ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (9751位~9775位)
全国 50,759件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
9751
大田八幡宮
山口県美祢市美東町大田5912
御朱印あり
7.1K
35
山口県美祢市美東町大田大田八幡宮親切に対応くださり御朱印(書置)頂きました。ありがとうござ...
山口県美祢市美東町大田大田八幡宮社頭となります。
山口県美祢市美東町大田大田八幡宮参道となります。
9752
多祁御奈刀弥神社
徳島県名西郡石井町浦庄字諏訪213-1
御朱印あり
延喜式内小社。旧神饌幣帛料供進神社。社伝に「信濃国の諏訪神社は宝亀10年(779)阿波国名方郡諏訪大明神を移遷し奉った。」と記載されている。藩政期には、歴代藩主の信仰厚く、毎年の例祭には参拝または代参し、特に寛永年中、蜂須賀光隆君が疱...
8.1K
25
多祁御奈刀弥神社の御朱印です。書き置きを頂きました。
御神木 樹齢700年の椋と建御名方が武甕槌と力比べで争った際の石だそうです。。
多祁御奈刀弥神社さんの拝殿です。
9753
東福寺
埼玉県草加市神明1丁目3−43
御朱印あり
9.2K
14
参拝記録として投稿します。
埼玉県草加市 東福寺真言宗智山派寺院本堂です
埼玉県草加市 東福寺真言宗智山派寺院不動堂です
9754
大龍寺 (長命不動尊)
福島県会津若松市慶山2丁目7―23
御朱印あり
東北三十六不動尊霊場
寛永二十年(1643)、会津藩祖保科正之により開創。裏には月心庭という庭園を有し、秋の紅葉は見事である。
7.0K
36
参拝記録の投稿です。(直書き)東北三十六不動尊霊場 第三十二番
福島県会津若松市に境内を構える、大龍寺、ドラマにもなった、山本家(山本八重さん)の菩提寺
天正年間(1573~1580)、礼儀作法の流派として名高い小笠原流の祖・小笠原長時の墓所と...
9755
日枝神社
宮城県大崎市田尻大貫字山王山11
御朱印あり
7.7K
29
日枝神社の御朱印です
大崎市 日枝神社 参道入口に建つ一ノ鳥居です。祭神・大山咋命
大崎市 日枝神社 一ノ鳥居横に建つ石碑です。
9756
瀧尾稲荷神社
栃木県日光市山内2310-1
御朱印あり
京都伏見稲荷大社からの勧請で、滝尾神社の末社として境内に鎮まっている。昭和四十三年、再建されました。
7.5K
31
以前、日光二荒山神社でいただいた御朱印です⛩️稲荷専用御朱印帳に納めます。
瀧尾神社の境内に鎮座する瀧尾稲荷神社の御由緒。
瀧尾神社の境内に鎮座する瀧尾稲荷神社拝殿。
9757
双林寺 (杉薬師)
宮城県栗原市築館薬師台1-1-1
御朱印あり
双林寺(そうりんじ)は、宮城県栗原市(旧栗原郡築館町)にある曹洞宗の寺院。山号は医王山。本尊は聖観音菩薩。
7.5K
31
2023.7参拝、宮城県栗原市、医王山 双林寺、北國八十八ヶ所霊場 第十二番札所、御朱印です。
度重なる火災や無住職の時代が続き、荒廃の一途をたどり、今から約四百年前伊達藩が寺を再興
法相宗50年、天台宗770年の時を経て、天正19年(1591年)曹洞宗に改宗、医王山双林寺...
9758
転法輪寺
奈良県御所市高天
御朱印あり
転法輪寺(てんぽうりんじ)は奈良県御所市高天にある真言宗醍醐派の大本山の寺院。葛城修験道の根本道場でもある。
9.3K
13
大和國・転法輪寺御朱印①
金剛山山頂にある転法輪寺です。中に入らせて頂き、読経してお参りしました。ご本尊の法起大菩薩...
オオヤマレンゲたくさんの人がオオヤマレンゲの写真を撮っていました#転法輪寺#金剛山#オオヤ...
