ログイン
登録する
三重県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (451位~475位)
三重県 全1,519件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
451
小向神社
三重県三重郡朝日町小向1573-3
御朱印あり
祭神 天照大御神、五男三女神、素盞嗚命、波邇夜須毘売神、豊受大神、橘守部。明治40年近隣の神社を合祀し、小向神社と改称した。昭和9年地元国学者の橘守部を合祀した。社宝として陶製徳利七対がある(歴史地名大系、平凡社)。
4.1K
16
直書きにて御朱印を頂きました
小向神社を参拝しました。
社務所からこの日はたまたま小向神社の🧹清掃日で宮司さんがいたので御朱印を書いて頂きました😊✨️
452
船越神社
三重県志摩市大王町船越861番地
御朱印あり
当社は明治40年12月5日、村社船越神社に地内の7社(境内社若宮神社、無格社八幡神社、愛神社、秋葉社、七本松社、舟古志社、御贄島社)を合祀し、同年12月20日合祀祭を執行し、村社船越神社と単称することとなった。
3.8K
18
宮司さんから、直書きでいただきました。
一の鳥居と社号標です。
本殿です。まだ新しいです。
453
月讀荒御魂宮
三重県伊勢市中村町742-1
第50代桓武天皇の御世、延暦23年(804年)の大神宮儀式帳に「月讀宮一院、正殿四区」とあり、月讀宮などとともに一囲の瑞垣内に祀られていたと記されている。
2.9K
27
月讀宮の境内に鎮座する「月讀荒御魂宮」。
伊勢市 月讀荒御魂宮(皇大神宮・内宮別宮) 月読宮に並んで、月讀尊荒御魂が祀られています。
月讀宮の境内に鎮座する月讀荒御魂宮の拝殿。
454
正法寺
三重県四日市市羽津山町10番49号
御朱印あり
5.3K
3
「三重梅花百観音」霊場、第64番札所「延命山 正法寺」の御朱印御朱印を書いて頂いている間に...
「延命山 正法寺」山門外観
455
慈恩寺
三重県亀山市野村3-18-1
慈恩寺は728年、聖武天皇の勅願により僧行基が開き、忍山神宮の神宮寺として開創されたと伝えられ、1575年に浄土宗になっている。本尊・阿弥陀如来立像は9世紀初期の作といわれ、三重県の代表的な仏像といわれている。
4.2K
14
11月訪問。慈恩寺梵鐘
11月訪問。慈恩寺社号標
11月訪問。慈恩寺本堂
456
山田野白山比咩神社
三重県津市白山町山田野 1814
御朱印あり
本殿の創建年については、詳らかでないが、奉納弓矢の添書から、寛文士三年(一六七三)よりも以前の建立であることが知られる。その後、九回に亙って修理遷宮を行っている。全体的に保存の状態が良く、彫刻の手法も優れており、後補の跡もない。そのた...
4.4K
12
山田野白山比咩神社の御朱印をセルフで頂きました。
山田野白山比咩神社に⛩Omairiしました。
山田野白山比咩神社白鷺伝説 七白山めぐりの1社です!ここ🅿️がないです。近くの集会所に停め...
457
豊地神社
三重県松阪市嬉野下ノ庄町275番地
御朱印あり
3.7K
19
以前頂いた、直書きの御朱印です。
宮司様のご自宅は道路を挟んだ反対側にあるので、連絡するとすぐに来てくださいます。
豊地神社に⛩Omairiしました。
458
石山観音公園
三重県津市芸濃町楠原字石山2308
3.5K
21
石山観音公園説明板。入口にあります。
石山観音二番霊場本尊
石山観音三番霊場本尊
459
瀧原竝宮
三重県度会郡大紀町872
創建は不詳。内宮別宮の瀧原宮の境内にある。同じく瀧原宮の境内にあるものに、瀧原宮の所管社である若宮神社、長由介神社、川島神社があり、瀧原宮、瀧原竝宮、若宮神社、長由介神社、川島神社の順に参拝するのが習わし。
3.7K
19
三重県度会郡大紀町、瀧原宮内の瀧原竝宮、拝所の様子になります。
伊勢神宮125社。瀧原宮境内にある伊勢神宮皇大神宮(内宮)の別宮になります。御祭神は天照大...
