穂市美江寺の地に建てられました。その後、戦国時代に齋藤道三(織田信長という説も)が現在の地に移したと伝えられています。
18.7K
49
美江寺で美濃西国三十三観音霊場の御朱印をいただきました。
岐阜市役所の近くにあります。ご本尊の十一面観音立像は秘仏です🤔
真念寺の向かいは美江寺の境内になっています。奥には岐阜市役所の庁舎が見えます。
20
玉性院
岐阜県岐阜市加納天神町3-8
御朱印あり
加納天神町(かのうてんじんまち)にある真言宗醍醐派の寺院。
17.4K
55
玉性院 9月27日に参拝していただきました
岐阜県岐阜市加納天神町の玉性院に参拝しました。ご朱印も頂きました。
玉性院に行ってきました。
21
大龍寺
岐阜県岐阜市粟野2339
御朱印あり
第41代天皇・持統天皇の治世(686年 - 697年)に鎮護国家のため創建されたのがはじまりである。このときは密教寺院であったというが、その時代の詳しいことはわかっていない。室町時代には廃寺同然であったが、美濃国守護であった土岐氏は大...
15.5K
58
岐阜市 大龍寺ご住職は席を外されており書き置きの御朱印をいただきました😊
岐阜市 大龍寺さんにお参り✨本堂前の達磨さんの大きな像😲
岐阜市 大龍寺さんにお参り✨
22
瑞龍寺
岐阜県岐阜市寺町19
御朱印あり
かつて飛鳥時代より中林寺という天台宗の寺院があり、平安時代には厚見寺という天台宗の寺院があったことが確認されている。当時の五重塔塔心礎が参道横にある。室町期には廃寺となっていた厚見寺跡地に、斎藤妙椿(利藤?)から修行道場にしたいと伝え...
18.5K
22
瑞龍寺の御朱印です。修行道場の為、普段は、立入り、拝観は出来ませんが、毎年3月にある梅まつ...
3月訪問。瑞龍寺社号標
12月訪問。瑞龍寺山門
23
妙照寺
岐阜県岐阜市梶川町14
御朱印あり
天文3年(1534年)、大本山妙顕寺8世日広聖人の弟子・五千院日舜聖人が厚見郡今泉村(現・岐阜市柳町あたり)に創建した。聖人は4月から住持しはじめた。慶長5年(1600年)に織田秀信より竹中半兵衛屋敷跡地である現在地を寄進されたため移...
15.9K
52
妙照寺でいただいた御首題です。
岐阜市 妙照寺さんにお参り✨
2024/2/10ひとり
24
手力雄神社
岐阜県岐阜市蔵前6丁目8-22
御朱印あり
手力雄神社(てぢからおじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社。式内社の美濃国厚見郡比奈守神社とされているが、同じ岐阜市内の比奈守神社の説がある。現在の「比奈守神社」は明治元年「飛騨守神社」が改名したもの。新撰美濃誌には「比奈守神社今手力...
15.4K
44
手力雄神社 9月27日に参拝していただきました
6月訪問。手力雄神社手水舎
6月訪問。手力雄神社鳥居
25
岐阜稲荷山本社
岐阜県岐阜市上加納山4712-2
御朱印あり
12.6K
289
四季の御朱印 立冬直書き対応日程表
令和6年11月22日㈮ 晴【人形焼納祭】人形焼納祭は、お子様の成長を願って長く飾った節句の...
境内に桜をイメージして、大神様より届く筆みくじの言葉を結ぶお守り袋です🌸全て違う桜柄です。
1
2
3
4
…
1/13
岐阜県の市区町村
岐阜県
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
もっと見る
岐阜県
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
海津市
羽島郡岐南町
羽島郡笠松町
養老郡養老町
不破郡垂井町
不破郡関ケ原町
安八郡神戸町
安八郡輪之内町
安八郡安八町
揖斐郡揖斐川町
揖斐郡大野町
揖斐郡池田町
本巣郡北方町
加茂郡坂祝町
加茂郡富加町
加茂郡川辺町
加茂郡七宗町
加茂郡八百津町
加茂郡白川町
加茂郡東白川村
可児郡御嵩町
大野郡白川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。