9759
総見院
愛知県清須市大嶋1丁目5番地2
御朱印あり
総見院(そうけんいん)は、愛知県清須市一場にある臨済宗妙心寺派の寺院である。山号は興聖山。織田信長ゆかりの寺院である。
9.6K
10
清須市 総見院 過去の御朱印になります。織田信長公の菩提寺で書き置きをいただきました😄
総見院の本堂です。庫裡を訪ねましたが、ご不在のようで御朱印をいただくことは叶いませんでした。
境内には供養塔(右)と五輪塔(左)があります。右の供養塔には「當寺大檀那信長公大居士○○」...
9760
矢柄神社
静岡県掛川市大坂1940
御朱印あり
旧大東町の街道沿いにある玉垣の美しい神社です。勧請年月は不詳ですが、建久4年(1193年)に社殿を再造営したとする棟札が保管されています。御祭神は、伊邪那岐命、伊邪那美命、大名持命、少彦名命、事代主命です。 伊邪那岐・伊邪那美の夫婦...
8.9K
17
矢柄神社の御朱印を、書き置きでいただきました。
矢柄神社の社殿です。
矢柄神社の鳥居⛩️です。
9761
拝幣志神社
宮城県石巻市八幡町1-6-2
御朱印あり
日本武尊東征の砌りこの神の御神助によって平定した御神徳に報謝して勧請したと伝える。(社伝)皇室の崇敬篤く清和天皇貞観元年正月27日即位の恩赦により郡内零羊崎神社と共に進階、従四位に昇叙さる。延喜の制、名神大社に班す。(三代実録、延喜式...
7.4K
32
拝幣志神社の御朱印を頂きました。牧山の零羊崎神社にて直書きで頂きました。
拝幣志神社の拝殿正面になります。
拝幣志神社の狛犬さんです。俺は眩しくないぜって言ってるように見えました。
9762
天満神社
茨城県那珂市豊喰1
御朱印あり
8.6K
20
那珂市豊喰の天満神社の御朱印。参拝時、鹿島三嶋神社の社務所がお休みだった為月日が異なります...
本殿の真後ろより撮影🙏
本殿を斜め脇より撮影。
9763
嵩山浅間神社
愛知県豊橋市嵩山町91
御朱印あり
旧東海道見附宿(静岡県磐田市)から浜名湖北岸を通り御油宿(愛知県豊川市)を結ぶ街道。名前の由来は女性が多く利用したから、古いという意味の「ひね」の街道から変化したから、など諸説あります。道中、 豊橋市内には嵩山宿があり、多くの往来でに...
10.0K
6
御朱印をいただきました。
7月最終日曜日に行われる例祭にあわせて参拝しました。
軽い山登りの参道です。少し大変ですが、興味のある方は是非、参拝してみて下さい。
9764
高圓寺
千葉県市川市宮久保4丁目5-1
御朱印あり
8.8K
18
千葉県 高園寺東国花の寺 千葉第四番です。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
千葉県 高園寺境内 藤の木がキレイにでした
9765
天神神社
岐阜県瑞穂市居倉字中屋敷781
御朱印あり
天神神社(てんじんじんじゃ)は、岐阜県瑞穂市居倉にある神社である。旧社格は郷社。倭姫命が滞在した「伊久良河宮(いくらがわのみや)」の跡とされ、元伊勢の一つとなっている。
9.1K
15
何度お詣りするも神職さんは不在の為、賽銭箱に送り先とお金を封筒に入れお願いしましたらすぐに...
天神神社の本殿です。西側からの撮影です。こちらにも見のくいですが、木製の狛犬(吽形)の狛犬...
天神神社の本殿です。御祭神は高皇産霊神・神皇産霊神です。見のくいですが、立派な彫刻と木製の...
9766
広徳寺
千葉県松戸市中金杉4丁目3
御朱印あり
8.1K
25
書き入れていただきました。
千葉県松戸市 広徳寺本堂です
千葉県松戸市 広徳寺鐘楼です
9767
鹿島神社
福島県伊達郡国見町藤田北38
御朱印あり
社伝によると、奈良時代、按察使兼鎮守将軍である大野朝臣東人が、蝦夷平定の際、常陸国より守護神として鹿島大明神を勧請したのが創祀だという。
6.8K
38
鹿島神社にて直書きの御朱印を頂きました。
鹿島神社の拝殿正面になります。左手と右手にそれぞれ鈴と鈴緒が見えます。
拝殿の提灯になります。
9768
金松法然
宮崎県えびの市栗下795-10
祀られた法然は焼酎好きで、また霊験で村人の苦難や危機を救ったという。安永六年九月二十三日亡くなり、金松墓地(現在地)に安置された。法然は死の直前に「死んだら焼酎を供えて一つの願を立てろ。必ずかなえてやる。一度に二つ以上の願はかなわんぞ...