瀧原竝宮のお社正面になります。
460
杉谷観音山 慈眼寺
三重県三重郡菰野町杉谷1797-1
御朱印あり
4.8K
8
慈眼寺にていただきました。御朱印は各自セルフで押印する仕様です。専用の納経帳に押印しました。
慈眼寺伊勢西国三十三霊場 元26番札尾高山観音堂の元25番の朱印はこちらで貰えます♪これで...
慈眼寺の本堂伊勢西国三十三観音
461
朽羅神社
三重県度会郡玉城町原字森ノ前272
朽羅神社(くちらじんじゃ)は、伊勢神宮皇大神宮(内宮)の摂社。内宮の摂社27社のうち第12位である。祭神は農耕神で、境内は水田の中に浮かぶ緑の小島のように見える。
4.2K
14
本殿です。内宮所管なので、千木は内削ぎですね。
本殿と、古殿地です。お賽銭箱はやはりありません。
手水鉢と、もともとの社号標注。苔むして文字は読めません。
462
二十五柱神社
三重県松阪市柿木原町52
御朱印あり
当社は、明治41年9月30日、当氏子地域の神社25社を合祀して創建された神社である。しかし、合祀される前の神社の中には『延喜式神名帳』の多気郡中に登録されている式内社も含まれている。すなわち、出間里中の服部伊刀麻神社・林神社、土古路里...
4.2K
14
以前頂いた、書き置きの御朱印です。
二十五柱神社に⛩Omairiしました。
松阪市の二十五柱神社に参拝。事前にお電話し、宮司様が社務所を開けて下さいました。
463
伊佐奈岐宮
三重県伊勢市中村町742-1
第56代清和天皇の御世、貞観9年(867年)に当宮と伊佐奈弥宮の宮号が与えられた。
2.9K
26
月讀宮の境内に鎮座する「伊佐奈岐宮」。
伊勢市 伊佐奈岐宮(皇大神宮・内宮別宮) 真中より左側に並ぶ夫婦二柱、右側が伊佐奈岐宮の社...
月讀宮の境内に鎮座する伊佐奈岐宮の拝殿。
464
不動院 (津市)
三重県津市久居相川町2039
御朱印あり
4.5K
10
御本堂で頂いた御朱印です。こちらの御寺は一志郡三十三ヶ所観音霊場の札所になります。#一志郡...
御朱印を頂く間、御本堂に上げて頂いたので許可を得て撮影させて頂きました。
不動院の御本堂になります。
465
浄土寺
三重県多気郡多気町相可198番地
御朱印あり
4.1K
14
忙しいところ御朱印頂きました毘沙門天が祀られる浄土寺の別堂寅の年だけ秘仏御開帳する残念なが...
御朱印を頂いている間に御本堂に上げていただいたので、許可を得て撮影させて頂きました。
本日、御参りした際に疫病退散の御祈祷をして頂き、護符を頂きました。
466
永福寺
三重県名張市下比奈知1978
御朱印あり
寺伝によると、神亀年間(724~29)徳道上人の開基にかかり、七堂伽藍あり塔頭数ヵ寺を有する一山寺であったと伝える。しかし、天正伊賀の乱で悉く焼失してしまった。兵災後、下比奈知の氏次(姓は不明)という土豪が一宇を再建し、長谷寺の本尊十...
4.5K
10
寺務所を訪ねましたがご不在でしたので、各専用納経帳にセルフで押印させていただきました。
名張市の永福寺参拝時に本堂を撮影。三重四国八十八ヶ所霊場第45番、伊賀四国八十八ヶ所霊場第...
鐘楼門には仁王様が両脇にお立ちです!
467
神福寺
三重県亀山市加太市場1718-2
御朱印あり
4.4K
11
神福寺の庫裏でご住職様から頂いた『東海白寿三十三観音霊場』の御朱印(直書き)です。
「医王山 神福寺」山門外観JR関西本線の遮断機の無い踏切を横断してお寺に向かいます。
神福寺の御本堂に掲げられている扁額です。
468
圓満寺
三重県度会郡玉城町勝田2790
御朱印あり
4.5K
10
本日、圓滿寺を訪問してご住職から『三重梅花百観音霊場』の納経帳に頂いた御朱印です。
御本堂に掲げられている扁額です。
圓満寺の御本堂です。本日ご住職はお出掛けで御朱印は頂けませんでした。
469
済生寺
三重県鳥羽市鳥羽3-13-56
御朱印あり
4.9K
6
鳥羽に在る浄土宗のお寺「五趣山 済生寺」の御朱印御本堂参拝後、庫裏を訪ねて頂戴いたしました...
斉生寺の御本堂に掲げられている扁額です。
斉生寺の御本堂になります。現在、斉生寺では新型コロナ対策として当分の間、御朱印を中止してい...
470
伊佐奈彌宮
三重県伊勢市中村町742-1
第50代桓武天皇の御世、延暦23年(804年)の大神宮儀式帳に「月讀宮一院、正殿四区」とあり、月讀宮などとともに一囲の瑞垣内に祀られていたと記されている。
2.8K
26
月讀宮の境内に鎮座する「伊佐奈弥宮」。
伊勢市 伊佐奈弥宮(皇大神宮・内宮別宮)月読宮以下四別宮は、『皇太神宮儀式帳』に「月読宮一...
月讀宮の境内に鎮座する伊佐奈彌宮。
471
桑名城跡
三重県桑名市吉之丸5-1
御朱印あり
2.8K
26
御城印は近くの住吉浦休憩施設で購入しました。
桑名城絵図です。現在この一帯は九華公園となっています。お堀も残っています。
桑名城本丸に立っている城跡碑です。
472
泰運寺
三重県松阪市飯高町波瀬631
御朱印あり
3.8K
16
泰運寺の御本堂に置かれていた御朱印(書置き)です。
泰運寺の御本堂になります。また、紅葉には少し早かったようです。
手水にも紅葉の葉が🍁
473
滝仙寺
三重県伊賀市滝236
御朱印あり
青山連峰の西麓に在り、上津谷の上限にある七堂伽藍の壮麗な禅寺であったが大正年間の兵火にあい焼失。宥海法印が後に故郷菩提寺の破滅を知り、本尊及び宝物等を当地に一部持ち帰り建立。真言宗に改む。伊賀四国八十八ヶ所の関所でもあり、子授け地蔵尊...
3.6K
18
こちらも滝仙寺の御住職様から頂いた『東海近畿地蔵尊霊場』の御朱印(バインダー型の書置き)に...
滝仙寺の御本堂になります。
伊賀市滝の滝仙寺に御参りしました😊
474
宇治山田神社 (那自賣神社)
三重県伊勢市中村町字西垣外918番地
宇治山田神社(うじようだじんじゃ)は、伊勢神宮皇大神宮(内宮)の摂社。地元で興玉の森(おきたまのもり)と呼ばれる小高い丘の上に鎮座する。本項目では、宇治山田神社と同座している、伊勢神宮皇大神宮末社の那自賣神社(なじめじんじゃ)について...
3.9K
15
宇治山田神社の社殿です。那自賣神社と同座しています。入口がややわかりづらく、住宅の間の細道...
宇治山田神社 と那自賣神社の遷座地と現在の拝殿。
宇治山田神社 と那自賣神社の拝殿。
475
合格神社
三重県伊勢市宇治今在家町
「世界平和と民主々義の実現に一生を捧げた尾崎行雄(咢堂翁)は明治、大正、昭和の三代に亘り我國の政治に貢献した唯一人の名誉國会議員であり又東京都名誉都民第一号でもあります。この合格神社は”憲法の神”ともいわれた翁の著書”人生の本舞台は常...
3.5K
19
尾崎行雄の銅像がありました。千木は外削ぎでした。
正面です。ご祭神は、尾崎行雄です。
合格神社が見えてきました。
…
16
17
18
19
20
21
22
…
19/61
三重県の市区町村
三重県
津市
四日市
伊勢市
松阪市
桑名市
鈴鹿市
名張市
尾鷲市
亀山市
鳥羽市
熊野市
いなべ市
志摩市
伊賀市
桑名郡木曽岬町
員弁郡東員町
三重郡菰野町
三重郡朝日町
三重郡川越町
多気郡多気町
もっと見る
三重県
津市
四日市
伊勢市
松阪市
桑名市
鈴鹿市
名張市
尾鷲市
亀山市
鳥羽市
熊野市
いなべ市
志摩市
伊賀市
桑名郡木曽岬町
員弁郡東員町
三重郡菰野町
三重郡朝日町
三重郡川越町
多気郡多気町
多気郡明和町
多気郡大台町
度会郡玉城町
度会郡度会町
度会郡大紀町
度会郡南伊勢町
北牟婁郡紀北町
南牟婁郡御浜町
南牟婁郡紀宝町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。