10.4K
2
法然坊像金松法然さまは、宮崎県えびの市「道の駅えびの」から車10分ほど。焼酎🍶を供えたら、...
金松法然様のお接待包み「焼酎法然」で知られる法然さまの祭日(秋分の日)に行った時に、おにぎ...
9769
大山寺
大分県大分市下八幡1380
御朱印あり
天長七年(830)豊後一ノ宮柞原八幡宮を創建した金亀和尚によって開かれたと伝えられる。また長暦二年(1038)に長珍和尚の開山で、柞原八幡宮金蔵院の菩提所とも言われる。
8.9K
17
御朱印は三種類🙆阿弥陀如来、薬師如来、普賢延命菩薩
本堂です。薬師霊場お寺です。
裏山の梅の畑も住職様が案内してくれました。お手入れをまだしていないとおっしゃっていましたが...
9770
妙見宮鷲頭寺
山口県下松市中市1丁目10-15
御朱印あり
推古5年(597)大内氏の太祖琳聖太子によって開かれ、大内氏の氏神として栄え、妙見信仰発祥の宮寺と言われている。
7.6K
30
御朱印もいただきました。ありがとうございました。
参拝者が結構多かった…
今日は妙見宮鷲頭寺に参拝しました。
9771
大屋都姫神社
和歌山県和歌山市宇田森59
御朱印あり
大屋都姫神社(おおやつひめじんじゃ)は、和歌山県和歌山市宇田森にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は県社。
9.5K
11
大屋都姫神社 書き置き御朱印
大屋都姫神社では府守神社の御朱印も頂けます😂
境内社の若宮八幡宮
9772
石神神社
青森県青森市入内字駒田
御朱印あり
藩政時代、「石神様」としてその霊験が広く暄伝された。日月輪の自然石から湧き出る清水が難病や眼病治癒に効果があったという。大祭の陰暦6月16日前後は、参詣する人が後を断つことがなかった。杉の大樹はそのことを物語っている。草創年月は不詳で...
7.8K
28
神秘の山岳奥地⛰力を(霊力)強めたいが通う神仏統合の名残りがある。石神神社⛩。🙏大自然の中...
再チャレンジ!前回辿り着けなかった石神神社⛩さまに!GO🚗❣️秘境に2度目の挑戦、あらゆる...
ようやく来れました。再挑戦なのです。前回!迷いに迷い残念ながら辿り着けなかった😭😭😭ほぼ今...
9773
諏訪神社
茨城県久慈郡大子町小生瀬2847
御朱印あり
今を去る約500年前、文永元年信州信濃国一の宮諏訪大社より分霊を奉斎し、小生瀬村鎮守としてお祀り申し上げたものである。 その後260年前の正徳2年2月15日、本殿・拝殿を改築し、遷宮の儀を盛大に執り行なったと記されており、その後元文2...
9.0K
16
拝殿に用意されていた御朱印をいただきました。
大子町小生瀬にお座りの諏訪神社の拝殿と阿吽さまです。きれいに掃き清められた境内に朝日が入っ...
本殿は覆屋の中にお座りですが、彫刻は見ることができました。御祭神は建御名方神とお妃の八坂刀...
9774
城山神社
埼玉県所沢市城537
御朱印あり
7.8K
28
御朱印をいただきました。社務所はありますが、御朱印をいただけるのは「城山神社」〜「天神社」...
城山神社(埼玉県所沢市)
上から見た参道の階段
9775
住吉神社
新潟県五泉市村松甲5959
御朱印あり
8.2K
24
住吉神社の御朱印になります、すぐ脇にある日枝神社の社務所で頂けます
五泉市の住吉神社のご由緒になります
五泉市の住吉神社を参拝しました、社号標になります
…
388
389
390
391
392
393
394
…
391/2031
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。